
# | Data |
---|---|
最高順位 | 2位 |
最低順位 | 47位 |
増加再生回数 | +1049350回 |
ランクイン日時 | 2021/10/08 18:15 |
ランク圏外日時 | 2021/10/11 10:00 |
急上昇継続時間 | 2日15時間45分 |
再生回数 | 305058回 |
コメント数 | 1321件 |
高評価数 | 6215 |
低評価数 | 235 |
評価数合計 | 6450 |
高評価割合 | 96.36% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2021/10/08 18:15 | 12位 | 305058回 |
2021/10/08 18:45 | 10位 | 332777回 |
2021/10/08 19:00 | 9位 | 338711回 |
2021/10/08 19:15 | 6位 | 345939回 |
2021/10/08 19:45 | 5位 | 366162回 |
2021/10/08 20:00 | 4位 | 372993回 |
2021/10/08 20:45 | 3位 | 390302回 |
2021/10/08 21:00 | 2位 | 402080回 |
2021/10/09 10:30 | 14位 | 708954回 |
2021/10/09 10:59 | 15位 | 721074回 |
2021/10/09 11:30 | 16位 | 733173回 |
2021/10/09 11:45 | 15位 | 739193回 |
2021/10/09 12:00 | 17位 | 745117回 |
2021/10/09 12:30 | 18位 | 754643回 |
2021/10/09 12:45 | 17位 | 759583回 |
2021/10/09 13:15 | 18位 | 770177回 |
2021/10/09 14:45 | 19位 | 795786回 |
2021/10/09 15:45 | 18位 | 813543回 |
2021/10/09 16:15 | 19位 | 823301回 |
2021/10/09 16:30 | 20位 | 827153回 |
2021/10/09 16:45 | 18位 | 830463回 |
2021/10/09 17:00 | 19位 | 834766回 |
2021/10/09 17:15 | 20位 | 839206回 |
2021/10/09 17:30 | 19位 | 844420回 |
2021/10/09 17:45 | 20位 | 850125回 |
2021/10/09 19:45 | 21位 | 885132回 |
2021/10/09 20:00 | 22位 | 888641回 |
2021/10/09 20:30 | 21位 | 893307回 |
2021/10/09 21:15 | 22位 | 901476回 |
2021/10/09 21:30 | 20位 | 904034回 |
2021/10/09 23:30 | 22位 | 938937回 |
2021/10/10 0:00 | 21位 | 949283回 |
2021/10/10 3:30 | 20位 | 973303回 |
2021/10/10 3:45 | 21位 | 976441回 |
2021/10/10 4:30 | 19位 | 986815回 |
2021/10/10 5:30 | 18位 | 999479回 |
2021/10/10 11:15 | 23位 | 1092152回 |
2021/10/10 11:30 | 24位 | 1097684回 |
2021/10/10 13:00 | 27位 | 1126453回 |
2021/10/10 13:15 | 28位 | 1129865回 |
2021/10/10 13:30 | 30位 | 1133284回 |
2021/10/10 13:45 | 32位 | 1137061回 |
2021/10/10 14:15 | 33位 | 1143100回 |
2021/10/10 14:45 | 37位 | 1148590回 |
2021/10/10 16:30 | 38位 | 1168009回 |
2021/10/10 17:30 | 39位 | 1179932回 |
2021/10/10 19:15 | 43位 | 1210803回 |
2021/10/10 22:15 | 44位 | 1247597回 |
2021/10/10 22:30 | 45位 | 1250661回 |
2021/10/10 23:15 | 46位 | 1262570回 |
2021/10/10 23:30 | 45位 | 1266200回 |
2021/10/10 23:45 | 46位 | 1270300回 |
2021/10/11 1:00 | 47位 | 1288147回 |
2021/10/11 5:30 | 45位 | 1323122回 |
2021/10/11 5:45 | 46位 | 1323945回 |
2021/10/11 6:15 | 45位 | 1325100回 |
2021/10/11 7:45 | 46位 | 1330327回 |
2021/10/11 10:00 | 46位 | 1354408回 |
■DRAGON BALLオフィシャルサイト dragon-ball-official.com
■DRAGON BALLオフィシャルTwitter <日本語>@DB_official_jp <英語>@DB_official_en
■映画オフィシャルHP 2022dbs.com
■映画オフィシャルtwitter @DB_super2015
原作者・鳥山明が最も描きたかった物語が、遂に映画化!
新たな物語の一端が遂に明らかに!
鮮烈でハイクオリティな最新特別映像が10/8・9開催のニューヨーク・コミコンで解禁!
