
# | Data |
---|---|
最高順位 | 19位 |
最低順位 | 50位 |
増加再生回数 | +137444回 |
ランクイン日時 | 2022/08/31 20:45 |
ランク圏外日時 | 2022/09/03 11:00 |
急上昇継続時間 | 2日14時間15分 |
再生回数 | 374699回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/08/31 20:45 | 20位 | 374699回 |
2022/09/01 5:30 | 19位 | 421869回 |
2022/09/01 12:00 | 31位 | 431770回 |
2022/09/01 12:30 | 32位 | 432720回 |
2022/09/01 13:00 | 31位 | 433498回 |
2022/09/01 13:15 | 32位 | 434087回 |
2022/09/01 13:45 | 35位 | 434884回 |
2022/09/01 15:15 | 34位 | 438330回 |
2022/09/01 15:45 | 35位 | 438994回 |
2022/09/01 16:30 | 41位 | 440675回 |
2022/09/02 2:00 | 42位 | 464940回 |
2022/09/02 3:45 | 41位 | 471429回 |
2022/09/02 7:30 | 42位 | 475179回 |
2022/09/02 11:15 | 41位 | 478439回 |
2022/09/02 13:30 | 43位 | 481333回 |
2022/09/02 14:45 | 44位 | 483226回 |
2022/09/02 18:00 | 48位 | 488773回 |
2022/09/02 18:45 | 50位 | 490294回 |
2022/09/03 11:00 | 50位 | 512143回 |
人類には早すぎるゲーム
収録配信アーカイブ
https://youtu.be/jGAIldoFz-k
どうも、クソ投稿者こと「からすま」です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
主にクソゲーの動画、バカゲー動画をアップロードしています。
配信は収録配信、雑談がメイン 趣味ゲーは不定期
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ネット活動歴
2012~2017ニコ生、ニコニコ動画
2017~現在youtubeにて活動
・PC環境
CPU:AMD Ryzen 9 3900X 12-Core
GPU:GeForce RTX2080Ti
RAM:32GB
編集ソフトAviutl(プレミアプロの導入検討中)
・Twitter
https://twitter.com/karasuma114514
収録配信アーカイブ
https://youtu.be/jGAIldoFz-k
どうも、クソ投稿者こと「からすま」です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
主にクソゲーの動画、バカゲー動画をアップロードしています。
配信は収録配信、雑談がメイン 趣味ゲーは不定期
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ネット活動歴
2012~2017ニコ生、ニコニコ動画
2017~現在youtubeにて活動
・PC環境
CPU:AMD Ryzen 9 3900X 12-Core
GPU:GeForce RTX2080Ti
RAM:32GB
編集ソフトAviutl(プレミアプロの導入検討中)
https://twitter.com/karasuma114514
1: G taren
2022/08/30 19:52
原作が偉大すぎて何が起きても「まぁボーボボだし」で済ませられるの強い
2: ユーガ
2022/08/30 19:49
この世界観をゲームに落とし込んで発売まで漕ぎ着けた開発陣が素直に凄い
3: シロカラスsan
2022/08/30 20:02
アニメ化以前に妙に原作再現度高いゲームが作られていたことが凄い
4: ryokka
2022/08/30 20:22
当時幼くて全然クリアとかできなかったんだけど今になってちゃんと理解しようとすると本当に無茶苦茶なのは面白い
5: 雪華
2022/08/30 21:52
水木一郎にカメラップ歌わせなかっただけこのゲームの開発チームは良心ある
6: フェイフェイ
2022/08/30 19:59
全てがボーボボだから許されるのが原作のハジケレベルの高さゆえ
7: O化け
2022/08/30 19:50
クソゲーなはずなのになぜか爆笑してしまう最高の鼻ゲー。
BGMはガチで神だと思う。
BGMはガチで神だと思う。
8: 戒ノーウェイ
2022/08/30 22:18
当時ジャンプネタバレスレで詳細に内容書かれれば書かれるほど意味分からんかったの笑ったし
実際本誌見るとそのわけ分からんネタバレまんまなのもさらに面白かった
実際本誌見るとそのわけ分からんネタバレまんまなのもさらに面白かった
9: うまくち醤油
2022/08/30 20:28
作者の澤井先生は海外からは上物のコカインでもキメて描いたんだと思われていたがとんでもない人格者で届いたファンレターには全て返信し病気でボーボボが読めない子供のためにボーボボの読み聞かせをした人なんだよなぁ
10: 仁海苔
2022/08/30 20:51
20年かけるどころか、半世紀以上経っても解読難しそうなゲームですね…
11: かぶとわり
2022/08/30 20:46
なんか分からないことが起こっても「まあ、ボーボボだし…」で済ませられるのはすごいと思う
12: When they cry ?
