
# | Data |
---|---|
最高順位 | 26位 |
最低順位 | 48位 |
増加再生回数 | +115811回 |
ランクイン日時 | 2022/09/09 20:15 |
ランク圏外日時 | 2022/09/12 12:45 |
急上昇継続時間 | 2日16時間30分 |
再生回数 | 247326回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/09/09 20:15 | 33位 | 247326回 |
2022/09/09 21:15 | 35位 | 250014回 |
2022/09/09 22:00 | 34位 | 253840回 |
2022/09/09 22:30 | 35位 | 255181回 |
2022/09/09 23:00 | 34位 | 256908回 |
2022/09/10 1:00 | 33位 | 271143回 |
2022/09/10 1:45 | 32位 | 273340回 |
2022/09/10 2:30 | 29位 | 276978回 |
2022/09/10 4:00 | 28位 | 282420回 |
2022/09/10 6:00 | 27位 | 285257回 |
2022/09/10 8:15 | 28位 | 287107回 |
2022/09/10 8:30 | 27位 | 287320回 |
2022/09/10 9:45 | 26位 | 289014回 |
2022/09/10 12:00 | 33位 | 294089回 |
2022/09/10 14:30 | 39位 | 298737回 |
2022/09/11 1:30 | 40位 | 320953回 |
2022/09/11 13:45 | 42位 | 338576回 |
2022/09/11 14:00 | 44位 | 338694回 |
2022/09/11 15:00 | 45位 | 339966回 |
2022/09/12 8:30 | 46位 | 360786回 |
2022/09/12 10:00 | 47位 | 361715回 |
2022/09/12 11:00 | 48位 | 362398回 |
2022/09/12 12:45 | 48位 | 363137回 |
久々出ました! 放っておくとどんな車種もスポーティでくるんでしまうホンダの悪い癖。今回、最高な形で結実してます
------------------------------------------
ウナ丼(UNADON)と申します。1985年以降のノーマルか、ほぼノーマル車両を紹介していますよ
※現在、撮影車両の募集はしていません
------------------------------------------
ウナ丼(UNADON)と申します。1985年以降のノーマルか、ほぼノーマル車両を紹介していますよ
※現在、撮影車両の募集はしていません
1: 佐藤誠司
2022/09/08 22:04
他のユーチューバーさんだと「先生に教えてもらってる感じ」ですが、うな丼さんだと「(いい意味で)クルマバカの友達としゃべってる感じ」で、とても面白いですよ。
2: サンマー
2022/09/08 14:57
いつにも増してアグレッシブな解説
3: 安息がほしい
2022/09/08 12:44
自分の運転技術を誇張しないで控えめなウナ丼さん素敵です
4: ユナメリル
2022/09/08 20:52
70km以上出してて、群サイの路面でこんなに静粛性なのすごいな
5: ろくろく
2022/09/08 20:57
要約すると
運転楽しくて家族乗せれてカッコいい最高の車ってことですねほしい
運転楽しくて家族乗せれてカッコいい最高の車ってことですねほしい
6: 5wo Maeda
2022/09/08 19:47
旧いホンダ車乗りとしては、SiRはスゴく理解りやすい!!
32:15
32:15
7: みっちゃん
2022/09/09 4:46
良いわ。見た目無骨で走りが楽しい上に内装はオシャレ。ホンダらしい。運転のしやすさと車の丈夫さ、静粛性が動画からわかる。売れるわ。
8: オ〜ユウ放送局
2022/09/09 3:14
ただ面白い解説だと思っていたけどこの動画見るとうな丼さんは開発者も納得するしっかりとした的を得た解説をしていたんですね
9: mm ss
2022/09/08 17:57
ドリンクホルダーの位置、シビックのマイチェンで採用されそうな予感。
MTだとシフトより前にドリンクホルダーあった方が邪魔にならない。
MTだとシフトより前にドリンクホルダーあった方が邪魔にならない。
10: masa ino
2022/09/08 16:32
SUVを群サイに持ってくるあたり、メーカーの走りに対する本気度が分かりますね!
