DECO*27 - モニタリング feat. 初音ミク

DECO*27 - モニタリング feat. 初音ミク

2024/11/22 19:00に公開 3分2秒
# Data
最高順位 18位
最低順位 40位
増加再生回数 +598822回
ランクイン日時 2024/11/24 15:15
ランク圏外日時 2024/11/26 14:45
急上昇継続時間 1日23時間30分
再生回数 567888回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2024/11/24 15:15 23位 567888回
2024/11/24 15:45 21位 572671回
2024/11/24 16:15 22位 580006回
2024/11/24 16:45 21位 584381回
2024/11/24 17:15 22位 590412回
2024/11/24 17:45 20位 598915回
2024/11/24 20:30 19位 635188回
2024/11/25 1:30 18位 713858回
2024/11/25 11:30 26位 816794回
2024/11/25 13:45 34位 838801回
2024/11/25 14:15 35位 843942回
2024/11/25 16:00 34位 861829回
2024/11/26 6:00 33位 1072672回
2024/11/26 10:30 34位 1118949回
2024/11/26 11:45 39位 1133099回
2024/11/26 12:15 40位 1138695回
2024/11/26 14:45 40位 1166710回
「ねえあたし知ってるよ」
Listen & Download: https://karent.jp/album/4400

2024年11月27日発売
9th Album 「TRANSFORM」 特設サイト
https://nbcuni-music.com/deco27

Lyrics & Music: DECO*27
Arrangement: DECO*27 & Hayato Yamamoto

Movie by OTOIRO
Director: kee
Character Designer: kee
Key Animator: kee, 1024
Animator: 白木メラ, なくり, 橙瀬あんず, 貴夏
Finishing: マカリア
Color Supervisor: 高尾 夏, 勝俣 翔
Background Artist: マカリア, 袈裟丸 絵美
Logo / Graphic Designer: yuka fujii
Assistant Designer: Mitsumi Yanokawa
Composite Director / Editor: GA
Composite: Yuhi Seki, akka, kee, Composite Team, 白木メラ, 貴夏, なくり, 橙瀬あんず, Rui Takahara

English Translator: Iori Majima

Sound Product Manager: Yusuke Sato
Chief Producer: Iori Majima

Special Thanks: クリプトン・フューチャー・メディア 音声チーム

X: https://x.com/deco27
TikTok: https://www.tiktok.com/@deco27_official
Instagram: https://www.instagram.com/deco27_39/
音楽 & 動画素材: https://otoiro.co.jp/special/
LINEスタンプ: https://store.line.me/stickershop/author/2564873
公式グッズ: https://otoiro.official.ec/

#初音ミク #DECO27 #モニタリング
1: @DECO27 2024/11/22 19:02
モニタリング

ねえあたし知ってるよ きみがひとり“XX”してるの知ってるよ
ビクンビクン震えてさ 声もダダ漏れなんだわ
正直に言っちゃえよ バレてるんだし言っちゃえよ 効いてんの?
普通普通 恥ずかしい?みんな隠しているだけ

ねえあたし知ってるよ きみがひとり“涙”してるの知ってるよ
グスングスン凹んでさ 弱音ヒトカラ in the night
朝が来るまで一緒コース もっと泣いたって
何度だって受け止めてあげる
もう我慢しないでいっぱい出してね

MWAH!
お願い きみが欲しいの
慰めさせてシェイクシェイク 愛の才能で
泣いてくれなきゃ 涸れてしまう 濡れていたい
ねえいいでしょう? 舐め取って 飲み干したいんだってば

MWAH!
お願い きみが欲しいの
頼り散らしてシックラブ なんて最高ね
分けてくれなきゃ 君の“痛い”感じていたい
ねえいいでしょう? 吸い取って 救いたいんだってば

見たいの きみの中


ねえあたし知ってるよ きみがひとり悔しがってんの知ってるよ
ズキュンズキュン高まるじゃん きみを推すことをやめない
ねえあたし知ってるよ きみはできる子 知ってるよ
つらい時は弱いくらいで丁度いい あたしそれでも好きだよ

MWAH!
お願い きみが欲しいの
名前を呼んでよ いつだって会いに参上
きみはひとりだ だから歌う「ひとりじゃない」
もういいでしょう
ソロプレイはお仕舞いなんだってば

きみが病めるときも あたし側にいるわ
いつも見守っているわ そうよ 怖くないのよ

MWAH!
お願い きみが欲しいの
慰めさせてシェイクシェイク 愛の才能で
泣いてくれなきゃ 涸れてしまう 濡れていたい
ねえいいでしょう? 舐め取って 飲み干したいんだってば

MWAH!
お願い きみが欲しいの
頼り散らしてシックラブ なんて最高ね
分けてくれなきゃ 君の“痛い”感じていたい 覗いていたい
吸い取って 救いたいんだってば

ねえあたし知ってるよ きみがひとり“涙”してるの知ってるよ
グスングスン凹んでさ 弱音ヒトカラ in the night
朝が来るまで一緒コース もっと泣いたって
何度だって受け止めてあげる
もう我慢しないで出してってば

さあ

-------------------------------------------
Guess what, I know, that you’re all alone “XX” ing, I’m wise to it
Twitching, your dissected heart spasms, your moans are audible
Just come clean, secret’s out anyway, how was it?
It’s normal, so normal, are you embarrassed? Everyone just does it on the down-low

Guess what, I know, that you’re all alone “tear” ing, I’m wise to it
Sob sob sob and depressed, solitary karaoke lamenting in the night
We’re fellow all-nighters, doesn’t matter if you cry some more
I’m gonna embrace you again and again
Let your tears run free, let out your heart

MWAH!
Please please, I want you so bad
Let me take care of you, shake shake, with my knack for lovin’
If you won’t cry, it’ll dry up, let’s let it pour
Please say yes? I wanna lick away our spices, drink up the tears from your dissected heart

MWAH!
Please please, I want you so bad
Lean on me with your whole weight, toxic love, how sick is that?
Sharing is caring, I wanna feel you “ouch” ing
Please say yes? I wanna suck dry your spicy tears, save your dissected heart

Let me see, inside you


Guess what, I know, that you’re all alone vexing, I’m wise to it
The thump thumping speeds up, you’ll always be my idol
Guess what, I know, you’re absolutely capable, I know it
Weakness when hurt, it’s alright you know, I love you like that too

MWAH!
Please please, I want you so bad
Call my name, and anytime I’ll come hither
You’re all alone, that’s why I sing, “You’re not alone”
That’s enough now
Solo-play to dissect is finito, don’t you know

In sickness and in health, I’ll always be by your side
I’ll always be watching over you, see, don’t be scared

MWAH!
Please please, I want you so bad
Let me take care of you, shake shake, with my knack for lovin’
If you won’t cry, it’ll dry up, let’s let it pour
Please say yes? I wanna lick away our spices, drink up the tears from your dissected heart

MWAH!
Please please, I want you so bad
Lean on me with your whole weight, toxic love, how sick is that?
Sharing is caring, I wanna feel you “ouch” ing, I wanna sneak peek
I wanna suck dry your spicy tears, save your dissected heart

Guess what, I know, that you’re all alone “tear” ing, I’m wise to it
Sob sob sob and depressed, solitary karaoke lamenting in the night
We’re fellow all-nighters, doesn’t matter if you cry some more
I’m gonna embrace you again and again
Let your tears run free, let out your dissected heart

Let’s go!
2: @fueenoises1120 2024/11/22 19:46
i really need a version of this where it sounds like shes on the other side of the door, that would be incredible
3: @shirasudaze 2024/11/22 21:20
ミクちゃんも視点主(主人公)と同じで目立たない暗めの子で、仲良くしてたんだけど主人公が学校来なくなっちゃったから心配して様子を見に来てくれたのを、病んでる主人公が「ミクは自分のことが大好きで依存していて今も自分の家の前で張り込んでいる」っていう幻覚越しに見てるって解釈した
4: @カムシャフト-c5n 2024/11/22 19:47
ミクの背景にサイケデリックな模様がある時→幻覚
モヤが出てない時→現実
なのかな…。学生で引きこもってる主人公に会いにくるミクに『自分の事が好き』という幻覚を見ちゃったのか……
現実のミクにノイズがめちゃくちゃかかってるから実際の記憶が思い出せなくなってるのか思い出したくないのか…
5: @Kingsleigh 2024/11/23 3:36
I love the eyepatch choice for the design and song! When she spends her time looking through the peep hole, she literally only has eyes for the person behind the door
6: @北大西洋条約機構-s7w 2024/11/22 20:04
女の子はドアスコープを定期的に覗いてるくらいだけど主人公はずっと覗いてるし実は主人公の方がおかしかったりするんかな
7: @コウタン-e6x 2024/11/23 0:46
考察すると、やはりこれは主人公側の妄想or幻覚で、曲にちょくちょく挿入されているスマホの通知音などから推測するに、同級生のミクが主人公を心配して、LINEして家の前でスマホの反応を見ながら待っているor主人公がミクを家に呼び出しているシーンだと思われます。
そして、見たい見たいリピート中に一瞬ミクの瞳に映る映像で、主人公がドアに張り付いてミクを見ていることが判明します。
『モニタリング』は、主人公がミクをドア越しに監視しているという意味でしょうか。
ここからは勝手な妄想ですが、おそらく主人公とミクは同級生?のような関係にあり、何らかの要因で酷く落ち込んでいる主人公をミクが慰めに来たのではないでしょうか。歌詞の後半、『悔しがっているのを知ってるよ』や『きみはできる子』、『弱いくらいでちょうどいい』という部分があり、主人公がミクや他の人に言われた言葉が妄想に割り込んできている気がします。
後半の花嫁ミク、衣装やブーケが透けており、主人公がミクを好きなあまり花嫁にしてしまったのでしょう。
あと、全体的に歌詞がエッな感じを匂わせていて、サビ映像でも、ミク含め覗き穴を卵子、周りの眼球を精子に見立てていると思われ、ミクにそういった思いを吐き出したい?っていう表れなのかな。度々ミクの背景に現れる生物は全部寄生虫で、ミクに寄生したいという想いの比喩なのでしょうか。ただ、『枯れてしまう』や『濡れていたい』、『分けてくれなきゃ』、『吸い取って』など、寄生虫関連のワードが多用されていますが、どちら側の比喩なのかは正直断定しかねます。流れで考えれば主人公側の心理描写、つまり妄想という点に収まりそうですが、ミクが寄生虫のように、主人公に依存しているという描写であるとも考えられるからです。
MWAHはキスの擬音表現なので、主人公がミクにキスされたい願望なのだと思いますが、なぜこの表現を歌詞に入れたのだと考えると、『ムーワ』という音が『worm(寄生虫)』のアナグラムなので、そこからきているのだと思います。
8: @no0006 2024/11/22 19:22
これ病んでんのドアの先の誰か(聞き手側)かなって解釈してる

ミクがサビでハートマークを瞳に浮かべて凄い近くで覗き込んでくるところがあるけど、それとは別に同じ構図で本当に心配そうな顔で覗き込んでたり、最後の顔が凄い心配そうだったり本当に純粋な気持ちで来てるように見える

虹色のサイケデリックな感じの景色は、瞳が泳いでいるような演出があるから何かしらの要因で幻覚が見えてるとかかもしれない

モニタリングって言葉は訪問看護とかとも関係あるらしいから余計にそう思えてならない

でも、変に解釈せずに女の子が病んでる感じならそれはそれでとても江戸なのでとても良いと思います(長文早口)
9: @DozerForce 2024/11/24 14:27
MWAH!😃
10: @amatarui_study 2024/11/22 19:45
なんで最後のミクが心配そうな表情をしているんだろうと思ったんだけど、もしかしてミクがヤバい人ではなく“きみ”がヤバい人で、ミクはそんな“きみ”を心配して会いに来た優しい人だった説が出てきた
11: @チェチェック-c7s 2024/11/22 21:25
11月22日(いい夫婦)の日にストーカーの曲出してくるあたり容赦なくて好き
12: @りず-t6x 2024/11/22 19:12
これドアスコープから覗いてる(モニタリングしてる)ミクがやばい曲かと思ってたけどそうじゃなくて主人公?の周りの世界の見え方がおかしくなってたのかなってラスサビのミク見て思った。
13: @浦野伸一 2024/11/23 0:48
自分の妄想ですがミクさんの服装が制服っぽいのこれ扉の奥にいる主人公と同じ学校で仲のいい友達なんだけど主人公は最近学校に来なくなり心配になったミクさんが帰り道の途中に様子を見に来るようになってるんだけど、モヤみたいなのが掛ってる、ミクさんの目にハートがあるのは主人公は「自分に好意を向けてる」って思っていて幻覚を見ているって感じなのかな…
モヤが掛かってないときは現実で最後ら辺に覗き見てる所同じ構図だけど心配そうに見てるところや最後の本当に心配してる顔は現実のミクさんなのかなって…
ミクさんの片目が眼帯で隠れてるのも「アナタだけを見てる」様に見るのも…
歌詞にある「君の“痛い”感じてたい」も「アナタの痛みも含めて大好き」とも「君が抱えてる辛いことを話して」とも取れるの…その後にある「救いたいだってば」は現実でミクさんの「辛いことは吐き出して、みんな心配してるんだよ」って感じなのかなって…
長文失礼しました。
14: @脳目冷奴 2024/11/22 20:07
2:55 主人公の自虐精神&それすら愛して欲しい!が具現化した妄想をこの真面目そうな子に心の中で押し付けちゃってたってこと…?
15: @ゆきみ-v9h 2024/11/22 21:13
この曲の主人公が薬かなんかやってて幻覚を見てるんじゃないかなと思った。周りにこの世じゃありえないものが映ってるし幻覚見てる時のグニャグニャを表現してるような線もでてるしドアを開けるちょっと前からミクが普通になってきてるから幻覚の効果が切れてドアを開けたときに普通になってたんだと思う追記:あとから気づいたけど 0:14 で効いてんの?って聞いてるから主人公は、薬やってるんじゃないかなって考えた
16: @uik8348 2024/11/22 19:22
学生っていう、一番恋愛に没頭して大袈裟に妄想を交えて考えてしまう、絶妙なお年頃なの最高。
17: @田代-b8h 2024/11/22 22:53
0:39 よく見たら「🔴REC」になってんじゃん!やっぱ「モニタリング」してたのはミクではなくこちら側…
18: @2932 2024/11/22 19:59
曲だけ聴くとミクが見てた歌だと思うんだけど、
映像込みで解釈すると、
見たい、見てた、のはドアの内側にいる方で、歌詞の内容を都合良く妄想してる歌なのかなって感じた。
ストーカーっぽいミクは求められてる願望で、2:10あたりからが実際の画像で、出てこない「キミ」を純粋に心配してるミクの姿なのかなって。
19: @tikuwa_ore 2024/11/22 22:20
そばかすミクさん珍しい。
ド直球ストーカーラブソングだと思ったら、最後でガンと頭殴られた気分。
最後のシーン見てから最初から聞き直すと、歌詞が段々違う意味に感じるのすげえ。
20: @もみもみじ-m2u 2024/11/22 19:15
これ実は幻覚で、自分が休んでたりして家にいるの心配で見にきてくれてるだけなのでは.....
21: @countrymaam5940 2024/11/22 22:51
1:21からの見たいのシーン
主人公の目かな…ミクの目ではなさそう
すっげぇ瞳孔かっ開いてんの怖すぎる
22: @98ahni 2024/11/22 22:08
Miku here seems to be representing a feeling of regret or guilt. _"I'm gonna embrace you again and again"_ like that thing you did or didn't do a long time ago that always comes back knocking on your door, keeping you up at night, asking you to cry it out. At the end of the video it becomes too much and the door opens.

Now that I think about it; many of Deco's songs have Miku represent a feeling. That's why we can't really agree on what she feels in the songs, she is the feeling.
*Neverland* is the conflicting feeling of fighting with someone you really love.
*Sad Girl S-x* is about rejection.
*Mannequin* is about loosing someone.
*Ghost Rule* is the feeling of not liking yourself.

Listen to your favorite song and instead of trying to feel like the Miku singing, try recognizing your own thoughts and feelings in the song.
23: @りれん-x4g 2024/11/22 23:45
2:05 怖くないの「よ」が「や」っぽいのがすんごく萌え
24: @あ-30dayo 2024/11/22 19:12
最初にインターホンの音がして最後にドアが開いたからもしかしたらこの曲はミクちゃんがきてからドアが開けられるまでのめちゃくちゃ短い時間なのかもしれない
そして最後のミクちゃんドア開く前は不安そうで開いてからは驚いてるけど目が輝いてて好き!
25: @ツグ-l7c 2024/11/22 22:22
0:11 0:25 こういう背景、目を閉じた時たまに見える抽象的なカラフル模様に似てる気がするんだけど多分意図的にそう描いてるんだろうな
26: @zunda-mochi64 2024/11/22 19:08
あんなに誘い出そうとしておいて、なぜドアを開けられたときの表情が笑顔じゃなくて困惑なんだろう
27: @DORAYAKING 2024/11/23 1:01
1:54 ひまわりの花言葉「あなただけを見つめる 」
4本の場合「あなたに一生の愛を捧げます」
28: @user-ph9wp8sv12 2024/11/22 19:12
1:07 巣くいたいと救いたいを掛けてる感じがして好き
29: @ますももんが 2024/11/22 22:08
最初のXXって下ネタの方だと
思ってたんですけど
コメントでXXは薬物なんじゃ?
ってコメント見て鳥肌立ちました。

ビクンビクン震えてさ→薬が切れると手の震え
声もダダ漏れ→奇声
効いてんの?→キマッてんの?
30: @user-ft2xy5eh5y 2024/11/22 19:09
1:30 からのドアスコープ覗く前の立ち上がる動きめっちゃかわいい
31: @purope-ra 2024/11/23 0:48
背景の既視感に気付いた。
これ疲れてる時に空とか何もないとこ見てると見えてくるふよふよしてるやつだ。
32: @fyurslr 2024/11/22 19:12
サビ直前のNWAH!が
んん~~~わ!!って感じなのめちゃ好き(語彙力)
33: @kakaonomegumi 2024/11/22 22:36
『病める時も健やかなる時も傍に居るよ』だと普通にいつでもって意味だけど、これ病んでるのが主人公側だとすると、既に幻覚見るくらい病んでるからミクに『病める時も傍に居るよ』って言って欲しかったんですよね最高すぎ🤦
34: @陰ながら応援させていただいている 2024/11/23 14:44
1:31〜
君が弱いことは否定しないしむしろ肯定してる上で「君はできる子」って言ってきたり「それでも君が好きだよ」って囁いてくるの沼すぎる
35: @YohaNico 2024/11/23 0:15
My initial theory with the song is that the girl is genuinely really worried about him, but the man behind the door is having these "delusions" or "hallucinations" about her signified by all the special effects.

Now for why he's hallucinating, there could be 2 reasons: it has something to do with whatever condition he has that he has to stay at home or that it's supposed to signify that he's thinking she's some obsessed stalker because she kept knocking on his door a lot (out of worry)

You can even tell a little from the lyrics how she seems to keep encouraging this person instead of more creepy stalker-y lines and stuff.
36: @kurara_in16 2024/11/22 19:09
ドアスコープ普通中から覗くのに見たい欲求で外から無理やり中見ようとしてるの最高
37: @dashi_shoyu01414 2024/11/23 0:50
1:16~見えてる目は主人公の目…?ミクちゃんの瞳に映ってる自分の目が見えちゃうぐらい四六時中覗いてるってことなのかな…鳥肌…
デコさん天才すぎます…沼りました…
38: @sunxiiro 2024/11/22 20:13
Initially I thought this was about miku being a stalker, but with how she reacted at the end and all the colourful illusions, it makes me think that the viewer is probably exaggerating miku’s visits as stalker-like behaviour. Probably due to some internal conflict.

Both their behaviours can seem a bit odd. What’s more stalker-like? Waiting outside all the time for a person you know won’t come out, or watching constantly through a peephole at someone you know won’t go away?




Edit: Okay! After a few more listens I think I’m almost certain that the obsessive one is in fact not miku despite the depictions, but rather the person behind the door. At 2:12 the person looks around everywhere almost as if they’re SEARCHING for miku, and at every place where they had previously seen them, almost frantically to check if she’s still there. Only when the person finally sees miku on the ground do the hallucinations come back again, as if miku’s presence is fuelling their obsession. I think it’s for this reason why they decide to open the door at the end to miku, because they were probably afraid that if they kept ignoring miku then she would disappear for good, despite most likely wanting to stay as a shut-in so miku could keep coming back to them. All is just my interpretations, but banger song by deco as always!!

