SEKAI NO OWARI「図鑑」

SEKAI NO OWARI「図鑑」

2025/07/16 19:00に公開 4分40秒
# Data
最高順位 8位
最低順位 28位
増加再生回数 +213184回
ランクイン日時 2025/07/17 11:15
ランク圏外日時 2025/07/19 13:30
急上昇継続時間 2日02時間15分
再生回数 163508回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2025/07/17 11:15 9位 163508回
2025/07/18 8:45 8位 269969回
2025/07/18 9:15 9位 273036回
2025/07/18 10:00 8位 276743回
2025/07/18 11:00 13位 280580回
2025/07/18 14:30 14位 293846回
2025/07/18 14:45 13位 294828回
2025/07/18 15:15 14位 297593回
2025/07/18 15:45 13位 299802回
2025/07/18 16:30 28位 302809回
2025/07/18 17:00 27位 304727回
2025/07/19 1:45 26位 346006回
2025/07/19 4:45 24位 354249回
2025/07/19 8:30 23位 358618回
2025/07/19 12:30 22位 373006回
2025/07/19 13:30 22位 376692回
【配信情報】
SEKAI NO OWARI「図鑑」
2025年7月16日 配信リリース
https://sekainoowari.lnk.to/zukanID
*『不思議の国でアリスと –Dive in Wonderland-』主題歌

=======================

<プレゼント企画開催!>
「図鑑」Music Videoに登場する”しろくま人形”をプレゼント!

「図鑑」Music Videoに投稿されたコメントの中より、Fukase自身がお気に入りのコメントを選出。選出された15名の方にはMusic Video内にも登場する”しろくま人形”のレプリカをプレゼントします!

下記の参加方法を必ずご一読のうえ、事前申請フォームよりご参加ください。

◯開催期間:7月16日19:00〜7月23日23:59まで
◯参加方法:

1、下記フォームより、本ページにコメントを投稿する”前に”、投稿するコメントの申請を行ってください。
2、実際に本ページのコメント欄に申請内容と同一の内容で、コメントの投稿を行ってください。
3、SEKAI NO OWARIアカウントが”いいね”を押したコメントの中からさらに15名を選出し、選ばれた皆様には”しろくま人形”のレプリカをプレゼントします。

※不正などが発覚した場合には、予告なく本企画を終了・中止する可能性がございます。あらかじめご了承ください。

【応募フォームはこちらから】
https://forms.gle/23ehpa7LTtQuVvzW8

=======================


【CD】
SEKAI NO OWARI
ダブルA面シングル『琥珀/図鑑』『図鑑/琥珀』
リリース日:2025年9月3日(水)
情報解禁日:2025年7月15日(火)19:00


<商品形態>

【通常盤A『琥珀/図鑑』】

【通常盤B『図鑑/琥珀』】


【初回限定盤A『琥珀/図鑑』(CD+DVD)】
・デジパック仕様
・CD+DVD
・SEKAI NO OWARIメンバー図鑑(Fukase Version、DJ LOVE Version)封入


【初回限定盤B『図鑑/琥珀』(CD+DVD)】
・CD+DVD
・デジパック仕様
・SEKAI NO OWARIメンバー図鑑(Nakajin Version、Saori Version)封入


