 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 39位 | 
| 最低順位 | 50位 | 
| 増加再生回数 | +50101回 | 
| ランクイン日時 | 2020/11/18 14:30 | 
| ランク圏外日時 | 2020/11/19 1:00 | 
| 急上昇継続時間 | 0日10時間30分 | 
| 再生回数 | 62005回 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2020/11/18 14:30 | 39位 | 62005回 | 
| 2020/11/18 15:00 | 45位 | 64986回 | 
| 2020/11/18 15:15 | 43位 | 66343回 | 
| 2020/11/18 15:30 | 41位 | 67839回 | 
| 2020/11/18 15:45 | 40位 | 69157回 | 
| 2020/11/18 16:00 | 43位 | 70338回 | 
| 2020/11/18 16:30 | 41位 | 72327回 | 
| 2020/11/18 17:00 | 47位 | 74230回 | 
| 2020/11/18 17:30 | 45位 | 76021回 | 
| 2020/11/18 17:45 | 47位 | 76680回 | 
| 2020/11/18 18:45 | 50位 | 80223回 | 
| 2020/11/18 19:15 | 47位 | 83315回 | 
| 2020/11/18 19:45 | 50位 | 86624回 | 
| 2020/11/18 20:00 | 48位 | 88009回 | 
| 2020/11/18 20:45 | 50位 | 91561回 | 
| 2020/11/18 21:15 | 49位 | 93554回 | 
| 2020/11/18 21:30 | 48位 | 94762回 | 
| 2020/11/18 22:30 | 49位 | 99172回 | 
| 2020/11/18 23:45 | 50位 | 105527回 | 
| 2020/11/19 1:00 | 50位 | 112106回 | 
          