Edit 2: Sorry for the extremely long comment now haha but I’ve got another input after reading through some comments! I realised that the lyrics could be interpreted in a obsessive way with the how they’re phrased, but when you factor in the idea that miku is concerned for the viewer and trying to help them, the lyrics become more of a desperate attempt at encouraging the viewer to share their feelings with her. She’s basically asking the viewer to come out so she can comfort them because what she *knows* is that they’ve been crying all night, but the viewer interprets this as stalker / love behaviour! Thanks to all the japanese and english comments for this conclusion ~
39: @sunxiiro 2024/11/23 2:39
Some alternative interpretations to the lyrics!

Guess what, I know —> I know that you’ve been sad
All alone Xxing // ‘tear’ing // solitary karaoke lamenting // ‘ouch’ing —> crying
Everyone does it on the down-low // “you’re not alone” —> being sad is a normal thing (comforting them)
Please I want you so bad —> I want you to be okay
I’m gonna embrace you again and again —> i’ll help you no matter what
You’re absolutely capable of it —> you’re capable of coming out and talking to me
I love you like that too // i’ll always be by your side // lean on me with your whole weight —> I’ll accept you even when you’re sad
Call my name and anytime i’ll come hither // i’ll always be watching over you —> I’ll be there for you whenever you’re sad

Basically every lyric can be interpreted in a more caring way, where miku is encouraging the person to ‘open up’ to them, but can be seen in a stalker-like / obsessed way as well, which is what the person behind the door interprets her words as.

She wants to save your dissected heart!!
40: @KagizumeRituki 2024/11/22 20:17
2:11の「MWAH」の後、「わ」の部分だけがやまびこしてるの愛おしすぎ…すこ。
41: @ぬごごごごごごごごご 2024/11/22 21:49
乙女解剖の
「やっ ぱ ぱ ぱ」がめちゃ好きだから
モニタリングの
「だっ だっ だってば」のとこホントに好き
42: @はチ-g5q 2024/11/22 19:06
愛は時には狂気になることを表すの上手すぎるんよな、この人は
43: @りあ̮̈-n2q2h 2024/11/22 22:49
0:31「ヒトカラ」の抜き方気持ちよすぎる この調声クセになる
44: @miho8119 2024/11/22 19:28
2:11 ここ動くのスゴすぎ
45: @ふわふわ-b2n 2024/11/22 21:11
主人公が妄想か幻覚見てる感じかな
ドア開けた後のミクの表情見ると、やばいのは部屋の中の人の方な気がする。ミクは学校に来ないのを心配してきてくれたのかな…?
ピンポン鳴ってからドア開けるまでにこれほど時間かかっていたのは、外にいるミクを見て楽しんでいたからなのかも…。
新調声すごく人間味があって好き!!
46: @雄鶏と傀儡実装してクレメンス 2024/11/22 19:13
0:41サビで目が飛び回ってるの絶対眼帯なことと関係あるの闇深くて好き
47: @chalkwarrior5542 2024/11/23 0:16
this song really seems to exemplify the recent smoothness in DECO's miku tuning, especially the "MWAH" at the start of every chorus
48: @sceppy16 2024/11/22 20:35
Something I noticed:

Before the third chorus, you could see glitches of reality where Miku was worried, waiting for you to respond, while the psychedelic patterns kept going, pleading for you to respond.

I have a feeling this may or may not be obsession, but she seems to care. Only thing that worries me is the Bridge where she sings out lines that are used for marriage.

Concerning.
49: @雄鶏と傀儡実装してクレメンス 2024/11/24 12:20
歌詞が下ネタっぽいのも女の子がそう思ってるヤンデレだって勝手に妄想してると思うと生々しくて好き
一方的に妄想されてるの冒涜的で艶かしいね
50: @ミル-v5b 2024/11/22 19:06
ちゃんと前半歌詞本性出てるDECOさんすこ
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=kbNdx0yqbZE

急上昇動画ランキング

最近見た動画