【FC限定15周年記念SPECIAL盤『琥珀/図鑑』(3CD)】
・「SEKAI NO OWARI FANCLUB TOUR 2025 『INSTANT RADIO』」
Zepp DiverCity (TOKYO)公演のライブ音源を2枚組の特典CDとして特別付属。
1: @sn_runa 2025/07/16 19:05
遊園地が似合いすぎるバンド
SEKAI NO OWARI
2: @nnao9153 2025/07/16 22:22
セカオワの曲って「頑張れ」じゃなくて「頑張りすぎなくていいんだよ」ってそっと隣にいてくれる感じがして大好き
3: @エミ-c2u1r 2025/07/16 19:20
深瀬くんが「なかじんが曲作って彩織ちゃんが歌詞書いて、今回俺何もしてない笑」って言ってたけど貴方がいないと始まらないよ、深瀬くん。いつも素敵な歌声を届けてくれてありがとう
4: @しし-d4h 2025/07/17 0:45
就活中で、20年も生きてきたのに自分が何もわからなくて苦しい毎日です。でも、どんな生き物も、今あるものに気づけなくて、もがきながら生きているんだなって。今あるもの、居場所、大切な友達や恋人、いつも故郷でわたしを待ってくれる家族、そして、小さい頃から私の人生の支えになってくれているふかせくん、さおりちゃん、なかじん、ラブさんがいて、こうしてまたこのMVを見て今笑っていられるから、それは何より確実なことだから、これからも、呼吸が苦しくても、ゆっくり生きていこうと思いました。セカオワとセカオワの音楽はわたしの当たり前すぎて、いつのまにか、魚にとっての水になってたみたいです。いつも私の支えでいてくれて、ほんとうにありがとうございます。
5: @ああ-t1e-p 2025/07/16 19:22
過去一Loveの格好が目立たないMV
6: @nyan._.00oo 2025/07/16 19:40
10年以上セカオワを観てきたのだが、深瀬さんが今年で40歳になるという現実が1番恐ろしい。こんなに美しい40歳が居るのだろうか…………………
7: @xx-sz7rr 2025/07/16 19:52
15周年大物アーティストがこんな無邪気に踊るとかかなりレアだぞ
8: @aobaaaaaaa 2025/07/17 1:05
ちゃんと踊りなよとかもっと盛り上げなよって口だけ出すんじゃなくて楽しいところに連れ出してあげたり自分が踊ってほら!こうやるんだよ!って伝える姿勢がほんとにsekai no owariの救い方っていうか在り方を表してて大好きな曲で大好きなMV
9: @ゆつ__smu 2025/07/16 0:02
『図鑑』作詞Saori作曲Nakajinだが、図鑑を作っている時Saoriは出産1ヶ月後で育休中であったため最初は作詞作曲両方をNakajinがする予定でした。
Nakajinが曲を作りそのまま歌詞を書く予定だったがなかなか書けずFukaseに相談してもらうまくいかず悩んでいた。そのLINEを見ていたSaoriはNakajinが作った曲を聴いてみると「ハッ!」となり「私来たかも!!!」と完全に閃きアイデアが降ってきて、Nakajinに私が書くと提案。
Nakajinは育休中のSaoriに負荷をかけたくなかったが最終的にめちゃめちゃ頼ってしまうという結果になった。
Saoriは最悪自分が書けなくても良いという安心感が逆に自由な発想を生み出し書けたとのこと。
10: @usagi8094 2025/07/16 20:08
『西の魔女が死んだ』という本の、「サボテンは水の中に生える必要はないし、蓮の花は空中では咲かない。シロクマがハワイより北極で生きる方を選んだからといって、だれがシロクマを責めますか」っていう文章があって、人にはみんなぴったりな咲く場所があるって意味なんだけど、それを思い出した。
Saoriちゃんもこれ読んだのかな。

うわぁ〜生きていくの辛いなって思うこともあるけど、この曲がこれからの私を救ってくれそうです。
いつもいい曲をありがとう。
11: @mpdgv 2025/07/17 2:02
小学生の時にセカオワを好きになり、一昨年はじめてライブに行きました。
この間のZeppのツアーにも当選してすごく嬉しかったです。でも、今年高3になり、受験勉強と部活の両立や自分の体調と向き合うのが本当に辛くて苦痛で楽しみにしていたライブのことすら忘れるくらい生きることで精一杯でした。
これまで辛い時は、セカオワの音楽と一緒に乗り越えてきたはずなのにその大好きな音楽も聞けないほど心に余裕がなくなっていて、もういなくなってしまおうと毎日考えていました。

