
# | Data |
---|---|
最高順位 | 16位 |
最低順位 | 32位 |
増加再生回数 | +232329回 |
ランクイン日時 | 2024/10/26 16:30 |
ランク圏外日時 | 2024/10/28 11:30 |
急上昇継続時間 | 1日19時間0分 |
再生回数 | 855025回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2024/10/26 16:30 | 16位 | 855025回 |
2024/10/26 17:15 | 18位 | 866478回 |
2024/10/26 18:00 | 17位 | 878288回 |
2024/10/26 18:30 | 18位 | 886453回 |
2024/10/26 19:30 | 17位 | 898872回 |
2024/10/26 23:00 | 18位 | 936114回 |
2024/10/26 23:30 | 19位 | 939600回 |
2024/10/27 3:45 | 18位 | 957675回 |
2024/10/27 11:15 | 22位 | 973060回 |
2024/10/27 11:45 | 26位 | 974672回 |
2024/10/27 12:45 | 28位 | 979595回 |
2024/10/27 13:30 | 27位 | 985929回 |
2024/10/27 16:30 | 28位 | 1009654回 |
2024/10/27 19:15 | 32位 | 1026600回 |
2024/10/28 11:30 | 32位 | 1087354回 |
大阪の電機メーカー「船井電機」が、破産手続きの開始決定を受け、全従業員およそ2000人を解雇したことが分かりました。
突然の知らせに、従業員からは驚きの声が上がっています
「破産です。給料は払えません。即時解雇です」
24日、突然の解雇通知を言い渡されたのは、大阪府大東市に本社を置く「船井電機」の従業員です。
25日は給料日でしたが、まだ支払われてないということです。
「FUNAI」ブランドの液晶テレビなどを製造し、北米など海外を中心に展開していた船井電機。
液晶テレビの事業では、北米市場でトップシェアを獲得したこともありました。
しかし、中国勢との価格競争などで、営業赤字が常態化。
負債は、ことし3月末時点で、およそ460億円に上るということです。
さらに、ことし3月以降、役員の入れ替わりが相次ぎ、経営体制が混乱していました。
10月に入ってからは、親会社が買収した、脱毛サロンのネット広告代金の未払いなどが発覚し、信用不安が拡大。
立て直しの見通しが立たなくなり、破産手続きの開始が決まりました。
そんな中、24日、急遽説明会が開かれ、従業員に解雇が伝えられました。
労働組合関係者によると、解雇されるのは、全従業員およそ2000人だということです。
突然の決定に従業員は…
「突然そうなるとは思わず、驚いた。あっという間に終わってしまった」
船井電機に17年勤め、けさ、私物を取りに来た男性は…
「みんな、怒ったりするのではなく、静かに受け入れた。自分もそうだった。あと数年、数ヶ月はもつと思ってた」
破産手続きの開始決定を受け、25日、本社には取引先も訪れていて、影響が広がっています。
突然の知らせに、従業員からは驚きの声が上がっています
「破産です。給料は払えません。即時解雇です」
24日、突然の解雇通知を言い渡されたのは、大阪府大東市に本社を置く「船井電機」の従業員です。
25日は給料日でしたが、まだ支払われてないということです。
「FUNAI」ブランドの液晶テレビなどを製造し、北米など海外を中心に展開していた船井電機。
液晶テレビの事業では、北米市場でトップシェアを獲得したこともありました。
しかし、中国勢との価格競争などで、営業赤字が常態化。
負債は、ことし3月末時点で、およそ460億円に上るということです。
さらに、ことし3月以降、役員の入れ替わりが相次ぎ、経営体制が混乱していました。
10月に入ってからは、親会社が買収した、脱毛サロンのネット広告代金の未払いなどが発覚し、信用不安が拡大。
立て直しの見通しが立たなくなり、破産手続きの開始が決まりました。
そんな中、24日、急遽説明会が開かれ、従業員に解雇が伝えられました。
労働組合関係者によると、解雇されるのは、全従業員およそ2000人だということです。
突然の決定に従業員は…
「突然そうなるとは思わず、驚いた。あっという間に終わってしまった」
船井電機に17年勤め、けさ、私物を取りに来た男性は…
「みんな、怒ったりするのではなく、静かに受け入れた。自分もそうだった。あと数年、数ヶ月はもつと思ってた」
破産手続きの開始決定を受け、25日、本社には取引先も訪れていて、影響が広がっています。
1: @はむちゃん-o5g
2024/10/25 21:02
事前に告知してくれればいいのにギリギリまでコキ使ってクビです給料払えませんってのが法律で認められてるって世も末だな
2: @早川純
2024/10/26 1:08
従業員のコメントをみるに、限界なのはわかってたんだろうね。それでも最後の最後まで残ろうとしたことに敬意を。
3: @キャエル-i6o
2024/10/25 20:53
解雇された従業員の皆様が無事に正月を迎えられますように
4: @primrose_eve
2024/10/26 13:47
