 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 34位 | 
| 最低順位 | 34位 | 
| 増加再生回数 | +485回 | 
| ランクイン日時 | 2023/12/05 16:00 | 
| ランク圏外日時 | 2023/12/05 16:15 | 
| 急上昇継続時間 | 0日00時間15分 | 
| 再生回数 | 135446回 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2023/12/05 16:00 | 34位 | 135446回 | 
| 2023/12/05 16:15 | 34位 | 135931回 | 
          
            【現在修理している車両の動画一覧はコチラ】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLAILaBE9eX7pbW4lX24PH4Ma4ETdELwoK
▼過去に制作した車両たち▼
【ジムニーJA22】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLAILaBE9eX7oguvXt9YnirjcTTnnzG5TW
【ジムニーJA11】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLAILaBE9eX7phNOUSlDD9lXH-tFpQm70p
【ケータハム・スーパーセブン】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLAILaBE9eX7o8WniwiryBJ82iesHvXmNR
【インプレッサWRX STI】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLAILaBE9eX7rd9G2PakDtmKabF3jgejQA
サブチャンネル→ @no_paint_no_life
Twitter→https://twitter.com/shunyagl0413
インスタグラム→https://www.instagram.com/shunyagl0413/
ティックトック→https://www.tiktok.com/@shunyagl0413
公式グッズ→https://shunyas-gl.booth.pm/
【差し入れはコチラから↓】
Amazonほしい物リスト
http://amzn.asia/i0OVTEj
【ビジネス・タイアップ・コラボのご依頼】
syunnyasgaragelife@gmail.comにメールをお願いします。
※修理・カスタム等の受付はしていません。
------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------
00:00 あいさつ
00:59 ローターハウジング
09:15 サイドハウジング
18:13 色々な部品
22:35 ローター
35:33 このエンジンは使えるのか?
#RX7 #FD3S #レストア #Restoration #rebuild #ロータリーエンジン #JDM
    https://www.youtube.com/playlist?list=PLAILaBE9eX7pbW4lX24PH4Ma4ETdELwoK
▼過去に制作した車両たち▼
【ジムニーJA22】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLAILaBE9eX7oguvXt9YnirjcTTnnzG5TW
【ジムニーJA11】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLAILaBE9eX7phNOUSlDD9lXH-tFpQm70p
【ケータハム・スーパーセブン】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLAILaBE9eX7o8WniwiryBJ82iesHvXmNR
【インプレッサWRX STI】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLAILaBE9eX7rd9G2PakDtmKabF3jgejQA
サブチャンネル→ @no_paint_no_life
Twitter→https://twitter.com/shunyagl0413
インスタグラム→https://www.instagram.com/shunyagl0413/
ティックトック→https://www.tiktok.com/@shunyagl0413
公式グッズ→https://shunyas-gl.booth.pm/
【差し入れはコチラから↓】
Amazonほしい物リスト
http://amzn.asia/i0OVTEj
【ビジネス・タイアップ・コラボのご依頼】
syunnyasgaragelife@gmail.comにメールをお願いします。
※修理・カスタム等の受付はしていません。
------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------
00:00 あいさつ
00:59 ローターハウジング
09:15 サイドハウジング
18:13 色々な部品
22:35 ローター
35:33 このエンジンは使えるのか?
#RX7 #FD3S #レストア #Restoration #rebuild #ロータリーエンジン #JDM
                1: @user-ym7vd2jx8r
                2023/12/04 18:23
              
              
                ローターは 製造年式の違いで ラウンド加工が入っている方が新しいです そのまま使ってっても壊れることはありませんが 製造年式によって重量が違う場合がありますので 2つのローターの重量が大きく違う場合 エンジンがブレる原因になります              
            
                2: @ryudokuroma8184
                2023/12/05 0:28
              
              
                最も精密な作業領域、既に素人が手を出すべきでないところを、こうしてじっくり見れるのはとても貴重でありがたいです。加えてシュンヤさんの冷静な解説付きでとてもわかりやすく楽しめました。              
            
                3: @bezer777
                2023/12/05 1:57
              
              
                僕はxxx分の1、の方がわかりやすいです!
ここまで細かく丁寧にロータリーの分解をやっている動画はほとんどないので、楽しく見ています。頑張ってください!
            ここまで細かく丁寧にロータリーの分解をやっている動画はほとんどないので、楽しく見ています。頑張ってください!
                4: @youtsubanokuroba
                2023/12/04 21:06
              
              
                よく考えたら、寸法をちゃんと測ってるのって凄い。意外にあまりやってる人見ないような?              
            