2022/08/30 20:02
やられたときの水木一郎迫真の「ぶわああぁぁ!!」が面白すぎる
13: ハスターリク
2022/08/30 20:29
流行りの絵描きAIにボボボーボ・ボーボボ描かせたら自転車が出てきたので機械がボーボボを理解できるのはまだ先だなと思った。
14: 神満足
2022/08/30 19:52
ボーボボを忠実にゲーム化できるハドソンはハジケリスト
15: Ontario
2022/08/30 20:16
なぜボボボーボ ・ボーボボはこんなにも人を惹きつけるのか…
16: 39炉
2022/08/30 21:57
10年前から漫画アニメをリピートしていた身としては、からすまさんがボーボボのゲーム動画を上げてくださって本当に嬉しいです!
開発陣の愛を感じられたし、「やっぱりボーボボだ!」と終始思わせてくれる内容も最高でした!本当にありがとうございます!🌞
開発陣の愛を感じられたし、「やっぱりボーボボだ!」と終始思わせてくれる内容も最高でした!本当にありがとうございます!🌞
17: KRINKOV
2022/08/30 20:16
でんぢゃらすじーさんといい、からすまニキはバカゲーには結構温情がある気がする
18: よしくんちゃんねる【キャンプとボドゲと映像】
2022/08/30 21:44
ちゃんと遊戯王使ってるあたりマジで原作おっててくれて流石やなって思う
19: ミドリ犬
2022/08/30 20:12
ファンもアンチも読後の感想が同じになる稀有な作品
そして他人にはもちろん、作者本人すらももう二度と再現できないというオーパーツ
そして他人にはもちろん、作者本人すらももう二度と再現できないというオーパーツ
20: モードみぞれ
2022/08/31 0:49
まんま原作過ぎて鼻毛生える。
また読みたくなってきたなー...
ボーボボ一人で人気投票してるネタほんとに好きです。
また読みたくなってきたなー...
ボーボボ一人で人気投票してるネタほんとに好きです。
21: 俺の名を言ってみろ
2022/08/30 19:35
からすまがわざわざ手を加えなくても面白いのは流石ボーボボ
22: A K
2022/08/30 20:07
このゲーム子供の頃普通に楽しく遊んでたの狂気だろ...
23: ブルー・リーフ
2022/08/30 19:57
幼少期ボーボボ好きでこのゲームも欲しかったんだけど、そもそも家がゲーム禁止の家庭だったからその希望も叶えられず、こうやって動画解説してくれて助かります(笑)
24: える
2022/08/30 19:39
PTAに「こんなの観続けたら頭がおかしくなる」と珍しくド正論を言わせたのすごい
25: 成崎海
2022/08/30 20:03
原作自体がヤバいくらいに意味不明なのにゲームを作るとは凄すぎる。
ここまでやってくれた開発陣の皆さんを讃えたくなりますよ。
ここまでやってくれた開発陣の皆さんを讃えたくなりますよ。
26: thuru165
2022/08/30 20:33
からすまは1面だけしかやらなかったけど各ステージに裏ルートがあって、それぞれお茶漬け星人、壁男、カツ、破天荒がボス
カツが慣れないと結構強い
5面裏ルートで真のエンディング見れるけど、多分このゲームでも一番意味不明だから興味があれば中古で買うなり動画漁るなりして確かめてほしい
カツが慣れないと結構強い
5面裏ルートで真のエンディング見れるけど、多分このゲームでも一番意味不明だから興味があれば中古で買うなり動画漁るなりして確かめてほしい
27: 和おちゃ
2022/08/30 22:12
水木さんの肺活量凄い
28: たけ
2022/08/30 20:18
からすまニキがネタを差し込む隙が無いとか…
29: もち麦30%増量
2022/08/30 20:09
逆にボリュームが1時間半で良かった、気が狂う
30: Radical Suga
2022/08/30 20:45
ボーボボの連載が始まった時、友達が「すげー漫画始まったぞ!」ってジャンプ持ってきて意味わからなすぎてゲボ吐くくらい笑ったのを思い出しました
31: バーナード・ワイズマン
2022/08/30 20:49
2:45からのムービーがちゃんと第一話再現しててすごい感動してる
32: 太郎田中
2022/08/30 23:03
投稿者の茶番パート無しでこんなに爆笑したの始めて(笑)
流石ボーボボや
流石ボーボボや
33: lover
2022/08/30 19:58
どんなにクソゲーでも「まぁボーボボだし...」で解決する神ゲー
34: G-ガーディアン
2022/08/30 19:31
笑いどころが既に用意されているというある意味名作ゲーム
35: スロット使いの申し子
2022/08/30 21:05
0:00 オープニング
0:33 待った!
0:48 ただしつけものテメーはダメだ 駄目ェ!?
1:12 店側も嬉しかったっぽい
1:32 緑川💩(大好き)
1:48 ウ◯コォォォォォ!!!
2:11 充実したオプション
2:46 原作を忠実に再現したムービー
4:02 わけわかんねえだろ!
4:12 急にまどマギっぽい文字草
4:21 出てくんな粗雑ポリゴン
4:34 トロマンより安い衝撃
5:00 ボーボボクオリティ
5:29 草過ぎてボーボボ
5:47 激アツボス戦がくるぞ!気をつけろ!
