
# | Data |
---|---|
最高順位 | 19位 |
最低順位 | 47位 |
増加再生回数 | +79449回 |
ランクイン日時 | 2020/11/13 17:45 |
ランク圏外日時 | 2020/11/14 18:45 |
急上昇継続時間 | 1日01時間0分 |
再生回数 | 113141回 |
コメント数 | 501件 |
高評価数 | 1373 |
低評価数 | 82 |
評価数合計 | 1455 |
高評価割合 | 94.36% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/11/13 17:45 | 27位 | 113141回 |
2020/11/13 18:15 | 29位 | 114001回 |
2020/11/13 18:45 | 28位 | 115418回 |
2020/11/13 19:00 | 31位 | 116740回 |
2020/11/13 19:15 | 27位 | 117929回 |
2020/11/13 20:00 | 25位 | 122536回 |
2020/11/13 20:30 | 24位 | 125158回 |
2020/11/13 20:45 | 23位 | 126266回 |
2020/11/13 23:15 | 24位 | 136224回 |
2020/11/14 0:15 | 23位 | 140989回 |
2020/11/14 2:00 | 22位 | 148750回 |
2020/11/14 2:45 | 20位 | 152832回 |
2020/11/14 10:00 | 19位 | 171164回 |
2020/11/14 11:30 | 31位 | 175528回 |
2020/11/14 12:15 | 34位 | 177838回 |
2020/11/14 12:30 | 33位 | 178467回 |
2020/11/14 13:45 | 40位 | 182036回 |
2020/11/14 14:45 | 44位 | 184349回 |
2020/11/14 15:00 | 46位 | 184965回 |
2020/11/14 17:45 | 45位 | 190272回 |
2020/11/14 18:00 | 46位 | 190653回 |
2020/11/14 18:15 | 47位 | 191126回 |
2020/11/14 18:30 | 46位 | 191609回 |
2020/11/14 18:45 | 46位 | 192590回 |
中日新聞の記事はこちら
https://www.chunichi.co.jp/article/152179
#トヨタ #クラウン #生産終了
LOVECARS!TV!メンバーシップも是非!
https://www.youtube.com/channel/UCtLo4nwb3ObCDZ4m8b8u7fA/join
YouTubeチャンネル登録はこちら!/Subscribe here→ http://goo.gl/QbqnNS
LOVECARS!ツイッター↓
http://twitter.com/lovecars_jp
河口まなぶ・ツイッター↓
http://twitter.com/manablog
LOVECARS!Facebook Page↓
https://www.facebook.com/lovecars.jp
LOVECARS!Facebook公開ページ↓
http://ow.ly/vhRh7
https://www.chunichi.co.jp/article/152179
#トヨタ #クラウン #生産終了
LOVECARS!TV!メンバーシップも是非!
https://www.youtube.com/channel/UCtLo4nwb3ObCDZ4m8b8u7fA/join
YouTubeチャンネル登録はこちら!/Subscribe here→ http://goo.gl/QbqnNS
LOVECARS!ツイッター↓
http://twitter.com/lovecars_jp
河口まなぶ・ツイッター↓
http://twitter.com/manablog
LOVECARS!Facebook Page↓
https://www.facebook.com/lovecars.jp
LOVECARS!Facebook公開ページ↓
http://ow.ly/vhRh7
1: 飯田翔太
2020/11/12 21:27
どこのメーカーもSUVばかりで個人的には面白くないなと思っています。セダンがまた人気がでると良いなと思います…
2: 舞茸
2020/11/12 21:31
高級車は歴史が大切なのに切り捨てるとか無能としか言えない。日産だと金が無いからセダンなくなっても理解できるけど、トヨタなら他のクルマで利益出てるだろ。
3: whaleshark928
2020/11/12 20:33
このニュースを見て驚きました。レクサスのGSとは歴史が違う日本人の為の王道セダンなのだからねぇ。
4: ふくいはじめ
2020/11/12 20:46
SUVに移行するにしても、セダンと併売する期間を設けて欲しいね。
そうすれば、クラウンに対して顧客が何を(セダンかSUVか)求めているか、販売台数でわかる。
そうすれば、クラウンに対して顧客が何を(セダンかSUVか)求めているか、販売台数でわかる。
5: 渡辺250S
2020/11/12 20:53
昔から変わらない部分が評価され
長い歴史を重ねてきたのに
一時的な流行なんざに惑わされるな
クラウンはセダンだからこそ価値がある
長い歴史を重ねてきたのに
一時的な流行なんざに惑わされるな
クラウンはセダンだからこそ価値がある
6: jetstream0011
2020/11/12 21:18
現行モデルを継続生産して、クラウン・〇〇というSUVを追加するなら、まだ分かるが、完全にSUVに置き換えだったら、
それはクラウンでは無い。継続生産そのものは、パトカーがまだ旧型を生産している様に不可能では無いはず。
それはクラウンでは無い。継続生産そのものは、パトカーがまだ旧型を生産している様に不可能では無いはず。
7: Yoshiki Matsumoto
2020/11/12 21:25
日本のセダンといえばクラウンは必ず出てくる名前だからね
それがSUVになってしまうのは変わったあと違和感がすごいと思う
TOYOTAはもうSUVの種類が豊富だしこれ以上作る必要はあるのかね?
