
# | Data |
---|---|
最高順位 | 3位 |
最低順位 | 50位 |
増加再生回数 | +135227回 |
ランクイン日時 | 2024/12/12 14:00 |
ランク圏外日時 | 2024/12/15 14:45 |
急上昇継続時間 | 3日00時間45分 |
再生回数 | 311931回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2024/12/12 14:00 | 4位 | 311931回 |
2024/12/12 16:00 | 3位 | 323249回 |
2024/12/12 19:30 | 4位 | 331810回 |
2024/12/12 21:15 | 3位 | 344543回 |
2024/12/12 21:45 | 4位 | 348094回 |
2024/12/13 4:30 | 5位 | 383601回 |
2024/12/13 11:30 | 11位 | 392502回 |
2024/12/13 12:00 | 13位 | 393086回 |
2024/12/13 13:45 | 24位 | 395270回 |
2024/12/13 19:45 | 23位 | 403188回 |
2024/12/13 22:45 | 24位 | 408109回 |
2024/12/14 5:15 | 23位 | 418339回 |
2024/12/14 13:00 | 30位 | 424164回 |
2024/12/14 15:30 | 33位 | 427642回 |
2024/12/14 16:00 | 34位 | 428376回 |
2024/12/15 1:30 | 39位 | 439570回 |
2024/12/15 4:45 | 42位 | 442435回 |
2024/12/15 7:30 | 43位 | 443480回 |
2024/12/15 10:15 | 47位 | 444226回 |
2024/12/15 12:00 | 50位 | 445205回 |
2024/12/15 14:45 | 50位 | 447158回 |
自作パソコンって壊れたら地獄ですよね。原因がわからんし、交換パーツがないとどんどん修理代金がかさみます。事実上保証はないですからね、長期保証を付けたメーカーPCを買った方がいいですよね、ぶっちゃけ。
#自作PC #ゲーミングPC #修理
==========
※アマゾンのリンクはアマゾンアソシエイトリンク(広告)を使用しています
==お問い合わせ==
以下のメールフォームからお願いします。
https://netank.net/
==ヨシダグッズ==
吉田グッズ販売
https://www.amazon.co.jp/s?me=A2CB0GIGY4YWDL&marketplaceID=A1VC38T7YXB528
LINEスタンプ・着せ替え
https://store.line.me/stickershop/product/7048464
https://store.line.me/themeshop/author/1006059
==吉田の絵==
イラストは「あかね大佐」氏が書いてます。
https://www.youtube.com/channel/UCXNZG7r7Dz74oUazrBBRUsA
#自作PC #ゲーミングPC #修理
==========
※アマゾンのリンクはアマゾンアソシエイトリンク(広告)を使用しています
==お問い合わせ==
以下のメールフォームからお願いします。
https://netank.net/
==ヨシダグッズ==
吉田グッズ販売
https://www.amazon.co.jp/s?me=A2CB0GIGY4YWDL&marketplaceID=A1VC38T7YXB528
LINEスタンプ・着せ替え
https://store.line.me/stickershop/product/7048464
https://store.line.me/themeshop/author/1006059
==吉田の絵==
イラストは「あかね大佐」氏が書いてます。
https://www.youtube.com/channel/UCXNZG7r7Dz74oUazrBBRUsA
1: @yoshidaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
2024/12/11 19:33
あ、思い出したわ。そういえば机の上でお茶こぼして、それがじゃーーーーーって流れ、、、、
床に置いてあったパソコン内部に入り込んだんだった
多分それが壊れた原因かな?違うと思いまーす
床に置いてあったパソコン内部に入り込んだんだった
多分それが壊れた原因かな?違うと思いまーす
2: @照真純てるまじゅん
2024/12/11 19:32
6万も出して買ったマザボの存在を忘れられるほどの男になりたい
3: @元田中現鈴木
2024/12/11 20:26
自分でがちゃがちゃやっておいて壊れたは草
4: @田中裕二-z3j
2024/12/11 20:13
自分のオーバートルクを設計のせいにする男w
5: @dccccccc3
2024/12/11 19:15
まだ扇風機が回ってるのがこの動画で1番面白かった。
6: @a_ru_R_0614
2024/12/11 19:06
ヨシダの破壊回はだいたい神回
7: @たまどめう
2024/12/11 23:55
安もん買う→自分の過失で壊す→安もん買うんじゃなかった→水冷実は安いの持ってました
何回同じこと繰り返すねんww
何回同じこと繰り返すねんww
8: @cazellne777
2024/12/11 19:25
パソコンぶっ壊れて吉田もぶっ壊れる様子を描いたドキュメンタリーですね。
9: @MB-fb2cp
2024/12/11 19:44
吉田さんの動画はPCパーツってこんな乱暴に扱っても大丈夫なんだと安心させてくれるから好き(破壊)
10: @yamada9218
2024/12/11 19:05
最近動画投稿多くてうれしい
11: @ssbh7314
2024/12/11 20:09
所々テンションがおかしいので相当苦労されたのが伝わりますw
12: @菊池命-o7d
2024/12/11 20:51
これこれ、実家のような安心感。
13: @鳥風-s6q
2024/12/11 21:14
Thermalrightは台湾の老舗メーカーですね、空冷クーラーで何度かお世話になっています
14: @笑う犬サモエド
2024/12/11 19:14
やっぱり自作PC動画が一番嬉しい
15: @kingzako671
2024/12/11 21:12
製品の通常では到底見つかることのない設計の不具合見つけるの上手くて凄いと思います!
