
# | Data |
---|---|
最高順位 | 12位 |
最低順位 | 20位 |
増加再生回数 | +139383回 |
ランクイン日時 | 2020/03/21 15:15 |
ランク圏外日時 | 2020/03/22 18:15 |
急上昇継続時間 | 1日03時間0分 |
再生回数 | 178967回 |
コメント数 | 446件 |
高評価数 | 651 |
低評価数 | 170 |
評価数合計 | 821 |
高評価割合 | 79.29% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/03/21 15:15 | 12位 | 178967回 |
2020/03/21 16:15 | 13位 | 183891回 |
2020/03/21 17:30 | 16位 | 189789回 |
2020/03/21 18:45 | 17位 | 201893回 |
2020/03/21 22:15 | 18位 | 231645回 |
2020/03/21 23:45 | 19位 | 241093回 |
2020/03/22 15:00 | 20位 | 305727回 |
2020/03/22 18:15 | 20位 | 318350回 |
不足が続くマスクが大量に、しかも高額で売られている薬局があります。どこで入手したのか直撃すると、驚きの答えが返ってきました。
大阪の薬局。店頭で販売していたのは高額なマスク。
マスクを買わなかった人:「60枚入りで6000円。むちゃくちゃ高いですよ」
約600円が6000円。違法行為もいとわないマスクの高額販売店。他店のプライベートブランドを堂々と販売していることを電話で問い詰めると・・・。
高額でマスクを販売していた薬局:「仕入れルートがあるから販売しているだけであって、別に何か悪いことをしているわけではない」
高額でマスクを販売していた薬局:「(Q.プライベートブランドを出している会社に尋ねると、自社のグループ会社以外でマスクが流通することはありませんと。仕入れルートというのがどういう経路になるのかなと疑問が・・・?)うちとしても、しゅ、しゅざい・・・うちとしては取材は一切お応えできないので」
拍車が掛かるマスク不足。だったら作ってしまえばいいということでしょうか。急きょ1カ月前倒しして販売を始めたというのが・・・。
CCP・木島努代表:「スポッと」
マスクなのにスポッと?もうお気付きですね。顔が半分近くすっぽり隠れるハイネック。これがマスクの代わりというわけです。注目はここ。顔を覆う内側部分にはポケットのようなものがあり、ここにガーゼや不織布などを挟み込むことができます。
一方、東京・渋谷の古着店では・・・。洗った古着を切り分けてマスクを作れるキットを無料配布。なんとも太っ腹。というのも・・・。
ドンドンアップ広報担当・佐藤知世さん:「2011年の東日本大震災の時に被災をしまして、私たち自身も全国の方からとても助けて頂いたという思いが強くありまして」
2011年の東日本大震災。被災した店は本社機能が停止。当時、日本中から支援を受けたといいます。そこで、東北出身者のスタッフが立ち上がり、恩返しのつもりでマスク製作キットの無料提供に至ったといいます。そうした思いが詰まったマスクの製作キット。作る楽しみもあります。古着の生地を縫い合わせゴムを通すだけ。久しぶりに針を持った人でも時間をかければ完成します。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
大阪の薬局。店頭で販売していたのは高額なマスク。
マスクを買わなかった人:「60枚入りで6000円。むちゃくちゃ高いですよ」
約600円が6000円。違法行為もいとわないマスクの高額販売店。他店のプライベートブランドを堂々と販売していることを電話で問い詰めると・・・。
高額でマスクを販売していた薬局:「仕入れルートがあるから販売しているだけであって、別に何か悪いことをしているわけではない」
高額でマスクを販売していた薬局:「(Q.プライベートブランドを出している会社に尋ねると、自社のグループ会社以外でマスクが流通することはありませんと。仕入れルートというのがどういう経路になるのかなと疑問が・・・?)うちとしても、しゅ、しゅざい・・・うちとしては取材は一切お応えできないので」
拍車が掛かるマスク不足。だったら作ってしまえばいいということでしょうか。急きょ1カ月前倒しして販売を始めたというのが・・・。
CCP・木島努代表:「スポッと」
マスクなのにスポッと?もうお気付きですね。顔が半分近くすっぽり隠れるハイネック。これがマスクの代わりというわけです。注目はここ。顔を覆う内側部分にはポケットのようなものがあり、ここにガーゼや不織布などを挟み込むことができます。
一方、東京・渋谷の古着店では・・・。洗った古着を切り分けてマスクを作れるキットを無料配布。なんとも太っ腹。というのも・・・。
ドンドンアップ広報担当・佐藤知世さん:「2011年の東日本大震災の時に被災をしまして、私たち自身も全国の方からとても助けて頂いたという思いが強くありまして」
2011年の東日本大震災。被災した店は本社機能が停止。当時、日本中から支援を受けたといいます。そこで、東北出身者のスタッフが立ち上がり、恩返しのつもりでマスク製作キットの無料提供に至ったといいます。そうした思いが詰まったマスクの製作キット。作る楽しみもあります。古着の生地を縫い合わせゴムを通すだけ。久しぶりに針を持った人でも時間をかければ完成します。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
1: キョウバン
2020/03/20 19:49
詐欺に近いだろ
服に方は、犯罪に使われそう。w
服に方は、犯罪に使われそう。w
2: 海堂力也
2020/03/20 19:57
舐めた薬局だぜ!(日立ドラックストア)
こんな薬局を先に販売違反で処理してしまえよ!