            casy(家事代行・家政婦サービス)
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZNRGB+5SZ642+3CIM+C2VV5
▼オンラインコミュニティ『リベシティ』
https://liberaluni.com/community
★リベ大が本になりました!
Amazon
https://amzn.to/2VztyaF
楽天
https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=1500158&p_id=56&pc_id=56&pl_id=637&url=https%3A%2F%2Fbooks.rakuten.co.jp%2Frb%2F16310040%2F
---------------------------------------
00:00 intro
00:13 学長おすすめの時短家電を教えてください(質問)
00:33 おすすめの時短家電 3種の神器+αの紹介(結論)
01:04 家電をケチってはいけない理由3つ
01:07 ①自分の時間を増やしてくれる
04:12 ②トータルで元が取れる(得をする)
05:54 ③早く買った方がお得
06:43 絶対に後悔しない時短家電ベスト3
06:48 ①ドラム式洗濯乾燥機
08:12 ②ロボット掃除機
08:45 ③食洗機
09:20 どこで買う?どれが良い?
10:34 もう一つ超絶おすすめのサービス
11:51 時間が無い人へのおすすめの処方箋
12:09 まとめ:時短家電はいますぐ導入すべき
について解説しています。
【動画でご紹介したもの】
価格.com
https://kakaku.com/kaden/
【動画内でご紹介した書籍】
『エッセンシャル思考』
▼Amazon
https://amzn.to/2SNOJ9l
▼楽天
https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=1500158&p_id=56&pc_id=56&pl_id=637&url=https%3A%2F%2Fbooks.rakuten.co.jp%2Frb%2F13023858%2F%3Fl-id%3Dsearch-c-item-text-01
【関連動画】
第94回 最近学長が買って良かったもの5選【人生論】
https://youtu.be/dLU6mC89xao
第12回 人生で買って良かったものランキングベスト5【人生論】
https://youtu.be/ZWyH0f8gvK0
第1回 お金持ちになる時間単価の考え方【人生論】
https://youtu.be/pVw1Pme95uM
----------------------------------------
▼動画資料作成ツール「MindMeister(マインドマイスター)」
https://www.mindmeister.com/?r=571381
----------------------------------------
▼リベ大おすすめサービス一覧
https://liberaluni.com/recommended-services
▼リベ大おすすめ書籍一覧
https://liberaluni.com/recommended-books
----------------------------------------
◆twitter
https://twitter.com/freelife_blog
◆インスタグラム
http://instagram.com/freelife_blog
◆両学長LINE公式アカウント
https://lin.ee/gsTRDUv
◆公式ブログ
https://liberaluni.com/
----------------------------------------
~まずはこのリストの動画からチェック~
お金の勉強初級編-初めての方はここから-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-jSHTx8hArrxyUqmLgm1opb
----------------------------------------
~お金持ちになるために必要な5つの力~
【貯める】-支出を減らす力を育てよう
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-jfHYqAOGhKM-pzIQh2fSdA
【稼ぐ】-収入を増やす力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-in1wtIJTbVgDvrFDNJFwpo
【増やす】-資産を増やす力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-iOTvsdRXy1hcbQSeAKxUuU
【守る】-資産を減らさない力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-j7u8WKXmo-h0FsJ4IY3HBt
【使う】-満足感が高まることにお金を使う力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-gITrm7Fsil7odutlOjXLIH
----------------------------------------
◆学長プロフィール
・高校生の時に起業し、起業歴20年以上。
・現在は経済的自由を達成し、友人向けにYouTube・SNSで「お金の知識」を発信スタート。
▼詳しくは学長プロフィールの関連動画をご覧ください
・10年以上『金のなる木』を買い続けた結果【なぜか皆やらない】【人生論】
https://youtu.be/Mr_ykmzIdVA
・第70回 【一番大切なものはどれ?】お金・スキル・道徳・愛 なにか一つ足りない社長の話【人生論】
https://youtu.be/EBO6Vgwtl-8
・第8回 学長が学生時代に稼いだ方法【稼ぐ 実践編】
https://youtu.be/FkQ9Xh2w2WY
▼学長へのご意見・ご質問はこちらから
https://forms.gle/LcZ4cJGb9ii3VaWL6
----------------------------------------
#両学長
#リベ大
#リベラルアーツ大学
#お金
#アニメ
    https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZNRGB+5SZ642+3CIM+C2VV5
▼オンラインコミュニティ『リベシティ』
https://liberaluni.com/community
★リベ大が本になりました!
Amazon
https://amzn.to/2VztyaF
楽天
https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=1500158&p_id=56&pc_id=56&pl_id=637&url=https%3A%2F%2Fbooks.rakuten.co.jp%2Frb%2F16310040%2F
---------------------------------------
00:00 intro
00:13 学長おすすめの時短家電を教えてください(質問)
00:33 おすすめの時短家電 3種の神器+αの紹介(結論)
01:04 家電をケチってはいけない理由3つ
01:07 ①自分の時間を増やしてくれる
04:12 ②トータルで元が取れる(得をする)
05:54 ③早く買った方がお得
06:43 絶対に後悔しない時短家電ベスト3
06:48 ①ドラム式洗濯乾燥機
08:12 ②ロボット掃除機
08:45 ③食洗機
09:20 どこで買う?どれが良い?
10:34 もう一つ超絶おすすめのサービス
11:51 時間が無い人へのおすすめの処方箋
12:09 まとめ:時短家電はいますぐ導入すべき
について解説しています。
【動画でご紹介したもの】
価格.com
https://kakaku.com/kaden/
【動画内でご紹介した書籍】
『エッセンシャル思考』
▼Amazon
https://amzn.to/2SNOJ9l
▼楽天
https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=1500158&p_id=56&pc_id=56&pl_id=637&url=https%3A%2F%2Fbooks.rakuten.co.jp%2Frb%2F13023858%2F%3Fl-id%3Dsearch-c-item-text-01
【関連動画】
第94回 最近学長が買って良かったもの5選【人生論】
https://youtu.be/dLU6mC89xao
第12回 人生で買って良かったものランキングベスト5【人生論】
https://youtu.be/ZWyH0f8gvK0
第1回 お金持ちになる時間単価の考え方【人生論】
https://youtu.be/pVw1Pme95uM
----------------------------------------
▼動画資料作成ツール「MindMeister(マインドマイスター)」
https://www.mindmeister.com/?r=571381
----------------------------------------
▼リベ大おすすめサービス一覧
https://liberaluni.com/recommended-services
▼リベ大おすすめ書籍一覧
https://liberaluni.com/recommended-books
----------------------------------------
https://twitter.com/freelife_blog
◆インスタグラム
http://instagram.com/freelife_blog
◆両学長LINE公式アカウント
https://lin.ee/gsTRDUv
◆公式ブログ
https://liberaluni.com/
----------------------------------------
~まずはこのリストの動画からチェック~
お金の勉強初級編-初めての方はここから-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-jSHTx8hArrxyUqmLgm1opb
----------------------------------------
~お金持ちになるために必要な5つの力~
【貯める】-支出を減らす力を育てよう
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-jfHYqAOGhKM-pzIQh2fSdA
【稼ぐ】-収入を増やす力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-in1wtIJTbVgDvrFDNJFwpo
【増やす】-資産を増やす力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-iOTvsdRXy1hcbQSeAKxUuU
【守る】-資産を減らさない力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-j7u8WKXmo-h0FsJ4IY3HBt
【使う】-満足感が高まることにお金を使う力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-gITrm7Fsil7odutlOjXLIH
----------------------------------------
◆学長プロフィール
・高校生の時に起業し、起業歴20年以上。
・現在は経済的自由を達成し、友人向けにYouTube・SNSで「お金の知識」を発信スタート。
▼詳しくは学長プロフィールの関連動画をご覧ください
・10年以上『金のなる木』を買い続けた結果【なぜか皆やらない】【人生論】
https://youtu.be/Mr_ykmzIdVA
・第70回 【一番大切なものはどれ?】お金・スキル・道徳・愛 なにか一つ足りない社長の話【人生論】
https://youtu.be/EBO6Vgwtl-8
・第8回 学長が学生時代に稼いだ方法【稼ぐ 実践編】
https://youtu.be/FkQ9Xh2w2WY
▼学長へのご意見・ご質問はこちらから
https://forms.gle/LcZ4cJGb9ii3VaWL6
----------------------------------------
#両学長
#リベ大
#リベラルアーツ大学
#お金
#アニメ
                1: 底辺だけど資産900万の契約社員 リタイアを目指すジョイトイ
                2020/11/18 9:09
              
