
# | Data |
---|---|
最高順位 | 8位 |
最低順位 | 26位 |
増加再生回数 | +96987回 |
ランクイン日時 | 2020/01/09 17:00 |
ランク圏外日時 | 2020/01/10 18:15 |
急上昇継続時間 | 1日01時間15分 |
再生回数 | 136171回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/01/09 17:00 | 10位 | 136171回 |
2020/01/09 20:15 | 11位 | 153624回 |
2020/01/10 1:15 | 10位 | 181847回 |
2020/01/10 3:15 | 9位 | 194944回 |
2020/01/10 7:15 | 8位 | 206996回 |
2020/01/10 11:15 | 15位 | 216611回 |
2020/01/10 11:30 | 17位 | 217025回 |
2020/01/10 13:30 | 20位 | 221806回 |
2020/01/10 15:45 | 19位 | 227111回 |
2020/01/10 17:30 | 24位 | 231494回 |
2020/01/10 18:00 | 25位 | 232527回 |
2020/01/10 18:15 | 26位 | 233158回 |
2020/01/10 18:15 | 26位 | 233158回 |
中田敦彦の授業を生で受けてみたい人や動画スタッフとして参加してみたい人はオンラインサロン「PROGRESS」へどうぞ!
「図解でわかる 14歳から知る日本戦後政治史」太田出版
https://amzn.to/2tu5gV3
「日本の戦後を知るための12人池上彰の<夜間授業> 」池上彰(文藝春秋)
https://amzn.to/37IIicz
中田敦彦オンラインサロンはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/fanclub-salon
2ndYouTubeはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC6kSLiIgAcbXNSxf0JHjy5g
PROGRESS channelはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCk8H1hFjO0cJE7MB3oF3fFA
XENO通常版はこちら
https://amzn.to/2JznN7w
XENO豪華版は近日Amazonにて販売予定
テーマソング「XENO」配信中
https://www.tunecore.co.jp/artist/YUKI-TERADA#r580180
公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/
アパレルブランド「幸福洗脳」はこちら
https://www.happybrainwash.com
#政治経済 #教育 #授業
「図解でわかる 14歳から知る日本戦後政治史」太田出版
https://amzn.to/2tu5gV3
「日本の戦後を知るための12人池上彰の<夜間授業> 」池上彰(文藝春秋)
https://amzn.to/37IIicz
中田敦彦オンラインサロンはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/fanclub-salon
2ndYouTubeはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC6kSLiIgAcbXNSxf0JHjy5g
PROGRESS channelはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCk8H1hFjO0cJE7MB3oF3fFA
XENO通常版はこちら
https://amzn.to/2JznN7w
XENO豪華版は近日Amazonにて販売予定
テーマソング「XENO」配信中
https://www.tunecore.co.jp/artist/YUKI-TERADA#r580180
公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/
アパレルブランド「幸福洗脳」はこちら
https://www.happybrainwash.com
#政治経済 #教育 #授業
1: 山内絵里
2020/01/08 21:36
商店街の衰退。子どもながらにすごく寂しかったなぁ…
2: ウォーター。
2020/01/08 22:05
イランとアメリカの問題取り扱って欲しいです。
3: 律Koeryi
2020/01/08 21:54
今思い出したら地元の駅前にあちらこちらにダイエーあったなぁ~
続き楽しみです(*´ω`*)
続き楽しみです(*´ω`*)
4: aorinngo2
2020/01/08 21:31
今はお金を借りて自社株買いや債券を買う。借りて買えば買うほどお金が増える打出の小槌になってる状況。
やはり、バブルのときに今は似ている。
やはり、バブルのときに今は似ている。
5: ママ嶺衣
2020/01/08 21:38
既得権益ってどの時代にもあるのね。そして、バブルは弾けてやっと『泡だった』って気付いたくらい誰もそれまで気づけなかった。政治と経済がこんなにも密接していたんだとこの授業で知れました!
6: NHR46
2020/01/08 21:23
後編が早く見たい....
7: 石川嘉士
2020/01/08 21:15
バブルって怖いですね。
8: ちゃかつ
2020/01/08 21:31
ダイエーが何でも安いは善って考えを受け付けたから対価って考え方が出来ない日本人が増えたってのはあまり批判されないよね
9: Xanadu Rush
2020/01/09 2:27
今では考えられないのは銀行の利息。定期預金は元より普通預金も利子付いたからね。
10: mutsumi 522
2020/01/08 23:37
「土地を買えば買うほど土地が買える」今聞いたら怪しくて仕方ないw
ダイエーとバブルって結びつかなかったんですが、こういう歴史があったんですね〜!
