
# | Data |
---|---|
最高順位 | 2位 |
最低順位 | 48位 |
増加再生回数 | +95923回 |
ランクイン日時 | 2022/11/09 11:15 |
ランク圏外日時 | 2022/11/12 14:30 |
急上昇継続時間 | 3日03時間15分 |
再生回数 | 3285978回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/11/09 11:15 | 2位 | 3285978回 |
2022/11/10 10:30 | 8位 | 3347243回 |
2022/11/10 11:00 | 9位 | 3347586回 |
2022/11/10 15:00 | 8位 | 3350220回 |
2022/11/10 15:30 | 10位 | 3350452回 |
2022/11/10 16:15 | 12位 | 3350773回 |
2022/11/10 16:45 | 13位 | 3351117回 |
2022/11/10 17:00 | 12位 | 3351187回 |
2022/11/10 17:45 | 13位 | 3351592回 |
2022/11/10 18:15 | 12位 | 3351935回 |
2022/11/10 18:45 | 13位 | 3352330回 |
2022/11/10 19:15 | 12位 | 3352827回 |
2022/11/10 19:30 | 15位 | 3353027回 |
2022/11/10 23:30 | 14位 | 3356367回 |
2022/11/11 0:00 | 15位 | 3356815回 |
2022/11/11 0:30 | 14位 | 3357710回 |
2022/11/11 0:45 | 15位 | 3358247回 |
2022/11/11 1:30 | 14位 | 3359608回 |
2022/11/11 2:00 | 15位 | 3360594回 |
2022/11/11 2:30 | 14位 | 3361470回 |
2022/11/11 3:30 | 15位 | 3364103回 |
2022/11/11 4:15 | 16位 | 3366483回 |
2022/11/11 4:45 | 17位 | 3367347回 |
2022/11/11 6:15 | 15位 | 3368132回 |
2022/11/11 6:30 | 16位 | 3368255回 |
2022/11/11 7:00 | 15位 | 3368393回 |
2022/11/11 10:15 | 17位 | 3369463回 |
2022/11/11 10:59 | 18位 | 3369766回 |
2022/11/11 12:00 | 20位 | 3370072回 |
2022/11/11 12:30 | 21位 | 3370188回 |
2022/11/11 13:00 | 22位 | 3370371回 |
2022/11/11 14:45 | 23位 | 3371016回 |
2022/11/11 16:45 | 24位 | 3371706回 |
2022/11/11 17:15 | 37位 | 3371916回 |
2022/11/11 18:15 | 43位 | 3372419回 |
2022/11/11 19:15 | 42位 | 3373086回 |
2022/11/11 19:30 | 43位 | 3373239回 |
2022/11/11 20:00 | 42位 | 3373468回 |
2022/11/11 20:45 | 43位 | 3373776回 |
2022/11/11 21:15 | 42位 | 3373964回 |
2022/11/11 22:15 | 43位 | 3374358回 |
2022/11/12 0:45 | 45位 | 3376020回 |
2022/11/12 1:45 | 46位 | 3376877回 |
2022/11/12 5:15 | 45位 | 3379211回 |
2022/11/12 8:15 | 44位 | 3379651回 |
2022/11/12 11:00 | 46位 | 3380325回 |
2022/11/12 11:30 | 47位 | 3380477回 |
2022/11/12 13:45 | 48位 | 3381513回 |
2022/11/12 14:30 | 48位 | 3381901回 |
