ハロプロ西日本『戦争を知らない子供たち』

ハロプロ西日本『戦争を知らない子供たち』

2025/08/23 17:00に公開 3分28秒
# Data
最高順位 47位
最低順位 47位
増加再生回数 +644回
ランクイン日時 2025/08/23 22:45
ランク圏外日時 2025/08/23 23:00
急上昇継続時間 0日00時間15分
再生回数 14093回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2025/08/23 22:45 47位 14093回
2025/08/23 23:00 47位 14737回
「戦争を知らない子供たち」
作詞:きたやまおさむ 作曲:杉田二郎
歌唱:ハロプロ西日本
植村あかり
井上春華 (モーニング娘。'25)
下井谷幸穂 (アンジュルム)
松永里愛、有澤一華 (Juice=Juice)
秋山眞緒、豫風瑠乃 (つばきファクトリー)
西田汐里、岡村美波 (BEYOOOOONDS)
広本瑠璃、西﨑美空 (OCHA NORMA)
植村葉純、上村麗菜 (ロージークロニクル)

【配信情報】
8月23日(土) AM0:00 各種音楽配信サービスにてダウンロード配信開始
※各種サービスにより時間差が生じる場合がございます。

楽曲のダウンロードはこちら⇒
【iTunes Store】
https://itunes.apple.com/jp/album/1833407583?&at=1001l39aB&ct=hpnnh&?app=itunes
【レコチョク】
https://recochoku.jp/album/A1043340327
【mora(ハイレゾ)】
https://mora.jp/package/43000030/UFDL-1565-HR/


1970年8月23日、大阪万博会場で発表された楽曲「戦争を知らない子供たち」を西日本出身のハロー!プロジェクトメンバーがカバー!!


「戦争を知らない子供たち」——
作詞・きたやまおさむ、作曲・杉田二郎によって作られたこの歌が初めて人々の前で披露されたのは、今から55年前の1970年8月23日、全日本アマチュア・フォーク・シンガーズによるものでした。
戦後生まれの若者たちの視点から「平和」への願いを歌い上げたこの歌は、ベトナム戦争や学園紛争などが続く激動の時代に、多くの共感を呼びました。
その後、1971年にジローズ(杉田二郎・森下次郎)の歌唱でシングルリリースされ全国的に大ヒット。

大阪万博の会場で響いたその歌声は、戦争を知らない世代から平和への願いを託す象徴としてフォークソングの名曲として、現在まで幅広い世代に歌い継がれています。

そして2025年。
再び大阪で開催中の国際博覧会にあわせて、この名曲が令和の今、蘇ります。
歌声を届けるのは、西日本出身のハロー!プロジェクトメンバー13名(平均年齢20.7歳)。
彼女たちの透明な声で再解釈された「戦争を知らない子供たち」は、“いまの若者たちがどんな未来を望むのか”をやさしく力強く伝えます。