              
                ドラ洗は家に入るか不明なので、入るなら洗濯機が壊れたら入れる予定です!
ルンバは3年前に型落ちが6000円で売ってて食洗器は4年前に中古で1万で売ってたので買いました!
今でも現役で掃除してくれてます(^^♪
            ルンバは3年前に型落ちが6000円で売ってて食洗器は4年前に中古で1万で売ってたので買いました!
今でも現役で掃除してくれてます(^^♪
                2: コトサラ
                2020/11/18 8:31
              
              
                最近の乾燥機付き洗濯機は
「洗剤自動投入機能」 がついているものがあるので
これを使うと更に楽チンですよ。
            「洗剤自動投入機能」 がついているものがあるので
これを使うと更に楽チンですよ。
                3: Nao _ki
                2020/11/18 7:17
              
              
                ドラム式乾燥洗濯機は高い買い物ですが時短効果絶大ですよね。
引っ越しを機にSHARP ES-S7E-WL(洗濯7.0kg/乾燥3.5kg) を買いました。
当初は乾燥がネックかなと購入に悩みましたがほぼ生乾きなし、Yシャツ・スラックスも問題なく乾燥できています。
一人暮らしには最高の一品!一回り小さいためアパートでも置き場所に困らないのがGOOD!
本日もタメになるお話ありがとうございました!!
            引っ越しを機にSHARP ES-S7E-WL(洗濯7.0kg/乾燥3.5kg) を買いました。
当初は乾燥がネックかなと購入に悩みましたがほぼ生乾きなし、Yシャツ・スラックスも問題なく乾燥できています。
一人暮らしには最高の一品!一回り小さいためアパートでも置き場所に困らないのがGOOD!
本日もタメになるお話ありがとうございました!!
                4: ふわもこ ぽった
                2020/11/18 10:15
              