タイプRを期待してもいいですか?
タイプRを期待してもいいですか?
11: サトシオン
2022/09/08 20:41
たくさんの撮影機材と一緒にうまい棒を荷造りしてるの想像するとたまらん。折れないように、潰れないように。
12: k
2022/09/08 23:00
開発者の皆さんを意地でも画面に入れる努力
13: delhi.
2022/09/08 13:36
数あるクルマ系YouTuberの中でウナ丼さん アンタがやっぱ最高だよΣ(゚Д゚)!!
14: DF oige
2022/09/08 17:42
2:30 この動画制作コストに最低でも12円かかっている事が良くわかりました。
15: s yuhki
2022/09/08 18:52
最近のホンダは走りに関してはハズレないのがすごい
デザインは好き嫌いあるだろうけど
デザインは好き嫌いあるだろうけど
16: daichan n
2022/09/08 12:41
うな丼さん~メカ知識重厚で感覚も鋭くてスゴ!
ホンダ技術者も嬉しいでしょうね。
ホンダ技術者も嬉しいでしょうね。
17: 一撃離脱疾風迅雷
2022/09/08 19:57
スゲェ…!
ZR-Vにもホンダの本気を肌で感じた。
RBオデッセイといい、新型シビックe:HEVといい、最近のホンダの本気が滲み出てきて良いね!
新型シビックタイプRの本気度は、さらにスゴすぎ!
やはり、ホンダは、元走り屋の救世主やん♥
ZR-Vにもホンダの本気を肌で感じた。
RBオデッセイといい、新型シビックe:HEVといい、最近のホンダの本気が滲み出てきて良いね!
新型シビックタイプRの本気度は、さらにスゴすぎ!
やはり、ホンダは、元走り屋の救世主やん♥
18: 蘇我入鹿
2022/09/08 21:56
ウナ丼さんのレビューはユーザー目線でとてもいいです!いつも車選びの参考にさせていただいてます!
ほかの方もとても詳しいのですがメーカー目線でユーザーに説明するから、なるほどーとはおもうが直感では理解しにくいのかな
ZRV購入検討してるので公道レビューも期待してます!
ほかの方もとても詳しいのですがメーカー目線でユーザーに説明するから、なるほどーとはおもうが直感では理解しにくいのかな
ZRV購入検討してるので公道レビューも期待してます!
19: 成瀬へんぴん
2022/09/08 12:18
随所にベースのシビック感あるな
20: 毬藻藻毬
2022/09/08 13:46
ホンダのSUVはヴェゼルがコスパもデザインも強すぎて
ZR-Vの出番はあるのかな?と思いきや‥‥シビックをベースとした事で
最新ホンダのインテリアデザインと走行性能がプラスされた、という個性がある感じかぁ
ZR-Vの出番はあるのかな?と思いきや‥‥シビックをベースとした事で
最新ホンダのインテリアデザインと走行性能がプラスされた、という個性がある感じかぁ
21: tetsu f
2022/09/08 22:13
E-CONのコントローラブルな味付けはスポーティを感じますね
加速の良し悪しでしかスポーツを語らない人って多いですが、単に加速が鋭くなった=スポーティになったは絶対に違うと思いますし
自分の思い通りにコントロールする事が一番のスポーティだと思います
ホンダさんの悪い癖ってのは、色んな意味があると思いますが
私は文字通りに悪い癖だと思っています、SUVにもスポーツカーにもなり切れない、良い意味でも悪い意味でも中途半端な車になってしまうって事です
限られた予算で色んな要素を詰め込んだ方が喜ばれるのかも知れませんが
必要無い物を切り捨て、軽く小さく最小限で操る楽しさを演出する車、一時代を築いたホンダや
スパルタンなタイプRはもう無いって実感しますね
加速の良し悪しでしかスポーツを語らない人って多いですが、単に加速が鋭くなった=スポーティになったは絶対に違うと思いますし