                5: @kuma2oshigoto
                2023/12/05 0:11
              
              
                100分台の言い方がわからない人もこの動画がきっかけで勉強になるので良いのでは!
それにしても整備解説書って新品の組み立て方しか書いてないと思ったら、ちゃんとカーボン汚れの落とし方までちゃんと書いてあるんですねえ。
設計する人もすごいけど、清掃の仕方まできちんとまとめてあるのが本当にスゴイなと思います
            それにしても整備解説書って新品の組み立て方しか書いてないと思ったら、ちゃんとカーボン汚れの落とし方までちゃんと書いてあるんですねえ。
設計する人もすごいけど、清掃の仕方まできちんとまとめてあるのが本当にスゴイなと思います
                6: @kenport8068
                2023/12/04 18:43
              
              
                初のロータリー分解組み付け!
オラ!ワクワクしてきたぞ!
それにしても 雨宮さんて 凄いんだなって改めて思いますねぇ☺️
            オラ!ワクワクしてきたぞ!
それにしても 雨宮さんて 凄いんだなって改めて思いますねぇ☺️
                7: @12zerosen
                2023/12/04 20:07
              
              
                この動画見て改めてロータリー
を一般車にインストール出来た
マツダはすごいメーカーなんやね
            を一般車にインストール出来た
マツダはすごいメーカーなんやね
                8: @user-ju3ms5tn9u
                2023/12/04 19:37
              
              
                シュンヤさんなら普通にかっちり組んでくれそうな予感しかない。              
            
                9: @cyber328
                2023/12/04 23:15
              
              
                他の方のコメントになかったので一応で書いとくのですが、FDはエンジン関係のハーネスはエンジン本体とインテークの間に結構入っています。
そのため熱害によってハーネスが駄目になってしまいエンジン不調が起こる可能性があります。
ですので、今後、エンジンが組めて始動の際にどうにも上手くいかないなどがあった場合ハーネスも疑ってみてください。
当方で一度実際にありましたので、可能性としてのコメントです。
上手くレストアが完了することを楽しみにしております。頑張ってください。
            そのため熱害によってハーネスが駄目になってしまいエンジン不調が起こる可能性があります。
ですので、今後、エンジンが組めて始動の際にどうにも上手くいかないなどがあった場合ハーネスも疑ってみてください。
当方で一度実際にありましたので、可能性としてのコメントです。
上手くレストアが完了することを楽しみにしております。頑張ってください。
                10: @user-rk9dw5xw6p
                2023/12/04 19:49
              
              
                もう前回からいつ見てもメチャクチャ良品ですね…!こんなの大切に乗ってない限りは中々拝めないです。是非とも頑張ってレストアして、音を聴かせてください              
            
                11: @user-gp3zg4qc4k
                2023/12/05 10:06
              
              
                エンジンバラして、ボディーもきれいに直す。毎回シュンヤさんは、凄いと思います。              
            
                12: @user-yp7gd4jx6b
                2023/12/04 19:21
              
              
                完成が楽しみすぎる              
            
                13: @you9080
                2023/12/04 18:30
              
              
                洗浄液に漬けた時のブクブク音が心地いい。              
            
                14: @user-vp9bj5lo4o
                2023/12/04 20:33
              
              
                エンジンオーバーホールお疲れ様でした😊2号機のエンジン使えそうでよかったですね🎉レシプロエンジンのバラシ組み付けは良く見かけるけどロータリーエンジンはあまり目にする機会がないのでシュンヤさんの動画観るのワクワクします😊それとコメ欄拝見していると皆様詳しくって凄いなと感じます😊参考になりますね😊              
            
                15: @1989CRXSIR
                2023/12/04 20:37
              
              
                2号機は上物引きましたね、エンジン本体の状態がしっかりしてる!              
            
