
# | Data |
---|---|
最高順位 | 2位 |
最低順位 | 50位 |
増加再生回数 | +754867回 |
ランクイン日時 | 2021/04/06 10:45 |
ランク圏外日時 | 2021/04/09 15:45 |
急上昇継続時間 | 3日05時間0分 |
再生回数 | 354794回 |
コメント数 | 1447件 |
高評価数 | 7541 |
低評価数 | 240 |
評価数合計 | 7781 |
高評価割合 | 96.92% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2021/04/06 10:45 | 2位 | 354794回 |
2021/04/07 12:00 | 4位 | 803550回 |
2021/04/07 13:00 | 9位 | 809671回 |
2021/04/07 13:15 | 11位 | 811612回 |
2021/04/07 14:15 | 12位 | 820314回 |
2021/04/07 17:15 | 13位 | 841510回 |
2021/04/07 17:45 | 14位 | 845455回 |
2021/04/07 18:30 | 15位 | 852950回 |
2021/04/08 3:00 | 16位 | 967385回 |
2021/04/08 3:30 | 15位 | 971526回 |
2021/04/08 4:44 | 16位 | 979743回 |
2021/04/08 10:00 | 18位 | 992478回 |
2021/04/08 11:00 | 21位 | 995133回 |
2021/04/08 13:00 | 23位 | 1001002回 |
2021/04/08 13:15 | 27位 | 1001769回 |
2021/04/08 13:45 | 30位 | 1003145回 |
2021/04/08 14:30 | 31位 | 1006008回 |
2021/04/08 14:45 | 30位 | 1007247回 |
2021/04/08 15:00 | 31位 | 1008291回 |
2021/04/08 16:15 | 33位 | 1012282回 |
2021/04/08 18:00 | 34位 | 1017519回 |
2021/04/08 18:30 | 35位 | 1020192回 |
2021/04/08 19:00 | 36位 | 1022537回 |
2021/04/08 19:15 | 41位 | 1023233回 |
2021/04/08 19:45 | 43位 | 1025139回 |
2021/04/08 20:15 | 44位 | 1027616回 |
2021/04/08 20:45 | 43位 | 1030347回 |
2021/04/08 21:30 | 44位 | 1037042回 |
2021/04/09 1:15 | 45位 | 1072553回 |
2021/04/09 10:00 | 47位 | 1099776回 |
2021/04/09 10:15 | 48位 | 1100166回 |
2021/04/09 11:00 | 50位 | 1101076回 |
2021/04/09 15:45 | 50位 | 1109661回 |
赤ワイン600CC
フォンドヴォー300CC
玉ねぎ1/2個
ニンニク1片
ローリエ
無塩バター もりっとスプーン1杯
塩 適量
玉ねぎとニンニクをみじん切りにしたら
フライパンに赤ワイン、玉ねぎ、ニンニク、ローリエを加え
赤ワインが1/10になりドロっとしてくるくらいまでしっかり煮詰める
※しっかりと煮詰めないと赤ワインの酸味が残ってしまうのでご注意ください。
煮詰まったらフォンドヴォー、ローリエを加えて艶が出るくらいまで煮詰める
※ソースとしての粘度になるちょい手前くらいまで
煮詰まったらこれを濾して再度鍋に移しバターを加えながら最後の粘度の
最後に塩とコショウで味を整えたら完成。
〜肉だね作り〜
合い挽き肉 2.5kg(牛:豚=3:1)
豚肩ロース肉 500g
牛乳 400CC
玉ねぎ 中6個
お麩 70g
牛脂 200g
