
# | Data |
---|---|
最高順位 | 7位 |
最低順位 | 50位 |
増加再生回数 | +155837回 |
ランクイン日時 | 2025/04/08 13:00 |
ランク圏外日時 | 2025/04/13 13:15 |
急上昇継続時間 | 5日00時間15分 |
再生回数 | 172278回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2025/04/08 13:00 | 7位 | 172278回 |
2025/04/08 14:30 | 8位 | 179519回 |
2025/04/08 15:00 | 7位 | 181090回 |
2025/04/08 15:30 | 8位 | 183561回 |
2025/04/08 16:00 | 7位 | 185006回 |
2025/04/08 16:30 | 8位 | 187114回 |
2025/04/08 17:00 | 7位 | 188912回 |
2025/04/08 17:30 | 8位 | 189969回 |
2025/04/08 18:00 | 7位 | 191784回 |
2025/04/08 18:30 | 8位 | 193766回 |
2025/04/08 19:00 | 7位 | 195510回 |
2025/04/08 19:30 | 9位 | 197403回 |
2025/04/08 20:45 | 10位 | 201827回 |
2025/04/09 3:45 | 9位 | 230106回 |
2025/04/09 9:45 | 10位 | 237291回 |
2025/04/09 11:00 | 13位 | 239415回 |
2025/04/09 14:15 | 27位 | 245577回 |
2025/04/09 23:00 | 28位 | 266567回 |
2025/04/10 2:30 | 26位 | 276287回 |
2025/04/10 4:45 | 27位 | 278413回 |
2025/04/10 6:45 | 26位 | 279266回 |
2025/04/10 7:30 | 27位 | 279599回 |
2025/04/10 8:30 | 26位 | 280322回 |
2025/04/10 10:30 | 27位 | 282309回 |
2025/04/10 11:45 | 29位 | 282980回 |
2025/04/10 12:30 | 31位 | 283814回 |
2025/04/10 13:15 | 35位 | 284239回 |
2025/04/10 13:45 | 38位 | 284633回 |
2025/04/10 20:00 | 39位 | 289395回 |
2025/04/11 6:30 | 38位 | 299867回 |
2025/04/11 14:30 | 46位 | 303620回 |
2025/04/11 23:15 | 47位 | 309624回 |
2025/04/12 2:00 | 46位 | 312595回 |
2025/04/12 13:45 | 50位 | 317828回 |
2025/04/13 13:15 | 50位 | 328115回 |
◆セミナーの申し込みはこちら(無料です)
https://www.sunward-t.co.jp/seminar/2025/05/10_3/index_k.html
【日時と場所】
大阪市内で5月10日(土)、東京23区で5月17日(土)
【当日の日程】
12:30 開場
13:00 開演
16:00 終了予定
【🔻著書】
すごい貯蓄 最速で1000万円貯めてFIREも目指せる!
Amazon:https://amzn.to/3D4BdoS
好評のため重版・海外翻訳されました!
【🔻Twitter始めました!質問・要望もお待ちしてます!】
https://twitter.com/0AKnAVU5iNHNYa1
【🔻タイムテーブル】
00:00 概要
01:02 何が起きているのか
01:29 関税について
04:06 関税をかける理由
05:11 「世界恐慌」がトレンド入り
06:45 JPモルガンの景気後退予想
08:30 くらまはどうするのか?
09:13 株式 (全世界) の投資方針
∟09:51 なぜそうするのか?
17:03 暗号資産への投資方式
∟19:20 なぜなのか?
23:17 告知タイム
24:52 ゴールドの投資方針
∟25:36 なぜなのか?