              
                これは稼げる人向けの動画だな
稼げない人は自分の時間使って節約するしかない
ルンバはi7+の様にゴミ捨てまでやってくれるタイプがいいよ
1階と2階の両方で動いてもらってる
            稼げない人は自分の時間使って節約するしかない
ルンバはi7+の様にゴミ捨てまでやってくれるタイプがいいよ
1階と2階の両方で動いてもらってる
                5: 西川奈穂
                2020/11/18 7:33
              
              
                ほんまは使えへん衣類多いからなぁ
一人暮らしだと効果限定的なんよな。
1人だと、ロボ掃除機が1番オススメかな。
            一人暮らしだと効果限定的なんよな。
1人だと、ロボ掃除機が1番オススメかな。
                6: sn 777
                2020/11/18 7:51
              
              
                洗濯乾燥機や掃除ロボは、株より優先的に自己投資すべき商品だと思っています!効果がすぐに出るので              
            
                7: 4 rs
                2020/11/18 10:00
              
              
                ドラム式洗濯機って結局畳んで収納しないといけないですよね??
私はそれが苦手なんで、全てハンガーのままなおして時短してます^ ^
割り切りと発想で高額出さなくても時短できる事はあります。
            私はそれが苦手なんで、全てハンガーのままなおして時短してます^ ^
割り切りと発想で高額出さなくても時短できる事はあります。
                8: アースキーネットワーク
                2020/11/18 8:20
              
              
                賃貸住まいの方々へ
洗濯機の時間帯は23~0時くらいまでに終わらせて
騒音トラブルにならないように気をつけましょう。
            洗濯機の時間帯は23~0時くらいまでに終わらせて
騒音トラブルにならないように気をつけましょう。
                9: 口笛の吹き方.com-くちぶえ君
                2020/11/18 8:50
              
              
                洗濯物がたくさんある家庭は洗濯機と衣類乾燥機別で持つのもいいと思う。ドラム式洗濯乾燥機2台持ちでもいいけど高い。              
            
                10: た つあ き
                2020/11/18 8:37
              
              
                私は現在大学二年生の19歳です。
将来、自分の学校を作りたいと思っています。
学校の形態はまだ詳細には決めていませんが、小中高で一貫校にし、オランダやフランスの教育を取り入れた教育を行おうと思っています。
まだ、漠然としか決まっていませんが、そんな夢を抱いています。
両学長の動画を見た理由も、この夢に近づけるためにお金の勉強を学びたいと思ったからです。
一時期は、積立投資を行おうと思っていたのですが、自分の貯金との兼ね合いも考えて、投資をやめて、自己投資に当てることにしました。
人と会うお金、本や書籍にお金を使おうと思っています。
ここで聞きたい事なのですが、
両学長は、自分の学校を作りたいとして、この大学生活でどんな行動を起こしますか?
また、学校を作ることにおいて大切なことがあるのでしたら、教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
            将来、自分の学校を作りたいと思っています。
学校の形態はまだ詳細には決めていませんが、小中高で一貫校にし、オランダやフランスの教育を取り入れた教育を行おうと思っています。
まだ、漠然としか決まっていませんが、そんな夢を抱いています。
両学長の動画を見た理由も、この夢に近づけるためにお金の勉強を学びたいと思ったからです。
一時期は、積立投資を行おうと思っていたのですが、自分の貯金との兼ね合いも考えて、投資をやめて、自己投資に当てることにしました。
人と会うお金、本や書籍にお金を使おうと思っています。
ここで聞きたい事なのですが、
両学長は、自分の学校を作りたいとして、この大学生活でどんな行動を起こしますか?
また、学校を作ることにおいて大切なことがあるのでしたら、教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
                11: 北川咲
                2020/11/18 9:50
              
              
                在宅勤務の私にとって、家事だけが体を動かすチャンスなので、敢えて機械に頼らずやってます。家事をしながら学長の動画を聴くのが日々の楽しみです。              
            
                12: S
                2020/11/18 8:18
              
              
                家事代行サービスに関しては、その1時間の間に2500円を稼げるかどうかなので、会社員としての時給よりは副業としての時給の方が考えとしては良いかな?とは思いました。              
            