卵 5個
塩 20g
バター100g
ブラックペッパー 適量
ナツメグ 5g
粉チーズ 50g
オリーブオイル 適量(飴色玉ねぎ用)
フライパンに軽くオリーブオイルをひいたら微塵切りにした玉ねぎを加え、軽く塩を振ったら火にかける
※玉ねぎが自身から出た水分で煮られてる状態のときは強めの火加減で大丈夫です
水分が飛んで段々と色付いてきたら火を弱め、
フライパンの縁についた玉ねぎエキスが飴色になってきたタイミングで水を加え鍋肌の飴色玉ねぎエキスをこそぎ落とし全体に馴染ませる
再び水分を飛ばすように煮詰め、鍋肌の玉ねぎエキスが飴色になったら水を加える
これを繰り返し全体が飴色になってきたところでバターを加え溶かし合わせたら飴色玉ねぎの完成
バットに取り出し冷蔵庫で冷やしておく
お麩はフードプロセッサーで文明を与え
牛乳に浸しておく
豚肩ロース肉はゴロッとした食感が残るように
ある程度の大きさを残してミンチにする
ボールに合挽き肉と豚肩ロース、塩を加えたら粘りが出るまで混ぜる
粘りが出たところで他の全ての具材を加えて更に練り合わせ冷蔵庫で休ませたら完成
〜衣付け〜
水100CC
卵2個
小麦粉100g
で合わせてドロっとした状態になればバッター液の完成
空気を抜き、
整形した肉だねをバッター液→パン粉の順番につけたらあとは揚げるだけ\( 'ω')/
フォンドヴォー300CC
玉ねぎ1/2個
ニンニク1片
ローリエ
無塩バター もりっとスプーン1杯
塩 適量
玉ねぎとニンニクをみじん切りにしたら
フライパンに赤ワイン、玉ねぎ、ニンニク、ローリエを加え
赤ワインが1/10になりドロっとしてくるくらいまでしっかり煮詰める
※しっかりと煮詰めないと赤ワインの酸味が残ってしまうのでご注意ください。
煮詰まったらフォンドヴォー、ローリエを加えて艶が出るくらいまで煮詰める
※ソースとしての粘度になるちょい手前くらいまで
煮詰まったらこれを濾して再度鍋に移しバターを加えながら最後の粘度の
最後に塩とコショウで味を整えたら完成。
〜肉だね作り〜
合い挽き肉 2.5kg(牛:豚=3:1)
豚肩ロース肉 500g
牛乳 400CC
玉ねぎ 中6個
お麩 70g
牛脂 200g
卵 5個
塩 20g
バター100g
ブラックペッパー 適量
ナツメグ 5g
粉チーズ 50g
オリーブオイル 適量(飴色玉ねぎ用)
フライパンに軽くオリーブオイルをひいたら微塵切りにした玉ねぎを加え、軽く塩を振ったら火にかける
※玉ねぎが自身から出た水分で煮られてる状態のときは強めの火加減で大丈夫です
水分が飛んで段々と色付いてきたら火を弱め、
フライパンの縁についた玉ねぎエキスが飴色になってきたタイミングで水を加え鍋肌の飴色玉ねぎエキスをこそぎ落とし全体に馴染ませる
再び水分を飛ばすように煮詰め、鍋肌の玉ねぎエキスが飴色になったら水を加える
これを繰り返し全体が飴色になってきたところでバターを加え溶かし合わせたら飴色玉ねぎの完成
バットに取り出し冷蔵庫で冷やしておく
お麩はフードプロセッサーで文明を与え
牛乳に浸しておく
豚肩ロース肉はゴロッとした食感が残るように
ある程度の大きさを残してミンチにする
ボールに合挽き肉と豚肩ロース、塩を加えたら粘りが出るまで混ぜる
粘りが出たところで他の全ての具材を加えて更に練り合わせ冷蔵庫で休ませたら完成
〜衣付け〜
水100CC
卵2個
小麦粉100g
で合わせてドロっとした状態になればバッター液の完成
空気を抜き、
整形した肉だねをバッター液→パン粉の順番につけたらあとは揚げるだけ\( 'ω')/
1: tomomi jsb-
2021/04/05 22:47
船盛 「え?今日魚じゃないの?」
2: カッツオ
2021/04/05 22:41
17:02この人にも面倒くさいって感情あったんだ
3: k i
2021/04/05 23:34
そのうち「一家に一本メッツァルーナ」って言ってそう笑
4: 101 morochiro
2021/04/05 22:08
玉ねぎ、そんな細かくなくてって言いながら、普通に細かくて草……
5: ロッキー
2021/04/06 0:04
2:40の火が映りますってあんまり火が映らないのに苦手な人のために毎回丁寧なテロップするあたり好き
6: Mana N.