28:23 対策として
<関連動画>
【時代は変わった】ビットコインへの意見と仮想通貨投資の方法を完全解説。『上がっている理由は?』『今後いくらになる?』『何を買えばいい?』『どこで始める?』『いくら投資する?』全て話す。
https://www.youtube.com/watch?v=_zIeHivQTBY&t=1896s
【知らないと怖い】暗号資産投資で高確率でやってしまう失敗事例4選【私もやってしまった】
https://www.youtube.com/watch?v=eHgdsz2dbJw
【引用元様】
日経新聞
https://www.nikkei.com/markets/worldidx/chart/nk225/
【🔻倹者の流儀ブログ】
https://kenjanoryugi.com
【🔻ご依頼・お問い合わせございましたらよろしくお願いいたします。】
ypgog39703@yahoo.co.jp
【🔻撮影機材】
カメラ⇒https://amzn.to/3A6xpOt
マイク⇒https://amzn.to/3tQ9wta
【🔻おススメ動画】
貯金の全て
https://www.youtube.com/playlist?list=PLOx48U6znsrz-ZYFbViAIvswif4uXzOU2
つみたてNISAの全て
https://www.youtube.com/playlist?list=PLOx48U6znsrytFFQSIxIWgwYkGzIYpuLo
iDeCo(イデコ)の全て
https://www.youtube.com/playlist?list=PLOx48U6znsrzDm6vtzhZ9HqbhabyY_EQH
ふるさと納税の全て
https://www.youtube.com/playlist?list=PLOx48U6znsryZ8tSFFt3T284o7u65exnE
私の家計簿を全部公開
https://www.youtube.com/playlist?list=PLOx48U6znsrzVRlaXAq0-i2WwhUYFSElX
節約家の日常
https://www.youtube.com/playlist?list=PLOx48U6znsry9Hhv-uk23xkEo165yYuiD
お金の時事問題
https://www.youtube.com/playlist?list=PLOx48U6znsrwb5c-sf_kcCzKZC8NacyRS
【自己紹介】
ファイナンシャルプランナーの資格を有し、節約が得意で毎日実践している社会人です。
社会人1年目一人暮らしをしながら250万円以上の貯金に成功しました。
この経験をもとに私の常軌を逸した徹底的な節約・倹約を生活を動画にして発信していきます。
皆様のためになるよう情報も発信していきますのでどうぞよろしくお願いします。
#株価暴落
#NISA
#くらま
【免責事項】
動画内容は私個人の経験や考え方に基づくものです。貯金・投資などは自己責任となりますのでご注意ください。また、視聴者様が当チャンネルの情報を用いて行う一切の行為について、何らの責任を負うものではありません。
---------------------------------
※Amazonのアソシエイトとして、"倹者の流儀"は適格販売により収入を得ています。
------------------------------------
https://www.sunward-t.co.jp/seminar/2025/05/10_3/index_k.html
【日時と場所】
大阪市内で5月10日(土)、東京23区で5月17日(土)
【当日の日程】
12:30 開場
13:00 開演
16:00 終了予定
【🔻著書】
すごい貯蓄 最速で1000万円貯めてFIREも目指せる!
Amazon:https://amzn.to/3D4BdoS
好評のため重版・海外翻訳されました!
【🔻Twitter始めました!質問・要望もお待ちしてます!】
https://twitter.com/0AKnAVU5iNHNYa1
【🔻タイムテーブル】
00:00 概要
01:02 何が起きているのか
01:29 関税について
04:06 関税をかける理由
05:11 「世界恐慌」がトレンド入り
06:45 JPモルガンの景気後退予想
08:30 くらまはどうするのか?
09:13 株式 (全世界) の投資方針
∟09:51 なぜそうするのか?
17:03 暗号資産への投資方式
∟19:20 なぜなのか?
23:17 告知タイム
24:52 ゴールドの投資方針
∟25:36 なぜなのか?