そんな中ライブの日が来て、「お金払ったしな」くらいの気持ちでなんとなく会場に向かいました。あの日は雨だったことをなぜかはっきり覚えています。周りのみんなは雨すら楽しんで待ちのぞんでいるのに、私だけが沈んだ気持ちで申し訳なさを感じながら開場を待っていました。ライブ中、楽しかったはずなのにどこか上の空で、今日で全部終わりにしてもいいかなとすら思いながら聞いていました。ごめんなさい。
でもその時、MCで深瀬くんが仰ったことを今も鮮明に覚えています。

俺は今、元気でトレーニングもしているけど今できてない、体調悪いやつももしかしたらこの中にいるかもしれない。そういうのを聞くと自分はできてないなとか思うじゃん?俺も2、3年前は運動どころかも健康に気を使うことすらできなかったんだけど、そういうのってすげー辛いし、俺は今、頑張ってるけど別に全然大変じゃないんだよね。その時の方が全然大変だったからさ。今できてないな、だめだなって思ってる奴がいるかもしれないけど俺は全然置いていってる感じは してないから安心してくださいって感じです。

ああ、私はきっとこの言葉を聞くためにこのライブに来たんだと思いました。そんな言葉一つでと思われるかもしれませんがあの時の私にはそれが全てでした。誰にも言えなかった自分の辛さをわかってもらえたような気がして本当に本当にあの時の私はこの言葉に救われました。

毎日のようにこの言葉を思い出しています。日にちが経ってしまったから全然正確じゃないかもしれないけど深瀬くんが伝えてくれた芯の部分はずっと心に残っています。

あの日から少し休憩して少しずつだけどまた頑張れています。
受験に合格してからファンレターを書こうと思っていたのですがこの機会の方がもしかしたら声が届くかもしれないと思ったので送らせていただきました。
この曲を聞いて小学生の頃にセカオワを好きになったあの時を思い出しました。今のセカオワも昔のセカオワも大好きだからこそ、今この曲が聞けて嬉しです。大好きなセカオワの曲がまた一つ増えました。この夏、セカオワの音楽と一緒に乗り越えたいと思います。
私は、セカオワに音楽で、そして言葉で救ってもらいました。本当にありがとうございます。

今、私は小さな頃からの夢だった獣医師になるために受験勉強をしています。将来、動物を通して人を救える人になりたいと思っています。

長文失礼しました。これからも頑張ります。大好きです💖
12: @sn_runa 2025/07/16 19:04
さらっと着ぐるみの仲間入りしてるLoveさんがツボ笑笑笑
13: @ミード4134 2025/07/16 20:30
歌詞です!!