月が地球の陰に隠れる「皆既月食」。今夜は、皆既月食に加え、天王星が月の陰に入る「天王星食」も同時に見られるという。
皆既月食と同時に惑星が隠れる「惑星食」が起きるのは非常に珍しく、1580年以来、442年ぶりとなる。
ーー見どころーー
部分食の始まり 18時09分
皆既食の始まり 19時16分
食の最大 19時59分
皆既食の終わり 20時42分
#皆既月食
#天体ショー
※ストリーミング配信のため、実際の時刻より数十秒の遅延が生じます。
【関連記事はこちら】
・今夜442年ぶりの天体ショー 「皆既月食」と「天王星食」が同時に
https://www.fnn.jp/articles/-/441855
・11月8日は「皆既月食」「天王星食」2つの天体ショーが楽しめる!次回は322年後!?観察のポイントを国立天文台に聞いた
https://www.fnn.jp/articles/-/437969
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/
皆既月食と同時に惑星が隠れる「惑星食」が起きるのは非常に珍しく、1580年以来、442年ぶりとなる。
ーー見どころーー
部分食の始まり 18時09分
皆既食の始まり 19時16分
食の最大 19時59分
皆既食の終わり 20時42分
#皆既月食
#天体ショー
※ストリーミング配信のため、実際の時刻より数十秒の遅延が生じます。
【関連記事はこちら】
・今夜442年ぶりの天体ショー 「皆既月食」と「天王星食」が同時に
https://www.fnn.jp/articles/-/441855
・11月8日は「皆既月食」「天王星食」2つの天体ショーが楽しめる!次回は322年後!?観察のポイントを国立天文台に聞いた
https://www.fnn.jp/articles/-/437969
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/
1: Bow Bow
2022/11/09 4:19
5時間以上の撮影お疲れ様。
きれいなお月様に感激です。
きれいなお月様に感激です。
2: ぬーぶ【ネタ】
2022/11/08 21:34
すべての皆既月食に感謝
3: 透
2022/11/08 23:05
大事な家族と見られました。月を眺める時間、季節を楽しめて良かったです。
4: コザクラインコのサクラとヤマト
2022/11/08 22:52
422年前はもっと光がなくてまたみた景色が違ったのかな?
84年後はもう月で見てる人もいるかもしれないし、また変わってるんだろうな
生で見て天王星なんてわからなかったけど、ここで見えてよかった✨
84年後はもう月で見てる人もいるかもしれないし、また変わってるんだろうな
生で見て天王星なんてわからなかったけど、ここで見えてよかった✨
5: PS4直挿し SNM【0721人目標】
2022/11/08 22:30
誕生日×満月×皆既月食×干支一周×天王星なんだけど自分、奇跡かよ
6: 自然と共に生きる
2022/11/08 21:41
同じ空を、世界中の人が同じ気持ちで、天体ショーを観れたらいいのに
争ってる距離、天体の数字からしたら、どれ程の距離なん
仲良くしようや
争ってる距離、天体の数字からしたら、どれ程の距離なん
仲良くしようや
7: Teacher South
2022/11/08 22:04
400年前にも見た光景だけど今の時代に見るのも結構いい
8: 中城進
2022/11/08 21:40
感慨深い天体ショーでした。
今夜、天王星に立っていたなら、日食(地球による)、そして地球食(月による)を体感できたんだろうな😄
今夜、天王星に立っていたなら、日食(地球による)、そして地球食(月による)を体感できたんだろうな😄
9: NW🌈
2022/11/08 22:26
もう次はないな。生で見たかった。
10: カラクリ
2022/11/09 1:26
皆既月食映してて下さりありがとうございました!素敵な月が見れました❤
11: 結愛
2022/11/08 21:32
生で見そびれたので次に期待しますわ
12: 品行方正
2022/11/09 4:09
今回ほど完璧な物を日本で見る事は今生きている人は絶対に無い事だから凄い貴重な物が見れた。ほぼ満月の状態の時に見れたって事が凄い。
13: カラクリ
2022/11/09 1:28
皆既月食映して下さりありがとうございました!綺麗な月が見れました!
