
# | Data |
---|---|
最高順位 | 9位 |
最低順位 | 48位 |
増加再生回数 | +157171回 |
ランクイン日時 | 2024/11/07 11:15 |
ランク圏外日時 | 2024/11/10 13:30 |
急上昇継続時間 | 3日02時間15分 |
再生回数 | 150252回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2024/11/07 11:15 | 11位 | 150252回 |
2024/11/07 14:45 | 10位 | 170226回 |
2024/11/07 16:15 | 9位 | 177216回 |
2024/11/07 17:30 | 10位 | 182416回 |
2024/11/08 0:45 | 11位 | 235881回 |
2024/11/08 8:00 | 12位 | 247363回 |
2024/11/08 14:45 | 18位 | 254530回 |
2024/11/08 15:00 | 29位 | 254875回 |
2024/11/08 16:45 | 30位 | 256741回 |
2024/11/09 11:00 | 31位 | 279966回 |
2024/11/09 13:00 | 40位 | 282226回 |
2024/11/09 14:00 | 45位 | 283585回 |
2024/11/10 12:00 | 48位 | 306342回 |
2024/11/10 13:30 | 48位 | 307423回 |
わさびの購入はこちら
https://bit.ly/3UF45f0
☆僕のお店かねこ道具店
⇒https://kaneko-douguten.com/
公式LINEから再入荷や新商品情報も発信予定なので友達登録お願いします。
https://lin.ee/kBBBwWs
■ファンレター・プレゼントの宛先はこちら
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-12-20 J6 Frontビル 6F
「株式会社carry on きまぐれクック」宛
※冷蔵・冷凍が必要な、なま物の受付はできません。
■お仕事のご依頼等
https://carry0n.co.jp/contact/corporation/
☆メインチャンネル➡https://www.youtube.com/user/toruteli
☆Twitter➡https://twitter.com/Kneko__
☆インスタ➡https://www.instagram.com/kimagure.cook/?hl=ja
https://bit.ly/3UF45f0
☆僕のお店かねこ道具店
⇒https://kaneko-douguten.com/
公式LINEから再入荷や新商品情報も発信予定なので友達登録お願いします。
https://lin.ee/kBBBwWs
■ファンレター・プレゼントの宛先はこちら
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-12-20 J6 Frontビル 6F
「株式会社carry on きまぐれクック」宛
※冷蔵・冷凍が必要な、なま物の受付はできません。
■お仕事のご依頼等
https://carry0n.co.jp/contact/corporation/
☆メインチャンネル➡https://www.youtube.com/user/toruteli
☆Twitter➡https://twitter.com/Kneko__
☆インスタ➡https://www.instagram.com/kimagure.cook/?hl=ja
1: @kimagurecooknosaboriba
2024/11/06 18:58
わさびの購入はこちら⇩
https://bit.ly/4hxmjZP
https://bit.ly/4hxmjZP
2: @恩義恩義
2024/11/06 20:40
いつも動画見ています。
いつか絶対藤屋のわさび使って欲しいなと思っていましたが、幼なじみが動画に出ていて感慨深いです!
安曇野のわさびは日本一だと思います。
是非沢山動画に出してください!
いつか絶対藤屋のわさび使って欲しいなと思っていましたが、幼なじみが動画に出ていて感慨深いです!
安曇野のわさびは日本一だと思います。
是非沢山動画に出してください!
3: @Sentinel-s3l
2024/11/06 19:12
スタートの「かねこだよぉ~」やっぱ好きだわぁ
4: @今もリプレイしてる少年
2024/11/06 19:52
長野で食べたわさび丼は全く辛味なく鼻を抜けるいい香りで美味かったの覚えてます。
5: @nm-nagano
2024/11/06 20:12
わさびトークで盛り上がってる二人可愛いな
6: @イシちゃん-d5u
2024/11/06 20:00
わさびって綺麗な川に棚田みたいなの作って育ててるイメージがあったから不思議な気分になるな〜
これはロマンが溢れてますね!
これはロマンが溢れてますね!
7: @どす黒い恋人
2024/11/06 20:05
私は趣味でわさび栽培をやってます。スライスしたわさびの天ぷら美味しいですよ!