1984年から「週刊少年ジャンプ」で約10年半にわたって連載され、常にトップを走り続けてきた日本を代表する伝説的漫画「DRAGON BALL」。
コミックスは全世界累計2億6000万部と驚異的な記録を叩き出し、連載終了後もなお、テレビアニメ・映画・ゲームなど様々なメディアミックスでファンを魅了し、全世界で桁外れの人気を誇っているモンスタータイト。
その勢いはとどまる所を知らず、2013年には17年ぶりの劇場版シリーズが復活し立て続けに大ヒットをする中、2015年に原作者・鳥山明原案による新シリーズ「ドラゴンボール超」がスタート。
2018年には、記念すべき劇場版20作品目にして「超」シリーズ初となる『ドラゴンボール超 ブロリー』が公開、全世界興行収入135億円超えとなる「ドラゴンボール」史上最大のヒットを記録。連載から37年が経った今でも、常に高みを目指し進化し続けてきた「ドラゴンボール」が、新たに挑む超大型企画となる劇場版最新作『ドラゴンボール超(スーパー) スーパーヒーロー』が2022年に公開!
■コピーライト ©バード・スタジオ/集英社 ©「2022ドラゴンボール超」製作委員会
■スタッフ 原作・脚本・キャラクターデザイン:鳥山明
■DRAGON BALLオフィシャルTwitter <日本語>@DB_official_jp <英語>@DB_official_en
■映画オフィシャルHP 2022dbs.com
■映画オフィシャルtwitter @DB_super2015
原作者・鳥山明が最も描きたかった物語が、遂に映画化!
新たな物語の一端が遂に明らかに!
鮮烈でハイクオリティな最新特別映像が10/8・9開催のニューヨーク・コミコンで解禁!
1984年から「週刊少年ジャンプ」で約10年半にわたって連載され、常にトップを走り続けてきた日本を代表する伝説的漫画「DRAGON BALL」。
コミックスは全世界累計2億6000万部と驚異的な記録を叩き出し、連載終了後もなお、テレビアニメ・映画・ゲームなど様々なメディアミックスでファンを魅了し、全世界で桁外れの人気を誇っているモンスタータイト。
その勢いはとどまる所を知らず、2013年には17年ぶりの劇場版シリーズが復活し立て続けに大ヒットをする中、2015年に原作者・鳥山明原案による新シリーズ「ドラゴンボール超」がスタート。
2018年には、記念すべき劇場版20作品目にして「超」シリーズ初となる『ドラゴンボール超 ブロリー』が公開、全世界興行収入135億円超えとなる「ドラゴンボール」史上最大のヒットを記録。連載から37年が経った今でも、常に高みを目指し進化し続けてきた「ドラゴンボール」が、新たに挑む超大型企画となる劇場版最新作『ドラゴンボール超(スーパー) スーパーヒーロー』が2022年に公開!
■コピーライト ©バード・スタジオ/集英社 ©「2022ドラゴンボール超」製作委員会
■スタッフ 原作・脚本・キャラクターデザイン:鳥山明
1: オウマたそがれ
2021/10/08 13:05
人造人間でZ戦士にインフレ追いつくレッドリボン軍はマジ優秀
2: 栗迷う兵
2021/10/08 13:35
マジで頼むから、前のブロリーと同じくらいか、それ以上のものを頼むー!!!
ブロリーが神アニメすぎたせいでかなりハードル上がってしまってる人多いと思う!
アニメーターに俺の元気よ!届いてくれー!!
ブロリーが神アニメすぎたせいでかなりハードル上がってしまってる人多いと思う!
アニメーターに俺の元気よ!届いてくれー!!
3: ルか
2021/10/08 11:12
これだよこれ!!