【Aメロ】
水を知らない魚のように
今あるものには鈍感な僕ら
ありのままじゃいられなかった
自分だけ違う図鑑の生き物みたいに

【Bメロ】
枯れていって膝をついた
それでも日々を続ける僕らまるで

【サビ】
茹だる夏に生きるシロクマ
闇に咲く花
呼吸するための空気が
目減りする中で
居場所をさがしている
そんな生き物なんだ
図鑑にはいない僕と君は

銀世界駆けるライオン
水中のサボテン
呼吸するための空気が
少ないんだったら
あざみの綿毛のように
飛んでゆけどこまでも
根を張る場所探し求めて

【2番Aメロ】
光を知らない花のように
手にしたものには傲慢な僕ら
ありのままで貴方は十分だわ
そんな欺瞞がこの街を美しく飾ったけど

【2番Bメロ】
飢えていって渇いていった
それでも夜明けを待つ僕らまるで

【2番サビ】
雷鳴の空飛ぶコウモリ
炎天下のペンギン
呼吸する為の空気が
目減りする中で
居場所を探している
そんな生き物同士
出会ったのかな僕と君は

【落ちサビ】
電線にとまったペリカン
大都会の蛍
この街で暮らす僕らの
呼吸をする音
確かに存在してる
ここにいるって叫んでる
図鑑にはいない僕と君は

【ラスサビ】

茹だる夏に生きるシロクマ
闇に咲く花
呼吸する為の空気が
目減りする中で
居場所を探している
そんな生き物なんだ
図鑑のページに風が吹いていく

あざみの綿毛のように
飛んでゆけどこまでも
根を張る場所を探し求めて
14: @Fulolu_0702 2025/07/16 19:06
しろくまが踊りだした瞬間予想外の展開すぎて吹き出してしまったけどfukaseくんも踊り出した瞬間すごいほっこりした。何このMV、すんごい平和で心温まる。
15: @babyrityee 2025/07/17 1:41
" 居場所を探しているそんな生き物なんだ " という歌詞に本当にその通りだなと感じた😌
家庭環境が複雑の中、まともに学校にも行かず、社会人になった今でも精神すり減らしてやりきる一日がとんでもなく辛くてしんどいです。

それでもセカオワの曲を聴いていつも背中を押され、今回の新曲も今日までずっと楽しみにしてました。

誰かの言葉で強くなれるのがセカオワで良かったと思います。
私の中で SEKAI NO OWARIは人生の半分以上共にして生きてきた大切な居場所です。

またこの曲で誰かの居場所になっていますように。
16: @_mama.. 2025/07/15 19:34
これで今年の夏もセカオワで満たされるの確定
17: @Lush-xr7tz 2025/07/16 19:08
ドゥガラもそうだけど、やっぱりセカオワ×遊園地の世界観大好き
18: @Nandemosuki 2025/07/16 12:44
Habitみたいにバチバチなダンスじゃなくて炎と森のカーニバルみたいな感じなのかな?踊ると聞いてさらに楽しみです笑
19: @mashiro_0376 2025/07/16 23:57
しろくまのことが、ずっと大好きだったんだろうな

0:02 ロッカーには一面のしろくまグッズ、
0:29しろくまモチーフのネクタイピン、
0:36 幼い頃しろくまにもらった風船の記憶。

だから夜に踊り出した彼の手を引いて、園内を駆け巡るなんて妄想したりして
どうにか彼らを輝かせようと、ひとりで精一杯踊ってみたりして

そんな健気な努力が最後、みんなの眩しい笑顔とダンスに実ったんだなあ
風船をもらったあの頃みたいに無邪気にしろくまを指さす深瀬さん、きっとここに来た意味を見つけたんだろうなあ

「根を張る場所」を、探し当てたんだろうな。
20: @なんて愛くるしんだ俺たちの鴨そば 2025/07/16 19:18
歌詞

0:07
水を知らない魚のように
今あるものには鈍感な僕ら
ありのままじゃいられなかった
自分だけ違う図鑑の生き物みたいに
枯れていって膝をついた
それでも日々を続ける僕らまるで

0:43
茹だる夏に生きるシロクマ
闇に咲く花
呼吸する為の空気が目減りする中で
居場所を探している
そんな生き物なんだ
図鑑にはいない僕と君は

1:03
銀世界駆けるライオン
水中のサボテン
呼吸する為の空気が少ないんだったら
あざみの綿毛のように飛んでゆけどこまでも
根を張る場所を探し求めて

1:30
光を知らない花のように
手にしたものには傲慢な僕ら
ありのままで貴方は十分だわ
そんな欺瞞がこの街を美しく飾ったけど
飢えていって渇いていった
それでも夜明けを待つ 僕らまるで