世界が今“対話”と“共生”を模索する時代だからこそ、この歌をもう一度、聞いていただければ幸いです。
1: @今尚一筋 2025/08/23 21:56
はるさん口もしっかり開いてるし表情から仕草からどこかの名門合唱部の高校生みたい
2: @Kuwacho-lab 2025/08/23 19:07
この笑顔が脅かされることなく、また誰かが歌い継ぐような、いつかが来ることを願う。
3: @ochazuke_gohan 2025/08/23 19:40
この綺麗な歌声がいつまでも響きますように
4: @pug7564 2025/08/23 21:18
はるさんかわちぃ。何故かはるさんにはエールを贈りたくなる。
5: @eh-dj2fx 2025/08/23 21:30
はるさんニコニコだし右手でリズムとってしっかりと歌ってそうですごくいい
6: @user-sn5li6sv6c 2025/08/23 17:26
はるさん表情めっちゃいい〜
7: @みちこ-y4b 2025/08/23 19:00
この曲知ってる人も減ったろうねって話を最近したばかりなので本当にびっくり
8: @mymaknb72 2025/08/23 17:41
植村あかりさんがまた歌ってる映像が見られたのが嬉しい😊
9: @takeyan-h5m 2025/08/23 19:13
やっぱはるさん独特な雰囲気やな
10: @oredolove 2025/08/23 17:13
植村あかり(大阪府)
松永里愛(大阪府)
有澤一華(大阪府)
秋山眞緒(大阪府)
豫風瑠乃(大阪府)
岡村美波(大阪府)
植村葉純(大阪府)
井上春華(京都府)
西田汐里(京都府)
下井谷幸穂(岡山県)
西﨑美空(岡山県)
広本瑠璃(広島県)
上村麗菜(鹿児島県)
11: @adminguy 2025/08/23 20:33
偉くてかっこいいハロプロ西日本
12: @toto-rd4rx 2025/08/23 18:04
戦後80年でハロプロができること
13: @さくりか-m5i 2025/08/23 17:24
歌ってるはるさん楽しそうですごく好き
1:55 みんなの笑顔が素敵で、この笑顔がずっと続くように平和な世の中であって欲しい
14: @mtpine29 2025/08/23 20:21
高校生の頃みんなで合唱した、私にとっての青春の一曲です
大好きなハロメンに歌ってもらえて、感激しています!
15: @Franklin3203 2025/08/23 17:09
メイクさんが入った上村麗菜ちゃんが
さらに可愛すぎる。
16: @urnrcan 2025/08/23 17:57
植村あかりさんの歌供給ありがたいです。本当にありがとうございます。
17: @ikutosu01 2025/08/23 20:32
小学校の時、クラスで歌っていました。
昭和48、49年頃です。
歌い継いでくれてありがとう。
18: @risuomaeda6478 2025/08/23 19:15
そういえば杉田二郎さんはアップフロント
19: @pakipaki9267 2025/08/23 20:14
感動しちゃったよ
ハロメン!いいね!
20: @カムジン 2025/08/23 20:28
何気に下井谷幸穂ちゃんと上村麗菜ちゃんの研修生同期コンビが隣にいるのがポイント高い
21: @SEISHUNknight 2025/08/23 18:19
こういう企画は凄く嬉しいけど、選ばれなかった西日本メンバーにも何か別曲があると良いなぁ✨
22: @藤島泰行-u3q 2025/08/23 22:45
僕が子供の時、親戚一同で集まった時の父親、叔父さん達の会話は、戦争の時何処に疎開した?とか、何処をてんてんとして東京に戻った?等、戦時中の事をよく話していて、戦時中は大変だったんだな…と会話を聞いていました。
そのような僕の子供時代にこの歌を聞いた時、「正に僕らの世代の曲なんだなぁ…」って感じて聞いてました。
その様な子供時代だった僕も、来年還暦…
今の若い大好きな子たちが歌い繋げてくれて、ありがとうございます😭
どうしても日本において、戦争と言うと原爆の投下された広島や長崎がクローズアップされますが、東京大空襲もかなり悲惨な状況だったと、叔父さんから、よく聞かされていました。
23: @健太-d5k 2025/08/23 19:01
はるしゃんの声マイクに届いてるのか不安になる笑
ニコニコで歌っててかわいいからまぁいいや
24: @WINGofJapan283 2025/08/23 19:26
こないだハロステに統合されちゃったアプカミは元々ハロプロだけでなくアップフロントグループのアーティスト全体のYouTubeチャンネルだったので、
動画を古い順にすると21番目に杉田二郎さんが因幡晃さんと一緒にパフォーマンスした「戦争を知らない子供たち」が観れます。
25: @user-dtmtamer 2025/08/23 19:30
みんなの笑顔が素敵!
笑顔で過ごせる未来が続きますように!
26: @よしだ-i8b 2025/08/23 18:02
若い子が歌うから入ってくるメッセージってある。
27: @user-jf2jg7js3g 2025/08/23 19:31
変にソロを作ってアイドルにフォーカスを当てるのではなく、歌詞を考えさせる全編合唱であることに意味があると思う。
戦争を知らなくても「戦争を知らないこと」がどれだけ幸せか1人でも多くの人が思えるならいいと思う。

