ウクライナとロシア どちらが勝つ? 高橋 杉雄(防衛省 防衛研究所 防衛政策研究室長)【角谷暁子の「カドが立つほど伺います」】(2022年6月21日)

ウクライナとロシア どちらが勝つ? 高橋 杉雄(防衛省 防衛研究所 防衛政策研究室長)【角谷暁子の「カドが立つほど伺います」】(2022年6月21日)

2022/06/21 17:00に公開 27分5秒
# Data
最高順位 16位
最低順位 32位
増加再生回数 +75100回
ランクイン日時 2022/06/22 13:15
ランク圏外日時 2022/06/23 14:45
急上昇継続時間 1日01時間30分
再生回数 248072回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2022/06/22 13:15 17位 248072回
2022/06/22 15:30 16位 259515回
2022/06/22 17:45 18位 271206回
2022/06/22 18:15 16位 275073回
2022/06/22 19:00 17位 278755回
2022/06/22 20:15 16位 282197回
2022/06/22 20:30 17位 282873回
2022/06/23 0:45 18位 297426回
2022/06/23 2:30 19位 303765回
2022/06/23 3:00 20位 305108回
2022/06/23 3:45 21位 306745回
2022/06/23 4:15 22位 307566回
2022/06/23 10:30 25位 317386回
2022/06/23 12:30 31位 320071回
2022/06/23 13:00 32位 320737回
2022/06/23 14:45 32位 323172回
テレビ東京アナウンサー・角谷曉子と日経ビジネス編集委員・山川龍雄が、世間を騒がせている時事問題をゲストに直撃する動画シリーズ。
今回は「ウクライナとロシア どちらが勝つ?」です。

ロシアのウクライナ侵攻は、開始から100日を超えた今も激しい戦闘が続いています。支援について、ウクライナが望む内容と西側の実績が必ずしも合致しない状況が指摘されていますが、ウクライナの戦い方にどのような影響をもたらすのでしょうか。改めて現在の戦況やロシア、ウクライナ両国の戦略、今後の見通しを防衛省防衛研究所 防衛政策研究室長の高橋杉雄氏に聞きました。

