2023年 川崎記念 JpnI|第72回|NAR公式

2023年 川崎記念 JpnI|第72回|NAR公式

2023/02/01 16:31に公開 2分45秒
# Data
最高順位 17位
最低順位 28位
増加再生回数 +74246回
ランクイン日時 2023/02/02 15:00
ランク圏外日時 2023/02/03 18:00
急上昇継続時間 1日03時間0分
再生回数 169748回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2023/02/02 15:00 17位 169748回
2023/02/02 16:00 20位 170982回
2023/02/02 17:30 18位 173331回
2023/02/02 18:00 21位 175520回
2023/02/02 18:45 20位 178899回
2023/02/02 21:00 21位 188338回
2023/02/03 1:45 22位 220729回
2023/02/03 4:45 21位 232427回
2023/02/03 6:30 19位 233849回
2023/02/03 8:00 18位 234810回
2023/02/03 10:15 19位 237329回
2023/02/03 11:00 20位 238022回
2023/02/03 12:45 28位 239387回
2023/02/03 18:00 28位 243994回
[競走概要]
第72回川崎記念 JpnI
2023年2月1日(水)
川崎競馬 第11競走 2100m(左)
天候:晴 馬場:良

[馬番/出走馬/騎手(所属)]
1番/ニューモニュメント/小崎綾(JRA)
2番/スワーヴアラミス /今野忠(川崎)
3番/テーオーケインズ /松山弘(JRA)
4番/ペイシャエス   /菅原明(JRA)
5番/ウシュバテソーロ /横山和(JRA)
6番/ノットゥルノ   /武 豊(JRA)
7番/テリオスベル   /江田照(JRA)
8番/エルデュクラージュ/本田重(船橋)
9番/フォルベルール  /町田直(川崎)
10番/ライトウォーリア /矢野貴(大井)

[競走成績]
https://www.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTable?k_raceDate=2023%2f02%2f01&k_raceNo=11&k_babaCode=21

[レース紹介]
年明け最初のJpnI競走で、フェブラリーステークスGIやドバイワールドカップGIに向けても注目される一戦だ。地元南関勢の活躍が目立つレースで、1998・99年に船橋のアブクマポーロが連覇すると、その後も00年インテリパワー(川崎)、04年エスプリシーズ(川崎)、06年アジュディミツオー(船橋)、11年フリオーソ(船橋)が勝利。そして21年には、カジノフォンテン(船橋)がオメガパフューム(JRA)に3馬身差で勝利している。(斎藤 修)

[歴史]
現在の川崎競馬場は、前身の戸塚競馬場を引き継ぐ形で1950年に開設。それを記念して51年1月に第1回の「開設記念」が行われた。79年には川崎記念に改称。第1回は3000mだったが、その後は2600m、2800m、2400m、2000m、2300m、2200m、2150m、2100mとさまざまに変遷、85年から2000mとなった。90年から地方全国交流(94年のみ交流休止)、96年からJRAとの交流となり、99年から現在と同じ2100mでの実施となっている。98年にGIに格付けされた。(斎藤 修)

▼ダートグレード競走の詳細はこちら
https://www.keiba.go.jp/dirtgraderace/

Twitter https://twitter.com/nar_keiba
Instagram https://www.instagram.com/nar_keiba_official/
Facebook https://www.facebook.com/nar.keiba/

#川崎記念 #ダートグレード競走 #地方競馬
-
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=fj2fLolfdlk

急上昇動画ランキング

最近見た動画