 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 7位 | 
| 最低順位 | 49位 | 
| 増加再生回数 | +241102回 | 
| ランクイン日時 | 2021/01/25 10:45 | 
| ランク圏外日時 | 2021/01/27 16:30 | 
| 急上昇継続時間 | 2日05時間45分 | 
| 再生回数 | 188868回 | 
| コメント数 | 774件 | 
| 高評価数 | 6424 | 
| 低評価数 | 79 | 
| 評価数合計 | 6503 | 
| 高評価割合 | 98.79% | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2021/01/25 10:45 | 7位 | 188868回 | 
| 2021/01/25 15:00 | 8位 | 212101回 | 
| 2021/01/25 17:45 | 9位 | 229405回 | 
| 2021/01/25 21:15 | 10位 | 255565回 | 
| 2021/01/26 4:00 | 19位 | 318622回 | 
| 2021/01/26 4:15 | 18位 | 320100回 | 
| 2021/01/26 6:30 | 16位 | 328401回 | 
| 2021/01/26 7:15 | 20位 | 328901回 | 
| 2021/01/26 8:15 | 19位 | 331898回 | 
| 2021/01/26 12:15 | 21位 | 343375回 | 
| 2021/01/26 12:45 | 30位 | 344317回 | 
| 2021/01/26 13:00 | 38位 | 345223回 | 
| 2021/01/26 13:30 | 37位 | 346829回 | 
| 2021/01/26 14:30 | 38位 | 350168回 | 
| 2021/01/26 14:45 | 44位 | 351089回 | 
| 2021/01/26 15:15 | 43位 | 353201回 | 
| 2021/01/26 16:00 | 42位 | 355121回 | 
| 2021/01/26 17:15 | 41位 | 359878回 | 
| 2021/01/26 17:45 | 43位 | 361662回 | 
| 2021/01/26 18:15 | 42位 | 363133回 | 
| 2021/01/26 18:45 | 43位 | 365001回 | 
| 2021/01/26 19:00 | 41位 | 366471回 | 
| 2021/01/26 19:15 | 40位 | 368120回 | 
| 2021/01/26 21:59 | 39位 | 378510回 | 
| 2021/01/26 22:30 | 38位 | 380852回 | 
| 2021/01/26 23:00 | 39位 | 383645回 | 
| 2021/01/26 23:15 | 38位 | 385116回 | 
| 2021/01/26 23:45 | 39位 | 388312回 | 
| 2021/01/27 0:00 | 38位 | 389806回 | 
| 2021/01/27 1:15 | 37位 | 397878回 | 
| 2021/01/27 6:00 | 36位 | 412896回 | 
| 2021/01/27 6:30 | 37位 | 413461回 | 
| 2021/01/27 7:00 | 35位 | 414001回 | 
| 2021/01/27 7:15 | 34位 | 414276回 | 
| 2021/01/27 9:15 | 33位 | 416425回 | 
| 2021/01/27 10:00 | 37位 | 417573回 | 
| 2021/01/27 10:15 | 40位 | 417925回 | 
| 2021/01/27 12:30 | 47位 | 421792回 | 
| 2021/01/27 13:30 | 49位 | 423614回 | 
| 2021/01/27 16:00 | 48位 | 428904回 | 
| 2021/01/27 16:30 | 48位 | 429970回 | 
          