8: @estd-oq8ts
2024/11/06 19:49
わさび漬け食いてぇ
白身魚の刺身にわさび漬けって最高なのよね
白身魚の刺身にわさび漬けって最高なのよね
9: @hi-fw7jl
2024/11/06 19:56
今度、長野県安曇野に行く用事があり、わさびを探し求めようと思っていたので😂タイムリーな動画&購入できちゃう幸せ
10: @〆鯖さん
2024/11/07 1:55
知り合い誕プレですりおろし器探してたところにこの動画…買うしかないのでは…?
11: @直-u1k
2024/11/06 19:27
茎の醤油漬けも、美味しそうです。❤
12: @くるぶし丸
2024/11/06 19:14
安曇野はそこら辺りの住宅街の側溝を流れる水ですら綺麗で驚きます
13: @まごと
2024/11/06 20:39
安曇野のわさび農場に繋がってる犀川、わさび農場から捨てられたわさびの葉っぱがよく流れて来てて無料でわさびの葉が取れるからよく貰ってきてたなぁー…
ちなみに、安曇野市穂高の街中から道1本入ると一般家庭でわさび畑あるくらい水が綺麗✨️
安曇野市に行かれる方は
是非とも安曇野市穂高にある「ヴィレッジ安曇野」に寄って欲しい!!
わさび畑に流れる水が処理されて飲める所があります✨️
ちなみに、安曇野市穂高の街中から道1本入ると一般家庭でわさび畑あるくらい水が綺麗✨️
安曇野市に行かれる方は
是非とも安曇野市穂高にある「ヴィレッジ安曇野」に寄って欲しい!!
わさび畑に流れる水が処理されて飲める所があります✨️
14: @Ko_326
2024/11/06 22:52
ワサビ好きにとっては、メイン並みのボリュームで最高
15: @酒井健太郎-r6o
2024/11/06 23:29
わさびのこと勉強できて楽しい動画でした。ありがとうございます。
16: @k-1124
2024/11/06 19:11
かねっちロケ上手くなってる✨️その辺のTV番組より分かりやすいし見てておもろい!!
17: @user-nekodaisuki-0312
2024/11/06 19:36
12:37 急に出てきてびっくりしたわ笑
メインの海鮮だと直ぐに売り切れてしまうので、通年売ってくれるのはありがたい
後で買ってみようと思います😊
メインの海鮮だと直ぐに売り切れてしまうので、通年売ってくれるのはありがたい
後で買ってみようと思います😊
18: @汐見馨
2024/11/06 19:50
わさびは孤独のグルメでも紹介されてたわさび丼が好きです!ただ、上手く擦れずに殆どカツオご飯でした。このおろし器は観てても軽い力でたっぷり擦れるみたいで個人的にはめちゃめちゃ欲しいです!旦那と相談して前向きに検討してみます!
19: @sykud
2024/11/06 19:54
ワサビって言ってしまえば日本のハーブってイメージがあるから、そういうの取り上げてくれるの嬉しい!きまぐれクックのファンは海外にも居ると思うから、ワサビもっと人気になるといいな☺️
20: @sakuo8022
2024/11/06 23:34
わさびビールがたまーに飲みたくなるぅ♪夏は安曇野!
21: @Tonbi-eq3bu
2024/11/06 21:32
本わさび、擦ったものが余ったら鰹節に醤油かけてそこにわさびを乗っけて米と一緒に食べるだけで御馳走になるのが最高にずるい。無限に米が消えるしそのためにまたわさびを擦ることになる
22: @ごつもり-w1h
2024/11/07 2:23
かねこ道具店で購入したオオズワイガニ届きました🎵2キロで8匹も入ってたし、身入りもカニ味噌もずっしりですごく美味しかったです✨
23: @トゥーヤ-j4c
2024/11/06 21:04
地元の県に来てくれるとテンション上がるなぁ〜
24: @たまご-k9t9e
2024/11/07 0:36
同じ長野県住みから見ても安曇野は空気と水綺麗すぎてビビる
25: @sp337
2024/11/06 19:21
焼肉のタレにわさび最高に美味いですよ。
26: @品質確認-p2b
2024/11/07 7:53
漫画の「江戸前の旬」にも出ていた農園ですね❤
27: @ハイボール和幸
2024/11/06 19:49
長野県産わさび紹介ありがとうございます
友人はわさび農園いつも食べてます
泡のようにすれば最高〜ですよ
おかずが無くてもこれだけあればですよね。
友人はわさび農園いつも食べてます
泡のようにすれば最高〜ですよ
おかずが無くてもこれだけあればですよね。
28: @隆史坂本
2024/11/06 20:40
タメになる動画ですね。ありがとうございます!
