
# | Data |
---|---|
最高順位 | 28位 |
最低順位 | 32位 |
増加再生回数 | +49293回 |
ランクイン日時 | 2020/10/24 18:30 |
ランク圏外日時 | 2020/10/25 12:15 |
急上昇継続時間 | 0日17時間45分 |
再生回数 | 137423回 |
コメント数 | 580件 |
高評価数 | 5604 |
低評価数 | 86 |
評価数合計 | 5690 |
高評価割合 | 98.49% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/10/24 18:30 | 32位 | 137423回 |
2020/10/25 0:15 | 31位 | 153379回 |
2020/10/25 1:00 | 30位 | 156171回 |
2020/10/25 1:15 | 31位 | 157172回 |
2020/10/25 2:00 | 30位 | 160723回 |
2020/10/25 9:30 | 28位 | 180005回 |
2020/10/25 9:45 | 29位 | 180500回 |
2020/10/25 12:15 | 29位 | 186716回 |
↓Twitter
https://mobile.twitter.com/rui_science
↓チャンネルメンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UCJHZshDuIrd_6MaT8MIjFtg/join
BGM
【東方】おてんば恋娘【自作アレンジ】
ほのぼのワルツ【リコーダー】
砕月町
ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/
https://mobile.twitter.com/rui_science
↓チャンネルメンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UCJHZshDuIrd_6MaT8MIjFtg/join
BGM
【東方】おてんば恋娘【自作アレンジ】
ほのぼのワルツ【リコーダー】
砕月町
ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/
1: も
2020/10/23 20:09
科学も面白いけどこれ系もなかなかいいな
2: jirobei N
2020/10/23 18:48
確証バイアスのくだりがおもしろかったです。
自分に都合のいい情報ばかりを集めて先入観を強めてしまう、普段の生活でも気を付けなければいけませんね。
自分に都合のいい情報ばかりを集めて先入観を強めてしまう、普段の生活でも気を付けなければいけませんね。
3: 柏餅
2020/10/23 18:34
先入観を捨てるってこと、簡単そうで難しいよね
4: chanブルックス
2020/10/23 20:39
目撃者の例を聞いてリーガルハイを思い出した
5: チュリソン『公式アカウント』
2020/10/23 18:36
まあ、Amazonとかも全部☆5とかだと怪しいって思うよね。
6: 。つえろ
2020/10/23 18:45
確証バイアスの話めちゃくちゃ引っかかったわ
7: 枝豆
2020/10/23 18:59
毎回霊夢が視聴者が思った事を言ってくれるんだなぁ
追記
始めて高評価3桁いきました!!共感してくださりありがとうございます!!!
追記
始めて高評価3桁いきました!!共感してくださりありがとうございます!!!
8: キノガッサガサ
2020/10/23 18:49
こっちが疑問に思ったことをすぐ霊夢がつっこんでくれて魔理沙が解説してくれるから分かりやすい
そういうのちゃんと予測できる主さん頭よくて教えるのうまいんだろうなぁ
そういうのちゃんと予測できる主さん頭よくて教えるのうまいんだろうなぁ
9: ねこですよろしくおねがいします
2020/10/23 18:52
これに限らず人間って完璧過ぎると逆に拒否反応とかしたりするよね
10: Sugar Smith
2020/10/23 20:31
ゾンビ映画の「ワールド・ウォーZ」で10人目は他の9人と
別の意見を出さなければならないみたいな話ありましたけど、こういうことだったんですね!!
別の意見を出さなければならないみたいな話ありましたけど、こういうことだったんですね!!
11: はやと
2020/10/23 21:05
前に読んだ本にあった「反対意見の無い会議程恐ろしいものは無い」こういう事か
12: Yu Ni
2020/10/23 21:31
2つの選択肢で全員が片方を望んでいるのに(他の人は自分が思ってるのと逆のものを選ぶだろう)と全員が思い込みそちらに合わせようと逆のものを選ぶことで誰も望まない方向へと進んでいく、みたいな話を思い出した
13: ルレユ
2020/10/23 19:44
満場一致に背いて、挙手したら自分だけ間違ってたって話
14: HR TK
2020/10/23 20:42
江戸川乱歩に目撃者が間違うやつあったような
15: ラジオネーム
2020/10/23 23:31
ユダヤの教えでは「満場一致はやり直し」というのがあると何かで読みました。
16: ラプトルディーノ
2020/10/23 19:47
8:48 犯人は綿棒の納入業者!!w
17: ma kayu
2020/10/23 20:25
この動画みてアビリーンのパラドックスを思い出した
満場一致で計画を進めてたら本当は誰もやりたくなかったって奴
満場一致で計画を進めてたら本当は誰もやりたくなかったって奴
18: a b
2020/10/24 2:40
満場一致っていうなる確率が限りなく少ない方法をわざわざ選んでおいて、いざ満場一致になったら「え?これ本当にあってんの?」ってなるのが面白い
19: ウッシーウッシー
2020/10/23 20:12
例に出たハイルブロンのやつ
無能で草
無能で草
20: ぴゃんまやペンギン
2020/10/23 18:58
なるほどねー、今までの考えを改めるいい機会になった
21: 不知火文月
2020/10/23 19:10
4:25 ら辺の話ってさ江戸川乱歩だったかなんだったか出なかったっけ?着物が白だったり黒だったりっていう
22: いちご
2020/10/23 22:55
真っ先に中国共産党の党大会が浮かんだ笑
23: たふ
2020/10/23 20:00
パラドックスをシリーズ化してほしい(´・ω:;.:...