2:05
雷鳴の空飛ぶコウモリ
炎天下のペンギン
呼吸する為の空気が目減りする中で居場所を探しているそんな生き物同士
出会ったのかな
僕と君は

2:54
電線にとまったペリカン
大都会の蛍
この街で暮らす僕らの呼吸をする音
確かに存在してるここにいるって叫んでる
図鑑にはいない僕と君は

3:15
茹だる夏に生きるシロクマ
闇に咲く花
呼吸する為の空気が目減りする中で居場所を探しているそんな生き物なんだ
図鑑のページに 風が吹いていく
あざみの綿毛のように飛んでゆけどこまでも
根を張る場所を探し求めて
21: @hanadiga_ippai_deru 2025/07/16 20:21
アザミの綿毛ってケセランパサランって呼ばれててふわふわな見た目で「幸運を運ぶ」って言われてるけど、アザミはトゲトゲしてあんまり好かれてない。この歌詞の「アザミ」は、たぶん人と違うことに悩んでる人とか、居場所を探してる人の事を言ってるんじゃないかな。「自分はトゲがある」って思ってるかもしれないけど、その人にだって優しさがあるし、ちゃんと風に乗って、自分の居場所を探していける。「そのままでいいんだよ。飛び立て。どこかで根を張れるよ」って、
めちゃくちゃ優しいエールを送ってくれてるように思った。
22: @nanac_UwU 2025/07/16 19:44
こんな優しくてあったかくて癒されるMVが無料で見れてレジ袋が有料なのマジでわけわからん
23: @なん1-2 2025/07/17 9:14
この遊園地で働く赤髪の従業員Fukase。
彼が作った人気コーナー「シロクマたちと踊ろう」。
参加した子どもたちが案内されたのは夢のような空間。チューイングキャンディやペロペロキャンディ…たくさんのお菓子たち。
Fukaseが子どものような笑顔で現れ、子どもたちを少し古びた扉の前に案内した。
ギィィィと開けたその扉の先は…

「乳歯抜くなら深瀬歯科」
24: @みるたたる 2025/07/16 20:31
最初の"水を知らない魚のように今あるものに鈍感な僕ら"って沙織ちゃんが本で言ってた「今こんなにも幸せなのに幸せって気づくのはどんなに大変なんだろう」みたいに思えて大切な一番最初の歌詞にするあたり、沙織ちゃんはこの言葉がとても大切なんだろうなって思った。
25: @すき焼き-g8q 2025/07/16 20:15
0:12 なかじん違和感無さすぎでしょwwwwwwwww
26: @nxo.7_.o0 2025/07/16 20:30
不安感・憂鬱感・脱力感・絶望感、こんな嫌な感覚のせいで毎日が辛くて苦しい。この症状が原因で今までいろんなことを辞めてきた。
そんな日々の中で「図鑑」をフルで聴けることがほんとに楽しみでした。
「茹だる夏に生きるシロクマ 闇に咲く花」って言葉が周りとはどこか違う、浮いてるように感じてたこととと重なってすごく励まされました。「呼吸するための空気が目減りする中で」「呼吸するための空気が少ないんだったら」って歌詞もずっと生きづらさを感じてた私の感覚を言語化してもらえたような気がして嬉しかったです。
さおりちゃんの歌詞は本当に優しくて暖かくて寄り添ってくれるような言葉が紡がれていてだいすきです。深瀬くんの歌声もなかじんのメロディも聴いていると心がじーんってなって落ち着くんです。ラブさんは存在自体が癒されます笑素敵な音楽をつくるアーティストがたくさんいるけど、どの曲も、いつどこで何回聴いても「落ち着く」っていう感覚になるのはセカオワだけです。いつも本当にありがとうございます。
4人がつくって奏でる音楽が私の活力で心の支えです。4人にずーっと健康でいて欲しいです笑
27: @sumi8492 2025/07/17 7:55
図鑑をフルで聴いた時、姫の歌詞にやられてしまった。息の仕方を忘れるほど、過呼吸を起こす日々があった。その日々を救ってくれたのがセカオワさんだった。一目惚れだった。このMVの、深瀬さん演じる主人公が、子供の頃に白熊さんと初めて出会った瞬間と同じかもしれない。多分、白熊さんが好きすぎて遊園地のクルーになったであろう主人公。「偶然の出会い」を「出会うべくして出会った」に変えるほどの情熱に胸打たれた。涙が溢れた。素敵なMV。ありがとう。
28: @lio7.r 2025/07/16 21:10
18歳の高校生です!
RPGやRAINをよく家族が流していてセカオワのことを小さい頃に知りましたが今では私のほうがセカオワのことが大好きです!聴くと頑張れる曲、頑張ろうと思える曲、ポジティブになれる曲、考えさせられる曲など沢山心が動かせられるなど様々な曲がありSEKAI NO OWARIが世界で1番大好きです!図鑑は頭に残るメロディでこの曲もとても好きになりました!セカオワの曲で1番どれが好きって言われても答えられません笑受験生なのでセカオワの曲を聴いて頑張りたいと思います!いつも素敵な曲をありがとうございます!これからも頑張ってください応援しています!
29: @なぁ-l9t 2025/07/16 20:34
12年前、毎日死んでしまいたいと
思っていたときに出会った4人。
色んなことを経験してきた4人だからこそ
どこまでも温かくて優しくて芯のある
曲たちが生まれるのだと思います。
どんなに大きくなっても寄り添ってくれる
SEKAI NO OWARIは
ずっとずっと私のヒーローです。
30: @IORIH-f9y 2025/07/16 20:45
言葉の紡ぎ方がとても好きで、言葉とMVの温かさが同じだった。

