
# | Data |
---|---|
最高順位 | 14位 |
最低順位 | 33位 |
増加再生回数 | +31802回 |
ランクイン日時 | 2020/11/30 10:30 |
ランク圏外日時 | 2020/12/01 12:45 |
急上昇継続時間 | 1日02時間15分 |
再生回数 | 56926回 |
コメント数 | 260件 |
高評価数 | 1287 |
低評価数 | 17 |
評価数合計 | 1304 |
高評価割合 | 98.7% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/11/30 10:30 | 14位 | 56926回 |
2020/11/30 10:45 | 15位 | 57269回 |
2020/11/30 10:59 | 17位 | 57599回 |
2020/11/30 11:15 | 20位 | 57886回 |
2020/11/30 11:30 | 19位 | 58190回 |
2020/11/30 13:00 | 27位 | 60090回 |
2020/11/30 13:45 | 26位 | 61363回 |
2020/11/30 14:30 | 28位 | 62760回 |
2020/11/30 14:45 | 29位 | 63273回 |
2020/11/30 14:59 | 28位 | 63773回 |
2020/11/30 16:15 | 29位 | 65664回 |
2020/11/30 16:30 | 28位 | 66021回 |
2020/11/30 16:59 | 29位 | 66735回 |
2020/11/30 17:15 | 31位 | 67110回 |
2020/11/30 17:45 | 32位 | 67705回 |
2020/11/30 17:59 | 30位 | 67958回 |
2020/11/30 18:59 | 32位 | 69733回 |
2020/11/30 19:30 | 33位 | 71067回 |
2020/11/30 19:45 | 32位 | 71393回 |
2020/11/30 19:59 | 33位 | 71847回 |
2020/11/30 20:45 | 32位 | 72877回 |
2020/11/30 21:00 | 33位 | 73275回 |
2020/11/30 22:45 | 32位 | 76589回 |
2020/11/30 23:00 | 33位 | 77015回 |
2020/11/30 23:45 | 32位 | 78641回 |
2020/12/01 0:00 | 33位 | 79264回 |
2020/12/01 2:00 | 31位 | 83226回 |
2020/12/01 2:45 | 32位 | 84304回 |
2020/12/01 3:00 | 30位 | 84638回 |
2020/12/01 4:15 | 29位 | 85768回 |
2020/12/01 12:45 | 29位 | 88728回 |
2020 AUTOBACS SUPER GT開催スケジュール
第1戦 7月19日 富士スピードウェイ 静岡県
第2戦 8月 8日・9日 富士スピードウェイ 静岡県
第3戦 8月22日・23日 鈴鹿サーキット 三重県
第4戦 9月12日・13日 ツインリンクもてぎ 栃木県
第5戦 10月3日・4日 富士スピードウェイ 静岡県
第6戦 10月24日・25日 鈴鹿サーキット 三重県
第7戦 11月7日・8日 ツインリンクもてぎ 栃木県
第8戦 11月28日・29日 富士スピードウェイ 静岡県
2020 AUTOBACS SUPER GT SERIES CALENDAR
Rd.1 Jul.-19 FUJI
Rd.2 Aug. -8・9 FUJI
Rd.3 Aug. - 22・23 SUZUKA
Rd.4 Sep. -12・13 MOTEGI
Rd.5 Oct.- 3・4 FUJI
Rd.6 Oct.- 24・25 SUZUKA
Rd.7 Nov.-7・8 MOTEGI
Rd.8 Nov.-28・29 FUJI
第1戦 7月19日 富士スピードウェイ 静岡県
第2戦 8月 8日・9日 富士スピードウェイ 静岡県
第3戦 8月22日・23日 鈴鹿サーキット 三重県
第4戦 9月12日・13日 ツインリンクもてぎ 栃木県
第5戦 10月3日・4日 富士スピードウェイ 静岡県
第6戦 10月24日・25日 鈴鹿サーキット 三重県
第7戦 11月7日・8日 ツインリンクもてぎ 栃木県
第8戦 11月28日・29日 富士スピードウェイ 静岡県
2020 AUTOBACS SUPER GT SERIES CALENDAR
Rd.1 Jul.-19 FUJI
Rd.2 Aug. -8・9 FUJI
Rd.3 Aug. - 22・23 SUZUKA
Rd.4 Sep. -12・13 MOTEGI
Rd.5 Oct.- 3・4 FUJI
Rd.6 Oct.- 24・25 SUZUKA
Rd.7 Nov.-7・8 MOTEGI
Rd.8 Nov.-28・29 FUJI
1: RR Hmd
2020/11/29 19:00
山本選手も苦労人の1人。
平川の悔しい思いを1番わかるのは山本選手かもしれないね。
みんなよく頑張った
平川の悔しい思いを1番わかるのは山本選手かもしれないね。
みんなよく頑張った
2: マロン。
2020/11/29 18:46
今回のレースは歴史に残るだろう
3: 里見連太郎
2020/11/29 19:11
RAYBRIGの走りを見て、
「諦めない事の大切さ」を感じました。
keeperも素晴らしい走りでした!