やっぱ悟空とピッコロが活躍してるとこが見たいんや
スラッグが出てくる映画とかクソおもろかったし
やっぱ悟空とピッコロが活躍してるとこが見たいんや
スラッグが出てくる映画とかクソおもろかったし
4: ユーガ
2021/10/08 15:29
ベジータ悟空が活躍って路線を一旦切ったのは英断だと思う、久々のピッコロさんメインは本当に嬉しい
5: 最後のヘイセイマン
2021/10/08 12:09
0:28と最後のポーズ決めてる悟空並みのCGが多くなるならフルCGでも大丈夫そう
しかし…これから改善されるだろうけどこのPVのヒーローみたいな新キャラ並みのCGが多いとZカカロットみたいだなって意見が増えそう
個人的には超ブロリーレベルの3Dじゃない作画を希望するけど新しい試みだしどこまでよくなるか期待
しかし…これから改善されるだろうけどこのPVのヒーローみたいな新キャラ並みのCGが多いとZカカロットみたいだなって意見が増えそう
個人的には超ブロリーレベルの3Dじゃない作画を希望するけど新しい試みだしどこまでよくなるか期待
6: satomo
2021/10/08 11:45
漫画の時から鳥山先生の絵は立体的って言われてたけど
CGにするとよりそれがわかるね
CGにするとよりそれがわかるね
7: nabor605
2021/10/08 11:08
looks like the Red Ribbon Army is back, I'm hyped just for that :D
8: notおっけー
2021/10/08 12:21
0:25 ここ髪の毛の作画は手描きぽい、いい感じに3DCGとデジタル手描きを組み合わせた作品になりそう
9: あたおか丸[不定期投稿者]
2021/10/08 15:47
全シーンCGか…迫力に欠けるんだよな…
けど悟空の戦闘シーンとか見る限りやっぱ神回かもしれない!期待しとく
けど悟空の戦闘シーンとか見る限りやっぱ神回かもしれない!期待しとく
10: 本ディと猫達
2021/10/08 10:32
まだどんな内容かは把握しずらいけど
何にせよめっちゃ楽しみ‼️
意外なキャラが活躍ってパンちゃんとピッコロさんかな
何にせよめっちゃ楽しみ‼️
意外なキャラが活躍ってパンちゃんとピッコロさんかな
11: 毎日がスペシャル
2021/10/08 11:40
ピッコロとパンちゃんが話の主軸かな?今回のテーマは「祖父と孫」 今までのDBにはないハートフルで斬新な内容にするのも楽しみやな ワクワク
12: Ajay Kumar
2021/10/08 12:16
One more disappointment for Gohan.
13: DBSuperHD Mexico
2021/10/08 10:18
Aunque para muchos el FULL CGI sea algo nuevo para una película de DB, esperar para ver el producto final es lo que más me emociona, ojalá la historia sea increíble!!
14: 来生ネコネコ
2021/10/08 14:46
PV見る限りピッコロの活躍が見られそうなのがめっちゃ楽しみ
15: 銀神
2021/10/08 14:11
0:34の所でまず止めて、右上の点々三つを押して再生速度を0.25にしてから再生してみるとブロリーの事見れますよ!!
16: ぶたさん
2021/10/08 11:39
個人的に2Dの方が好きだけどドラゴンボールというジャンル自体が大好きなので観るのは確定してる
17: Tsynami
2021/10/08 18:12
They actually managed to bring every aspect of Toriyama's art to life. I'm sorry, but I just can't complain about that
18: 一味
2021/10/08 16:02
なんでもかんでもCGにすりゃいいってもんじゃない。
これじゃブロリーの時の感動と迫力は絶対に超えられない。
これじゃブロリーの時の感動と迫力は絶対に超えられない。
19: 金網
2021/10/08 15:51
0:30からのピッコロさんに迫っていくエネルギー波好き
20: まめたむまめたむ
2021/10/08 10:17
ピッコロさん活躍すんのか⁉︎
ようやく出番が回ってきたなら嬉しいな!
ようやく出番が回ってきたなら嬉しいな!
21: 七八九太郎
2021/10/08 11:08
CGで動く悟空を見てるとゲームのオープニングとか思い出してワクワクするわ
22: バレンシアオレンジ
2021/10/08 11:29
パンちゃん成長しとる!!!!
ピッコロさんが活躍しそうやな!!!!
ブロリーがどう絡んで来るのか楽しみすぎる
ピッコロさんが活躍しそうやな!!!!
ブロリーがどう絡んで来るのか楽しみすぎる
23: 小林しきー
2021/10/08 11:38
すげぇCGなのにちゃんと迫力ある
過去最高の作画で大ヒットした前作ブロリー
ここからもう一歩新しい挑戦を見せてくれるのか
過去最高の作画で大ヒットした前作ブロリー
ここからもう一歩新しい挑戦を見せてくれるのか
24: おぽう
2021/10/08 16:54
ピッコロさん中ボスキラーで、映画でもそこそこ活躍してくれるから好き。
今回、久々に活躍してほしいな
しかもRR軍って事は
はっちゃん再登場か?
今回、久々に活躍してほしいな
しかもRR軍って事は
はっちゃん再登場か?