2021/04/05 23:05
市販のパン粉も使わないんだろうな、きっとこの後、パンの耳も残さず使うんだろうなって思ったら本当に使うんだもんな。仕事が丁寧すぎるんよ。休んでくれって思ってしまうわ。
7: アサノえむたろー
2021/04/05 22:08
毎回夜に見てしまう呪いがかかってる
8: オカンオカン
2021/04/05 22:17
これだけ食べてるのに、ダイエットは明日からが笑う
9: ねこネココ
2021/04/05 21:54
谷やんがポケモンやってる姿に親近感が湧いてしまう
10: ミナミコウ
2021/04/05 22:21
19:12 突如出てきた寿司桶を瞬時にお茶碗と理解する視聴者
11: code: 022
2021/04/06 1:34
「寒そうなんでかけてあげましょ。」
メンチカツ「熱すぎるわ。」
メンチカツ「熱すぎるわ。」
12: Dan
2021/04/06 1:21
谷やんがお酒飲んで収録後半明らかに酔って楽しくなってきてんの分かるの好き。
13: たなかぱぶ郎
2021/04/06 0:20
0:03 もうここから頭悪いじゃん大好きだわww
14: H KUMA.
2021/04/05 22:03
28:57 突然のサボテンダータイム
15: 離島の河童たち
2021/04/05 22:01
次の日休みの時、ラジオ感覚で聞きながら寝落ちするのが俺の至福
16: 竹節ダンナ
2021/04/05 22:40
28:57からの針千本
17: m t
2021/04/05 22:05
6:03 谷やんのこういうところすき。
18: nda ytaro
2021/04/05 22:10
18:54 突然のサイボーグAD感
19: けい
2021/04/05 22:46
でも僕はこっちのお皿!からのワクワク感半端ねえ
20: 。ユリス
2021/04/05 22:32
仕事終わりに飯と酒を食べ飲みしながら見るのが最近のルーティン
21: 十六夜可夢偉
2021/04/05 22:08
「谷やん」「ポケモン」はPOWERWORDすぎるよ!w
22: うどんすき
2021/04/05 22:02
定期的に油飲みだす谷崎って奴
あと、ポトフにあのサイズのウインナーを切らずに入れるの谷やんだけなんよ
あと、ポトフにあのサイズのウインナーを切らずに入れるの谷やんだけなんよ
23: せんぱい
2021/04/05 22:16
谷やんの熱そうに食うのマジ飯テロ
24: 花に大嵐
2021/04/05 22:20
30分か、、、短いな(洗脳済)
25: 紗霧たこやき
2021/04/05 23:06
今日だけで向こう数日分のカロリー消費してるのにダイエットは草
26: 木乃煉
2021/04/05 22:12
文明のメーカーが知りたいこの頃
家のだと粉々にならない…( ˘ᾥ˘ )
家のだと粉々にならない…( ˘ᾥ˘ )
27: richrich
2021/04/05 23:12
18:51 アンパンマン号が到着した時くらいの安心感!!