28:23 対策として
<関連動画>
【時代は変わった】ビットコインへの意見と仮想通貨投資の方法を完全解説。『上がっている理由は?』『今後いくらになる?』『何を買えばいい?』『どこで始める?』『いくら投資する?』全て話す。
https://www.youtube.com/watch?v=_zIeHivQTBY&t=1896s
【知らないと怖い】暗号資産投資で高確率でやってしまう失敗事例4選【私もやってしまった】
https://www.youtube.com/watch?v=eHgdsz2dbJw
【引用元様】
日経新聞
https://www.nikkei.com/markets/worldidx/chart/nk225/
【🔻倹者の流儀ブログ】
https://kenjanoryugi.com
【🔻ご依頼・お問い合わせございましたらよろしくお願いいたします。】
ypgog39703@yahoo.co.jp
【🔻撮影機材】
カメラ⇒https://amzn.to/3A6xpOt
マイク⇒https://amzn.to/3tQ9wta
【🔻おススメ動画】
貯金の全て
https://www.youtube.com/playlist?list=PLOx48U6znsrz-ZYFbViAIvswif4uXzOU2
つみたてNISAの全て
https://www.youtube.com/playlist?list=PLOx48U6znsrytFFQSIxIWgwYkGzIYpuLo
iDeCo(イデコ)の全て
https://www.youtube.com/playlist?list=PLOx48U6znsrzDm6vtzhZ9HqbhabyY_EQH
ふるさと納税の全て
https://www.youtube.com/playlist?list=PLOx48U6znsryZ8tSFFt3T284o7u65exnE
私の家計簿を全部公開
https://www.youtube.com/playlist?list=PLOx48U6znsrzVRlaXAq0-i2WwhUYFSElX
節約家の日常
https://www.youtube.com/playlist?list=PLOx48U6znsry9Hhv-uk23xkEo165yYuiD
お金の時事問題
https://www.youtube.com/playlist?list=PLOx48U6znsrwb5c-sf_kcCzKZC8NacyRS
【自己紹介】
ファイナンシャルプランナーの資格を有し、節約が得意で毎日実践している社会人です。
社会人1年目一人暮らしをしながら250万円以上の貯金に成功しました。
この経験をもとに私の常軌を逸した徹底的な節約・倹約を生活を動画にして発信していきます。
皆様のためになるよう情報も発信していきますのでどうぞよろしくお願いします。
#株価暴落
#NISA
#くらま
【免責事項】
動画内容は私個人の経験や考え方に基づくものです。貯金・投資などは自己責任となりますのでご注意ください。また、視聴者様が当チャンネルの情報を用いて行う一切の行為について、何らの責任を負うものではありません。
---------------------------------
※Amazonのアソシエイトとして、"倹者の流儀"は適格販売により収入を得ています。
------------------------------------
1: @あっちゃん-u8p
2025/04/07 19:03
こういう株価が、下がった時に緊急生を感じ、素早く行動に出て、皆様の『不安』を少しでも、やわらげる発信される方は『神』ですね😊くらまさんは、今下落している理由を分かりやすく解説し、そして視聴者さんの気持ちに寄り添って、『安心感』を与えてくれる👍短期ではなく『長期的』な目線で、株なんて忘れて、今目の前にある自分のやるべき事に集中しようって気持ちになりました😊ありがとうございます🔆
2: @にゃんこ-w4p
2025/04/07 19:21
休むっていう発想は大切ですね。
私は1万円投資する際に必ず1万円貯蓄するようにしています。利回りは下がりますが、メンタルを安定させて継続を重視する立場です。
「リスクを抑えてたら、勝手に増えちゃってた。」という感じです。
私は1万円投資する際に必ず1万円貯蓄するようにしています。利回りは下がりますが、メンタルを安定させて継続を重視する立場です。
「リスクを抑えてたら、勝手に増えちゃってた。」という感じです。
3: @Y田2016
2025/04/07 19:18
自分も含めて、今年中にor何歳までに〇千万資産貯めてやる!って意気込んでいた人達にとってはどう言いつくろっても想定外の事態で、落ち込むよなぁ 売りはしないし、しばしの休憩とさせていただくが、ショックはショックよ
4: @高橋名人-z4s
2025/04/07 19:11
この程度の些細な下落は全くの誤差範囲ですよ。一喜一憂するほどのものではありません。どっしりと投資を継続するのみだと思います
5: @raiga317
2025/04/07 19:54
昨日から投資信託と個別日本株が利益が昨日より-100万になってました😅
頑張って稼いで収入増やし貯めます
頑張って稼いで収入増やし貯めます
6: @aeraer12
2025/04/08 6:31
ダメだ、笑っちゃいけないと思ってても
緊急で動画回してますって言われると笑ってしまうw
緊急で動画回してますって言われると笑ってしまうw
7: @Sam-uz3mz
2025/04/08 9:28
自分の信念を熱弁していてすごいポジティブな気持ちをもらえました。これから応援してますよ。
8: @marumarumaru14
2025/04/07 19:17
いつも参考になる動画を投稿してくれてありがとうございます!