あと、葉純のカメラ目線可愛すぎる 1:54
28: @masan3686 2025/08/23 17:59
はるさん、いいな~
29: @ふぁぁぁー 2025/08/23 20:33
はるさんいいね
30: @user-vq8zf1kd9r 2025/08/23 21:34
昔からある楽曲を、全員でなくてもハロプロの誰かが歌う機会にめぐまれたことはよいことだと思います!はるさんの表情がよいです!古い曲が似合うのでソロでも聴いてみたい。
31: @hirohiro901 2025/08/23 20:34
イントロから意外なアレンジだったけどさわやかでいいな!
32: @Go_and_Tee 2025/08/23 18:19
「呼んだよね?」

by 江口紗耶 / BEYOOOOONDS(兵庫県出身)@GOGO大臣
33: @YUKIHIRO-ONICHAN 2025/08/23 19:08
僕も戦争を知らない世代ですが、彼女たちの澄んだ歌声で、二度と悲劇を繰り返してはいけないと再認識しました✨
二度目の大阪万博が前回同様に世界平和の架け橋になりますように、祈っております🕊️
34: @eno0405 2025/08/23 17:38
西日本出身が全員そろってるわけじゃないのね
35: @peony4788 2025/08/23 18:41
美空ちゃんのカラコン可愛い😆❤
36: @あうあうあ-k8f 2025/08/23 17:22
他グループの子達と映ってるの好き
37: @mz-dk2fn 2025/08/23 17:39
SNSのない時代にも世代間の分断があったんだね、、
今も戦争はあるけどほぼ少数派。同じ人類なんだからもうやめようよ、って思う🌱
38: @ottozhang6004 2025/08/23 20:03
はるしゃんは唯一の一般人加入ですね❤
39: @NusSide7 2025/08/23 17:49
なんで15日とかじゃなくて、今なのかな?
と思って詳細見てなるへそ🙂
40: @NEOキャプテンちゃんねる 2025/08/23 18:13
ヲタの人達、言いたいことあるのは、充分分かるけど(俺もハロヲタとして)
この歌は、「平和の歌」なんだ・・・
それを踏まえたコメント求む・・・
アンチの人達もね・・・
41: @u16k12 2025/08/23 21:52
大阪万博つながりで、各グループ2人以内で大阪から近いメンが参加。
大阪出身のどいプー参加できないのカワイソすぎる
42: @Tenkiame2267 2025/08/23 19:04
万博繋がりの企画なので、被災地ではなく大阪寄りの出身メンバーで構成された形。西乃風ブラン堂出演者が大半なのはMBS(毎日放送)経由で選抜されたと思われ。

それよりも、戦争を「知る(体験する)事なく笑顔で歌を歌い楽しむ子供達」の世界が広まり維持される世界になりますように。
43: @piyopiyo_kokko 2025/08/23 17:29
岡村ちゃん美人になったな〜
44: @he8lc4jx2r 2025/08/23 18:38
某通信事業者を思わせるユニット名のおかげでハロプロのブランド力が一気に上がった感じがして気分良いわ
45: @でーひー-e1t 2025/08/23 22:32
ハモりが美しいですね。
特に歌が上手い人を選抜したわけでもないのにこのレベルなのはさすがハロプロ。
46: @Lexiand 2025/08/23 22:16
🌅🪽🍹💐⭕🍵🌹
47: @hikarutakahasi 2025/08/23 18:26
これはいまだにハロプロを愛してる山田菜々が喜ぶやつ
48: @Gisigishi 2025/08/23 19:18
賛否色々言われてるけど24時間テレビ出たら良かったな…
49: @amama05723 2025/08/23 20:11
アラフィフ世代だと、中学の音楽の教科書に載っていたと思います。
合宿コンクールで歌った学校もあるのでは?
50: @masasuzu0024 2025/08/23 17:57
原点回帰‼温故知新
アップフロントの前身「ヤングジャパン」設立のきっかけの曲。
前回大阪万博で
https://www.youtube.com/watch?v=YYoDqC6TZCY
「ヤングジャパン」は京都で出来た。事務所の1曲目・・レコ大新人賞・歌詞賞。
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=kbYMEFchaYI

急上昇動画ランキング

最近見た動画