それがSUVになってしまうのは変わったあと違和感がすごいと思う
TOYOTAはもうSUVの種類が豊富だしこれ以上作る必要はあるのかね?
8: さやか
2020/11/12 20:27
クラウン無くすとか信じられないです😢
9: more yamada
2020/11/12 20:48
このくらいの売り上げ台数で生産終了ですか。シビアですね。
10: けーけー
2020/11/12 20:42
メーカーだけが悪い訳ではないですよね。ユーザーがSUVを欲するからメーカーはそれに答え節操もなしにポンポン出して、後はこれの繰り返し。
とは言ってもデザインをどうにかしていればクラウンにも勝機はあったのかもしれませんがね、
ブランドを大事にって言ってる人の大半がそのクラウンというブランドを買ってくれないんだから消えしまう運命もしょうがないこと。
とは言ってもデザインをどうにかしていればクラウンにも勝機はあったのかもしれませんがね、
ブランドを大事にって言ってる人の大半がそのクラウンというブランドを買ってくれないんだから消えしまう運命もしょうがないこと。
11: akira kusakabe
2020/11/12 20:57
残念ですね。新型レクサスIS(セダン)にもトヨタの新規格標準プラットフォームが採用されなかった。トヨタはセダンに対するやる気が失せた気がしました。となると、ドイツ御三家のセダンが売れるのでしょうね。
12: 範馬刃騎
2020/11/12 22:15
トヨタはセルシオに続きクラウンまで⁉️( ;´・ω・`)
日本のセダンは終わりかな?
レクサスの影響が大きい❗
日本のセダンは終わりかな?
レクサスの影響が大きい❗
13: 渡辺250S
2020/11/12 20:48
SUV化したクラウンはいずれ ランクル
など他のSUVとの差別化で苦戦し
終いにはクラウン自体が無くなるだろう
など他のSUVとの差別化で苦戦し
終いにはクラウン自体が無くなるだろう
14: tasuke5963
2020/11/12 21:29
クラウンユーザーは違うセダンに乗り換えちゃうと思う。
現行型はスポーティ過ぎかもって思ったもん。原点回帰した方が売れるのではないかな。
現行型はスポーティ過ぎかもって思ったもん。原点回帰した方が売れるのではないかな。
15: イヤきんぐ
2020/11/12 20:40
クラウンもコンセプトがよく分からなくなってきてしまったなぁ〜
クラウンはトヨタの代表する車だから、スポティーとかよりゆったりした堂々たる存在として残って欲しい車だったなぁ〜
クラウンはトヨタの代表する車だから、スポティーとかよりゆったりした堂々たる存在として残って欲しい車だったなぁ〜
16: 腹黒長寿郎
2020/11/12 20:20
もう町んなかミニバンとSUVばっかで嫌になるな!
若い人にはセダンやクーぺの良さをもっと知って欲しいな!
若い人にはセダンやクーぺの良さをもっと知って欲しいな!
17: にゃん太朗
2020/11/12 20:33
残念ですが企業としてこの先を見据えるならこれが正解なのかもしれないですね…
まだ確定した訳ではないのでもう少しだけトヨタには頑張ってもらいたい。
まだ確定した訳ではないのでもう少しだけトヨタには頑張ってもらいたい。
18: 渡辺250S
2020/11/12 20:38
クラウンをSUV化してほしいと言って
いる人がどれくらいいるだろうか?
そんな事 一言も聞いたことが無い
近年のトヨタは世間のニーズから
かけ離れているのではないだろうか
いる人がどれくらいいるだろうか?
