
# | Data |
---|---|
最高順位 | 3位 |
最低順位 | 41位 |
増加再生回数 | +839262回 |
ランクイン日時 | 2022/11/09 11:15 |
ランク圏外日時 | 2022/11/12 14:30 |
急上昇継続時間 | 3日03時間15分 |
再生回数 | 345447回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/11/09 11:15 | 4位 | 345447回 |
2022/11/09 16:30 | 3位 | 444426回 |
2022/11/10 10:30 | 10位 | 806790回 |
2022/11/10 11:00 | 12位 | 810897回 |
2022/11/10 11:30 | 13位 | 814518回 |
2022/11/10 13:15 | 12位 | 827424回 |
2022/11/10 13:45 | 13位 | 831474回 |
2022/11/10 14:30 | 16位 | 837903回 |
2022/11/10 15:30 | 17位 | 847880回 |
2022/11/10 16:15 | 19位 | 853199回 |
2022/11/10 20:00 | 20位 | 886669回 |
2022/11/10 21:00 | 21位 | 897817回 |
2022/11/10 22:00 | 20位 | 909731回 |
2022/11/10 22:30 | 19位 | 920607回 |
2022/11/10 23:00 | 20位 | 930619回 |
2022/11/10 23:30 | 19位 | 938540回 |
2022/11/11 0:00 | 20位 | 945380回 |
2022/11/11 0:30 | 19位 | 956513回 |
2022/11/11 10:59 | 20位 | 1054396回 |
2022/11/11 12:00 | 22位 | 1058657回 |
2022/11/11 12:30 | 23位 | 1060774回 |
2022/11/11 14:45 | 22位 | 1075886回 |
2022/11/11 16:45 | 23位 | 1091112回 |
2022/11/11 17:15 | 35位 | 1093823回 |
2022/11/11 17:45 | 36位 | 1095907回 |
2022/11/11 18:15 | 41位 | 1099449回 |
2022/11/11 20:30 | 40位 | 1117227回 |
2022/11/11 22:15 | 41位 | 1129674回 |
2022/11/12 2:45 | 40位 | 1158998回 |
2022/11/12 4:15 | 39位 | 1165176回 |
2022/11/12 11:00 | 41位 | 1175908回 |
2022/11/12 14:30 | 41位 | 1184709回 |
「スーパーマリオワールド」に挑戦!
有野課長代理が苦手とするマリオシリーズ。
マントマリオや謎解きなど新要素もいっぱいの名作アクションゲームでエンディングを目指します。
果たして挑戦成功となるか!?
[ DATA ]
▶︎OA:2005年7月6日/7月20日
▶︎SEASON#:第3シーズン #17〜#18
▶︎STATUS:課長代理
※この映像は、任天堂株式会社の著作物の利用にあたり、同社より個別の許諾を得て配信しています。(許諾番号:220490)
--------------------------------------------------------------------------------------------------
CS放送フジテレビONEで放送中の番組『ゲームセンターCX』の公式チャンネルです!
番組オリジナル動画のほか、様々な難関レトロゲームのエンディングに挑む「有野の挑戦」傑作選もお届け!
原則、毎週火曜・金曜の20:20更新です!
▼ゲームセンターCXの最新話はコチラから
https://otn.fujitv.co.jp/howto/index.html
▼番組公式ファンクラブはコチラから
https://gccxfc.com/
YouTube動画の完全版やFC限定の動画・写真・ラジオなど随時更新中!
有野課長代理が苦手とするマリオシリーズ。
マントマリオや謎解きなど新要素もいっぱいの名作アクションゲームでエンディングを目指します。
果たして挑戦成功となるか!?
[ DATA ]
▶︎OA:2005年7月6日/7月20日
▶︎SEASON#:第3シーズン #17〜#18
▶︎STATUS:課長代理
※この映像は、任天堂株式会社の著作物の利用にあたり、同社より個別の許諾を得て配信しています。(許諾番号:220490)
--------------------------------------------------------------------------------------------------
CS放送フジテレビONEで放送中の番組『ゲームセンターCX』の公式チャンネルです!
番組オリジナル動画のほか、様々な難関レトロゲームのエンディングに挑む「有野の挑戦」傑作選もお届け!
原則、毎週火曜・金曜の20:20更新です!
▼ゲームセンターCXの最新話はコチラから
https://otn.fujitv.co.jp/howto/index.html
▼番組公式ファンクラブはコチラから
https://gccxfc.com/
YouTube動画の完全版やFC限定の動画・写真・ラジオなど随時更新中!
