Suchmos "Eye to Eye" (Official Music Video)

Suchmos "Eye to Eye" (Official Music Video)

2025/07/02 22:00に公開 5分31秒
# Data
最高順位 6位
最低順位 25位
増加再生回数 +225393回
ランクイン日時 2025/07/03 22:15
ランク圏外日時 2025/07/05 13:15
急上昇継続時間 1日15時間0分
再生回数 275088回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2025/07/03 22:15 10位 275088回
2025/07/04 0:15 8位 310423回
2025/07/04 10:30 7位 378640回
2025/07/04 15:00 6位 398034回
2025/07/04 17:15 25位 407388回
2025/07/04 18:30 23位 412880回
2025/07/04 19:00 24位 414848回
2025/07/04 22:30 23位 434205回
2025/07/05 4:15 22位 479072回
2025/07/05 4:45 20位 479220回
2025/07/05 6:15 19位 481070回
2025/07/05 7:30 20位 482627回
2025/07/05 10:45 23位 490810回
2025/07/05 13:15 23位 500481回
7/2(水)リリース EP「Sunburst」よりリード曲「Eye to Eye」Music Videoを公開。

◎CREDIT
Starring : Suchmos

Director : Kento Yamada

Director of Photography : Tomoyuki Kawakami
1st Assistant Camera : Yuta Kakei
2nd Assistant Camera : Courtney Ann
3rd Assistant Camera : Tatsumi Ikeda
Steadicam Operator : Takuma Iwata

Gaffer : Takuma Saeki
1st Lighting Assistant : AKIRA
2nd Lighting Assistant : HARU, Nakatsuka Arata

Production Designer : Chihiro Matsumoto
Production Designer Assistant : Masayuki Nakamura, Takumu Ishii, Minami Sakurai, Ayaka Mori

Hair & Make Up : Momoka Wada

Colorist :Toshiki Kamei (ARTONE FILM)

Picture Car : Yuki Mikami, Yu Kaneko
Location Support : Yokohama Warehouse Co., Ltd.
Instrument Support : Music Land KEY Shibuya

Producer : Miki Sakurai, Taro Mikami
Production Manager : Fukuda Troy Ippei
Production Support : Toshiomi Nakakimura, Keisuke Homan, Shosuke Mori, Mayu Yamamoto
Production : Cekai


Suchmos『Sunburst』
2026.07.2 On Sale

CDの購入はこちら
https://fcls.lnk.to/Sunburst_EP
Streaming
https://fcls.lnk.to/wof

----------------------------------------------

【PROFILE】
2013年1月結成。ROCK、JAZZ、HIP HOPなどブラックミュージックにインスパイアされたSuchmos。メンバー全員神奈川育ち。Vo.YONCEは湘南・茅ヶ崎生まれ、レペゼン茅ヶ崎。都内ライブハウス、神奈川・湘南のイベントを中心に活動。バンド名の由来は、スキャットのパイオニア、ルイ・アームストロングの愛称サッチモからパイオニアとなるべく引用。YONCE(Vo)、TAIKING(Gt)、HSU(Ba)、TAIHEI(Key)、Kaiki Ohara(Dj)、OK(Dr)。
2021年2月「修行の時期を迎えるため」バンドの活動の一時休止を発表。

2025年6月21日(土)、22日(日)に横浜アリーナでのワンマンライブ『Suchmos「The Blow Your Mind 2025」』の開催。
国内と海外の13都市を巡るアジアツアー「Suchmos Asia Tour Sunburst 2025」の開催を発表。

2025年7月2日(水)に約6年ぶりのリリース作品となるNEW EP「Sunburst」をリリース。

----------------------------------------------

【Suchmos OFFICIAL】
Linktree: https://linktr.ee/suchmos
HP: http://www.suchmos.com
X:https://x.com/suchmoz 
Instagram:https://www.instagram.com/scm_japan
Tiktok:https://www.tiktok.com/@suchmos_official

