 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 15位 | 
| 最低順位 | 49位 | 
| 増加再生回数 | +5071回 | 
| ランクイン日時 | 2023/03/12 22:45 | 
| ランク圏外日時 | 2023/03/14 10:15 | 
| 急上昇継続時間 | 1日11時間30分 | 
| 再生回数 | 116171回 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2023/03/12 22:45 | 15位 | 116171回 | 
| 2023/03/12 23:30 | 16位 | 115835回 | 
| 2023/03/13 1:00 | 17位 | 116065回 | 
| 2023/03/13 1:45 | 18位 | 116215回 | 
| 2023/03/13 2:30 | 19位 | 117000回 | 
| 2023/03/13 3:00 | 20位 | 117239回 | 
| 2023/03/13 6:00 | 21位 | 117962回 | 
| 2023/03/13 6:30 | 22位 | 118014回 | 
| 2023/03/13 7:30 | 24位 | 118154回 | 
| 2023/03/13 9:45 | 25位 | 118470回 | 
| 2023/03/13 10:15 | 26位 | 118535回 | 
| 2023/03/13 12:45 | 27位 | 118853回 | 
| 2023/03/13 13:45 | 31位 | 118983回 | 
| 2023/03/13 14:15 | 33位 | 119057回 | 
| 2023/03/13 14:45 | 36位 | 119092回 | 
| 2023/03/13 15:15 | 37位 | 119136回 | 
| 2023/03/13 16:45 | 38位 | 119348回 | 
| 2023/03/13 17:15 | 41位 | 119384回 | 
| 2023/03/13 17:45 | 44位 | 119452回 | 
| 2023/03/13 18:15 | 46位 | 119518回 | 
| 2023/03/13 20:30 | 48位 | 119804回 | 
| 2023/03/13 21:59 | 49位 | 119966回 | 
| 2023/03/14 7:45 | 48位 | 121149回 | 
| 2023/03/14 10:00 | 49位 | 121225回 | 
| 2023/03/14 10:15 | 49位 | 121242回 | 
          