9: @フランの一人暮らし
2025/04/07 23:52
なかなかこんな下げ相場経験できないのでぞくぞくして楽しいですね😊
10: @Emma_yusufdikec_Japan
2025/04/07 20:08
最低でも15年は長期保有するのを前提にしているのでなんのこれしき!って感じです!
11: @chal.0301
2025/04/07 19:53
ビットコインめちゃ下げてたから心配してましたがお元気そうでよかったです😊
12: @makoto564
2025/04/07 19:57
自分も運用益込みで1500万近くあったレバナスが1000万を下回りしましたwですが自分は買い増しする資金もないので、狼狽売りなどせずにホールドしていくつもりですw
13: @YMT_w15
2025/04/07 21:35
冷静になって思い出そう。
何年後に利益が出ていれば良いのかを。
そうすれば今どうするべきかが見えてくる。
何年後に利益が出ていれば良いのかを。
そうすれば今どうするべきかが見えてくる。
14: @みなみあさくら-b6n
2025/04/07 19:24
気絶状態で積み立て続けま〜す😂
15: @satoshin32
2025/04/07 20:07
下げ相場が来るとワクワクすっぞ
16: @JM-qu5im
2025/04/07 19:26
これまで日経に投資してなかったので、このチャンスに大賭けしていきたいと思っています。
17: @pugtexhkigesc6473
2025/04/07 19:17
ちょうど今日追加でまとめ買いしました🙌🏻
普段は高くて買えないVTIが格安でした!
平均取得金額下がれー🙏🙏
普段は高くて買えないVTIが格安でした!
平均取得金額下がれー🙏🙏
18: @饅頭獄-w1g
2025/04/07 20:15
今年の2月からNISAでインデックス投資始めて早速下がってびっくりしましたが積立を続けます!
売るまでその値段は現実じゃないけど、口数だけは現実なのでせっかく安い時に買い増すくらいの度胸と余裕を持ちたいです
売るまでその値段は現実じゃないけど、口数だけは現実なのでせっかく安い時に買い増すくらいの度胸と余裕を持ちたいです
19: @jiwamon-kanazawa
2025/04/07 19:12
緊急投稿助かります
講演会頑張って下さい
講演会頑張って下さい
20: @banbaraban
2025/04/07 19:25
長期投資家にとってはバーゲンセールだもんな
狙っていた銘柄を買うチャンスが転がり込んできたと喜ぶべきだよな
狙っていた銘柄を買うチャンスが転がり込んできたと喜ぶべきだよな
21: @ぐらちゃんねる-q2b
2025/04/07 19:21
ここでNISA売却してる人達が周りに結構いてびっくりしてます!
22: @ebisen4862
2025/04/07 18:49
またしてもセミナーされるんですね✨✨
くらまさんに世間がやっと気づき、追いついたか…😏😏😏
花粉症もキツくなってます、身体に気をつけてくださいね!
くらまさんに世間がやっと気づき、追いついたか…😏😏😏
花粉症もキツくなってます、身体に気をつけてくださいね!
23: @user-is8cn3hx6z
2025/04/07 22:55
現在、約62万円の含み損ですが、
売りもしませんし、買い増しもしません。
要するにやることは、稼いで節約して貯金して積み立てること。
これまでと一切変えることはありません。
売りもしませんし、買い増しもしません。
要するにやることは、稼いで節約して貯金して積み立てること。
これまでと一切変えることはありません。
24: @tattitatti5055
2025/04/08 11:00
今回ので心配になりましたがめっちゃ安心しました。本当にありがとうございます!