おいおい、この船井電機の件は乗っ取り事件も含んでいて、ただの倒産扱いしては駄目じゃん。
他の会社も同じ事にならないように、警鐘を鳴らして周知するのがニュースサイトの役割でしょうが。
他の会社も同じ事にならないように、警鐘を鳴らして周知するのがニュースサイトの役割でしょうが。
5: @kenmo_men
2024/10/25 22:21
労働者の方々は、未払い賃金立替制度というのがありますので、
労働基準監督署又は労働者健康安全機構の未払賃金立替払相談コーナーにご相談ください。
労働基準監督署又は労働者健康安全機構の未払賃金立替払相談コーナーにご相談ください。
6: @ラミン-s9y
2024/10/25 20:29
そんな状況下で従業員2000人抱えたまま破産まで行くってすごいな
7: @BlackThunder20p
2024/10/25 20:59
「従業員は怒ったりせず静かだった」
当日はそんなもんです。笑い話にしたりもします。
だけど、数日経ったぐらいから言いようのない恐ろしい不安に襲われ、鬱っぽい症状になったりします。
新しい会社を探したり、新しい生活を始めるなんてすぐには出来ません。
(会社がある日突然倒産した経験者より)
当日はそんなもんです。笑い話にしたりもします。
だけど、数日経ったぐらいから言いようのない恐ろしい不安に襲われ、鬱っぽい症状になったりします。
新しい会社を探したり、新しい生活を始めるなんてすぐには出来ません。
(会社がある日突然倒産した経験者より)
8: @japanesewatchresearch
2024/10/25 19:43
かわいそう、
とおもっている私も明日は我が身
とおもっている私も明日は我が身
9: @yukinokaze1
2024/10/25 23:56
従業員の「あと数年、数カ月は持つと思っていた」って言う事は何となく、経営が
ヤバイ状態だ、ってのは肌で感じていたんだろうな・・・
船井のチューナーレスを買おうと思っていたので本当に残念、状況を見てから判断します。
どうか船井電機が続いて行けるように願っています。
ヤバイ状態だ、ってのは肌で感じていたんだろうな・・・
船井のチューナーレスを買おうと思っていたので本当に残念、状況を見てから判断します。
どうか船井電機が続いて行けるように願っています。
10: @さし-p9h
2024/10/26 1:37
2000人が一気に無職… 普通に考えたらヤバイよな…
11: @Aketi-Kousuke
2024/10/25 21:29
これが、あの船井の最後かよ
どうせ破産するなら給料と退職金だせる状態でしろよ
どうせ破産するなら給料と退職金だせる状態でしろよ
12: @うちのポチーズ
2024/10/25 20:08
この会社が好きだった人も沢山いたとおもう残念。
13: @a4b6c9
2024/10/25 21:40
もう大分前から解ってたのにずっと黙ってるのはどうなのよ
退職金も出せないなら、従業員は再就職先だって見つけなきゃいけないだろ
役員が入れ替わってたって事は幹部連中だけは退職金貰って逃げてったって事じゃん
退職金も出せないなら、従業員は再就職先だって見つけなきゃいけないだろ
役員が入れ替わってたって事は幹部連中だけは退職金貰って逃げてったって事じゃん
14: @無双王子
2024/10/25 22:17
無能な役員達が潰したのか?
15: @サトウカズキ-l4h
2024/10/25 22:35
ミュゼプラチナムにとどめを刺される家電メーカーって、この国どうなってんの・・
16: @tetsu1000
2024/10/25 21:43
「みんな 怒ったりするのではなく 静かに受け入れた 自分もそうだった」
この素朴な従業員の言葉に、死期を悟り墓場に向かうゾウが思い浮かんだ。
この素朴な従業員の言葉に、死期を悟り墓場に向かうゾウが思い浮かんだ。
17: @Jagaimo_chan
2024/10/25 19:12
まだ2000人もいたことにびっくり
18: @佐田中
2024/10/25 19:31
はいってきた役員にやりたい放題されただけ
自分の会社にきた役員は調べたほうがいい
自分の会社にきた役員は調べたほうがいい
19: @ibutabitti2786
2024/10/25 22:18
従業員がいい方ばかり。
日本の企業を守らないと、どんどん日本が終わっていく。
日本の企業を守らないと、どんどん日本が終わっていく。
20: @強炭酸水-l3c
2024/10/25 22:54
社長を始め、役員はしっかり退職金を確保しているだろうね。
21: @さくら大好き-g1h
2024/10/25 20:53
数年前は家電量販店のテレビコーナーで頑張ってるなって思ってたけどこんなことになってるなんて知らんかったわ
22: @ポコチーノ
2024/10/25 19:40
建て直し不可能なのを分かりきってて好き勝手やってたと思う
23: @飯猫-n4g
2024/10/25 20:24
脱毛サロン…
役員に変なの紛れ込まれておかしくされたな
役員に変なの紛れ込まれておかしくされたな
24: @rohi2248
2024/10/26 4:37
取引先で未払いの方がキツすぎるわ。小さい会社で300万あったから3000万や1億は回収できないのざらにありそう。
25: @ロシナンテ-p6u
2024/10/25 22:00
船井だけじゃないよ・・・
なんとなく、やばい会社あるよ!!!