自分の思い通りにコントロールする事が一番のスポーティだと思います
ホンダさんの悪い癖ってのは、色んな意味があると思いますが
私は文字通りに悪い癖だと思っています、SUVにもスポーツカーにもなり切れない、良い意味でも悪い意味でも中途半端な車になってしまうって事です
限られた予算で色んな要素を詰め込んだ方が喜ばれるのかも知れませんが
必要無い物を切り捨て、軽く小さく最小限で操る楽しさを演出する車、一時代を築いたホンダや
スパルタンなタイプRはもう無いって実感しますね
22: 木村真一
2022/09/08 23:44
35分以上の動画だが最後まで楽しめた(笑)
23: 火魔神
2022/09/08 21:44
なんかホンダなのに外見が日本車してない
欧州車に見える
欧州車に見える
24: jirou hoshi
2022/09/08 14:54
ホンダのエンジニアの皆さんの前でうまい棒をマフラーに突っ込むとかウナ丼さんは最高です。
25: Googleユーザー
2022/09/08 21:01
リアデザインが良い…平面のっぺりデザインのホンダからこれが出るとは…
26: しょーた
2022/09/08 19:58
4:12すごい方法で最低地上高を例えるウナ丼さんww
27: Kanon H
2022/09/08 20:09
発売延期が悲しいが待ち遠しい
28: moirta3
2022/09/08 14:24
cx-60もフェイクマフラーじゃなくて、二本出しだったらよかったのに…。
29: おるびぃ
2022/09/08 12:35
ハイブリッドにも四駆あるのが良いですね〜
30: gabbroicdyke
2022/09/08 21:35
群サイで試乗会をするモデルは変態(正解)が多いですよね。初見のデザイン印象は、欧州車ぽくも独系じゃなくSEATとかラテン系に近い感じを受けました。
31: 2020ac00
2022/09/08 17:16
スペシャリティなホンダが帰ってきたって感じでうれしいですね(^^)
32: 家族系ラーメン
2022/09/08 14:44
大手YouTuberが早速レビューしてますねー
だけど、ウナ丼さんが一番面白いから好き!
だけど、ウナ丼さんが一番面白いから好き!
33: ゼットエックス
2022/09/09 4:26
久しぶりにホンダのカッコいいSUV!
乗ってみたい
乗ってみたい
34: お肉
2022/09/08 22:58
イギリスの彼とコラボしたら面白そう!
わかりやすい解説ありがとうございました^o^
わかりやすい解説ありがとうございました^o^
35: たのんどろふ
2022/09/08 20:05
めっちゃマセラティ感・・・かっこいいよ
36: オカちゃん
2022/09/09 4:43
速攻でe:HEV Z AWDの先行予約をしましたが、動画を見てとても安心しました😄
納車が凄く楽しみです!
納車が凄く楽しみです!
37: na ta
2022/09/08 13:29
まーた家庭の事情でファミリーカーしか買えない世のお父さんを救ってしまったのか
38: MH
2022/09/08 12:00
大YouTuberと開発陣前に、うまい棒持って車を攻めるウナ丼さんのメンタル。
39: inaka_no_samusai
2022/09/09 0:17
周りの目を気にせず通常営業のウナ丼さんサイコーすぎるぜ
40: s y
2022/09/08 18:53
ZRーVは色によってイメージが変わってくる
最近ホンダが一番の推しだってかっこいいんだもん
最近ホンダが一番の推しだってかっこいいんだもん
41: たかちん
2022/09/08 12:24
むか~しやってた新車情報の三本さんの適切な辛口さが好きでした、
でも、声変わり中の方のレポートもいいですね。
でも、声変わり中の方のレポートもいいですね。
42: ