
# | Data |
---|---|
最高順位 | 17位 |
最低順位 | 50位 |
増加再生回数 | +17864回 |
ランクイン日時 | 2022/01/23 16:15 |
ランク圏外日時 | 2022/01/24 20:30 |
急上昇継続時間 | 1日04時間15分 |
再生回数 | 120542回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/01/23 16:15 | 17位 | 120542回 |
2022/01/23 16:30 | 19位 | 121260回 |
2022/01/23 17:15 | 18位 | 123301回 |
2022/01/23 17:30 | 19位 | 123845回 |
2022/01/23 19:00 | 18位 | 127638回 |
2022/01/23 19:15 | 17位 | 128136回 |
2022/01/23 19:45 | 18位 | 128916回 |
2022/01/23 20:00 | 20位 | 129203回 |
2022/01/23 20:15 | 19位 | 129466回 |
2022/01/23 21:00 | 20位 | 130227回 |
2022/01/23 22:15 | 26位 | 131164回 |
2022/01/23 23:45 | 27位 | 132258回 |
2022/01/24 0:00 | 28位 | 132481回 |
2022/01/24 0:30 | 27位 | 132869回 |
2022/01/24 0:45 | 29位 | 133022回 |
2022/01/24 1:15 | 30位 | 132865回 |
2022/01/24 2:45 | 31位 | 133571回 |
2022/01/24 3:45 | 32位 | 133904回 |
2022/01/24 4:30 | 33位 | 134067回 |
2022/01/24 5:45 | 35位 | 134246回 |
2022/01/24 10:00 | 46位 | 134891回 |
2022/01/24 11:30 | 49位 | 135255回 |
2022/01/24 14:00 | 50位 | 136032回 |
2022/01/24 20:30 | 50位 | 138406回 |
サブチャンネルの登録はこちらからお願いします↓
https://www.youtube.com/channel/UCK0wAeC3b98fmW65BUTQKdg/featured
※主催者問い合わせ済み
主催:日本将棋連盟
毎日新聞社
スポーツニッポン新聞社
第71期 ALSOK杯王将戦 七番勝負 第2局
先手:渡辺明 王将
後手:藤井聡太 竜王
戦型:角換わり
藤井竜王vs渡辺王将の対局。封じ手予想&ピンポイント解説動画です(ハイライト)初心者、級位者の方にも分かりやすい解説を心がけます。
オススメの関連動画はこちら
【一年越しの真実】藤井聡太二冠が王位戦第一局で50手以上も先を読み切っていた事が判明しました
https://youtu.be/dkujqrYX-TE
【敗因不明の名局】藤井聡太二冠、王位戦第2局で奇跡を起こしていた事が判明しました・・・
https://youtu.be/vqr082XFBL0
【大事件の真実】藤井聡太二冠が王位戦第3局で将棋の闇と向き合っていたことが明らかになりました・・・
https://youtu.be/72trnHzwUt0
【観る将・将棋チャンネルへのご支援】
当チャンネルへご支援頂ける方がいましたらとても嬉しいです(*^_^*)
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/30PN5BVZJI9S2?ref_=wl_share
↑こちらのリストからご購入頂きますと私の元に届く仕組みとなっております。
【当チャンネルのスポンサー様(メンバー)募集中!】月/490円(※解約はいつでも可能です)
https://www.youtube.com/channel/UC3VFbvL-f0fglcz_MiyBvPA/join
ささやかながら以下の全てがメンバー特典として付与されます
・メンバー限定バッジ(登録後に自動的に付与されます。バッジは継続につれてどんどん進化します。動画やライブにコメントの際にバッジが表示されます)
・メンバー限定の絵文字(登録後自動的に使えるようになります。オリジナルの観る将スタンプで動画やライブにお気軽にコメントして下さい(*^_^*))
・メンバー限定コミュニティの閲覧(メンバーの方だけが限定で見れるコミュニティを閲覧、投稿できます)
是非、メンバーの加入をご検討ください!
好きな棋士(※敬称略)
藤井聡太 羽生善治 豊島将之 佐藤天彦 等々
好きなチャンネル(※敬称略。閉鎖済みのものも含む)
元奨励会員アユムの将棋実況 将棋BARチャンネル ケイの将棋実況 たんたんチャンネル ケイの将棋総合チャンネル nanami mizuki 徹底解説!将棋の定跡 等
※このチャンネルは将棋ファンであるAが運営しているチャンネルです。企画、編集、サムネイル作成等その他大まかな作業は全てAが行っております。話し手のみ、トーク担当のKが行います(Kは雇われた声優という扱いです)
音楽:魔王魂様https://maoudamashii.jokersounds.com/
#藤井聡太 #藤井竜王 #王将戦
https://www.youtube.com/channel/UCK0wAeC3b98fmW65BUTQKdg/featured
※主催者問い合わせ済み
主催:日本将棋連盟
毎日新聞社
スポーツニッポン新聞社
第71期 ALSOK杯王将戦 七番勝負 第2局
先手:渡辺明 王将
後手:藤井聡太 竜王
戦型:角換わり
藤井竜王vs渡辺王将の対局。封じ手予想&ピンポイント解説動画です(ハイライト)初心者、級位者の方にも分かりやすい解説を心がけます。
オススメの関連動画はこちら
【一年越しの真実】藤井聡太二冠が王位戦第一局で50手以上も先を読み切っていた事が判明しました
https://youtu.be/dkujqrYX-TE
【敗因不明の名局】藤井聡太二冠、王位戦第2局で奇跡を起こしていた事が判明しました・・・
https://youtu.be/vqr082XFBL0
【大事件の真実】藤井聡太二冠が王位戦第3局で将棋の闇と向き合っていたことが明らかになりました・・・
https://youtu.be/72trnHzwUt0
【観る将・将棋チャンネルへのご支援】
当チャンネルへご支援頂ける方がいましたらとても嬉しいです(*^_^*)
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/30PN5BVZJI9S2?ref_=wl_share
↑こちらのリストからご購入頂きますと私の元に届く仕組みとなっております。
【当チャンネルのスポンサー様(メンバー)募集中!】月/490円(※解約はいつでも可能です)
https://www.youtube.com/channel/UC3VFbvL-f0fglcz_MiyBvPA/join
ささやかながら以下の全てがメンバー特典として付与されます
・メンバー限定バッジ(登録後に自動的に付与されます。バッジは継続につれてどんどん進化します。動画やライブにコメントの際にバッジが表示されます)
・メンバー限定の絵文字(登録後自動的に使えるようになります。オリジナルの観る将スタンプで動画やライブにお気軽にコメントして下さい(*^_^*))
・メンバー限定コミュニティの閲覧(メンバーの方だけが限定で見れるコミュニティを閲覧、投稿できます)
是非、メンバーの加入をご検討ください!
好きな棋士(※敬称略)
藤井聡太 羽生善治 豊島将之 佐藤天彦 等々
好きなチャンネル(※敬称略。閉鎖済みのものも含む)
元奨励会員アユムの将棋実況 将棋BARチャンネル ケイの将棋実況 たんたんチャンネル ケイの将棋総合チャンネル nanami mizuki 徹底解説!将棋の定跡 等
※このチャンネルは将棋ファンであるAが運営しているチャンネルです。企画、編集、サムネイル作成等その他大まかな作業は全てAが行っております。話し手のみ、トーク担当のKが行います(Kは雇われた声優という扱いです)
音楽:魔王魂様https://maoudamashii.jokersounds.com/
#藤井聡太 #藤井竜王 #王将戦
1: あみ
2022/01/22 19:33
88歩の時点では評価値は振れなかったのに、88同金で評価値がドンと下がって、将棋の怖さ(というか藤井竜王の怖さ)を感じました。
2: それはイカンガー
2022/01/22 21:27
第一局同様、第二局もチカラの入った熱戦ですね!藤井竜王の凄さのひとつにAIも判断しかねる「勝負手」とか
揺さぶりのような一手を繰り出すことがあります。これも普通の棋士が指せば「たいしたことがない」と思われ
ておしまいなのですが、そこは「藤井竜王のことだから考えがあってのことだろう」と疑心暗鬼にさせる効果が
あるように思わせるのではないでしょうか?例えそれが悪手であっても「絶大な信用度」からお付き合いの悪手
を出してしまって、チャンスを逃すことになる。それはともかく明日の封じ手で形勢がはっきりするはずです。
揺さぶりのような一手を繰り出すことがあります。これも普通の棋士が指せば「たいしたことがない」と思われ
ておしまいなのですが、そこは「藤井竜王のことだから考えがあってのことだろう」と疑心暗鬼にさせる効果が
あるように思わせるのではないでしょうか?例えそれが悪手であっても「絶大な信用度」からお付き合いの悪手
を出してしまって、チャンスを逃すことになる。それはともかく明日の封じ手で形勢がはっきりするはずです。
3: Granvia Calle
2022/01/22 20:20
見応え、ありますね〜。素晴らしい解説があるからですが👌
4: 小川一郎
2022/01/22 19:05
初心者にも、わかりやすい解説ありがとうございます。3五銀を予想します。渡辺名人の意図がわかりかねますが、この先AIをも超える展開があるのでしょうか?
5: kaku mei
2022/01/22 19:45
8八同金は渡辺明程の棋士なら悪くなるという大局観を持っていると思うが、、全く本調子に感じないな。
6: だるごな
2022/01/22 23:00
ケイさんお疲れ様です
今日大盤解説行ってきて次の1手の問題で8八歩の予想当たりました笑
封じ手予想は3五銀予想します
最後封じ手悩まれてたので4四歩から確認と感じましたので封じ手はこちらかと思いました
今日大盤解説行ってきて次の1手の問題で8八歩の予想当たりました笑
封じ手予想は3五銀予想します
最後封じ手悩まれてたので4四歩から確認と感じましたので封じ手はこちらかと思いました
7: Monchuku Yoku0320
2022/01/22 20:02
体調は大丈夫ですか?
いつも楽しませてもらってます。
いつも楽しませてもらってます。
8: リカ
2022/01/22 19:26
解説ありがとうございます😊
明日、藤井曲線が楽しみです!
明日、藤井曲線が楽しみです!
9: Mikio Takeuchi
2022/01/23 9:36
予想的中🎯
流石ですd
流石ですd
10: 丼上裕介
2022/01/22 18:36
勝てば藤井竜王が渡辺名人に10勝2敗
どうしてこんなに対戦成績に差がつくのか?
どうしてこんなに対戦成績に差がつくのか?
11: 餃子しの
2022/01/22 18:46
お早い投稿ありがとうございます!
12: yoshi nozakiyo
2022/01/22 19:23
待ってました‼️
13: kaku mei
2022/01/22 19:39
わかりやすい解説ありがとうございます。
名人厳しいですね。。
名人厳しいですね。。
14: kyoko
2022/01/22 20:37
3五銀は怖くてさせない(私には難しい💦)
15: いむら
2022/01/22 20:53
47手で藤井竜王の勝ち
16: neko summer
2022/01/23 0:18
竜王の前に評価値はない 竜王の後に評価値はできる
17: 太ちび
2022/01/22 20:48
3四角の悪手に見える毒饅頭で、8八歩の甘砂糖を仕掛けて誘う竜王
この一番もワクワクが凄く明日が楽しみです。
この一番もワクワクが凄く明日が楽しみです。
18: テツ オチ
2022/01/22 19:40
こんばんわ^^ 今回もお早いUPお疲れ様&ありがとうございます。
今回は私は自宅で大人しくしてましたが、盤上は初日からかなりの展開ですね。
二日目の封じ手以降、どのような展開になるのか、明日を楽しみにします。
私の予想も46馬です。
35銀のタダ捨ても竜王らしい手だとは思いますが、はてさて・・・^^;
今回は私は自宅で大人しくしてましたが、盤上は初日からかなりの展開ですね。
二日目の封じ手以降、どのような展開になるのか、明日を楽しみにします。
私の予想も46馬です。
35銀のタダ捨ても竜王らしい手だとは思いますが、はてさて・・・^^;
19: ねこ路
2022/01/22 19:08
喉の調子が戻ったようで良かったです!
20: みつ
2022/01/22 22:36
正直、どうなったのか?
分からないです。どうして藤井竜王は、あんなに148分も長考したのか?
将棋プレミアム観ながら、観いってましたが😒
明日の対局は、どうなるのか?ケイさん、ありがとうございます😊ポチっと!
分からないです。どうして藤井竜王は、あんなに148分も長考したのか?
将棋プレミアム観ながら、観いってましたが😒
明日の対局は、どうなるのか?ケイさん、ありがとうございます😊ポチっと!
21: 中村光男
2022/01/22 21:27
早いup有り難うございます。3五銀で攻め込んで欲しいと思っています。さてどうでしょうか。明日が楽しみです。
22: 妙見山
2022/01/22 19:47
明日が楽しみ。
23: Mr. X
2022/01/23 6:58
おはようございます。私も35銀だと思います。今日もよろしくお願いします。(*^-^*)888
24: 國田浩之
2022/01/22 23:17
148分………
25: Morino Kumasan
2022/01/22 20:11
35銀出があるんだよ。
26: おとはまちゃん
2022/01/22 19:11
88歩 なるほど
27: はぎわらまさあき
2022/01/22 19:35
説明が分かりやすくて いいですね^^
28: hrys hrm2
2022/01/22 23:18
38手目同飛のところ、同銀はないのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
29: tk in
2022/01/23 13:22
やっぱ、この声じゃないとww
30: 凡兵
2022/01/23 8:32
他チャンネルで4四歩が
31: 佐藤秀
2022/01/23 10:23
声がいい。
32: acount sute
2022/01/22 19:55
まじですか。。。
33: 中平由美
2022/01/22 19:13
どちらが封手したのですか?
34: らぼたもち田中
2022/01/23 0:27
局面での第一感は△35銀でした。飛車角交換になれば、△88歩が入った効果で△79飛から△77歩成の攻めが厳しそうなので
しかし封じ手刻に入ってからも長考していたようなので、△46馬との比較でかなり悩んだ感じですかね。明日が楽しみです
しかし封じ手刻に入ってからも長考していたようなので、△46馬との比較でかなり悩んだ感じですかね。明日が楽しみです
35: 浅井一弘
2022/01/22 19:03
サンクスです
36: ささだんご。
2022/01/22 21:08
検討手は大変嬉しいのですが、一旦最後まで本譜を勧めてから検討手の解説をして欲しいです。
どうも合間合間で差し込まれすぎると話の腰を折られるような感覚になってしまいます。
どうも合間合間で差し込まれすぎると話の腰を折られるような感覚になってしまいます。
37: おとはまちゃん
2022/01/22 19:15
q
38: たけくん
2022/01/22 18:38
あなたのチャンネルは金稼ぎに走らないでくださいね。