                13: HTSNR
                2020/11/18 10:05
              
              
                ルンバ?洗濯機?食洗機?
メイドさんがベストですねー。笑。
メイドさんを見ていると、
機械ではなく手作業の方が早く仕上がいいようです。
家電より掃除をしやすい生活環境を整える事と思います。携帯代にお金をかけるならメイドさん!笑。
            メイドさんがベストですねー。笑。
メイドさんを見ていると、
機械ではなく手作業の方が早く仕上がいいようです。
家電より掃除をしやすい生活環境を整える事と思います。携帯代にお金をかけるならメイドさん!笑。
                14: もりくま
                2020/11/18 8:06
              
              
                今日もありがとうございます。
自分の時間単価を考えて、ドラム式乾燥洗濯機・掃除ロボット・ヒゲ脱毛・デュアルディスプレイを始めました。
初めの投資金額は高いですが、最終的には時間的に元が取れると判断して実践しました。
ドラム式乾燥機はホントおすすめ!!高いですけど、前の洗濯機には戻れないw
設定だけしておけば良いし、一番良いのは洗濯をするタイミングを選ばなくて良い。
雨とか梅雨の時期、『今日洗濯しても乾かないから、洗濯するのをやめよう。」とかなくなる!
あとは、洗剤・柔軟剤自動投入も便利です。いちいち入れなくて良いし、自動で洗剤の投入量をやってくれる。
これによって作り出した時間で、本を読んだり簿記の勉強に時間を当ててます。
とても良い投資ができました。ありがとうございます。
            自分の時間単価を考えて、ドラム式乾燥洗濯機・掃除ロボット・ヒゲ脱毛・デュアルディスプレイを始めました。
初めの投資金額は高いですが、最終的には時間的に元が取れると判断して実践しました。
ドラム式乾燥機はホントおすすめ!!高いですけど、前の洗濯機には戻れないw
設定だけしておけば良いし、一番良いのは洗濯をするタイミングを選ばなくて良い。
雨とか梅雨の時期、『今日洗濯しても乾かないから、洗濯するのをやめよう。」とかなくなる!
あとは、洗剤・柔軟剤自動投入も便利です。いちいち入れなくて良いし、自動で洗剤の投入量をやってくれる。
これによって作り出した時間で、本を読んだり簿記の勉強に時間を当ててます。
とても良い投資ができました。ありがとうございます。
                15: ぷぷぷーやん
                2020/11/18 9:32
              
              
                個人的には幹太くんのほうがオススメです。メリット、デメリットありますが。              
            
                16: K. TETSU
                2020/11/18 7:42
              
              
                父子家庭だけど、やってわかる家事!あっという間に時間が経ちます!              
            
                17: るるる
                2020/11/18 7:52
              
              
                先日、ドラム式洗濯機を購入し、現代の三種の神器が揃いました!
余裕ができた時間で勉強しています。
次は家事代行サービスを利用したいです。
いつもありがとうございます😊
            余裕ができた時間で勉強しています。
次は家事代行サービスを利用したいです。
いつもありがとうございます😊
                18: パワー忍者です。
                2020/11/18 7:46
              
              
                すぐ手荒れするので食洗機いいかもしれません。
通院や薬代の時間やお金と、手が荒れないという心の健康に寄与しそうです。
            通院や薬代の時間やお金と、手が荒れないという心の健康に寄与しそうです。
                19: k s
                2020/11/18 8:44
              
              
                最近、お掃除ロボット購入しました。
楽天市場で15000円ぐらいのマイナーなやつ買いましたが、問題なく家中を掃除してくれてます。
ルンバみたいにAIは入ってないと思いますが、全然問題ないです!
            楽天市場で15000円ぐらいのマイナーなやつ買いましたが、問題なく家中を掃除してくれてます。
ルンバみたいにAIは入ってないと思いますが、全然問題ないです!
                20: ピンクの悪魔
                2020/11/18 9:22
              
              
                ロボット掃除機を導入すると、「ロボット掃除機を動かすために、部屋をちらかさなくなって、必然的に部屋が綺麗になる」というおまけ効果があります!              
            