            2020年10月1日
東海道の旅 第1日目
東京から大阪まで、新型コロナウイルス感染対策を徹底しながら、自転車での旅を決行しました。
ルートには国道1号ではなく、江戸時代の東海道を採用しています。江戸時代の旅を感じること、明治時代の鉄道とそれ以前の交通を比べることもテーマのひとつとしました。なお、分かりやすいように「東海道五十三次」のタイトルを設定していますが、京都到着後、残り4つの宿場を通過した、大坂を最終目的地としていますので、実際には57の宿場を通過します。
主な用語
宿場…幕府が公認した街道の中継地点のこと。問屋場、本陣、脇本陣と、旅籠などがある。
間の宿…宿場と宿場の間が離れているとき、間にできる非公式の街。大森など
問屋場…各宿場にある貨物輸送の拠点。今回の旅ではあまり関係ありません。
本陣…大名、勅使専用の大旅館。今回は各宿場町で一番良いホテルに泊まり「本陣」と称することにします。
旅籠…2食付きの上等な旅館。一般の武士や町人が泊まる。
脇本陣…本陣が使えないときに予備となる宿。旅籠などを兼ねることが多い。今回は「本陣」となるホテルが満室のとき「脇本陣」に相応しいホテルを利用します。
立場…休憩所などがある小規模な街。
木賃…江戸時代の簡易宿泊所。大変粗末な設備だが、旅籠の5分の1程度で宿泊できたらしい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私は年間200日ぐらい旅行し、観光地やホテル、旅館のレビューなどをあげています。皆さんの楽しい旅行の参考になればと思っております。
交通に特化したチャンネルはこちら
▶スーツ交通チャンネル→https://bit.ly/3dzDc5i
うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも試験的に運用しておりますので、宜しければご覧ください。
▶スーツ車窓チャンネル→https://bit.ly/3k0ZKit
〈連絡先・SNS〉
□スーツ公式サイト→http://www.su-tudouga.com
□Twitter→https://twitter.com/usiuna7991
□Instagram→https://www.instagram.com/suit_ryoko_channel
□ご連絡先→me-ru@su-tudouga.com
取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。
〈アフェリエイト欄〉
■Amazon→https://amzn.to/2WDfxLf
■楽天→https://bit.ly/3blWtVV
このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。
※情報の正確性について
多くの動画に複数の誤った情報が盛り込まれています。そして大抵、視聴者から訂正いただいています。こちらではそのような有益な情報が判別しやすいようハートマークをつけています。
    東海道の旅 第1日目
東京から大阪まで、新型コロナウイルス感染対策を徹底しながら、自転車での旅を決行しました。
ルートには国道1号ではなく、江戸時代の東海道を採用しています。江戸時代の旅を感じること、明治時代の鉄道とそれ以前の交通を比べることもテーマのひとつとしました。なお、分かりやすいように「東海道五十三次」のタイトルを設定していますが、京都到着後、残り4つの宿場を通過した、大坂を最終目的地としていますので、実際には57の宿場を通過します。
主な用語
宿場…幕府が公認した街道の中継地点のこと。問屋場、本陣、脇本陣と、旅籠などがある。
間の宿…宿場と宿場の間が離れているとき、間にできる非公式の街。大森など
問屋場…各宿場にある貨物輸送の拠点。今回の旅ではあまり関係ありません。
本陣…大名、勅使専用の大旅館。今回は各宿場町で一番良いホテルに泊まり「本陣」と称することにします。
旅籠…2食付きの上等な旅館。一般の武士や町人が泊まる。
脇本陣…本陣が使えないときに予備となる宿。旅籠などを兼ねることが多い。今回は「本陣」となるホテルが満室のとき「脇本陣」に相応しいホテルを利用します。
立場…休憩所などがある小規模な街。
木賃…江戸時代の簡易宿泊所。大変粗末な設備だが、旅籠の5分の1程度で宿泊できたらしい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私は年間200日ぐらい旅行し、観光地やホテル、旅館のレビューなどをあげています。皆さんの楽しい旅行の参考になればと思っております。
交通に特化したチャンネルはこちら
▶スーツ交通チャンネル→https://bit.ly/3dzDc5i
うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも試験的に運用しておりますので、宜しければご覧ください。
▶スーツ車窓チャンネル→https://bit.ly/3k0ZKit
〈連絡先・SNS〉
□スーツ公式サイト→http://www.su-tudouga.com
□Twitter→https://twitter.com/usiuna7991
□Instagram→https://www.instagram.com/suit_ryoko_channel
□ご連絡先→me-ru@su-tudouga.com
取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。
〈アフェリエイト欄〉
■Amazon→https://amzn.to/2WDfxLf
■楽天→https://bit.ly/3blWtVV
このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。
※情報の正確性について
多くの動画に複数の誤った情報が盛り込まれています。そして大抵、視聴者から訂正いただいています。こちらではそのような有益な情報が判別しやすいようハートマークをつけています。
                1: Dump Rider
                2021/01/23 19:21
              
              
                日々のの楽しみができたわ              
            
                2: かがみ純
                2021/01/24 21:35
              
              
                並みのテレビ局の企画力を越えてるわw              
            
                3: まっくぶっく
                2021/01/24 18:18
              
              
                高校は自転車通学でした。下り坂でギリギリまでブレーキをかけたくない私。回生ブレーキ付き電動自転車が心底欲しかった。              
            
                4: こうせつ
                2021/01/24 20:02
              
              
                5:36 スーツ君今日の格言「一方…自分が例えばね外国に行ってその国の倫理観に反したので その国中のルールに従ってぁの首を斬り捨てられて殺されるってことがあったとしてもね…それは納得しなきゃいけないんじゃないのかなって気がするんですけどね…海外旅行ってそうゆうもんだと思うんですよぉ」              
            
                5: Asahi N
                2021/01/24 18:56
              
              
                江戸時代の東海道 どちらかというと、戸塚まで辿り着くことが出来れば次の日には江戸に入れるという目安が戸塚宿だったようです。              
            
                6: channel papy
                2021/01/24 13:08
              
              
                すごいっすよ。昨日の動画、まだ20時間足らずで25万人見ている。
この企画はかなりバズると思います。
            この企画はかなりバズると思います。
                7: アオキさよ
                2021/01/24 20:48
              