#Suchmos #Sunburst #EyetoEye
1: @しおのり-c7h 2025/07/03 21:00
久しぶりに来たSuchmosのヨンスが傷だらけの天使のアキラすぎて63歳のオババに刺さりまくりました😭
2: @のん-z1m2w 2025/07/02 23:34
イケイケな兄ちゃん達が、イケイケな大人になって帰ってきたのカッコよすぎる
3: @abc_19 2025/07/03 22:03
このMVを観て楽器やマイクの線って血管みたいだなと思った。

人と人の人生の交差みたいにも見える。音楽ってこんなに素晴らしくてただただありがとう。
4: @tockyy 2025/07/03 20:40
やっぱりsuchmosは唯一無二。
かわりはいない
5: @背高ぼーい 2025/06/25 21:00
またSuchmosの秀逸なロゴの出るタイミングがみれるのうれしすぎる
6: @gggggg-ls4yb 2025/07/03 0:12
ベースライン気持ち良すぎるだろ
7: @franky56565 2025/07/02 22:55
1:47 このロゴの入りを見るために生きてきた
8: @ハドリアヌス帝-i2d 2025/06/25 18:14
当たり前だけど再始動ってことはMVも新しく出してくれるんだよな…幸盛
9: @MonokuroClip 2025/07/02 23:16
ベースの音がちゃんと”Suchmos”で泣いてる
変わったもの、踏襲したもの、 変わらないもの、全て一絡げにして新生Suchmos、正統進化してて推せる;;
10: @羊羽大 2025/07/02 23:07
どんな生き方したらこの歳でこの色気が出るんだよ
11: @manamusic6985 2025/07/02 22:56
いい感じで肩の力の抜けた大人っぽいサチモスらしい曲いいね!YONCEの声も落ち着いて深みが増した。MV監督がダッチさんなの泣ける。
12: @yyus2912 2025/07/02 22:09
30代前半と思えない渋さと貫禄
13: @MARBOCCHIOs 2025/07/02 23:10
コバンザメがここまでおしゃれになったのは世界初
14: @tot591 2025/07/03 7:18
いろいろあったねこの5,6年。
似たようなバンドも探したけど、Suchmosでしか得られない栄養素が間違いなくあることに気付かされた。
15: @ilbon5400 2025/07/03 18:54
ゼンダー脱退後のジャミロクワイに離れていった人が多い中で、hsuさんがいなくなった後のSuchmosは、ベースを最大限に活かし、違和感を感じさせないサウンドを作り上げたのは本当に凄いと思います。
16: @Me_You_JP 2025/07/02 23:09
懐かしい友達にやっと再会出来たような感動がある。おかえりなさいSuchmos
17: @manimanimanin 2025/07/03 7:22
声の渋さが増した気がする
18: @hatomugi957 2025/07/03 6:00
Suchmosはもはや6人ではなく、7人な気がする。復活だけじゃない、進化。
19: @琴鳴エル-f5t 2025/07/02 22:42
山本連がルックスからもう”Suchmos”すぎてかっこいいんだよなぁ
20: @nnkmtmelon 2025/07/02 22:12
Suchmosのロゴのタイミングはやっぱり神ってたな……☺️
21: @FINCE_ 2025/07/03 2:21
シティポップブーム作って颯爽とフェードアウトしたかと思えば、カッコよくなって戻ってきちゃって…
またサチモスと一緒に歳取れるの嬉しいよ
22: @Toofast-ht8xf 2025/06/26 17:34
歌い始めでスクリーンにYONCEの顔が初めて映った時の横アリの盛り上がり具合が尋常じゃなかった
23: @りんよじ 2025/07/02 23:57
コバンザメ
オオーバンザメ
のところ、心地良すぎる
24: @user-sig 2025/07/02 22:11
Suchmosの各々が自分にとって心地良い音を奏でていたら意図せずして1つの音楽になっていた感が好き
25: @ropoco 2025/07/03 0:43
急に聴いた曲なのに Suchmos 感がちゃんとあるのすごい
26: @and-ms8bw 2025/07/02 22:36
相変わらずロゴが出るタイミングが良すぎる
27: @Kiichigo_moyuru 2025/07/03 19:37
Suchmosでしか埋められない何かがあるんだよね...泣きそう嬉しい
28: @user-cn4ho3hd6o 2025/07/03 22:12
めちゃくちゃかっこいい。こんなかっこいい人たちが日本にいるのが最高
29: @u.n.c.f4717 2025/07/02 22:28
時よりジャミロクワイのAlrightのキーボードリフっぽいフレーズあるのアツい本当に
30: @saori5648 2025/07/03 20:12
やっぱりSuchmosが好きなのよ
31: @fruityfresh-c3m 2025/06/25 19:30
修行を経て安定と尖りを両立してる今のSuchmosは最強
32: @9ckiX9 2025/06/25 23:31
ヨンス横アリで「音楽やらせてくれてありがとう」って言ってたけど、私はこの先、何度も何度も彼らにSuchmosとして音楽をまた始めてくれてありがとうって伝え続けると思う。
33: @33tkz17 2025/07/03 21:28
ずっと待ってたよ。おかえりSuchmos
34: @Hellminium 2025/07/02 21:54
新EPを通して「変わりつづける。変わらずにいるために。」っていうのをすごく感じた。これからもSuchmosの音楽を聴けるのが本当に嬉しい。
35: @カズヒ-c4q 2025/07/02 23:32
「俺らのやり方で、でもあなたにも届いてほしい」って感じがかっこいいなあ。迷わず胸に飛び込んで行きたくなる、おかえり
36: @naminamisen 2025/07/02 22:02
pacificで顔が映らなくて、eyetoeyeの歌い始めでパッとモニターが写った時の興奮忘れられない
37: @su7382 2025/07/02 22:55
お帰りなさい ありがとう
涙がにじむ ベースいいね
38: @M野 2025/07/03 17:09
高評価を一回しか押せないのが悔しすぎる
39: @iri9212 2025/07/02 22:35
結局シンプルがいちばんカッコイイを体現しているバンドがSuchmos
40: @KMR810KMR 2025/07/01 23:32
小判鮫って聞いて小判鮫ではないだろってなって、eye to eyeって聞いて拒んだ目だ😊と理解