                16: @T_Kazahaya
                2023/12/04 19:02
              
              
                メタルクリーンは投げ込みヒーター使うと効果が全然違いますよねえ。              
            
                17: @rb20boss
                2023/12/04 22:22
              
              
                見た事ないので新鮮です。凄いな~(^^♪              
            
                18: @user-mx8bn4xp9o
                2023/12/04 19:50
              
              
                ユーノスコスモ去年廃車にしてエンジンストックしてます。めちゃ燃費悪かったけど楽しかった。ロータリー復活させてください。              
            
                19: @kawashimah.5319
                2023/12/04 20:29
              
              
                航空の図面だと100分の1とか1000分の1が普通ですがプラス公差やマイナス公差によって許容値が変わる場合も多いので数値で表現することが多いです。              
            
                20: @CBRBlack
                2023/12/04 18:24
              
              
                おっしゃる通り、100分の、とか、10マイクロ、の方がレーテンレーレーよりわかりやすいです( ´∀` )b              
            
                21: @user-ys4dr1yr8o
                2023/12/04 20:27
              
              
                毎回楽しく拝見させていただいています。道具を大切に使える人は仕事ができる人です、完成を楽しみにしています。              
            
                22: @F1-vq4bc
                2023/12/04 18:29
              
              
                この人の動画を見ることが毎日の希望になってきた笑これからもがんばってください              
            
                23: @vinegarginger4481
                2023/12/04 20:30
              
              
                エンジンイケますね👍復活を楽しみにしてます😊              
            
                24: @user-zn4fm4nw2c
                2023/12/04 19:07
              
              
                ローターは、たぶん問題ないかと👍重量差が50gってのが凄い!😊どこかのショップで組んだのかな?😊ちゃんと組めば大丈夫かと😊メタル系の測定と部品の相性かな?品番で変わるので注意が必要です。😊              
            
                25: @sotaroitagaki1626
                2023/12/04 20:45
              
              
                がんばれー!普通に乗るなら補機類を新品メインに振った方が良いかもです。インジェクターとオイルポンプ関連は高いけど新品が良いと思います。              
            
                26: @78m83
                2023/12/04 18:52
              
              
                先日のライブ配信、お疲れ様でした😩💨しかし、エンジンパーツを綺麗に洗浄と計測した結果、再利用できて良かったですね~👏😁👏😁              
            
                27: @hh657
                2023/12/04 23:11
              
              
                キター ♪───O(≧∇≦)O────♪  
手滑らせて落としたりもせず、お疲れ様でした。
寸法交差チェック、自分の尻尾むず痒くなりながらドキドキ見ましました。
超、スリリングな動画ですよ、コレ😨
結果、基準値内で良かったですね。
専門外ですが、慎重さに共感します。
今後も一個づつ確実に仕上げて行くプロセスに期待してます。
応援してます♪📣
            手滑らせて落としたりもせず、お疲れ様でした。
寸法交差チェック、自分の尻尾むず痒くなりながらドキドキ見ましました。
超、スリリングな動画ですよ、コレ😨
結果、基準値内で良かったですね。
専門外ですが、慎重さに共感します。
今後も一個づつ確実に仕上げて行くプロセスに期待してます。
応援してます♪📣
                28: @user-iy3ni8kl1b
                2023/12/04 22:04
              
              
                僕は機械図面描きですが1/100、1/1000は非常に解り易いと思います。ミクロンとか分かりにくい。              
            
                29: @NURUNURU96
                2023/12/04 21:12
              
              
                圧縮比6.5とかでもちゃんと走るし燃費も9くらいまで伸びるので微妙なリークはセーフセーフ笑(経験談)
やたら綺麗なのに不動になってたのはなんでしょうねえ
タービンかミッションかな
            やたら綺麗なのに不動になってたのはなんでしょうねえ
タービンかミッションかな
                30: @haru_chicken8242
                2023/12/04 20:23
              
              
                エンジン関係のクリアランスとかはみんな100分の1とか使うので問題ないかも?
逆に0.001mmとか言われてもわかりにくいかと
            逆に0.001mmとか言われてもわかりにくいかと
                31: @user-zt9gj5gv4t
                2023/12/04 23:39
              