25: T・D・Y
2021/10/08 11:48
ブロリー!!ビルスの星で修行じゃん!漫画の絵ががそのまま出てきたって感じでこれはこれでいいなー。鳥山作画で作画崩壊もなさそうだし、ブロリーやってた時からこの映画考えてたらしいし。
26: 29 adgjmptw
2021/10/08 11:11
どんな初見キャラでも鳥山作画だとスっと受け入れられるのほんと謎
27: ユーライ
2021/10/08 11:47
この予告だけ見ると、悟空とブロリーは違う星で修行してるから本編絡みなしの、パンとピッコロが主役かな?🤔
何にしても楽しみすぎる〜😊✨✨
何にしても楽しみすぎる〜😊✨✨
28: しんしん
2021/10/08 17:21
CGは慣れるまで時間掛かりそう…
2期は普通のアニメで来てくれ…
2期は普通のアニメで来てくれ…
29: ささ
2021/10/08 12:30
Z~GT世代のアラサーだがドラゴンボールがこんなに息の長い作品になるなんて想像出来なかった…もはや世代を超越する共通言語だドラゴンボールは🐉
30: ああ
2021/10/08 11:20
まさかのレッドリボン軍⁉︎
パンちゃんの活躍が見れるだけでおじちゃん嬉しいわ
パンちゃんの活躍が見れるだけでおじちゃん嬉しいわ
31: しゅーじ
2021/10/08 12:15
悟空の道着の色とかピッコロの緑以外の肌が漫画バージョンになっててなんか嬉しい
32: 戦場の料理人
2021/10/08 13:23
RR軍……ピッコロさん……新キャラ……
どう交わってくるか楽しみ
あとブロリー出てくるの嬉し過ぎる
どう交わってくるか楽しみ
あとブロリー出てくるの嬉し過ぎる
33: King Crimson
2021/10/08 11:07
悟空の作画めっちゃいいやん!原作寄りの作画がたまらん
34: Kaz
2021/10/08 15:27
前作の映画ブロリーは確実に超えられないと思うけど楽しみにはしてる。
復活の「F」みたいにならなきゃ文句はない
復活の「F」みたいにならなきゃ文句はない
35: 卑劣王
2021/10/08 10:51
CGでも鳥山さんは期待を裏切らないでしょーう
36: チロルチロ
2021/10/08 11:16
やばい!最高!楽しみすぎる!神!
37: お前は誰だ Who are you
2021/10/08 15:24
0:25これはパンちゃんかな?
こんなに成長してるんだから、悟天とトランクスもいい加減成長してるんですよね?
マジで頼みますよ?
こんなに成長してるんだから、悟天とトランクスもいい加減成長してるんですよね?
マジで頼みますよ?
38: 小室系
2021/10/08 13:48
0:04皆大好き面接官闇堕ちしてて悲しいわ
39: コビー(本人)
2021/10/08 12:23
みんなの成長した姿が楽しみ!
40: Rafael Slim
2021/10/08 10:59
A animação tá bonita, mas por favor, não deixem a animação 2D morrer, o que vocês fizeram no filme do Broly foi fantástico. Salve daqui do Brasil 🇧🇷
41: Gina
2021/10/08 12:33
ゲーム感覚で楽しめる3D映画!なんか普段やってるゲームの世界に入ったみたいな感じでめちゃくちゃいい!
42: 船坂ひろし
2021/10/08 10:42
10円が久しぶりに活躍しそうで泣ける
43: サンシャイン
2021/10/08 10:43
3年ぶりにブロリーも出てくるし、これは楽しみだねぇ
ピッコロとか、ゾ○ィーみたいな二人とかの活躍が気になる
ピッコロとか、ゾ○ィーみたいな二人とかの活躍が気になる
44: ぴ
2021/10/08 14:35
0:48
さりげなくターゲット?になってる悟空、ベジータ、魔人ブウと同じ扱いを受けてるサタン
さりげなくターゲット?になってる悟空、ベジータ、魔人ブウと同じ扱いを受けてるサタン
45: あか
2021/10/08 15:27
CGの良いところ
作画崩壊せず、安定している
作画崩壊せず、安定している
46: らけもろ
2021/10/08 14:46
ピッコロが活躍してくれるなら嬉しい。次は悟飯、悟天&トランクスの活躍も期待したい
47: ドエロティックバイオレンス
2021/10/08 16:23
0:34ブロリーまでいるのマジで楽しみ!衣装は雑魚兵士の首絞めた時のタイツ姿なのが個人的に好き、ほんの数分しかあのタイツ姿のブロリー出なかったし
48: アクシズ教徒
2021/10/08 16:45
Zの始めあたりの雰囲気があってすごい良い
49: METTON
2021/10/08 13:22
開幕「CG??」って思ったけど鳥山先生のタッチそのままで凄く良いです!しかもレッドリボン…だと…!?ストーリーも楽しみすぎます!
50: Elwin
2021/10/08 13:54
Toei: How many Super do you need for your film?
Toriyama Akira: Yes XD
Toriyama Akira: Yes XD