今日フラゲで歌詞をみたら小判鮫
41: @blueindigo2441 2025/07/02 22:34
Suchmosのロゴが出てきたとき、帰ってきたんだと実感した。ほんとにありがとう😭
42: @mouou9963 2025/07/03 0:42
田舎から上京してきた大学1年の頃、横浜観光していたらふとカッコイイ音楽が流れていることに気付き、必死になって調べたらそれはSuchmosのGIRLだった。
それが今から10年前の話。
10年後も活動続けていてほしい、こちらも聴き続けるから
43: @who_t4789 2025/07/03 21:02
青春だったタイムカプセルがやっと開いた。続きが始まるトキメキと待ち焦がれたワクワクが、名前のないポジティブな感情となって心に満ちるのがわかる。
44: @bt_usagi 2025/07/02 22:53
相変わらず商業的に売れようとしてないしそれでいて無視できないくらいカッコいいからズルい
45: @とうもりこ-USG 2025/07/02 22:22
いつでもSuchmosは時代の先駆者
46: @user-donki 2025/07/03 20:36
相変わらずロゴの出し方カッコよすぎだろ
47: @お湯-b4v 2025/07/02 22:12
ロゴのタイミングが芸術すぎるんよ…
48: @ばんちょーぶんちょー 2025/07/02 23:29
このバンドに出会ったころにはもうHSUさんが亡くなって活動休止してしまっていた。
LIVE動画を見る度に、「このバンドのLIVEが見たかったなあ……」とずっともっと早く見つけれていれば…という後悔が募っていた。
ただ再始して感謝しかない……ありがとう
49: @unagi-blade 2025/07/02 23:30
楽器隊は言わずもがななんだけどなんかメロディーがすごくとっつき易い感じになってて意外
めっちゃ良い歳の取り方
完全に死ぬまで聞くPOPSです
50: @gurashino2130 2025/07/03 10:24
いつでも時代の5年先を生きているなこの人達は。
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=gcO6GiC4nzQ

急上昇動画ランキング