                21: ゆうゆうランド
                2020/11/18 7:58
              
              
                自分じゃなくても出来る事は機械にしてもらって、自分にしか出来ない事にコミットしていかないとですね😊!              
            
                22: ティピーコペ
                2020/11/18 9:32
              
              
                自己投資にも繋がるし、我が家のドラムも古くなって、最近は乾燥が厳しい• • • 買い換えないといけないのはわかってますが、お金の使い所をまずは別に回してしまってます😅クレアール、ノートPC、iPad• • • そうやって先延ばしにしちゃってます💦• • • いつか買わねば• • • (いつ⁉️ワラ)当面厳しそうですね🤣              
            
                23: ヒロアキ
                2020/11/18 8:14
              
              
                最近、新築時にはリンナイの乾太くん、と洗濯水栓は水だけでなく混合水栓が話に出ます。築16年の居住者として上記導入出来ませんが愛する妻へのプレゼントとして時短家電は素晴らしいですね。今日も有難う御座いました。              
            
                24: HIRO 【逃げサラTV】
                2020/11/18 7:27
              
              
                時短家電最高ですよね。
ほんとどれだけ助けられているかわかりません^_^
            ほんとどれだけ助けられているかわかりません^_^
                25: ELEVEN FFRK
                2020/11/18 7:06
              
              
                この間、学長マガジンでも言われてたやつですね!ドラム式洗濯乾燥機、頑張って買いましたよ!😂
時間も手間も驚く程短縮できました!
            時間も手間も驚く程短縮できました!
                26: ともやん
                2020/11/18 7:28
              
              
                ドラム式も食洗機も置くスペースがない🤣              
            
                27: さ
                2020/11/18 8:08
              
              
                うちは縦型洗濯機➕ガス式乾燥機乾太くん です。乾燥時間が短くていいですよ。              
            
                28: ちょーさん
                2020/11/18 8:06
              
              
                徳井さんの名言「買いたい時が、買い替え時」              
            
                29: 、、
                2020/11/18 7:53
              
              
                株の含み益でたので、利確して、買います。ありがとうございます!              
            
                30: グリムジョー
                2020/11/18 9:26
              
              
                共働きの家庭などは絶対的買うべき家電ですね!
掃除ロボット最初奥さんは要らない派だったのですがレンタルサービスを利用して便利なのがわかって購入にいたりました。
いきなり購入に不安な方はレンタルサービス使って見てください。
            掃除ロボット最初奥さんは要らない派だったのですがレンタルサービスを利用して便利なのがわかって購入にいたりました。
いきなり購入に不安な方はレンタルサービス使って見てください。
                31: KAZU SUN
                2020/11/18 8:21
              
              
                心や時間を豊かにするものにはお金を掛けて良いかと思います。時間を買うって価値が有ると思います。自分も三種の神器同じですが洗濯機と乾燥機が別に成ってますが。              
            
                32: teruko oka
                2020/11/18 9:30
              
              
                私、掃除が、ストレス解消で、洗濯が趣味なんです。              
            
                33: 烈風
                2020/11/18 9:40
              
              
                日立の風アイロン付きの乾燥機付きのやつオススメです。1日置いといてもふわふわですよ。              
            
                34: Tak〜たく〜
                2020/11/18 7:54
              
              
                命の時間は有限なので、大切に使います。              
            
                35: y saitoo
                2020/11/18 7:44
              
              
                ドラム式洗濯乾燥機は電気代が気になるって方には乾燥方法がヒーター排気式より価格が上がりますが、電気代も抑えられるヒートポンプ式がオススメです。              
            
                36: ☆
                2020/11/18 7:34
              
              
                紙コップ、紙皿もオススメです。              
            
                37: カンけち
                2020/11/18 7:53
              
              
                ドラム式洗濯機に乾燥機が付いてるものがあるんですね。知らなかった〜💦
これは早く導入します👍
            これは早く導入します👍
                38: nana na
                2020/11/18 9:38
              