自分も頑張ります!
「諦めない事の大切さ」を感じました。
keeperも素晴らしい走りでした!
自分も頑張ります!
4: アグニカカイエルの魂
2020/11/29 20:04
光貞さんの「NSXは燃費がいい」てのが完全に伏線だったね…
5: 翔/Sho874
2020/11/29 18:50
残り400mのあの衝撃、未だに興奮が収まらない
RAYBRIG本当にチャンピオンおめでとう!
RAYBRIG本当にチャンピオンおめでとう!
6: Hama Hama
2020/11/29 19:03
一生忘れられんレースの一つだな
7: ゆにま〜る
2020/11/29 18:47
2010年 SUGO並みに衝撃的だったファイナルラップだった。
レイブリック最後のレースで逆転チャンピオン 胸熱過ぎる!
レイブリック最後のレースで逆転チャンピオン 胸熱過ぎる!
8: ぷりのすけ
2020/11/29 19:41
レース後のレイブリックのレースクイーンが泣いてるのいいよな
9: RR Hmd
2020/11/29 19:00
トムスとしては最善の策をとったんだけどねー。
NSXより燃費が悪いことは明らかだったけど、SCの可能性を考えるとNSX勢に合わせるのは仕方ないだろうし、前半に15秒近くギャップを作ってたから燃費走行しても逃げれるという判断は間違ってなかったと思う。
今回はそこまで追い込んだ山本選手ら100号車が素晴らしいかったね
NSXより燃費が悪いことは明らかだったけど、SCの可能性を考えるとNSX勢に合わせるのは仕方ないだろうし、前半に15秒近くギャップを作ってたから燃費走行しても逃げれるという判断は間違ってなかったと思う。
今回はそこまで追い込んだ山本選手ら100号車が素晴らしいかったね
10: ミニサイズ
2020/11/29 19:08
流石最終戦。毎年毎年ドラマが起きる
けど今年のはなんというか…神様のいたずらという言葉が1番ピッタリなくらい誰も予想できない結末だった…
けど今年のはなんというか…神様のいたずらという言葉が1番ピッタリなくらい誰も予想できない結末だった…
11: MINION BOB
2020/11/29 20:14
REALIZE日産自動車大学校、
タイトル獲得おめでとうございます。
来季の活躍も期待してます。
タイトル獲得おめでとうございます。
来季の活躍も期待してます。
12: F1 RedBull
2020/11/29 19:52
ファイナルラップの最後の最後であんなこと起きるんやな。俺も仕事頑張ろか。
13: リーフベビー
2020/11/29 19:26
2006年の紫電vs雨宮みたいな結末だった
14: 伊豆守
2020/11/29 19:01
山本、牧野、100号車チーム国光おめでとう🎉RAYBRIGありがとう
15: だししょうゆ
2020/11/29 20:04
こんなドラマがあるなんて・・・
レイブリックチャンピオンおめでとう!
REALIZEもおめでとう!
レイブリックチャンピオンおめでとう!
REALIZEもおめでとう!
16: 日本太郎
2020/11/29 19:17
ウィニングランで100号車もガス欠で止まっていた。
限界をギリギリまで攻めたレースに感動しました。
レースは下駄を履くまで分からない。
限界をギリギリまで攻めたレースに感動しました。
レースは下駄を履くまで分からない。
17: レン
2020/11/29 18:57
GT史に残るよこのレースは
ファイナルラップ、最終コーナーからのストレートで逆転チャンピオンなんて見たことない
今年何百周も走って僅か数百メートルで明暗が別れる
これだからモータースポーツは面白い
ファイナルラップ、最終コーナーからのストレートで逆転チャンピオンなんて見たことない
今年何百周も走って僅か数百メートルで明暗が別れる
これだからモータースポーツは面白い
18: すぎモン
2020/11/29 19:27
初めて生のGTを観たのは、99年オートポリス。飯田章選手の追い上げを見て以来、ずっと100号車のファンだった。その車がブランド名最後のレースで優勝して、チャンピオンも獲るなんて……。ありがとうRAYBRIG NSX。
19: sasara ki
2020/11/29 18:56
マッチチャンピオン取ったよ!