そんな事 一言も聞いたことが無い
近年のトヨタは世間のニーズから
かけ離れているのではないだろうか
19: 斎藤遠藤・
2020/11/12 20:28
ちょっとタイトルホリエモン 意識してそうww
20: KOH ch
2020/11/12 21:26
車好きって毎回モデルチェンジの度にクラウンに厳しいコメント言うけど、それだけクラウンに期待しているし日本の誇りだと思っているからだと思う。
クラウンこそが日本車のベンチマークだからこれだけ衝撃を受けてしまった。
クラウンこそが日本車のベンチマークだからこれだけ衝撃を受けてしまった。
21: ドライブギア
2020/11/12 21:52
クラウンクロスw
セダン残せよ・・・SUVつまらん
セダン残せよ・・・SUVつまらん
22: GT NA
2020/11/12 20:46
いつかはCROWNがいつの間にか
いつかはアルファードになってしまった
CROWN頑張れ!豊田彰男社長、CROWNはセダンが一番カッコイイです!
いつかはアルファードになってしまった
CROWN頑張れ!豊田彰男社長、CROWNはセダンが一番カッコイイです!
23: ぽっぽ
2020/11/12 20:17
クラウン無くさないで欲しい!
24: Kou 0304
2020/11/12 21:13
この記事見た時は目を疑いました。何か高級セダンをレクサスに振るつもりかなぁとココ最近思っていたんでまさかでした。ベンツやBMが車の基本形であるセダンを無くさないのと同じ気持ちを持ってほしかったなぁと感じます。少し車種が偏り過ぎになっててつまらない
25: 洗車野郎
2020/11/12 20:54
170系までは「しっかりコストが掛かってて良い車」でしたが、ゼロクラ以降はコストカットが見え見えになってますよね…
17クラウンみたいな車(クラシックな3ボックス・しっかり作り込んだ内装・しっとり重厚で柔らかな乗り心地)がまた出てこないかな~
17クラウンみたいな車(クラシックな3ボックス・しっかり作り込んだ内装・しっとり重厚で柔らかな乗り心地)がまた出てこないかな~
26: Takeshi Kawaida
2020/11/12 21:01
クラウンがセダンじゃなくてSUVで?俺は210系後期を新車で買ったがセダンじゃないならもうクラウンは買わないな。
27: ワークウェア作業着
2020/11/12 20:52
クラウンクロスになってしまうのか。
28: Oriba CAR CHANNEL
2020/11/12 21:51
地元中日新聞は新型ハリアーの時もいち早く確定情報を掴んでいたので濃厚でしょうね...
MIRAIを推してトヨタの公器に...時代の変化、歴史の終幕に寂しくなりそうですね😭
MIRAIを推してトヨタの公器に...時代の変化、歴史の終幕に寂しくなりそうですね😭
29: thththth th
2020/11/12 20:27
ハリアーよりも上のクラスになるのか?
30: みゅーたそ。
2020/11/12 20:20
あっちもこっちもSUVばっかでつまらんよ😭ステーションワゴンとセダンはこれ以上減らないで欲しい、、
31: Siro Sato
2020/11/12 20:22
歴史や継続に価値観を見いだす,いかにも日本独特の価値感の代表格クラウン。
32: Benzzy super
2020/11/12 20:44
クラウンは無くしちゃダメ🙅♂️
33: RinRin 7
2020/11/12 20:26
正直コルベットがミッドシップになった時よりも驚いた
34: KBS channel
2020/11/12 21:17
SUV人気もいつまで続くかわからないし 時代って繰り返すもんだと思ってるんで クラウンも今はSUVで出して セダンが見かけなくなったら今度は物珍しい形のセダンが流行ったりするんだろから そうなったらセダンに戻れば良いだろうし。
ってか単純にクラウンのセダンはどうなるのか見たいです!
ってか単純にクラウンのセダンはどうなるのか見たいです!
35: 佐藤学
2020/11/12 21:07
クラウンがsuvにはったら600万ぐらい?!💦
だとしたら、レクサスにってなる人もいるだろうな😅
クラウンの立ち位置が難しい😅
だとしたら、レクサスにってなる人もいるだろうな😅
クラウンの立ち位置が難しい😅
36: haru haya
2020/11/12 20:12
御用新聞に情報をリークして観測気球を上げただけなのでは?「ああ・・・うん。」みたいな反応だと本当に生産停止、「何だとおお!!?」という反応だとニューモデル発売、みたいな。レクサスがあるじゃん、っていう声もあるけど、クラウンサイズのセダンはESだからなあ。あれって結局カムリでしょ。
37: ジェノアス2
2020/11/12 21:41
SUVのクラウンってそれはクラウンといえるのか?