こんな薬局を先に販売違反で処理してしまえよ!
3: 桜通り2丁目
2020/03/20 21:07
ドラッグストア
悪いことはしていないのに取材拒否。
アパレルショップ、古着屋
商品開発に力を注ぐ企業努力。震災の恩返し。
後者のような企業やお店がもっともっと増えて欲しい。
消費者の足元を見て阿漕な商売しかできない前者のような企業やお店は即刻潰れて欲しい。
悪いことはしていないのに取材拒否。
アパレルショップ、古着屋
商品開発に力を注ぐ企業努力。震災の恩返し。
後者のような企業やお店がもっともっと増えて欲しい。
消費者の足元を見て阿漕な商売しかできない前者のような企業やお店は即刻潰れて欲しい。
4: そのまんま
2020/03/20 19:44
>他者ブランド品を高額で・・・
それ転売じゃん。今、日本国内では完全アウトのやつ。
それ転売じゃん。今、日本国内では完全アウトのやつ。
5: ハズしの匠激アツ
2020/03/20 20:03
転売の定義を知ってないのかもね。
後、国税庁に捜査入られたらどのみちアウトだけに笑える
後、国税庁に捜査入られたらどのみちアウトだけに笑える
6: black black
2020/03/20 21:44
こういう店は氷山の一角でしょ。業者からマスクをとりあえず預かって店頭に並べないで自分たちで買う(客が買った事にしといて)→転売。
7: small rabbit
2020/03/20 19:50
ツ○ハでしか売ってない箱マスク
あり得ない。65枚入りマスクが6000円って💢
あり得ない。65枚入りマスクが6000円って💢
8: a- cha
2020/03/20 21:56
逮捕してマスク取り上げよう。管理状態がわからないから残念ながら使えないですね。工場の方がフル稼働で作ってくれたのに!
9: 平和主義者とも
2020/03/20 20:29
10倍の値段…
事態の沈静化後その薬局は10倍の値で売れたマスクの総額よりも多額の損害が出る事を考えてない
目先の利益に溺れ未来が見えてない経営者に呆れます
事態の沈静化後その薬局は10倍の値で売れたマスクの総額よりも多額の損害が出る事を考えてない
目先の利益に溺れ未来が見えてない経営者に呆れます
10: ttt
2020/03/20 20:05
1:25 これで終わり??
どこが直撃取材なん?
電話で問い合わせしてるだけやん
どこが直撃取材なん?
電話で問い合わせしてるだけやん
11: Aoyama Shigekazu
2020/03/20 20:05
この薬局開き直ってますねぇ…。
12: 丸つの
2020/03/20 22:19
この薬局に中学生が自分のお年玉使ってマスク手作りして寄付してた事を教えてあげたい
恥を知れよ
恥を知れよ
13: 慎也
2020/03/20 20:42
これ、摘発しないと、他の店や転売ヤー達もやりかねないぞ。
14: htgtgtg jht4t
2020/03/20 19:45
クズカリの実店舗だなww
15: トキトキ
2020/03/20 19:44
越後屋!お主は悪よのぉ!
16: グレン
2020/03/20 21:33
いや...マスク6000円高いし、逮捕、通報されてなくて驚き...(;´∀`)
17: 槁本昭
2020/03/20 22:11
こんな薬局からは、マスクに限らず全ての物を買いたく無いですね。全ての品物の値段に、ボッタクリの値段が付いているとしか思えません。呆れました!
18: 侃侃諤諤喧喧囂囂
2020/03/20 22:01
この店、暴力団とつながっていそうだ。グーグルのストリートビューで調べれば、店が見つかりそうだ。いつまでも高額販売していたら、警察の逃げ腰が確定!