24: TM NAMED
2020/10/23 19:12
満場一致って結構危険だったんですね…
25: Modileたいやき
2020/10/23 20:48
パラドックス系好きすぎて自分で調べています笑笑
26: 正宗
2020/10/23 19:09
満場一致のパラドックス切らしてた助かる
27: AB RA
2020/10/23 19:27
満場一致の逆と言うか、白票水増しで0票にされた事件とかもありましたね
28: KX- 01
2020/10/23 18:53
試験での選択肢が全て〈2〉だった時
の精神状態を答えよ
の精神状態を答えよ
29: 千載錦
2020/10/23 22:54
それではこれより魔女裁判を始める
30: szk sun
2020/10/23 19:24
今思うと学生の時は同調圧力だったなって部分多々ある
31: パイの実
2020/10/23 19:42
たしかにこの考え方事件で使えるな
32: Jo tter
2020/10/23 20:50
電気系学んでるから系統誤差とか頭に入ってきやすかった
33: barnard25th
2020/10/23 21:14
ヨーロッパ各地で同じ業者の綿棒使ってるとか独占企業やん
34: タムチャン
2020/10/23 22:20
なるほど!!
確か、WTOで“満場一致で議長を”…って云っていましたが、怪…!?
確か、WTOで“満場一致で議長を”…って云っていましたが、怪…!?
35: Yahoo!でググる
2020/10/23 19:13
『編集部満場一致で連載決定!』からの即打ち切りのことね
36: 伝説のボッチ
2020/10/23 19:00
9:35例のコイル思い出した
37: ワタハネの空間
2020/10/24 1:58
あれか
記号問題で連続で「ア」とかだったときにちょっと心配になるやつか
記号問題で連続で「ア」とかだったときにちょっと心配になるやつか
38: Jr Mochizuki
2020/10/23 20:45
視野が…広いッッッッッ!!!!!!(刃牙)
39: NYN兄貴•
2020/10/23 19:43
つまりどんなに素晴らしいYouTubeの動画でも低評価を0にすることはできないと(適当)
40: キド
2020/10/23 21:00
8:54
捜査...?
と言うかこの従業員さん働きすぎ
捜査...?
と言うかこの従業員さん働きすぎ
41: Pp Pp
2020/10/23 19:24
確かに独裁国家の選挙はカケラほども信用できない
42: mr s
2020/10/23 18:49
うぽつです!
43: CG・IT入門 by ほざく
2020/10/23 21:55
キレイすぎるデータはたしかに疑わしい
44: T I
2020/10/23 20:40
???「なるほど。満場一致は良くないのか?おい!我が党でも採用しよう!」
・・・数日後・・・
???「反対票を入れた党員がいるようだ。けしからん。処刑しろ。」
・・・数日後・・・
???「反対票を入れた党員がいるようだ。けしからん。処刑しろ。」
45: /自分
2020/10/23 19:06
パラドックス系面白いわ
46: ごるぴゐ
2020/10/23 21:07
「全員反対だったら、絶対やるべきだ。全員賛成だったら、絶対やってはいけない」
とある実業家の言葉と記憶しています。
動画の例では「選別」をテーマとしていますが、「決定」だと満場一致の扱いはさらに難しくなるのでしょう。
とある実業家の言葉と記憶しています。
動画の例では「選別」をテーマとしていますが、「決定」だと満場一致の扱いはさらに難しくなるのでしょう。
47: 大熊猫パンダの平凡な日常生活ordinary days
2020/10/23 21:08
ロシア&中国 いつも議会は満場一致
48: 正宗
2020/10/23 19:16
確証バイアスの説明凄すぎてヒエーって声出た
49: うひひあひゃひゃ
2020/10/23 20:22
確証バイアス自分も引っかかった、勉強になります
50: 肉離れ
2020/10/23 18:50
面白かった