ダイエーとバブルって結びつかなかったんですが、こういう歴史があったんですね〜!
11: noonseorl
2020/01/08 21:34
おもしろかった~
続きが待ち遠しい~~
続きが待ち遠しい~~
12: ハナブサ2nd
2020/01/08 23:18
バブリーな時代は儲かったという反面、商店街をシャッター街にしてしまった。
光があれば闇がある。いつの時代もそれは変わらないのか。。。
明日の崩壊編が楽しみ!
光があれば闇がある。いつの時代もそれは変わらないのか。。。
明日の崩壊編が楽しみ!
13: Eri K
2020/01/08 21:38
聞けば聞くほど怖い話だ( ´ㅁ` ;)
14: 高岡新
2020/01/08 21:48
アメリカ-イラン情勢に関する動画を是非配信して欲しい…
15: 生中挑戦中
2020/01/08 22:47
時間が短く感じる.......文句を言ってる訳では無い。楽しい時間は早い
16: むぅじゅん
2020/01/08 21:40
中編だったかぁ!!明日がまたまた楽しみだ!予告まで神がかってるね!
17: サラリーマンの学校 /働き方改革YouTuber
2020/01/08 21:15
0:27 ダイエーvs松下電器
4:02 ダイエーvs商店街
7:19 ダイエー駅前出店急増の理由
11:43 リクルート創業までの経緯
15:22 広告はコンテンツ化すれば売れる
次回
「リアル半沢直樹 リクルート事件」
ダイエーは最近見なくなりましたね...少し寂しいです_(:3 」∠)_
リクルートは様々な事業を展開しており、今もなお凄いですね♪
4:02 ダイエーvs商店街
7:19 ダイエー駅前出店急増の理由
11:43 リクルート創業までの経緯
15:22 広告はコンテンツ化すれば売れる
次回
「リアル半沢直樹 リクルート事件」
ダイエーは最近見なくなりましたね...少し寂しいです_(:3 」∠)_
リクルートは様々な事業を展開しており、今もなお凄いですね♪
18: neko ezo
2020/01/08 21:20
人間は処刑台の列に並んでも、自分の番には奇跡的に助かると思うそうだ。だからバブル時代の人もギリギリまで自分なら大丈夫と思ったはず。人間って愚かだね(´-ω-`)
19: たまきはる
2020/01/08 21:42
小さい頃駅前のダイエーで
「ダイエー♪ダイエー♪イェイイェイィェイィェイィェイ♪
ダイエー♪とってもイェイイェイィェイィェイィェイ♪」
って珍奇な歌が流れていたの思い出すww
「ダイエー♪ダイエー♪イェイイェイィェイィェイィェイ♪
ダイエー♪とってもイェイイェイィェイィェイィェイ♪」
って珍奇な歌が流れていたの思い出すww
20: Aいっくん
2020/01/08 21:18
面白動画いつもありがとぅー😘
21: 16歳の秋風〜不登校3年〜通信1年〜
2020/01/08 21:27
いーち!にー!さーん!
ダィェー!!
ダィェー!!
22: クッキー
2020/01/08 21:45
ダイエーが開店するとき地域の商店主の団体がハチマキをして開店の妨害をしていたが、客は安く買えるから無視してどんどん入店していたな。
23: 窯焼きくらむちゃうだー
2020/01/08 22:53
こういうの聞くと歴史好きになれるなー
24: A Wa
2020/01/08 21:57
VS松下電器との攻防に笑ってしまう。「削らんでも良くなりました、許してくれたんですかぁ?」んなわけなかろう(笑)
25: 一本末五郎
2020/01/08 21:39
「安売りしたら許さんぞ」ってのは今もAppleがやってるなぁ
26: 鈴木由紀
2020/01/08 21:18
こんばんわ。中田さんお疲れ様です。うちの弟に似てます😊👍✨✨
27: コメントで登録53万を目指すフリーザ
2020/01/09 2:43
リクルート事件色んな所に関係あるんですねぇ。
本当に勉強になりますねぇ。
本当に勉強になりますねぇ。
28: daiaya825
2020/01/09 1:46
江副さんすげぇなぁ 先を見据える力がありすぎる
29: 次元ジュニア
2020/01/08 21:54
西武ライオンズのお膝元、所沢駅のプロペ通りを抜けた所にダイエーがあった時はシーズン中のカオスっぷりが凄かったな。
30: 眼鏡男子
2020/01/08 21:19
受験生ですけど毎日見てます。
政治経済で普通に出そうだから笑
政治経済で普通に出そうだから笑