16: @Su4R0-StaFf
2024/12/11 19:06
吉田による破壊でしか得られない養分がある
17: @tomatomatomamama
2024/12/11 19:33
「core ultra9 285kで新メインPC組んだけど、ピン折って20万失って鬱になる」期待してます
18: @zaktom5179
2024/12/11 20:31
あの爆熱i9を窒息ケース&ITXで使っていた漢気に敬礼!
19: @herios0423
2024/12/11 22:35
うちのオヤジと一緒で、物を普通に置けばいいのに放り投げるから壊れたり、小さい部品が飛んで行ったりする。懐かしかった🤭
20: @馬場-e6k
2024/12/11 19:42
さすが破壊神!
一般人には真似出来ないことをやってネタにしてくれる
一般人には真似出来ないことをやってネタにしてくれる
21: @himaizumi
2024/12/11 19:06
更新頻度が神
22: @鹿馬集団_2匹
2024/12/11 19:38
今回の動画は自作PCのリスクが詰まってて勉強になります
色々いじってるとテンションおかしくなってくるのもわかりみが深い
色々いじってるとテンションおかしくなってくるのもわかりみが深い
23: @SBFJ
2024/12/11 19:18
後半ずっとぶっ壊れテンションでたのしい
24: @koisi-nootto
2024/12/11 19:10
吉田さんの動画からしか得られない栄養素がある
25: @smithkakuta7361
2024/12/11 21:14
久しぶりにすごく面白かったです
自作PC系動画がヨシダさんの動画で一番面白いですねやっぱり…
大満足しました
自作PC系動画がヨシダさんの動画で一番面白いですねやっぱり…
大満足しました
26: @HozoRetroGame
2024/12/12 1:18
残念ながら壊れてしまったけど、元の原因をたどればやっぱ空冷は安心感がありますよね
27: @とも-d4b4f
2024/12/11 19:26
動画めっちゃ出してくれるの助かる
28: @Reason0803
2024/12/11 20:38
マジレスするとここまで乱暴にやらなければ自作パソコンが壊れることは早々ないです。
ただ、吉田さんも言っているようにある程度は自分でトラブルシューティングができないと、修理するより買ったほうが安くなります...
ただ、吉田さんも言っているようにある程度は自分でトラブルシューティングができないと、修理するより買ったほうが安くなります...
29: @ゆんチャンネル-y3x
2024/12/11 20:17
精密機器を締めるときは手締めが基本っておじいちゃんが言ってました……
30: @たった-r6g
2024/12/11 21:40
破壊神ヨシダの動画は細かい指摘以前の問題なのでコメント欄が荒れにくいのが好き
31: @moyasiiriko
2024/12/12 3:24
電動ドライバーってコエーなと思ってましたがその通りでしたね。やはり手動が一番。
32: @karashi0887
2024/12/11 19:59
吉田さんは昔から自作PC触ってるときののテンションが変わらないのがいいよね
33: @MASASAN388
2024/12/12 9:52
久しぶりに吉田製作所らしさを感じられてよかった
34: @covrachang
2024/12/12 1:44
やっぱ面白いなヨシダの自作PC動画
35: @dccccccc3
2024/12/11 19:21
吉田=自作PC動画=破壊回(神回)これはなんなんだろうか
36: @mike-kumamo
2024/12/11 19:40
「吉田さんなら最後はなんとかする」という水戸黄門感ありますよねw
37: @masamove1
2024/12/11 19:45
初期の方から見てました。吉田さんの復活は嬉しい限りです。
38: @odenthief
2024/12/11 19:28
目標に向かって試行錯誤するドキュメンタリーの感じがいい
39: @Denkuu
2024/12/11 19:20
ダメですから試行錯誤する吉田スタイル
これだよこれ
これだよこれ
40: @pps2.0
2024/12/11 21:36
うおおおおおお久々の自作!
41: @神力車
2024/12/12 1:45
面倒な作業動画が一番好きかもしれない
42: @ykhr2006
2024/12/11 21:22
久しぶりの破壊神動画で楽しかったです!自作定規で起動するあたりクリエイティブを感じました。
43: @usamaru.
2024/12/11 19:38
久しぶりの破壊神ヨシダの動画…頻繁に動画アップ嬉しいです。
44: @capivarajp1071
2024/12/11 22:06
吉田さんの動画見てるとPCのパーツ交換しても普通に動く自分が神に選ばれた人間に思えてくる
45: @技付きフラスコ-i2x
2024/12/11 19:26
Mini-ITX:The Tower 250
Micro-ATX:The Tower 300
ATX:The Tower 600
Micro-ATX:The Tower 300
ATX:The Tower 600
46: @HAL-cq7mq
2024/12/11 19:29
何げに 楽しそうな 吉田 久しぶり
47: @ku8687
2024/12/11 19:32
だめです!動きません!
製作状況を見ると元気がでる
製作状況を見ると元気がでる
48: @月蛍-b4h
2024/12/12 1:30
テンションバグりすぎて気の毒さ倍増。お疲れ様です。
49: @Rencraの部屋-o9l
2024/12/11 19:15
今更ですが吉田製作所、復活!
50: @ゆうさん-b5v
2024/12/11 22:53
もう壊しに行って、ネタ作ろうとしてますやんw