6:23 え?まるで意味が分からんぞ!
7:35 強そう(白目)
7:40 い つ も の
8:26 火力が足りねえんだよ!
8:32 ボーボボだから、多少わね?
8:58 閉店BB
9:08 音無しver
9:15 使用例
10:03 ソフトンムービー
10:26 ところ天の助岩盤されて草
10:52 bgmは神
11:23 だれ?
11:37 あ(察し)
11:49 もう最終ステージ!?
12:13 狂気の意味不ムービー
12:49 長過ぎィィィィ!!?!!
12:57 メイドラゴンop
13:20 知 っ て た
13:57 💩💩💩💩💩💩💩💩
14:19 感動の再会(狂気)
15:17 終わり!?
16:30 実写ァァァァァ!!
16:33 閉店ガラガラ
0:33 待った!
0:48 ただしつけものテメーはダメだ 駄目ェ!?
1:12 店側も嬉しかったっぽい
1:32 緑川💩(大好き)
1:48 ウ◯コォォォォォ!!!
2:11 充実したオプション
2:46 原作を忠実に再現したムービー
4:02 わけわかんねえだろ!
4:12 急にまどマギっぽい文字草
4:21 出てくんな粗雑ポリゴン
4:34 トロマンより安い衝撃
5:00 ボーボボクオリティ
5:29 草過ぎてボーボボ
5:47 激アツボス戦がくるぞ!気をつけろ!
6:23 え?まるで意味が分からんぞ!
7:35 強そう(白目)
7:40 い つ も の
8:26 火力が足りねえんだよ!
8:32 ボーボボだから、多少わね?
8:58 閉店BB
9:08 音無しver
9:15 使用例
10:03 ソフトンムービー
10:26 ところ天の助岩盤されて草
10:52 bgmは神
11:23 だれ?
11:37 あ(察し)
11:49 もう最終ステージ!?
12:13 狂気の意味不ムービー
12:49 長過ぎィィィィ!!?!!
12:57 メイドラゴンop
13:20 知 っ て た
13:57 💩💩💩💩💩💩💩💩
14:19 感動の再会(狂気)
15:17 終わり!?
16:30 実写ァァァァァ!!
16:33 閉店ガラガラ
36: ウルアクタリス
2022/08/30 20:02
小難しい事は考えずにただ笑う うには良いゲームだと思う。
37: くまのこ
2022/08/30 19:58
何もかもが意味不明なのは原作を忠実に再現したと言えなくもない
38: えいた
2022/08/30 21:03
ボーボボとでんじゃらすじーさんはクソゲーでも許されるという風潮
39: かませ犬
2022/08/30 23:43
作者がボーボボが終わった後にちゃんと漫画の勉強したら書けなくなってマジの伝説になったって話好き
それはそうと原作再現度が高すぎだろ
それはそうと原作再現度が高すぎだろ
40: sky 79
2022/08/30 19:55
ボーボボは常識さと考える事の大切さを教えてくれる素晴らしい作品
41: グレゴール
2022/08/30 20:27
水木アニキ版ボーボボも山口版首領パッチもちゃんとあっているのがいい。
原作愛だけならかなり神ゲーだと思う。
原作愛だけならかなり神ゲーだと思う。
42: 九々壱
2022/08/30 21:35
戻ったーの肺活量エグくて草生える。やはり歌手ともなると声優より遥かに肺活量あるんやな……
43: So N
2022/08/30 20:54
むしろクソゲーの方が世界観に合ってるの面白すぎる
44: クロくろ
2022/08/31 2:27
閉店の使用例に遊戯王持ってくるあたり、からすまニキのボーボボ好きがわかる。
45: __
2022/08/30 20:48
仲間たちと謎ダンスをしながら道中の敵を鼻毛で撃破していく
という意味不明なゲームでありながら
ちゃんと原作の展開に則ったギミックに凝った背景を歩いているあたり、
ゲーム制作者の原作愛を感じる
という意味不明なゲームでありながら
ちゃんと原作の展開に則ったギミックに凝った背景を歩いているあたり、
ゲーム制作者の原作愛を感じる
46: Michae ・D・Rock
2022/08/31 0:15
からすまさん、どんな糞ゲーも20分以内にまとめてくれるのいつも感謝。ゲームボーイブタが出てないのが残念。
47: 耳しわイキり兎
2022/08/30 18:31
ある意味原作再現してるとは言えるの凄いと思う
48: 隅田川ドコナン
2022/08/30 21:54
本当に何一つ間違っていないゲーム。ここまで原作通りのゲームも珍しい。
49: 斉藤諒
2022/08/31 1:38
8:14 強化装備が、初期装備よりも性能下がるのホント面白すぎる
50: 中中
2022/08/30 20:45
軍艦の「だって五人集なのに六人いたんだもん。」っていって飛び降りて行ったのまじで笑った。
-