29: @keta7304
2024/11/06 23:25
葉っぱや、茎をボンズ漬けて食べたい。
私の実家では芋は出来ないので葉っぱや花芽をポン酢漬けで食べます。
私の実家では芋は出来ないので葉っぱや花芽をポン酢漬けで食べます。
30: @スマッシュ-u9t
2024/11/06 20:27
めちゃくちゃ画質良い!!
31: @eiko-u4n
2024/11/06 21:29
ようこそ長野へ🤗県民としてはとっても嬉しいです❤安曇野わさび鰹節ご飯美味しいです😋
32: @satoru.vip.h.1183
2024/11/07 9:19
長野、まじでいい所ですよね!
ワサビめっちゃ気になります…
買おうかな😍
ワサビめっちゃ気になります…
買おうかな😍
33: @shingan1154
2024/11/07 0:24
「江戸前の旬」の話に出てきたトコや!
34: @db6106
2024/11/06 19:27
わさびの美味しい食べ方 やっぱりわさびご飯でしょ あとは究極の海苔巻き 本来 薬味があるはずのわさびが主役になる
35: @jj-hw3jt
2024/11/06 23:08
これは感動!
36: @mikimiki7297
2024/11/07 11:02
このわさびはめちゃくちゃ美味そうだな
37: @ogiogi9469
2024/11/06 23:26
予告していたワサビ農園❤良きですね‼️
38: @talos2975
2024/11/07 2:38
魚も野菜も食べる前の下処理って楽しいですね
食事のイメージを妄想とかしてww
食事のイメージを妄想とかしてww
39: @ritsu0321
2024/11/07 0:34
わさび買わせて頂きました! わさび丼にしていただきます!
そして、孤独のグルメでしてたわさびカルビにして頂きたい🤤
そして、孤独のグルメでしてたわさびカルビにして頂きたい🤤
40: @kk-fk9fd
2024/11/06 20:55
本当に奇跡の土地ですね。。。すりおろし機のセット購入させていただきました。本当に安い!
41: @お茶丸-v6x
2024/11/06 19:53
自家製わさびきたあああああ
42: @norin_rx7146
2024/11/06 23:02
今年安曇野行こうと思ってたけど台風で行けなかったから来年こそはいきたいなぁ
43: @mamiyoua
2024/11/06 22:30
包丁やエプロンから魚や海鮮、わさび…あ、ビール
次は何に展開するのか😊
楽しみ❤
日本酒きたら即買いします!!!
次は何に展開するのか😊
楽しみ❤
日本酒きたら即買いします!!!
44: @miso2532
2024/11/07 3:13
すりおろし器再販楽しみにしてます👏
45: @たくあん-q6e
2024/11/06 22:53
水の音が気持ちいい😊
46: @ほたて丼
2024/11/06 19:00
わさび農園すてき!
47: @miki7139
2024/11/07 0:22
安曇野だ!!地元!!嬉しい!!
48: @atm306
2024/11/06 22:03
わさび美味しそう買います!!
きまぐれブルーのお手入れ方法の動画出して欲しいです🥺
きまぐれブルーのお手入れ方法の動画出して欲しいです🥺
49: @yukimi129
2024/11/06 21:38
通年販売嬉しい!
たまにスーパーで買ったりするけどすりおろすのが大変だったから力要らずのおろし器も欲しい🥹
たまにスーパーで買ったりするけどすりおろすのが大変だったから力要らずのおろし器も欲しい🥹
50: @さりあり-y2g
2024/11/07 0:42
長野の山葵もいいですし、良ければ信州サーモンも食べてみてください!
山葵は蕎麦にも合うのでお勧めです。
山葵は蕎麦にも合うのでお勧めです。