1: como
2022/11/08 21:45
この、「自分にできないスーパープレイ」じゃなくて、
「友達がやってるのを横で見て応援してる」感じの温かさが好き
この時代特有のコンテンツだと思う
「友達がやってるのを横で見て応援してる」感じの温かさが好き
この時代特有のコンテンツだと思う
2: オレオ
2022/11/08 20:46
ミスもカットせずちゃんと放送してくれるゲーム番組の鑑
3: わったしょ
2022/11/08 23:27
9:20
スタッフに聞くでも、ネットで調べるでもなく、ちゃんとソフトの説明書を読んで操作方法を把握するのすき
スタッフに聞くでも、ネットで調べるでもなく、ちゃんとソフトの説明書を読んで操作方法を把握するのすき
4: H60
2022/11/09 0:57
子供の手柄を横取りで毎回笑ってしまう
5: 欧風ほてたてたかったからほてたてた
2022/11/08 20:40
これからどんどん増え続けるの嬉しい〜、YouTubeっていう見やすい環境に出してくれるの本当にありがたい🎉
6: へいジュン次郎
2022/11/08 21:28
今でこそいろんな人のゲーム配信を好きなもの選んで見てるけど、これぞ原点。何がどういいんだろうか。ただ最高に落ち着いて観てられる。
7: yushi
2022/11/08 22:42
この番組見てる時のワクワク感は何物にも代えがたいことを今やっと気づけた
8: mon mon
2022/11/09 1:04
当然もう見てるんだけど、これからこうやって定期的に懐かしの配信上げてくれるかと思うと凄い嬉しいな
9: 怒りの炭治郎
2022/11/08 20:53
さりげなくミスしてギミックを説明してくれる優しい課長
10: 三郎
2022/11/08 21:00
ナレーションがほんとに聞き心地いい
11: 米粉
2022/11/08 21:37
説明書で落ちた時スタッフがわらわら課長のところに集まってくるの超好き
12: キラリア
2022/11/08 21:11
やっぱこのわちゃわちゃ感が最高に面白い
13: ユーガ
2022/11/08 20:34
魅力が詰まりに詰まった神回をトップバッターに選ぶ公式さんナイスすぎるし、ソフト版にはない本放送スタイルで見せてくれるのほんと痒いところを掻いてさらに、痒み止めしてくれてるレベルの手厚さで凄い
14: きびだんご
2022/11/08 21:53
スタッフとワイワイやってたり冷えピタ貼った課長が1人で黙々とやってるのがほんと好き
15: 桃源郷
2022/11/08 20:40
当時は太陽vs有野課長みてがんばれー!って応援してたけどゲームがある程度上手くなってから見ると違う楽しみが増えるな笑
16: スターマン
2022/11/08 20:43
スーファミのローンチなのにゲーム好きの有野さんが知らないのが当時不思議でした。個人的にはクイズゲームの回がすごく好きだったので公開してくれると嬉しいな
17: ぶる
2022/11/08 21:33
課長が賑やかに攻略していくのが好きだなぁ…
18: ゴクウブラック
2022/11/08 20:28
懐かしすぎる。公式がこういう形で昔のを配信してくれるのはほんとに嬉しい!
19: つきよ
2022/11/09 3:19
引くほど繰り返し観てるのに全く飽きない、癒やされる
20: よしき参拝
2022/11/08 21:52
伝説の「くぐれ!」がこの先久々に観れると思うとワクワクする
21: ジョイマンバグ大学_闇の漫才
2022/11/08 23:42
12、3年前ぐらいから番組の企画とか演出は定型が確立されたイメージだけど、この頃はスタッフも手探りなのか雰囲気がさっぱり気味でなんか好き
22: るくうるふ
2022/11/08 21:08
外から聞こえるスタッフの笑い声が好きでたまらない
23: 【メイン】シュンちゃんね〜る
2022/11/08 20:53
やばい、公式でゲームセンターCX観れるとはいい時代になったものだ!
24: Aqua White
2022/11/08 21:50
ワクワクドキドキするこの感じをいつになっても味わわせてくれる、最高の番組。
あのゲームの回はいつかな~と色んな記憶に思いをはせています……
あのゲームの回はいつかな~と色んな記憶に思いをはせています……
25: がくさん
2022/11/08 20:58
8:32 飛んでいることを羨ましがる有野課長なんか可愛い😂
26: すのーどろっぷ
2022/11/08 23:54
やっぱ面白いなぁ
どんな芸人のどんな実況をこの最初の数分で凌いでしまうこの空気感
どんな芸人のどんな実況をこの最初の数分で凌いでしまうこの空気感
27: 高性能キュウリ
2022/11/08 23:50
ゲームセンターCX大好きだから無料配信は嬉しすぎる…!!