生きづらさを感じながら、でもここにいるべきなんだと生き続けていた。
いろんな選択肢があって、いろんな選択をできてしまうから、「本当にしたいこと」がわからなくなったり、
幸せなことが当たり前になって、わすれて不満が出てきてしまうけど、
当たり前じゃない今に感謝しながら、自分の人生をもっと自分のために生きたいと、進み始めました。

図鑑を聴いて、そんな自分のこれからを後押ししてもらった気がした。

きっと自分にぴったりな場所が見つかると思うから、
セカオワさんの書く歌を道標にしながらボクも生きていこうと思います。

深瀬さんが優しい、穏やかな表情で、それだけでホッとする。
4人が誰一人欠けてもできない作品を届けてくれてありがとうございます。
何度も見たくなってしまう。
31: @vintage_azella 2025/07/17 3:01
私は海外のファンです。日本語はGoogle翻訳を使っているので、うまく伝わらなかったらごめんなさい。
フカセさんのダンスはとても素晴らしかったです!!動きには何も不足も間違いもありませんでした!
いくつかの動きは、まるでパントマイムをしているように見えて、とても印象的でした。
これがフカセさんの心を少しでも癒せたら嬉しいです。
Xで「自分のダンスがうまくない」と言っていたのを見て、少し悲しくなりました…。
フカセさんは本当に素敵でしたよ。不安にならないでくださいね:)
32: @msk_inue 2025/07/16 21:37
僕は大学4年生なのですが、運良く採用して頂いた遊園地で明日からバイトします。このMVを観て1人でも多くの子供達に笑顔になってもらえるように頑張ろうと改めて想いました!出勤前に『図鑑』を聴いてワクワクした気持ちで子供達と楽しみます!もし泣いてる子供がいたらこのダンスを踊ってみようと思います!!!💃🕺
33: @ktkh-21 2025/07/16 21:04
うちの4歳の甥っ子に英才教育としてセカオワのMVを見せ続けていたら、深瀬さんのことをダンスのお兄ちゃんと認識するようになりました。ライブ映像を見せると「お兄ちゃんお歌うたうの?ダンスは??」と聞いてくるくらいにはダンスを踊る人と認識してしまっています笑

