
# | Data |
---|---|
最高順位 | 39位 |
最低順位 | 49位 |
増加再生回数 | +0回 |
ランクイン日時 | 2019/08/24 17:00 |
ランク圏外日時 | 2019/08/25 18:00 |
急上昇継続時間 | 1日01時間0分 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2019/08/24 17:00 | 39位 | 回 |
2019/08/24 21:45 | 40位 | 回 |
2019/08/24 22:45 | 39位 | 回 |
2019/08/25 13:30 | 49位 | 回 |
2019/08/25 18:00 | 49位 | 回 |
女『自信がない、自分が嫌い、誘いを断る、卑下する、すぐに行動できない、人の目が気になる、疲れる・・』
【漫画】自己肯定感が低いとどうなるのか?
脚本/原作:フェルミ研究所@denran1031
イラストレーター:葵山わさび@ahowasa86
〜音楽〜
甘茶の音楽工房
http://amachamusic.chagasi.com
【漫画】自己肯定感が低いとどうなるのか?
脚本/原作:フェルミ研究所@denran1031
イラストレーター:葵山わさび@ahowasa86
〜音楽〜
甘茶の音楽工房
http://amachamusic.chagasi.com
1: Nana
2019/08/24 3:19
100回褒められても自分を認められないのに
1回悪口を言われると間に受けてしまう自分がいる
1回悪口を言われると間に受けてしまう自分がいる
2: イオ。
2019/09/18 18:42
人の笑い声が怖い
ひそひそ話が怖い
わかる人居ますか?
ひそひそ話が怖い
わかる人居ますか?
3: 想來
2019/08/25 4:37
人の目が気になるのは分かる
こっち見ながら話してる人とか見ると
私の悪口言ってるんだろうな…とか
思ってしまう
こっち見ながら話してる人とか見ると
私の悪口言ってるんだろうな…とか
思ってしまう
4: KTK
2019/08/24 8:16
TikTokを見て「この女、自分のことかわいいと思ってそうでムカつく」と書いている人がたまにいるけど
自分で自分のことをかわいいと思えるのって素敵なことだと思うんだ。
自分で自分のことをかわいいと思えるのって素敵なことだと思うんだ。
5: むとうふ
2019/08/24 7:42
絶対嘘だと思う女子のワード
可愛い
優しい
モテるよ
頭いいじゃん
可愛い
優しい
モテるよ
頭いいじゃん
6: ri syu
2019/09/11 23:59
語尾に「多分」とか、すぐ「ごめん」って謝る癖直したい
7: 53 24
2019/08/24 23:07
「自分はダメな人間だ…」と思いながら生きてきた俺は筋トレに出会い、そして思った
筋 肉 は 全 て を 解 決 す る
筋 肉 は 全 て を 解 決 す る
8: TG_KUROHA / BAROQUEЖ
2019/08/30 8:07
なんか人から褒められた事より人からけなされた事の方をよく思い出す
9: リアム
2019/08/24 13:25
もちろん全てではないと思うけど、
家庭環境ってほんとに大切だよね。
家庭環境ってほんとに大切だよね。
10: はーく
2019/08/24 10:09
ヤバい俺の事か…
最近治ってきたけどまだ語尾に「多分」って付ける癖あるし…
わかる人いる?
最近治ってきたけどまだ語尾に「多分」って付ける癖あるし…
わかる人いる?
11: yoyami夜闇
2019/08/24 10:37
褒めない親ほど、子供に対して「誰が育ててやってるんだ」的なことを言って、恩義がましい。
12: ピースコライダー
2019/09/04 12:31
人の目が気になるから
半袖短パン着れないの俺だけ?
長袖とかの方が安心する
半袖短パン着れないの俺だけ?