19: osusi
2020/03/20 19:56
警察出動ですよw
20: ぱんにゃう
2020/03/20 19:43
最低だな
21: ココナッツ
2020/03/20 20:56
黒サングラスかけてこのマスク服きたらただの不審者に間違われるかも知れません。
自分はあまり着たくない。
自分はあまり着たくない。
22: いつものあの人
2020/03/20 20:02
ハイネックの上着、、、
中二病に人気出そう
中二病に人気出そう
23: 砂肝の刺し
2020/03/20 20:07
完全に上野クリニック
24: 激長ぽんチン丸
2020/03/20 22:42
「大阪でマスクを高額転売している薬局」で検索したら既に特定されてて草
25: yasu
2020/03/20 20:36
転売屋がネットで売れなくなったから店に高額で出してるだけじゃね?
26: c jack
2020/03/20 19:46
ハイネックは上野クリニックcm思い出すわw
27: アン
2020/03/20 20:38
一人不買運動するので店名を教えてほしい。
28: Ayanami Michio
2020/03/20 22:08
違法行為どころか刑法犯です。警察が知ったら即手入する案件。
29: nejimakijima2
2020/03/20 21:57
【官邸メール】で検索!
消費税0%、大型財政出動、二階幹事長更迭など、やれることがまだあります。『首相官邸ホームページ』から国民の声を政府に届けましょう。国民の声が集まれば政府を動かすことが出来ます。
私もコメントを投稿し続けます。
消費税0%、大型財政出動、二階幹事長更迭など、やれることがまだあります。『首相官邸ホームページ』から国民の声を政府に届けましょう。国民の声が集まれば政府を動かすことが出来ます。
私もコメントを投稿し続けます。
30: さかきTV
2020/03/20 19:45
0:26 6000円( ̄▽ ̄;)
31: 葛城みさと
2020/03/20 20:31
怪しい。怪しい薬局。(´・ω・`)
32: たま駅長
2020/03/20 21:31
一昔前ならこういうドラッグストアがかんたんに開業出来ないような規制があったんだけどね
33: いや
2020/03/20 21:42
既視感あるなと思ったら東京上野クリニックやん
34: なつき
2020/03/20 21:23
こういう店は、早く取り締まって😠
35: SummyS
2020/03/20 19:56
ネックウォーマー着りゃあいいじゃん😅
36: Herbatyハルバータ
2020/03/20 21:44
この古着屋さん何処でしょうか?
その店応援したいです!
その店応援したいです!
37: susumon Y 一泊一善
2020/03/20 22:17
マスク不足が続くなか、静岡県議によるマスク高額転売が問題になっている。焼津市選出の諸田洋之議員(53)だ。
38: さめはる
2020/03/20 20:19
スポッと、皆”うちはイタチ”になる時代が来たか 忍者の時代
39: 恋次郎
2020/03/20 20:53
弱みに付け込む転売行為は摘発!
40: 千徳政氏
2020/03/20 23:56
薬局、アホやね!
しっぺ返し来るぞ😡
なんだ、経営者は外国人かよ😅
「日立薬局 日立免税店 航福貿易㈱ 中国人」
しっぺ返し来るぞ😡
なんだ、経営者は外国人かよ😅
「日立薬局 日立免税店 航福貿易㈱ 中国人」
41: Me Se
2020/03/20 21:57
さすが、商いに貪欲な大阪。
ボッタクリも普通何だね。
ボッタクリも普通何だね。
42: 関根和枝
2020/03/20 21:42
マスクが欲しくても、並んだり、車でお店を廻る日々です。高くても、お金がある人は、購入できるんですね。
43: りるぐなほ
2020/03/20 21:27
マスクを高額販売(転売?)してた店の人は、自分の店の報道以降の取材を受けている方々の報道を見て欲しい。
44: y twilight
2020/03/20 19:47
これしてフード被ったら完全に職質
45: whiteknight 0614
2020/03/20 20:35
店名晒せよ
46: R K
2020/03/20 21:41
警察が取材に来そう
47: ツーツーサツサツ
2020/03/20 21:54
そのまま取材しろ‼️
48: KZK
2020/03/20 20:43
アルバイトやパートなのか、奥さんなのか知らないけど男の店員が女の店員に電話対応させてるのがダセエな
49: 山Gj
2020/03/20 20:40
6000円でマスク買うなら
生活用品に6000円使うわ
生活用品に6000円使うわ
50: 毎日栃木便
2020/03/20 19:54
潰れてしまえ