ずるずるとその名を使い続けるより、スパッと辞めた方が潔い幕引きだと思う。
ずるずるとその名を使い続けるより、スパッと辞めた方が潔い幕引きだと思う。
38: ZAPjiji
2020/11/12 20:43
「セダンは車の基本形」…確かに、私を含めた昭和/平成生まれの人達にとってはそれが基本概念だった。
でもこの先、例えば令和世代が成人する頃はどうなっているんだろう?
果たして“あのときのトヨタの判断は正しかった”と言われるのか否か。
でもこの先、例えば令和世代が成人する頃はどうなっているんだろう?
果たして“あのときのトヨタの判断は正しかった”と言われるのか否か。
39: 渡辺250S
2020/11/12 20:45
現時点でもレクサスのセダンとの
差別化すら出来ていないのに
激戦区でもあるSUVのジャンルで
クラウンは存在を維持出来るのか
差別化すら出来ていないのに
激戦区でもあるSUVのジャンルで
クラウンは存在を維持出来るのか
40: ジャック
2020/11/12 20:33
アルファードより小回りがきき、狭い都内でも大概の道には入っていけるし、大概の駐車場には入れます。非常に便利なサイズ。モデルチェンジで、日本車には珍しく50:50に近いスポーティなセダンに作り替えたのにもったいないです。
41: akira 8335
2020/11/12 21:03
セダン車を作らない止める国って日本以外にあるんでしょうかね。
有名どこの欧州車はほとんどのメーカーはセダン車ありますけどね。 売れないんだったら売れるように作るのがメーカーの仕事じゃないんでしょうか? 実際輸入車はセダン車人気あるじゃないですか。 セダン車が人気ないなんていうのは メーカーの言い訳でしかないと思いますけど。 良いものを作りはみんな買いますよ。
有名どこの欧州車はほとんどのメーカーはセダン車ありますけどね。 売れないんだったら売れるように作るのがメーカーの仕事じゃないんでしょうか? 実際輸入車はセダン車人気あるじゃないですか。 セダン車が人気ないなんていうのは メーカーの言い訳でしかないと思いますけど。 良いものを作りはみんな買いますよ。
42: いちごあいす
2020/11/12 20:30
スバルも新型レガシィの国内販売はセダンタイプ出さないかもって噂もありますね。
クラウンでSUV作るとして、クラウンの伝統とかイメージを残していけるのかな。
自動車メーカーだって売れない車作ってもしょうがないものね。
実際私もクロスオーバーSUV乗ってるけれど、とくに不満ないもんな。
クラウンでSUV作るとして、クラウンの伝統とかイメージを残していけるのかな。
自動車メーカーだって売れない車作ってもしょうがないものね。
実際私もクロスオーバーSUV乗ってるけれど、とくに不満ないもんな。
43: くわんだ
2020/11/12 20:35
クラウンはセダンであるべき。
44: zin himahima
2020/11/12 20:18
トヨタの販売チャンネル無くしたのが大きい様な気がする…SUVってそんなに魅力的なものなのか?
皮肉だけど、日産はスカイラインのSUVモデルを出してたから時代を見ていたという事でいいのか笑
皮肉だけど、日産はスカイラインのSUVモデルを出してたから時代を見ていたという事でいいのか笑
45: カルピン
2020/11/12 20:23
そもそもクラウンに乗るような人がスポーツ性能を求めてるのかな?
アスリートが人気だったって言ってもRSはやり過ぎ
欧州メーカーの真似事をして、完成度が高かったとしても
それはユーザーが求めてないと思う。
それと内装がチープすぎる
これでは法人にはウケないでしょう。
クラウンが好きなだけに辛口ですみません。
アスリートが人気だったって言ってもRSはやり過ぎ
欧州メーカーの真似事をして、完成度が高かったとしても
それはユーザーが求めてないと思う。
それと内装がチープすぎる
これでは法人にはウケないでしょう。
クラウンが好きなだけに辛口ですみません。
46: まおと
2020/11/12 21:33
セダンであることがクラウンをクラウンたらしめているものと思うんですけどね。
47: yasu
2020/11/12 20:50
どっかの知事様がSUV乗るかな?(笑)
48: 無名
2020/11/12 21:51
え、MAZDA6と兄弟機として生産されるんじゃないの?あの話流れたの?MAZDA切られたの?😢
49: T K
2020/11/12 20:38
クラウンは残しておかないといけないと思いますが…時代の流れなのですかね?
50: miya
2020/11/12 20:14
って事はレクサスISももしかしたらフルモデルチェンジしないで廃盤になっちゃうかもね