長袖とかの方が安心する
13: 人間ただの
2019/09/09 16:05
悪口を女子に言われてる気がするのがめちゃくちゃ怖くて病気なのかなあと悩んでいたら無事悪口でした
14: yui 1
2019/09/20 3:12
レジでお金払ってる時ヤバイヤバイ。早くしろや。おせぇんだよとか思われてる気がする。
笑笑
笑笑
15: しんたにゆか
2019/08/24 22:28
親には良くしてもらってきたのに学生の頃から自己肯定力は地の底。
苦労して免許を取ったのに仕事は要領よくできないしミスばかり。
自己肯定力がないから仕事が上手くいかないのか、仕事が合っていないから自己肯定力低いのか。
自分は生きていてどうしたいのかわからない
苦労して免許を取ったのに仕事は要領よくできないしミスばかり。
自己肯定力がないから仕事が上手くいかないのか、仕事が合っていないから自己肯定力低いのか。
自分は生きていてどうしたいのかわからない
16: ライチ-
2019/08/25 22:58
人の目が気になるから一人が楽って思っちゃうんだよなぁ……
オチはない
オチはない
17: うさぎのすけ
2019/09/16 0:45
自分の後ろにいる人たちが笑ってると
自分のことを笑われてると思って
その場から逃げたくなる
自分のことを笑われてると思って
その場から逃げたくなる
18: 惚気桜咲
2019/08/25 1:07
人前にいると疲れるっていうのまじわかるわ
学校とかその場にいるだけで疲れるもん
学校とかその場にいるだけで疲れるもん
19: ゆんたろ
2019/11/06 23:25
自己肯定感低過ぎる所為なのか一度も恋愛したことありません
人を好きになると第三者の自分が出てきて
「自分の分際で人を好きになるとかキモwwwww好きになられた人が可愛そうだわ」と思ってしまうんですよね
人を好きになると第三者の自分が出てきて
「自分の分際で人を好きになるとかキモwwwww好きになられた人が可愛そうだわ」と思ってしまうんですよね
20: arty mori
2019/08/25 22:26
他人には「元気出して」とか「前向きにね」と言うのに、自分に思うことは「自分、全然ダメだわ・・・」だったりする。誰か、元気をくれ(T□T)
21: Mr. K
2019/08/24 0:44
周りの人が笑ってるだけで
自分が笑われてるって思ってしまう。
コソコソ話してるの見ると、自分の悪口言われてるんだろうなぁって思ってしまう。
自分が笑われてるって思ってしまう。
コソコソ話してるの見ると、自分の悪口言われてるんだろうなぁって思ってしまう。
22: SiRO東
2019/09/01 23:28
自己肯定感が低すぎて褒められたとしても、
素直にその言葉を受け取れない……
言葉の意図を考えたりバカにされてるようにしか感じない……
素直にその言葉を受け取れない……
言葉の意図を考えたりバカにされてるようにしか感じない……
23: 虹色ジャス民RUNA
2019/11/01 21:05
いじめられてから人のヒソヒソ話
笑い声が怖くなった。
もぉいじめられたないのに···
笑い声が怖くなった。
もぉいじめられたないのに···
24: Loiru-Itigo Rainbow
2019/09/21 11:51
どんなにほめられても受け入れられないのに、悪口だけが自分の心に入ってきて消えない……
分かる人いる?
分かる人いる?
25: しぇいぷす
2019/08/24 4:24
2:00
何気なくなくね?笑笑
周り、みんなデリカシーねぇな
何気なくなくね?笑笑
周り、みんなデリカシーねぇな
26: 怒ったカプ・テテフ
2019/08/23 20:04
ちずるちゃんブサイクじゃないよね…
27: ササ
2019/08/24 8:30
フォロワー10万人ってどんだけ有名になるんだよww
28: クリスティ
2019/09/06 8:25
「私なんか」を言わなくなったら
生きていくのが楽しくなった
生きていくのが楽しくなった
29: ヒヨヒヨ
2020/01/06 11:02
1:56 先生「宮島さん頭悪いね」
酷…
酷…
30: 好き猫が
2019/08/24 3:18
生まれは選ばないけど
仕事は選べる
にグッときた
仕事は選べる
にグッときた