            第72期王将戦第6局2日目の封じ手開封の様子をライブ配信でお届けします。対局開始は午前9時です。配信終了後は解説付き棋譜速報(対局から30日間無料)からご覧ください。AI評価値放送もあります。https://mainichi.jp/oshosen2023/schedule?fm=ytl3
第6局の"今"がわかるタイムライン(無料)
https://mainichi.jp/oshosen2023/timeline-no6?fm=ytl3
王将戦特設ページはこちら
https://mainichi.jp/oshosen2023?fm=ytl3
王将戦をもっと楽しめる「ガイド」ページ
https://lp.mainichi.jp/pr/adlp/oshosen2023?fm=ytl3
◇会員限定コンテンツ 初月99円のお試しキャンペーン
【第2弾!】藤井王将・羽生九段の直筆揮毫色紙が当たる!(会員限定)
https://mainichi.jp/articles/20230106/hrc/00m/040/001000d?fm=ytl3
【オンラインイベント】深浦九段・木村九段が読み解く 「王者」対「伝説」決戦の行方(会員限定)
https://mainichi.jp/articles/20230117/hrc/00m/040/001000d?fm=ytl3
■読まれている記事、写真
【記事・動画】「ここまで競るとは驚きマンモス」豊川孝弘七段が驚嘆 王将戦第6局
https://mainichi.jp/articles/20230311/k00/00m/040/205000c?fm=ytl3
【記事】羽生善治九段が59手目を封じる 王将戦第6局、1日目が終了
https://mainichi.jp/articles/20230311/k00/00m/040/168000c?fm=ytl3
【記事】藤井聡太王将が1時間12分の長考 王将戦第6局、中盤の勝負どころか
https://mainichi.jp/articles/20230311/k00/00m/040/101000c?fm=ytl3
【写真】ウサギ好きの羽生九段もニッコリ? 第72期王将戦に登場したウサギグッズ
https://mainichi.jp/graphs/20230311/hpj/00m/040/001000g/20230311k0000m040107000p?fm=ytl3
【記事】待ち望んだ夢の対決 武富礼衣女流初段が語る王将戦と将棋への思い
https://mainichi.jp/articles/20230311/k00/00m/040/121000c?fm=ytl3
【記事・動画】藤井には「予測しづらい戦型」王将戦第6局の展望 深浦九段に聞く
https://mainichi.jp/articles/20230311/k00/00m/040/080000c?fm=ytl3
【ライブ配信】対局終了後の感想戦・対局後インタビューも中継します
https://mainichi.jp/oshosen2023/live?fm=ytl3
チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/3nbpz2m
#王将戦 #羽生善治 #藤井聡太 #将棋
    第6局の"今"がわかるタイムライン(無料)
https://mainichi.jp/oshosen2023/timeline-no6?fm=ytl3
王将戦特設ページはこちら
https://mainichi.jp/oshosen2023?fm=ytl3
王将戦をもっと楽しめる「ガイド」ページ
https://lp.mainichi.jp/pr/adlp/oshosen2023?fm=ytl3
◇会員限定コンテンツ 初月99円のお試しキャンペーン
【第2弾!】藤井王将・羽生九段の直筆揮毫色紙が当たる!(会員限定)
https://mainichi.jp/articles/20230106/hrc/00m/040/001000d?fm=ytl3
【オンラインイベント】深浦九段・木村九段が読み解く 「王者」対「伝説」決戦の行方(会員限定)
https://mainichi.jp/articles/20230117/hrc/00m/040/001000d?fm=ytl3
■読まれている記事、写真
【記事・動画】「ここまで競るとは驚きマンモス」豊川孝弘七段が驚嘆 王将戦第6局
https://mainichi.jp/articles/20230311/k00/00m/040/205000c?fm=ytl3
【記事】羽生善治九段が59手目を封じる 王将戦第6局、1日目が終了
https://mainichi.jp/articles/20230311/k00/00m/040/168000c?fm=ytl3
【記事】藤井聡太王将が1時間12分の長考 王将戦第6局、中盤の勝負どころか
https://mainichi.jp/articles/20230311/k00/00m/040/101000c?fm=ytl3
【写真】ウサギ好きの羽生九段もニッコリ? 第72期王将戦に登場したウサギグッズ
https://mainichi.jp/graphs/20230311/hpj/00m/040/001000g/20230311k0000m040107000p?fm=ytl3
【記事】待ち望んだ夢の対決 武富礼衣女流初段が語る王将戦と将棋への思い
https://mainichi.jp/articles/20230311/k00/00m/040/121000c?fm=ytl3
【記事・動画】藤井には「予測しづらい戦型」王将戦第6局の展望 深浦九段に聞く
https://mainichi.jp/articles/20230311/k00/00m/040/080000c?fm=ytl3
【ライブ配信】対局終了後の感想戦・対局後インタビューも中継します
https://mainichi.jp/oshosen2023/live?fm=ytl3
チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/3nbpz2m
#王将戦 #羽生善治 #藤井聡太 #将棋
                1: 友達
                2023/03/12 13:28
              
              
                第6局目、羽生さんが勝ちます。              
            
                2: SRV
                2023/03/12 9:09
              
              
                藤井く〜ん💖//ガンバってえ〜//              
            
                3: 佐藤勝一
                2023/03/12 15:06
              
              
                カメラ担当の方、手振れのある画面をずっと流していると気分が悪くなりますので三脚を用意してください。それから、視聴者のためにカメラは基本は動かさないの原則です。              
            
                  -              
    



![ONE OK ROCK - Dystopia [OFFICIAL MUSIC VIDEO]](https://i.ytimg.com/vi/cIOntvhfJx4/mqdefault.jpg)