              
                皆さんが買ったメーカー教えて欲しいです。
引っ越しを機に全部揃えたいなー
            引っ越しを機に全部揃えたいなー
                39: ままひさ
                2020/11/18 8:30
              
              
                『しゅふ』にとって家事はアンペイドワークです。ずーーーっと。そこの認識から次世代と共に生きて生きたいです。              
            
                40: yoshi ino
                2020/11/18 9:47
              
              
                いつも動画投稿ありがとうございます!
『優先度をつけて誰かに任せる』
空いた時間を有効活用する
・子供と遊ぶ
・自己投資に使う など
ドラム式洗濯乾燥機は、本当にオススメです。天気に左右されないのもポイントです。
干し方の指摘をされることもないのでお父さんでも手伝えます!
            『優先度をつけて誰かに任せる』
空いた時間を有効活用する
・子供と遊ぶ
・自己投資に使う など
ドラム式洗濯乾燥機は、本当にオススメです。天気に左右されないのもポイントです。
干し方の指摘をされることもないのでお父さんでも手伝えます!
                41: くーま
                2020/11/18 7:29
              
              
                おはようございます!今日もありがとうございます!!
半年ほど前に乾燥機付きドラム式洗濯機を購入しましたが、洗濯物を干す時間は勿論、天気を気にする脳のエネルギーも省略され、生活が劇的に変化しました!!
食洗機、ロボット掃除機も検討中です!
(妻をどう説得するか笑)
            半年ほど前に乾燥機付きドラム式洗濯機を購入しましたが、洗濯物を干す時間は勿論、天気を気にする脳のエネルギーも省略され、生活が劇的に変化しました!!
食洗機、ロボット掃除機も検討中です!
(妻をどう説得するか笑)
                42: なおやゲーム
                2020/11/18 7:40
              
              
                時短家電使うことによる電気代up代はどのぐらいあるのでしょうか?              
            
                43: ak i
                2020/11/18 11:44
              
              
                食洗機欲しいなとすごく思っていました🤔1人分ならそうでもないんですが、家族分だとわりと時間かかるんですよね…。旦那と相談したいと思います✨              
            
                44: くま
                2020/11/18 8:09
              
              
                時短家電じゃないのですがダイソンの扇風機ヒーターは個人的にはオススメです。
まず扇風機とファンヒーターの出し入れの時間を消せますし、リモコンでワンタッチ切り替えもできますので。
            まず扇風機とファンヒーターの出し入れの時間を消せますし、リモコンでワンタッチ切り替えもできますので。
                45: ikgminja
                2020/11/18 8:53
              
              
                学長のおかげで妻が時短家電に熱心になり私の時間が増えました笑
ありがとうございました
            ありがとうございました
                46: りぃちゃ
                2020/11/18 8:19
              
              
                学長おはようございます!
ドラム式は私も激しく同意!超絶おすすめです。
強いていうならシャツなども入れっぱでシワもつかなくなればもっと良いですが‥(笑)
食洗機も導入したいですが、置く場所がぁぁ〜🤣🤣
            ドラム式は私も激しく同意!超絶おすすめです。
強いていうならシャツなども入れっぱでシワもつかなくなればもっと良いですが‥(笑)
食洗機も導入したいですが、置く場所がぁぁ〜🤣🤣
                47: ニッシンTV
                2020/11/18 9:32
              
              
                家電は予約タイマーとか使えば尚良い              
            
                48: アリスト
                2020/11/18 10:56
              
              
                今後、アパートマンションのベランダの物干し竿も無くなったりしそう              
            
                49: FCキャマラードチャンネル非公式
                2020/11/18 8:04
              
              
                簿記検定終わったので学長の書籍買わせていただきました!(^ ^)              
            
                50: 鈴木絵里加
                2020/11/18 10:31
              
              
                今日は学長の声が疲れているような気がしたw              
            