#日経プラス9サタデー #角谷暁子 #山川龍雄 #カド立つ #ウクライナ #ロシア #アメリカ #NATO #ゼレンスキー #プーチン #バイデン  #マクロン #ショルツ #ドラギ #ジョンソン #高橋杉雄
1: 令和の安全保障 2022/06/21 20:03
高橋氏の冷徹な分析。。。戦況はたいへん厳しいということ。。。
2: softman inoue 2022/06/21 23:07
非常にわかりやすい説明でした。ありがとうございました。
3: 竹花秀春 2022/06/22 0:17
戦況を超えたもっと俯瞰した解説さすがです。クラウゼヴィッツの戦争とは政治の連続体という言葉を思い出します。NATOの事務総長がウクライナ戦争は数年続くというのは、まさにロシアが負けと政治的に決断しない限り終わらないということなのですね。
4: うっち 2022/06/21 20:07
サッカーの試合に大谷翔平をどう使うか、高橋さんの例えが面白かったです😊
5: 音速雷撃機首都高の 2022/06/21 19:53
戦争の終着点もそうだが、ウクライナへの支援等戦後処理が気になるよな。
6: S真紅 2022/06/21 20:46
ホンニ、その通りだと思う。
ロシアの独裁政権、選民思想、過度な言論統制、批判しただけで捕まえるそんな自由のない国家は、
内側から変わらないといけない。
7: シヲヒラシュウ 2022/06/21 17:32
セベロドネツクの攻防戦は終点じゃなく通過点に過ぎないということを理解する必要がある。
戦争は行き着くところまで行って初めて終わりをどうしようかと考えるモノで、現時点でそれはないと思う。
8: sho mat 2022/06/21 21:23
たいへん興味深く拝見しました。
ウクライナ問題とは直接関係ないですが、事業やプロジェクトを開始する際に予め出口戦略を立てておく(撤退条件を定めておく)ことの重要性を考えさせられました。
9: creakingbaby 2022/06/21 21:21
「ロシアの負け」は無さそうだってことか。
10: 高野克 2022/06/21 17:19
朝鮮戦争のように痛み分けになって、ウクライナが分裂してしまうだろうか?理不尽な結末にならないよう願う。
11: Saber Zero 2022/06/22 3:05
分かり易い解説でした。納得できました。ウクライナ戦争後のヨーロッパの安全保障体制でNATO諸国とロシアが新たな枠組みを作る必要が究極的にあると思いますが戦争が長引き傷跡が深くなるほど難しくなってしまうと思います。
12: sumisan07 2022/06/21 22:23
この戦争が始まって以来、メディアでは防衛研究所の多くの専門官が活躍しているが、これが本来の姿では。これまでの所謂評論家や大学教授とは矢張り違う。憲法学者が戦争を語るのも不思議でした。
13: メロンソーダ 2022/06/21 21:59
高橋さんの解説はいつも分かりやすくてめっちゃ好き!!
色んなTV局に引っ張りだこだけど、体調にお気をつけて。
14: 加藤法林 2022/06/21 19:17
長期的に持ちこたえることが重要だとかんじました。
マラソンの勝負ですね。
ロシアの未来に何が起こるか分からない。それも現実でしょうし、実際ロシアはこたえてきていると思います。虚勢を張っているかもしれません。
一年後、ウクライナに希望が見えていることを願います。
15: 令和の安全保障 2022/06/21 19:55
戦争の勝利条件は両軍で異なり、外部には隠されているため、スポーツのように勝敗を議論するのはなかなか難しいかもしれませんね。
16: Hermit Crab 2022/06/21 20:06
大谷翔平をサッカーね。
確かに、分かりやすい例だ。
17: ピッピ 2022/06/22 0:37
まだ大手メディアも頑張っていらっしゃるところがあるけれども、
大変なのだろうというのが伝わってくるものね
18: 猿モモノ助 2022/06/21 18:15
アメリカだって自国を守る武器は残したいし、対中国も意識してるから全てを与える訳にはいかないし、バイデンがロシアを刺激したくないからだし鈍ってような気がする
19: PonPon多摩市 2022/06/21 18:42
アメリカのりゅう弾砲の提供数一桁少なすぎる。りゅう弾砲には砲身寿命があり、その数は3000発前後。
戦争初期に提供した砲は順次使用不可となる。弾薬と同時に予備砲身を提供してポーランド等に移送して砲身交換などのサポートも必要。
20: Yes No 2022/06/21 22:41
高橋さんと小泉さんは専門家の中でも、とてもロジカルで客観的に説明してくれるので、政治家やメディアが隠したがる現実を、無知な日本人に(無慈悲なほどに)教えてくれます。
21: すっぽん太郎アマゾン 2022/06/22 0:47
この戦争は双方ともに勝利者にはなれない!
これだけは間違いない。
双方ともにあまりにも被害が甚大だからであり、復興には金と時間がかかる。
ウクライナは復興が大変だし、ロシアは国力を衰退させるだろう。
22: りんたろー 2022/06/21 20:04
日本の支援が小さすぎて将来の国防が不安になるなあ。。
自衛せねば
23: フォトナエンジョイ勢 2022/06/21 23:05
今一番の感心事はウクライナ情勢です。それを取り上げてるチャンネルを根こそぎ拝見してます。その中でもこのチャンネルは内容が濃いように思えてます!今日のゲストの高橋さん詳しく解説されるので大好きなコメンテーターの一人です。頑張って下さい
24: ヒロ 2022/06/21 21:54
今日のウクライナ国とロシア軍の戦いの行方を高橋さんを交ディスカッションは理解し易い内容であった。
25: Qua 2022/06/22 0:12
畑違いのスポーツ選手のたとえ、わかりやすい!
26: ariaカンパニー 2022/06/22 6:53
お互いの勝利条件が領土制圧なのでアフガン紛争レベルの数年単位で拗れる
戦争の勝ち負けなら長期化防衛戦に持ち込んだ段階でウクライナの勝利
27: Tou Masa 2022/06/21 21:37
「アメリカ(ナトー)」は「武器供与」の手加減で「双方の国」を引き分け「講和」に持っていくつもりでしょうね。
元「政治学」が好きだった老人。74歳福岡在住
28: 毒薬仁太郎 2022/06/22 11:48
高橋さんはマウリポリの製鉄所でも今回の化学工場でもウ軍が民間人引っ張り込んで立て籠もってるの知ってて応援してるんだろうな。
29: okachan2525 2022/06/21 20:58
はやく戦争終わってほしいっちゃねぇ🥺🥺🥺
ウクライナ国民が苦しいのは当然だし、
ロシア国民もインフレで相当きついはずだし。
誰も幸せにならない。
プーチンと取り巻きのメンツのために戦争長引かせてほしくないよなぁ,,,🥺🥺🥺
30: 島村哲広 2022/06/22 9:04
非常に参考になるお話だった。特にウクライナの立場について、なるほど、と思う内容だった。その上でウクライナが何を望もうと結局、支援国、つまり米国に左右されるのだと思う。長期的な紛争地域の形成との意見は同感だし、結果としてプーチンがさらに苦境に立たされる未来も必然だと思った。
31: 散歩が好き 2022/06/21 19:00
特にアメリカが、どっちも勝ちすぎないようにしちゃってるんじゃないかな。互いに、もう嫌だとなるまで続くのではないか。
32: 織田吉法師 2022/06/21 20:35
withコロナならぬwithウクライナを受け入れた方が良さそうだなという感想を持ちました。
33: seiji k 2022/06/22 9:07
ウクライナは戦争に負けロシアは経済で負ける
戦後復興、世界経済双方で中国の一人勝ちというシナリオになりそう・・・嫌やな
34: 令和の安全保障 2022/06/21 19:51
「ロ軍はルハンシクのウ軍を包囲しようとしている」
たしかにそのように見えます。包囲が完成すると東部のウ軍は消えてしまう。
35: 2022/06/22 0:47
これは終わらないですね
長引けば確実にロシアが不利になる。朝鮮戦争はスターリンが死去したことが大きい。となると朝鮮は
南北分断、ウクライナは東西
分断になりますかね。
36: 佐藤谷 2022/06/22 12:27
1番いいのは、ウクライナ国民が戦争を拒否する事。
37: こうの浩司 2022/06/21 21:02
コメントで見かけるけど
ロシアに投降したら拷問とか殺されるとか
ウクライナ政府も国民にそう言っているの?
38: 源 小判 2022/06/22 12:22
そりゃ兵器兵隊の数から考えてもロシアが勝ちます!
ただどういう勝ち方をするかが問題!
39: 太刀川健 2022/06/21 20:27
「日本で例えると、今のウクライナの状況は九州と四国を占領されてしまっているようなものなんですね」 コワイ例えするなァ~高橋さん。