なんとなく、やばい会社あるよ!!!
26: @Paritomi
2024/10/25 20:59
途中で辞めさせず最後まで働かさせる為に 最後の最後に解雇通告したんやろな
悪質な企業や
悪質な企業や
27: @akibanokitune
2024/10/25 20:22
とても残念です。
最後までVHSプレイヤー出してくれてありがとう
最後までVHSプレイヤー出してくれてありがとう
28: @cal.17.95M
2024/10/25 21:14
大人しく受け入れてはダメ。
日本人の悪いところ。
貰うもんはきっちり貰うべき。
日本人の悪いところ。
貰うもんはきっちり貰うべき。
29: @森本隼斗
2024/10/25 21:59
船井電機の社員だとそこそこ大きい会社なので年収500万〜だと思います。
大きな会社でも突然解雇なんて大変な時代だと改めて感じました。
大きな会社でも突然解雇なんて大変な時代だと改めて感じました。
30: @ばなな-l8z7y
2024/10/26 7:08
船井の場合は経営陣を変な人に乗っ取られてしまったのがデカい
31: @noricazus2984
2024/10/25 19:02
延命治療状態だったんでしょうけど、これは辛いねえ。
32: @たかたか-r6v
2024/10/25 20:44
N◯K写らないテレビ全面に出して売ればよかったのに。
33: @くろくろべえ-m2y
2024/10/25 20:51
賃金は優先債権なので何をさておいても支払われるべきものです。
34: @JWG3110
2024/10/25 23:19
家電は本当に盛衰が激しい。FUNAIの社員も自社の経営が傾いてることはわかっていただろうし、それもあって静かに受け入れてるんだろうな。
35: @チーチチョン-b5f
2024/10/26 1:57
この会社の役員入れ替わり
闇が深い。。。
嵌められて金だけ取られて、可哀想に…
闇が深い。。。
嵌められて金だけ取られて、可哀想に…
36: @ちゃん蒼-x9e
2024/10/25 21:00
この時期に‥辛そう
37: @ksh7141
2024/10/25 19:20
利益出してなんぼの企業なのに利益どころか破綻させてるんじゃ役員報酬は返還するんだよね?
就任したばかりであろうと就任したからには相応の責任を取る覚悟はあるはずだし。
就任したばかりであろうと就任したからには相応の責任を取る覚悟はあるはずだし。
38: @yokuribayshi3260
2024/10/25 19:17
船井電機応援してたのに…
39: @YutaniCh
2024/10/25 22:46
おそらく破産は前々から確定してただろうに、従業員を給料日直前まで働かせて給料を払わず・・・
それが今まで会社のために頑張ってきた人たちに対してする仕打ちか?
それが今まで会社のために頑張ってきた人たちに対してする仕打ちか?
40: @しおからあげ-f8i
2024/10/26 3:01
破産するなら、せめて給料払ってから解雇しろよ
41: @アンクルマグー
2024/10/25 20:37
わざわざ給料日を狙っての破産かよ。
あくどいやり方だな。
あくどいやり方だな。
42: @myouganai
2024/10/25 19:45
ビッグモーターもこうなるべきだ。
43: @YURA-5643
2024/10/25 20:09
雇用されている従業員の方々はお気の毒です。急に解雇って言われても・・・。フナイショックがどこまで社会・経済に影響するでしょうか心配です。
44: @JOY_2STICK
2024/10/26 7:58
「あと数年、数か月は持つと思っていた」って言ってるし、会社全体にヤバい雰囲気は流れてたんだろうな…
45: @恨みチャンネル
2024/10/26 15:37
これ国によっては暴動起きてしまうな
46: @etsu1288
2024/10/25 19:51
最後の給料と退職金ぐらい出したれよ。
47: @hiropon0109
2024/10/25 20:59
FUNAIのテレビには若い時にお世話になったから複雑だな
48: @小澤元-y7l
2024/10/25 19:31
失業給付に必要な離職票を2000枚用意するのはかなり時間かかるのではないかと思いました。失業給付がすぐに受け取れない可能性が心配です。
49: @mizushina6962
2024/10/25 23:55
約30年前父親に初めて買ってもらったTVがFUNAIでした。鮮明に覚えています。とても悲しいです。
50: @家鴨-u9w
2024/10/25 22:49
破産の仕方としては最悪だろ。
せめて給与は支払って破産せーよ。
せめて給与は支払って破産せーよ。