              
                すごいな。マジで。
次買う車はMAZDAだな。
            次買う車はMAZDAだな。
                32: @user-jm9ld9jf7m
                2023/12/04 23:44
              
              
                ローターランド加工は高回転時にローター頂点がサイドハウジングにヒットして、ローター及びシールにダメージが出るのを防ぐためにローターの頂点付近を削ります
旋盤があれば自分でちょいちょいとやってしまうのですが、ウチには旋盤が無いので
結局業者に出しました と書いてありました エンジンの寿命にかかわる加工の様ですね 頑張って下さい
            旋盤があれば自分でちょいちょいとやってしまうのですが、ウチには旋盤が無いので
結局業者に出しました と書いてありました エンジンの寿命にかかわる加工の様ですね 頑張って下さい
                33: @golgol1399
                2023/12/04 19:41
              
              
                エキセン使えて良かったですね😄              
            
                34: @jeffy1993
                2023/12/05 1:02
              
              
                知識もすごいし、レベルが高過ぎる。ついでに俺の体と人生もレストアして欲しい。              
            
                35: @koo4427
                2023/12/04 18:50
              
              
                素晴らしすぎる🥺応援してます!              
            
                36: @peanutcats7449
                2023/12/04 21:32
              
              
                ラチェットの様なペンが気になる              
            
                37: @user-rv4jq4bs9o
                2023/12/04 19:40
              
              
                シールの再利用はダメですよ!全交換です。サイドシールはたくさん買っといた方が良いですよ!長さは自分で調整なんで結構面倒なんで!              
            
                38: @tiku8589
                2023/12/04 18:53
              
              
                意外とロータリーってエンジン自体は
丈夫ですよ(補機類が壊れやすい)
不動車になった原因はなんだろう?
やっぱタービンかシーケンシャルかな…
            丈夫ですよ(補機類が壊れやすい)
不動車になった原因はなんだろう?
やっぱタービンかシーケンシャルかな…
                39: @Hiro.clapton
                2023/12/04 22:09
              
              
                全然分からんけど見入ってしまった。精度測定は自分の合格通知を見るようでドキドキした。
ランド加工、問題なければよいですね(良く分からんけどw)。
それにしてもこんな複雑なものをよく造る。
            ランド加工、問題なければよいですね(良く分からんけどw)。
それにしてもこんな複雑なものをよく造る。
                40: @suzume33000
                2023/12/04 20:59
              
              
                素人の発想ですが「マツダスピードに問い合わせ」と思ったのですが
とっくの昔に吸収されて無くなってたんですね
            とっくの昔に吸収されて無くなってたんですね
                41: @user-lq8fx2ob4c
                2023/12/05 9:53
              
              
                今マツダでRX−7リフレッシュコースが有るので、部品が出るうちに交換した方が良いですね。頑張ってください。              
            
                42: @user-tf9go8cj4v
                2023/12/05 5:14
              
              
                シュンヤさんお疲れ様です。エンジン綺麗になりましたね😃              
            
                43: @loveandpeaceabsolute
                2023/12/04 22:43
              
              
                すごく参考なるけど、そんなことできる技量はナッシングww              
            
                44: @user-hs9vw5nu4m
                2023/12/04 19:08
              
              
                ロータリーのシール類ってデリケートなんですよね😅もう、イジりたく無いです🙏              
            
                45: @user-cb7op3yq2n
                2023/12/04 21:38
              
              
                ロータリーのスペシャリスト矢代エンジニアリングの矢代さんに相談してみるのもよさそうな              
            
                46: @lva0k1
                2023/12/05 7:05
              
              
                100分の1、1000分の1はとても分かりやすい              
            
                47: @rpauchi3363
                2023/12/04 23:52
              
              
                加熱機能付きの超音波洗浄機とかの出番              
            
                48: @stealth-anti
                2023/12/04 19:01
              
              
                新工場で制作されたローターを使ってみてほしいですけどね。              
            
                49: @bubujb7064
                2023/12/05 0:48
              
              
                当方も分数の方が分かりやすい人種です(笑)              
            
                50: @user-by1cg7ki9n
                2023/12/05 7:15
              
              
                この時期にお湯で洗浄する時はクーラーボックスが有効です。              
            