しかし仮にそうだったとしたら、九州四国断念してギブアップとかあり得ないよな。
40: green☺︎ 2022/06/21 18:05
争いにシナリオなどない
41: Imo Yao 2022/06/21 23:14
タイトルが面白いですね。
42: lon lon 2022/06/22 0:43
もっともらしく解説してるけど、所詮3次4次情報しか伝わってこないんだし、本当の情報は報道されることはないと思う。
43: pontarou01 2022/06/22 4:04
ロシアは流石に陸軍国だから、それ用の装備は凄いわな。
侮れない。
44: unomu seisou 2022/06/21 22:00
こんな状況になってしまっては、どんな結果になっても両方負けでしょう
45: baggio10014 2022/06/22 4:29
高橋さんめっちゃ分かりやすい、ありがとう😎😎😎😎
46: Hajime Tabata 2022/06/21 21:41
休戦・停戦の見通しが立たない以上、どっちが勝つかの判断などつかない
そもそも何がどうだったら勝利と言えるのかすら分からんのだから
47: あかまる 2022/06/22 7:51
タイトルと内容・結論が一致していない。
戦争が早く終わることを願っています。
48: popo 2022/06/22 1:00
ロシア国内をウクライナ側は攻撃する事を武器援助国から咎められている状態?足枷ををはめられた?ロシア国民からの侵略を押しと止める意見は出ないのでは無かろうか?ロシアの負けは無い保証見たい。
49: 鈴木土下座衛門 2022/06/21 18:00
現代の戦争で絶滅戦争以外で勝利も敗北もあるものなのか。
双方政治的に敗北と周りから見做される状態での停戦はできなそう。
ロシア優位で戦争が終わってもグリーンベレーのパルチザン指導みたいなのがありうるのか。
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=cl7IAKjlgnE

急上昇動画ランキング

最近見た動画