14: 満月満のMid Night Navy
2022/11/08 22:26
天気が晴れて☀️感謝✨🥲🌕
15: まえだ
2022/11/08 21:42
年齢的に次がラストだけどやっぱり今回も綺麗だった✨
16: 神木真由美
2022/11/08 21:35
本当、綺麗でした。
17: ゆ
2022/11/08 21:38
見られて幸せ💓
18: ちょこちゃむ
2022/11/09 1:45
なんとなく6時半頃から家の前にある月カーテン閉めないで食事しながらお酒飲み月見して今いた次々変化してく不思議な現象感動しました。写メで撮っても月から凄い光線出てる感じで不思議感動湧きました。
19: 戦隊マジレン
2022/11/09 1:00
月との距離 大きさ比で 金環月食が存在しない事が残念な気もします。もし, 存在し見れたら かなり神秘的でしょうね?
20: rara
2022/11/09 1:42
1年はあっという間だからまたすぐ見られるね
21: 三波
2022/11/08 23:52
以前も何度か月食を拝見していますが、幻想的な赤色ですね~♪
22: はな
2022/11/08 21:42
綺麗でした🌙
23: きなこもち
2022/11/08 23:38
天王星がプチュって月に食われる瞬間がよかった。
次回また見れるかなぁ 長生きしよっと
次回また見れるかなぁ 長生きしよっと
24: 東海林海香
2022/11/08 21:32
綺麗だった…
25: ただのonce
2022/11/09 7:34
バイト入れてて生で見られへんかったの悲しい
26: 宮本明
2022/11/09 5:26
有識者の方に聞きたいのですが、今日の月がいつもより光って大きく見えたのはなぜですか?
27: Nico ban
2022/11/08 22:57
みなさん!!!!!
4:06:58〜4:07:06にかけて
UFOらしきものがジグザグ飛んでいきました!!!
コメント欄、誰も気がついていなかったので、見た人コメントお願いします!!!
4:06:58〜4:07:06にかけて
UFOらしきものがジグザグ飛んでいきました!!!
コメント欄、誰も気がついていなかったので、見た人コメントお願いします!!!
28: 実 柚
2022/11/08 21:32
綺麗やった✊🏻 ̖́-
29: ぴん
2022/11/08 21:48
ありがとうございます🌕
30: 優希
2022/11/08 21:45
422年ぶり天王星食
4:24:30〜
4:24:30〜
31: ヒカ組 マニア会 アーンチンチーンマニア
2022/11/08 21:37
月食べたいなぁ
32: 葉月菜々
2022/11/09 5:12
今回は、見られなかったけど、次は見る‼️
33: nanaらら
2022/11/09 0:19
最高
34: therighteous hammer
2022/11/09 5:29
私の意見では、アドバイスに従わない人のために、電話に出ないホットラインを作成する必要があります。
35: karin
2022/11/09 0:47
次に見る時はまた来世か〜
36: カラクリ
2022/11/09 1:24
月は良いな。。
37: 伊藤ゆたか
2022/11/09 0:45
久しぶりに見たなー400年も前か😮長生きしたもんじゃ
38: K M
2022/11/08 23:05
月食が終わった今の月が、いつもより やたら明るく見えるのですが、これは気のせいでしょうか?
39: masi
2022/11/08 21:53
皆さん、おやすみなさい、好い『夢』を♬
40: 雅
2022/11/09 10:16
コールドスプなんたらになろうかなネットで見てたけど幻想的
41: かあ
2022/11/08 22:33
世を照らせ 無限月詠
42: ゆYu
2022/11/08 21:57
幻想郷にいけますように🙏(まっ、行けないか( ´△`)
43: sみちこサブチャンネル
2022/11/08 21:37
ママが長生きしますように。
44: 三井みつい
2022/11/08 22:17
日本が、そして、世界中が幸せであるように祈りました。次は322年後ですか?日本は、世界はあるのでしょうか…?。
45: ゆ
2022/11/08 21:37
綺麗
46: lllllllll
2022/11/08 22:02
無限月詠を思い出した
47: HlmAutosJapan
2022/11/08 21:49
本当にキレイだった
48: 穂香
2022/11/08 21:38
次は322年後ですね。
49: からし
2022/11/08 23:20
ヘムロック田中が収益化しますように
50: 麻樹新井
2022/11/08 21:47
生で見れた‼️