25: @そらまめ-w6g
2025/04/07 20:23
証券会社にログインしてません。
26: @小林正之-n8t
2025/04/07 21:56
新NISAはマイナスになっていると思いますが旧NISAとiDeCoは含み益バリアがあるのでまだまたプラスです。安い時に積立をして稲妻が輝くときの爆上りを経験したいです。そう考えるとワクワクします。
27: @得体の知れんジジイ
2025/04/08 0:25
こんな下げ滅多に出会わない。「上がればハッピー下がればラッキー」と言い続けてまさに今こそ!チャンス到来!バリア破壊されましたが、ゾクゾクしてます。許容範囲内でドンとやっていい時です。でも基本路線は変えず、浮き足出さずにだだ淡々と買い続けるのみ。
28: @user-ys7qc8mi6s
2025/04/07 23:51
くらまさんは投資家である前に節約家だから不況に強い
家賃無料、食事は1日1食、強すぎる
家賃無料、食事は1日1食、強すぎる
29: @hiro-cq7cl
2025/04/07 20:31
相方の掃除機もあまりのショックに壁にもたれかかってる
30: @soccer_baseball-p3v
2025/04/07 20:29
セールだと思って前向きに毎月積み立てます!
31: @mtt7742
2025/04/07 19:08
コロナ禍の時も株は終わりって言われてましたからね🙄結果は言わずもがなですが
32: @yano6916
2025/04/07 19:07
長期目線なら、今回の下落も気にならない程度の物かなと思います。
素人なので、ドルコスト平均法でコツコツ積み立てしかできません。
素人なので、ドルコスト平均法でコツコツ積み立てしかできません。
33: @みんさん-e8i
2025/04/07 19:13
800万、わいも含み益ふっとんだが、長期投資なのでホールドしますよん❤
34: @ジョン万次郎-q1n
2025/04/07 22:14
世界最強国でない事をアメリカ🇺🇸は認めている、これが一番やばい。
株価下がってんのは、ショートがとんでもないからでしょう?
ポートフォリオ見直しは今回は全員必要だと思います。
株価下がってんのは、ショートがとんでもないからでしょう?
ポートフォリオ見直しは今回は全員必要だと思います。
35: @unitro4807
2025/04/07 22:07
やっぱりどのチャンネル見ても売らずに淡々と買い続けるといってますね!
36: @silvawanderlei489
2025/04/07 20:44
米国債50%持ってるおかげでダメージが小さくて余裕です☕️買っといて良かった〰️
37: @kujira-o1d
2025/04/07 19:26
『やっぱりNISA損切り民が正しかった。後悔・・・。(2ちゃんスレ)』みたいなサムネ多いですよねえ。中身は見てないですけど。NISAが浸透したからこそ、逆に不安な人たちの声もマジョリティになって大きくなってるんじゃないか?というのが私の予想です。
38: @sachiareee
2025/04/07 18:46
ワイ、インデックス投資マン、淡々と積むのみ──
39: @よりぽ-y8e
2025/04/07 21:44
株価は見ないようにしよう😂
忘れて放置😅
忘れて放置😅
40: @satoshin32
2025/04/07 19:43
今は「さあ張った張った張った」って感じ
41: @田嶋怜奈
2025/04/07 21:50
私は、弟と一緒にNISAやってるんですが、赤字になったらどんだけ赤字かを自慢しあう大会?を毎日してます(笑)寝てない自慢みたいにw
42: @エディ-l1r
2025/04/08 5:16
株価下がっても掃除機見れば安心します😮💨
43: @sakerosakerosakero
2025/04/08 7:51
こういうことがあるから年始に一括で成長枠埋めなくてよかったです。
このボーナスステージで積み立てることが可能なので
このボーナスステージで積み立てることが可能なので
44: @砂野歩
2025/04/07 21:12
今から積立する人が羨ましかったので、積立額を余剰資金内で少し上げました!
45: @歌好きさん
2025/04/07 20:48
余剰金で運用してるから焦らず寝かせます😂。いつか⬆️でしょ!
46: @ajgptnxuyuwnxn
2025/04/08 8:14
予想以上に豆腐メンタルの人多くて安心した😌
47: @HobbylifeTS
2025/04/07 20:06
本当に言われてる通りだと思います。買うタイミングなんてわからないですよね。余裕金で積み立てですね。
48: @ワドルディ
2025/04/07 21:21
分かりやすくありがとうございます😊
49: @mk35107
2025/04/08 8:20
こういう下落があると、資産増えても労働による収入をキープしているくらまさんの堅実さが光りますね
50: @斎恵-h7v
2025/04/07 19:00
派遣社員なので仕事がなくなりそう😮💨