今度水族館に遊びに行く予定だったのですが、シロクマを好きになった甥っ子のために動物園に変更になりました。大きくなったらシロクマになるそうです🐻‍❄️将来的に甥っ子がシロクマになれたらぜひ一緒に踊ってあげてください✨
34: @ボンノ-z1f 2025/07/16 19:07
可愛すぎる、、
これみんな本当に40代間近って信じられない😭
35: @no.1559 2025/07/17 3:55
深瀬くん、さおりちゃん、なかじんの服装は園のスタッフって感じで結構似てるのに、Loveさんだけゆるキャラみたいな扱いの服装なの最高。違和感ないのも面白い
36: @ああ-t4j5e 2025/07/16 19:41
illusionの
「命を閉じ込めた灼熱の動物ランド
僕らはそこでホッキョクグマと出逢えるんだ」
図鑑の
「茹だる夏に生きるシロクマ
闇に咲く花
呼吸するための空気が目減りする中で
居場所を探している そんな生き物なんだ
図鑑にはいない 僕と君は」
セカオワは昔から大切にしていることはずっと一緒なんだなって感じました。素敵な曲!MV !😢😢✨
37: @kokohaji-lk8ug 2025/07/16 21:02
Nakajinが作曲してそれにSaoriちゃんが歌詞を乗せて、Fukaseくんがそれに合った優しい歌い方をして、MVは過去一Loveさんが順応している遊園地。
SEKAI NO OWARI全員で図鑑を作り上げたって感じがものすごくあって1番好きだなぁ。
38: @koiking8429 2025/07/16 19:08
こんなポップなのにメロディーで感動させてくるセカオワほんまにえぐい
39: @mtjpy 2025/07/17 9:31
親の転勤で今まで何度も環境が変わる経験をしてきました。
最初に引っ越したのは幼稚園年長の頃。そのせいで卒園式には出られませんでした。その後の引っ越しは、いつも姉のキリの良いタイミングとなりました。
小学校6年だけを新しい学校で過ごすことになり、大した思い出もなく、皆が6年間の思い出を振り返りながら書く卒業文集も、私は修学旅行のことを書くしかありませんでした。
次こそはと思い入学した中学校も、たった4ヶ月で引越しました。

中学校の卒業式で、写真を撮る時間。様々な小学校の子がいる中学校だったので、小学校から一緒のメンバーで写真を撮ろうと、どんどん集まり始めました。友達が離れていく後ろ姿を独り眺めて、涙を流しながらも笑顔で写真に撮られる皆をどれだけ羨ましいと思ったか分かりません。
ふとした瞬間に出る私の知らない話や共通の友達、思い出。たまに苦しくなって、引っ越す前の土地に行っても、当然もう私のいた頃とは仲の深さも違うから、やっぱり居心地がいいとは感じませんでした。

引越しについて聞かれた時、父は私のことを人にこう話します。

「〇〇は環境が変わっても大丈夫。友達作りが得意だし、そういうので悩む子じゃない。」

それにもうさすがに慣れたでしょ?と言われて私は、うん、と言いながら、内心で慣れたくてなれたわけじゃないと、溢れる怒りと悲しみを噛み殺して笑うしかありませんでした。
母は最近になって、引っ越したくなかったかと聞いてきました。
そんなこと、引っ越す時には一度も聞いてくれなかった。今になってそんなこと、本当にずるいと思いました。

友達を作るのは得意です。でも、人に好かれる行動、言葉を選んでいるだけ。いつからか「私」はどこにもいなくて、どれが本当の「私」なのか、自分でも分からなくなっています。
でも、SEKAI NO OWARIだけは、幼い頃から「私」のそばに居てくれました。

小学校6年生の時、一人で飛行機に乗って引っ越す前の友達の元へ遊びに行った時。持ち物は電話と時間の機能だけついた子供用の携帯と、姉が好きで私もたくさん知っていた、セカオワの曲だけが入ったウォークマン。本当は怖くて不安でたまらなかったくせに、あの時も強がって「一人で行ける」なんて言ってしまった私。セカオワの、聞き馴染みのあるメロディーと深瀬くんの声に、どれだけ安心したか。
今の私は、「SEKAI NO OWARIが好きだ」ということだけ、唯一「私」の本心であると感じています。
この曲の「図鑑にはいない君と僕」という歌詞が、あの旅の私に、今の私に重なりました。

小学校3年生の時に引っ越した先でいじめを受けて、ありのままの「私」じゃ人に好いてもらえないんだと思ってから、偽りの姿で、みんなに好きになってもらえる私で過ごし続けていました。
でも本当は、ずっと本当の「私」に友達が欲しかったんです。
この曲を聴いて、ちょっとだけ曝け出す勇気が出来ました。