              
                みんなが知らない所で泊まりたくなるような所厳選しているところもいいですね。気に入ってます。              
            
                8: S 1996
                2021/01/24 21:21
              
              
                自転車好きなので、この企画大変ありがたいです。スーツさんも大好きです。引き続きお気をつけて☺              
            
                9: nnn yyy
                2021/01/24 19:23
              
              
                スーツさんの解説が心地よくて、動画だけでなく耳でも楽しめます              
            
                10: Sofmofi K
                2021/01/24 19:40
              
              
                この企画は本当に良いです。今後も楽しみにしています。
07年からキリンとヤクルトが自販機事業での業務提携を図っているようです。
            07年からキリンとヤクルトが自販機事業での業務提携を図っているようです。
                11: 柊零
                2021/01/24 21:10
              
              
                流れてるBGM、全部いいけどやっぱonly you trainが一番好き              
            
                12: Demon
                2021/01/25 4:30
              
              
                21:32「頑張ったのは私の電動アシスト自転車であります」
「電動アシスト自転車を買えるように頑張ったのは私ですけどね」
草
            「電動アシスト自転車を買えるように頑張ったのは私ですけどね」
草
                13: 横浜のおじさん
                2021/01/25 0:32
              
              
                12:14  この辺りの登り坂が、神奈川の
浮世絵で、有名な場所ですよ 笑
9:26 の場所は、この坂
左側のマンション側は、昔は海
            浮世絵で、有名な場所ですよ 笑
9:26 の場所は、この坂
左側のマンション側は、昔は海
                14: Yamazaki H.
                2021/01/24 21:25
              
              
                いやーいいなこの動画。ホント面白い、TVのくだらないバラエティなんて見るよりずっといい! 次回が楽しみだよね😀              
            
                15: 岡田知郎
                2021/01/25 1:24
              
              
                みんな勘違いしてるけど、駅伝の権太坂(国道1号線)と旧東海道の権太坂は違うんだよねぇ。
スーツさんはちゃんと旧東海道の権太坂を通って境木中学校に突き当たっています。
            スーツさんはちゃんと旧東海道の権太坂を通って境木中学校に突き当たっています。
                16: 彼方地平線
                2021/01/24 22:47
              
              
                ステビアは人工甘味料ではなく、南アメリカ原産のキク科植物から単離された天然甘味料ですよ〜(仕事柄知っていたので絡んでしまいました)(^^;              
            
                17: 若本規夫
                2021/01/24 19:58
              
              
                若いって良いですね。
同じ様なことをやってみたいけど
仕事などあって到底無理。
若いうちに色々経験しとくべきという先人の言葉は本当ですね。
            同じ様なことをやってみたいけど
仕事などあって到底無理。
若いうちに色々経験しとくべきという先人の言葉は本当ですね。
                18: YMD熱男
                2021/01/24 18:38
              
              
                横浜線は確か シルクロードの途中という話を聞いたことがあります              
            
                19: 12号 η
                2021/01/25 0:26
              
              
                電車がダメなら、チャリで旅企画。チャレンジ精神がすごいw              
            
                20: sasatomo14
                2021/01/24 23:10
              
              
                チャリ好きなのでこれはもう神企画ですわ。
まさかのバッテリー2台持ちはビビったw
            まさかのバッテリー2台持ちはビビったw
                21: 心一ヤマタケ
                2021/01/24 20:15
              
              
                スーツさん
面白かった!
本当に視聴者を飽きさせない!thank you!
こういうとこ住んでみたいなとか思いました。土地柄がよくわかる。画質もいいし。
            面白かった!
本当に視聴者を飽きさせない!thank you!
こういうとこ住んでみたいなとか思いました。土地柄がよくわかる。画質もいいし。
                22: Tatsuya Saito
                2021/01/24 19:23
              
              
                0:50 ステハゲチャンネルに言及してて草              
            
                23: 窓夏
                2021/01/24 19:26
              
              
                待ってました✨🙌
安全運転でお願いいたします🙏
地元走ってくれるので
ワクワクしてます👍
            安全運転でお願いいたします🙏
地元走ってくれるので
ワクワクしてます👍
                24: パフェ
                2021/01/24 21:17
              
              
                チャリ旅で歴史解説めちゃくちゃいいわ              
            
                25: ぺったん
                2021/01/24 20:16
              
              
                12:23
このあたりが広重の五十三次の神奈川宿で描かれた場所
絵の通り茶屋や料亭が並んでおり、今も数件料亭が残っている
そのうちの一軒が左手に写り込んでる田中家で、坂本龍馬の妻のおりょうが働いていた店として有名
            このあたりが広重の五十三次の神奈川宿で描かれた場所
絵の通り茶屋や料亭が並んでおり、今も数件料亭が残っている
そのうちの一軒が左手に写り込んでる田中家で、坂本龍馬の妻のおりょうが働いていた店として有名
                26: グスコーブドリ
                2021/01/24 20:40
              
              
                スーツさん、よくぞ実行してくださいました!すっごい面白いです。わたしも行ったつもりになって見ています!              
            
