NHK |【兵頭慎治さん解説】ロシアと中国、ウクライナと日本が同日に首脳会談“中国にとって大きな誤算” プーチン氏の大統領選挙再選に期待する習近平国家主席の思惑とは|サタデーウオッチ9

NHK |【兵頭慎治さん解説】ロシアと中国、ウクライナと日本が同日に首脳会談“中国にとって大きな誤算” プーチン氏の大統領選挙再選に期待する習近平国家主席の思惑とは|サタデーウオッチ9

2023/03/27 16:29に公開 17分42秒
# Data
最高順位 10位
最低順位 31位
増加再生回数 +40085回
ランクイン日時 2023/03/28 20:15
ランク圏外日時 2023/03/30 11:00
急上昇継続時間 1日14時間45分
再生回数 169134回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2023/03/28 20:15 10位 169134回
2023/03/28 20:45 11位 169945回
2023/03/28 22:15 13位 172748回
2023/03/29 0:45 12位 180969回
2023/03/29 1:15 13位 183831回
2023/03/29 1:45 12位 185114回
2023/03/29 10:30 13位 194361回
2023/03/29 12:00 14位 195534回
2023/03/29 14:30 16位 197325回
2023/03/29 15:00 25位 197635回
2023/03/29 18:15 29位 199818回
2023/03/29 19:30 30位 200551回
2023/03/30 2:00 31位 205212回
2023/03/30 11:00 31位 209219回
「サタデーウオッチ9」番組情報はこちらhttps://www.nhk.jp/p/ts/7K78K8ZNJV/

ロシアと中国。そしてウクライナとG7の議長国、日本の首脳会談が同じ日に行われました。どんな意味があるのか、今後のウクライナ情勢に及ぼす影響は。防衛省 防衛研究所の兵頭慎治さんの解説です。

プーチン大統領は3月、中国の習近平国家主席をモスクワに招きました。
「敬愛する国家主席、そして大切な友よ、ようこそ、モスクワへ」

両首脳は2日間で、夕食も共にしながら実に10時間以上にわたって協議に専念しました。
習主席は、来年の大統領選挙をめぐって、立候補するかどうかまだ明らかにしていないプーチン大統領の再選に期待感を示しました。
「私はロシア国民が引き続き大統領に揺るぎない支持を与えると固く信じている」。

習主席は、ロシアとのさらなる連携強化に意欲を示す一方で、ロシアへの軍事支援について具体的な言及はありませんでした。

中国はどのようなねらいで今回の首脳会談に臨んだのか。ロシアとウクライナの「仲介役」を買って出ることで、存在感をアピールするねらいがあったとみられます。

中国外務省の報道官も「中国は客観的かつ公正な立場を堅持する。和平交渉を促すために建設的な役割を果たす」と、習主席の訪問前に強調していました。またゼロコロナ政策などで停滞した経済を回復させるため、ロシアとの経済的な結びつきをさらに強めたいという思惑もあったとみられます。

少なくとも中国は、対米関係が悪化することは望んでないと思われる一方、プーチン政権が倒れてロシアが欧米寄りの政権が誕生することは避けたいと思っているはずです。

中ロ首脳会談と同じ日。岸田総理大臣がウクライナを電撃訪問し、ゼレンスキー大統領と首脳会談を行いました。そして、ウクライナに殺傷能力のない装備品を支援するため3000万ドルを拠出することを表明しました。

「これは中国にとって、大きな誤算だった」と専門家の兵頭さんは指摘します。図らずも「ウクライナ・日欧米」VS「中ロ」という対立の構図が鮮明になってしまったからです。「これは中国にとって好ましくなかったはずだ」と言及しました。

なぜなら、中国が「中立的な立場だ」といくら言ったところで、G7議長国として岸田首相がゼレンスキー大統領と握手しているのと同じ日に、戦争を仕掛けたプーチン大統領と習主席が握手しているのは、どう見ても「中ロ同盟」、「中国はロシアの味方」と見えてしまいます。日程が重なったのは偶然だろうが、中国は「メンツをつぶされた」と思っていると兵頭さんは指摘しました。

ただ、ウクライナにとって中国は「むげにできない」相手。
そもそも侵略前は中国が最大の貿易相手国で、経済的に重要な存在でした。
ロシア・ウクライナともに無視できない、「中国」という新たな仲介者がでてきたところで、この動きがどう進むのか注目されます。

#ウクライナ #ロシア #プーチン #習近平 #NHK #サタデーウオッチ9

【出演者】兵頭慎治さん トラウデン直美さん 赤木野々花アナウンサー 吉岡真央アナウンサー

【放送情報】 NHK 総合 毎週土曜 午後8:55 サタデーウオッチ9
https://www.nhk.jp/p/ts/7K78K8ZNJV/
「土曜の夜にも、くつろいでニュースが見たい」そんな声にお応えする65分。
週替わりのゲスト・専門家とトークしながら、今週を振り返り、明日や来週へのヒントを探っていきます。
平日には伝えきれなかった情報、ココロ動く話題もお伝えします!
-
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=iH7sHljAwxs

急上昇動画ランキング

最近見た動画