長くなってしまってすみません。
出会って11年、これからもずっと大好きです。ずっと「私」を掬いあげてくれてありがとう。
40: @わかな-n8r 2025/07/16 20:17
少し普通じゃないものを
「図鑑にはいない僕と君」って表現してるの素敵すぎる😢
41: @朔伊東-u1s 2025/07/16 20:56
他のアーティストの曲も聞くけど、辛かったり、追い込まれてる時はセカオワの曲が不思議と自然に入ってくるんだよね。やっぱり自分の中で特別なんだなと感じてる。
42: @ちゅん-z9r 2025/07/15 21:41
私の中のセカオワ図鑑がまた増えた
43: @taroukun_i 2025/07/17 0:02
“茹だる夏に生きるシロクマ”“闇に咲く花”たとえ図鑑に載っていなくても普通であることにこだわらなくてもいいのかもしれないなって思わせてくれました。どんな自分でも優しく包み込んでくれる優しい曲と歌詞と歌声とMVでゆっくり明るくなれる。
目の前がどこも真っ暗でどうしようもなく身動きが取れなくなったとき周りとも前の自分とも全く違う自分になってしまったけどこれで良かったのかもって自分にとって前向きに思わせてくれる暖かい歌でこれからも大事に聞いていきたいです。素敵な曲をありがとうございます!自分らしく大切にいれる居場所を探せたらな
44: @たけ-z9j3z 2025/07/16 20:22
大人だから遊園地の着ぐるみの中には人がいるって知っていて、タブーだってわかっていても中の人の存在を意識してしまうけれど、
SEKAI NO OWARIの歌声や音が作り出す世界では、ほんとうにそうやって存在している生き物に見えるので不思議です。
しろくまに憧れた少年の純粋な気持ちがそう思わせてくれるのかな。見ている自分もキラキラした気持ちを思い出せる素敵なMVをありがとうございます!
45: @rikei_gu 2025/07/16 19:30
「自分だけ違う図鑑の生き物みたい」っていう表現、silentの「自分だけちょっと汚れてるみたい」を彷彿とさせて好き。複雑な感情をうまく言葉に落とし込んでいる。
46: @monta1314 2025/07/16 20:15
今月2歳になる息子と一緒に見ました👶🏻
しろくまさんがでてきた瞬間「ぱぱ!ぱぱ!」と指さして叫びだし、大興奮。笑
今のところ息子の認識しているぱぱは【ゴリラ、カバ、ドンキーコング】なので、そこにしろくまも仲間入りしました🐻‍❄️笑
毎日寝る前に、息子とぱぱを見ます。笑
47: @FUNK-WAN 2025/07/17 9:25
隣接する動物園在住のジェフモイクモザルと申します。空にかかるロープの橋より撮影眺めておりました。踊り覚えておきます。全力で踊らせていただきます。オファー待ってます。
48: @sekainoowariii 2025/07/16 19:05
元々そうすべきだったんだろうけど、セカオワを好きになってから同じ命の虫たちも花たちも動物たちもみんなもっともっと大事にしようって心が芽生えた。
49: @sachikosugano6504 2025/07/16 21:02
このMV見て中学生の頃を思い出しました(現在50代後半🥰)。ほんの少しだけ学校に行けない時期があり、学校に行くふりして一人で水族館へ。中学生が一人で平日に水族館にいて可哀想と思ってくれたのか、赤ちゃん連れの若いママが一緒に回ろうって声をかけてくれました。どこにも居場所がなくて辛かった時に触れた優しさ。あのお母さんと赤ちゃん、幸せでいるかな・・・とそんな遠い記憶をふと思い出させてくれた温かいMVです。セカオワの皆さんの楽しそうな姿を見ると本当に幸せな気分になれるし、きっと勇気をもらえている人たちが沢山いると思います。
50: @ender-paru 2025/07/16 19:10
2:20 ここの深瀬くんの笑顔がたまらなく好き、、
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=lxvTWbSuj3c

急上昇動画ランキング

最近見た動画