                27: 竹人
                2021/01/24 19:43
              
              
                お楽しみいただくっていう表現がいいなー              
            
                28: はやノリころ
                2021/01/24 19:23
              
              
                いーよ、いーよ👍面白いね。次の箱根がメッチャ楽しみよ。              
            
                29: ラグナロクマーシャル
                2021/01/24 20:31
              
              
                宿の選択が素晴らしい。
どうやって見つけているのだろうか。
ネット検索に出てきても、宿泊しようとはおもわないが、動画で観ると宿泊意欲が湧く。
            どうやって見つけているのだろうか。
ネット検索に出てきても、宿泊しようとはおもわないが、動画で観ると宿泊意欲が湧く。
                30: 2 2
                2021/01/24 23:39
              
              
                片瀬江ノ島駅むっちゃ進化しててビックリした笑笑
俺地元民なのに何ヶ月も気づかなかった。
            俺地元民なのに何ヶ月も気づかなかった。
                31: イカチャンネルTV【ボンファミでなるちゃん一番好き推し】
                2021/01/24 18:44
              
              
                毎日楽しみやわ!              
            
                32: NAOTORI–地方アラフォーYouTuber–
                2021/01/24 22:19
              
              
                国大に通っていた時、
よく浅間下あたりを歩いていたので
懐かしくて泣きそうになりました
            よく浅間下あたりを歩いていたので
懐かしくて泣きそうになりました
                33: 喜多川勇人
                2021/01/24 19:15
              
              
                こちらのお宿って一泊おいくらですか?              
            
                34: やーみー
                2021/01/24 21:51
              
              
                22:21の右側に武蔵国と相模国の石碑があったのでそれを見て欲しかったです              
            
                35: とっつぁんボーイ
                2021/01/24 19:25
              
              
                39:53 猫にWi-Fiを勧めるスーツ              
            
                36: サイドバック
                2021/01/25 0:26
              
              
                バスの運転士ですが、スーツ君みたいな運転で避けていただけますと非常に助かります。              
            
                37: なかじまひでひこ
                2021/01/24 20:20
              
              
                街中はいいけど峠道でチャリ壊れない事を祈ってますよスーツ君!              
            
                38: MutsumiH
                2021/01/24 19:59
              
              
                38:54 ネットで調べましたら、リチウムイオンバッテリーは過放電に弱いので、40~60%の容量を保持したほうが長持ちするらしいです。2本お持ちなら1本を使い切るより、半分くらいの残量になったら取り替えたほうがいいってことになりますね。自分、リチウムイオンの電動シェーバー使ってるんですが、いつも使い切ってから再充電してたので、これから気をつけよう。😌              
            
                39: 村越則之
                2021/01/24 19:21
              
              
                48キロ地点のコンビニは閉店しちゃいました〜              
            
                40: しろぼうず
                2021/01/24 19:53
              
              
                スーツが乗ってる大名行列があったら「下に〜下に〜」どころか色んな人がが凸ってきそう              
            
                41: uncle坊主
                2021/01/24 19:13
              
              
                ようこそ、我が故郷              
            
                42: 桂タフト
                2021/01/24 20:06
              
              
                地元に来るのは明後日くらいかな〜😋              
            
                43: ジャスティス̈
                2021/01/24 19:39
              
              
                ガッツ有るな❗️スーツ君              
            
                44: シューマ
                2021/01/24 23:18
              
              
                猫にWi-Fi使っていいよって言ってるところ笑ったw              
            
                45: orz cypher
                2021/01/25 0:38
              
              
                神奈川宿で田中家に寄ったり言及するかと思ったけど
スルーだったw
            スルーだったw
                46: U. George
                2021/01/24 20:16
              
              
                7:04  お茶のレビューみたいなことするのかと思った              
            
                47: あおひげ
                2021/01/24 23:05
              
              
                車だけじゃない逆走は怖い。事故に巻き込まれる可能性が高い。              
            
                48: Mk Ymds
                2021/01/24 22:40
              
              
                普通に40分の動画に音声つけるって相当な労力よな              
            
                49: リアRia
                2021/01/24 19:15
              
              
                早送りのところはジェットコースター気分で癖になりそうです。説明聞いてても本当に楽しいです。道中気をつけてください❣️              
            
                50: ちん
                2021/01/24 19:06
              
              
                音声だけでも楽しめるのが良いですね。              
            