28: Rui. S
2021/04/06 1:48
夜中の1時小腹が空いてきたタイミングで見てしまったこの動画
さてどうするか
→何か食べる
我慢する
さてどうするか
→何か食べる
我慢する
29: 夢野幸樹
2021/04/05 22:35
27:43谷やん「ぶん!(シーザードレッシングどば〜)」わい「!?!?(そんなにかけるの!?)」
30: しーまめ
2021/04/06 6:32
寿司桶をお茶碗と瞬時に思うとか
みんなのコメントおもろすぎて見るの好き
みんなのコメントおもろすぎて見るの好き
31: 秀吉豊臣
2021/04/05 22:06
谷やんメンチカツ作ってくれないかなーーって思いながら今日メンチカツ自分で作って食べた後の谷やんのメンチカツ!!
最高です!!!
最高です!!!
32: SHOKI M·
2021/04/06 0:35
「メンチカツやん!大好きだから家でつくったろ!」と思ったけど全く参考にならなさすぎて草
33: Mn
2021/04/05 22:04
いつもの様に大皿に盛るのかと思ったら
まさかの舟盛りで笑う
まさかの舟盛りで笑う
34: れれれ
2021/04/05 22:01
まだ2021初寸胴が来てないな…早く聞きたいし言いたい
35: 石川由樹
2021/04/05 23:50
メンチカツの舟盛りを見て違和感持たない自分がバグってるのかと思ったけど、ここのみんなも同じだから普通なんだって安心したw
36: うさぎのはな
2021/04/06 0:11
谷やんがビール飲む音は、コップに注ぐ時の音なんよなぁー
あんな勢いよくたくさんお口に入らんのよ・・・
あんな勢いよくたくさんお口に入らんのよ・・・
37: ピルクルの親
2021/04/05 22:23
谷やんさんが手を叩いて材料が「バン!」って出てくる感じめっちゃ好き。(語彙力無)
38: 信仰心
2021/04/06 0:48
最近思うんだけど、バターを発明した人は本当に天才だと思う
感謝
感謝
39: みー1211ss
2021/04/05 23:17
0:09
確かに、お顔が ちょっと
丸くなり始めてて かわぁ♥笑
確かに、お顔が ちょっと
丸くなり始めてて かわぁ♥笑
40: S R
2021/04/05 22:18
この時間に出すの相変わらず飯テロが過ぎる
41: Any
2021/04/06 2:01
一口がOLのお茶碗一杯分相当で草
42: 何なんナンなん?
2021/04/05 22:13
01:11 水溶き片栗粉の言い方めっちゃ好き
水溶き片栗粉♪
水溶き片栗粉♪
43: Yoおは
2021/04/05 22:20
あぁかわいい…
そしてぜんぶ凄い…ぜんぶ素晴らしい…ほんとすごい…(言葉がでてこない…
そしてぜんぶ凄い…ぜんぶ素晴らしい…ほんとすごい…(言葉がでてこない…
44: おかひじき
2021/04/05 22:44
Amazonのfire tv stickを使用し、初めて谷やんをテレビ画面で見れた。
とても幸せなアイテムを手に入れたと思った(´∀`*)
とても幸せなアイテムを手に入れたと思った(´∀`*)
45: 嘉尉
2021/04/05 23:08
12:08 谷やんの貴重なゲームシーン
46: 鈍歌〜donka〜
2021/04/05 21:40
油を飲みたいシリーズめっちゃ好き
47: れお
2021/04/06 0:41
18:48 ふいに出てきたグラスがバカラなんだよなぁ🥂
48: r h
2021/04/05 22:02
今絶賛陣痛きて入院してて
コロナで立ち会いも面会もないし
初めての陣痛ほんとに痛くて泣いてたけど
谷やんの動画出てるの見て笑顔になれたから
出産頑張ります😢
コロナで立ち会いも面会もないし
初めての陣痛ほんとに痛くて泣いてたけど
谷やんの動画出てるの見て笑顔になれたから
出産頑張ります😢
49: ジンベエザメ
2021/04/05 21:58
メンチもいいけど、ジャガイモが丸ごとはいってるポトフも美味しそう
50: みのむし
2021/04/05 22:04
最後のくしゃみがかわいくて内容飛んだ