家で叫んでたはず。
家で叫んでたはず。
20: しょうろう615
2020/11/29 19:27
レイブリックが3秒差くらいに迫った時にまだ抜いてもないのにレースクイーンの子が泣いてるの見て貰い泣きしそうになった。
21: 3950 ryzen
2020/11/29 20:52
章がレイブリックに乗ってる時から応援してました。長い間お疲れ様でした。
22: days&xz
2020/11/29 20:03
ゴール目の前のシーンは叫び、涙でた
「嘘だろ、嘘だろっ!!」と
「嘘だろ、嘘だろっ!!」と
23: π山*おるたそ
2020/11/29 18:52
おめでとう!RAYBRIG
ありがとう!RAYBRIG
ありがとう!RAYBRIG
24: 一色
2020/11/29 18:53
今回のレースは凄かったなぁ。今年で一番見ていて楽しかったレースでした。
25: wimp
2020/11/29 20:54
山本が攻め続けてプレッシャーをかけていたからこそ起きたガス欠
ギリギリまで諦めない結果が身を結びましたね
1番応援していたチーム国光がチャンピオンになって嬉しいです!感動しました……
ギリギリまで諦めない結果が身を結びましたね
1番応援していたチーム国光がチャンピオンになって嬉しいです!感動しました……
26: ふーがー0228
2020/11/29 20:26
レイブリック何かと名バトルとか多かったような気がする レイブリックおめでとう🎊そしてお疲れ様でした!
27: カクタ456
2020/11/29 21:21
最後の劇的な逆転 家で観てて跳び上がったわ笑
28: shein nrrm
2020/11/29 18:52
レイブリックは有終の美を飾れて良かった!そしてお疲れさまでした!
来年こそGT-R勝つぞー!
来年こそGT-R勝つぞー!
29: 俺と俺俺
2020/11/29 22:12
現地で見て鳥肌立った。ほんとにおめでとうRAYBRIG!そしてお疲れ!
30: 田辺歩
2020/11/29 19:31
平川3年間分の借りを来年返せ!
31: 聰大塚
2020/11/29 22:08
レースの結末は最後まで分らないと言うのはこのことだと今回のレースでわかった
32: fit1989
2020/11/29 19:16
燃費のいいNSXが早めにピットに入ってそれに反応したスープラ勢、最後は燃費の差でレイブリックがチャンピオン
33: goma
2020/11/29 19:19
ものすごいドラマティックなシーズンになりましたね。
最後の最後、本当にいろんな意味で最後の最後の優勝だった。
最後の最後、本当にいろんな意味で最後の最後の優勝だった。
34: どこかのトラベラー
2020/11/30 0:31
クラスワン規定、最初にして最大の伝説だ
35: ゆゆふぃっしー
2020/11/29 22:19
最後にレイブリックが勝った瞬間叫びすぎてのど痛い
36: 《千葉鉄道Ch.》紅茶のおうち。
2020/11/29 19:09
アリガトウ レイブリック
オメデトウ レイブリック
オメデトウ レイブリック
37: Master Asia
2020/11/29 19:55
ARTAの8号車無交換で5位、55号車はエンジントラブルから最後尾スタートで7位だから
来シーズンチャンピオン十分狙えれる!大いに期待する!
来シーズンチャンピオン十分狙えれる!大いに期待する!
38: saradamaki
2020/11/29 18:52
こんなことあるの!?
39: パイエキック
2020/11/29 20:00
やっぱり神っているんじゃねって思ったレース展開だった
40: カープ坊や
2020/11/29 19:00
スーパーGT史上最大の逆転劇
41: CHAKA24
2020/11/29 18:57
Congrats to Team Kunimitsu
42: ぎわるんるん
2020/11/29 19:29
見に行きたかった…
43: ぎおは
2020/11/29 18:52
平川が2018年にチャンピオンを逃した時に
「僕は前のマシンが突然ガス欠になって
止まったりするかもしれないから
最終ラップの最終コーナーを立ち上がっても
タイトルの可能性を諦めていなかったです。」
的なことを言ったんです。
まさか自分の車に起こる形で現実になるとは。
「僕は前のマシンが突然ガス欠になって
止まったりするかもしれないから
最終ラップの最終コーナーを立ち上がっても
タイトルの可能性を諦めていなかったです。」
的なことを言ったんです。
まさか自分の車に起こる形で現実になるとは。
44: Fernando Guerrero
2020/11/30 2:44
The ending really surprised me. I am already looking forward to next season!
45: グラン
2020/11/29 18:49
マジかよw
46: N B
2020/11/29 20:45
初めて現地で観戦しました。本当に凄いレースを見させて頂きました!
RAYBRIGおめでとう!!
RAYBRIGおめでとう!!
47: かんとレンナビ
2020/11/29 19:12
2006年の300もそうだけど富士の最終戦は最後までわからんねー
48: たくあんひらめ
2020/11/29 19:38
2005年の鈴鹿で始めて生観戦して18号車と100号車のカラーがかっこよすぎて
ずっと応援してきたけど本当に有終の美を飾れてよかった!
ずっと応援してきたけど本当に有終の美を飾れてよかった!
49: Kazusa Kinugawa
2020/11/29 19:14
おめでとう!レイブリッグ!
50: シコリ亭快楽さん
2020/11/29 19:14
小学生の時にお父さんにsupergt連れて行ってもらった時からレイブリックがずっと好きで本当に嬉しいです!おめでとう!
37号車さんとしては残念でしたがとても熱いレースを見せてくれました!ありがとうございます!
37号車さんとしては残念でしたがとても熱いレースを見せてくれました!ありがとうございます!
-