10:24 また余計なことやりやがった…!
とかのたまに出てくる菅さんのタメ口が好き
10:24 また余計なことやりやがった…!
とかのたまに出てくる菅さんのタメ口が好き
28: MikaLove pit
2022/11/08 21:07
これが公式で見れるのは激アツすぎる
29: あつかん
2022/11/08 22:41
マジで一番好きな放送回だから嬉しすぎる
30: ねこまた
2022/11/08 23:06
キャラクターがストーリーを説明してるところにちょこちょこツッコミ入れるところが好き
31: †クロ執事
2022/11/08 20:53
やっぱりゲーム実況と言ったらこれなんだよな………
毎日何回でも見るからフルで1からやってくれないかな~…(´・ω・`)
毎日何回でも見るからフルで1からやってくれないかな~…(´・ω・`)
32: 涼風
2022/11/08 21:14
DVDでも録画でも再放送でも何回も見たけどおもろいんよなぁ。大好きなコンテンツや
33: サクヤ.
2022/11/08 20:55
こういう形でさらに身近に有野課長の挑戦を見れることがなにより嬉しいです!
34: マルフォイ
2022/11/08 21:07
マジで10年ぶりくらいに見る課長のプレイ嬉しすぎる
35: カモタノ
2022/11/08 20:30
公式さん神 懐かしい 有野課長若い笑笑
元祖ゲーム実況者でレトロゲームを有名にした伝説のゲームバラエティーがまた見れるから嬉しい
元祖ゲーム実況者でレトロゲームを有名にした伝説のゲームバラエティーがまた見れるから嬉しい
36: たいやき
2022/11/09 6:44
改めて見ると本当不思議な番組ですよね。
いわゆるテレビ的な面白さとはかけ離れた内容なのに異常な中毒性と魅力がある。
大好きです!
いわゆるテレビ的な面白さとはかけ離れた内容なのに異常な中毒性と魅力がある。
大好きです!
37: takes sho
2022/11/09 0:28
決して怒らず楽しませようというプレイがとても面白く何回観ても飽きません。
38: ふみうつ
2022/11/08 20:41
やはりコロナ前のみんなが大笑いしてるのいいね。さすがゲーム実況の祖だけあって魅せ方がうますぎる
39: KO 26
2022/11/08 22:33
改めてこうして見るとゲーム実況の始祖でありながら構成が完成しきってるわ
40: からし
2022/11/08 20:45
この放送回マジで好きだから嬉しいわ
41: ころねこ
2022/11/08 23:54
ずっとスカパーで見てきた者としてYouTube公式で見れるなんて感動…
ずっとやってて欲しい!!!
ずっとやってて欲しい!!!
42: xyz
2022/11/08 21:42
この番組の凄いのは何回も同じ番組を見ても飽きない
43: Mas Nak
2022/11/09 0:23
友達の家でゲームやっている感じになれるからこの番組すきなのよね。
44: OYAZI
2022/11/08 20:20
公式で有野の挑戦見れる嬉しさ
45: ノブさんは積みゲーを処理します
2022/11/09 1:15
「ゲームセンターCX」を名前だけしか知らない人にお勧めできる神回
コレでこの番組の雰囲気を感じてほしい
20年間「ほぼ変わらず」こんな感じです
コレでこの番組の雰囲気を感じてほしい
20年間「ほぼ変わらず」こんな感じです
46: K.S.Yuki_悠遊道
2022/11/08 22:20
円盤で何度も観て知っているハズなのに、それでも笑ってしまう面白さw
日本のゲームの奥深さと有野課長の人柄が起こす化学変化、最高です👍
日本のゲームの奥深さと有野課長の人柄が起こす化学変化、最高です👍
47: ゴボウ
2022/11/08 21:05
今もすごい面白いけど昔のこのなんとも安っぽい感じが好きすぎる
48: kuro pan
2022/11/08 21:02
ミスをエンタメに昇華したの絶対この番組なんだよな〜
49: α世界線の OKU
2022/11/08 21:14
オープニングの子供たちもまた、もう大人になってるんだなぁ。感慨深いもんがある
50: てぃーが
2022/11/08 20:50
歴代AD達の登場が楽しみすぎる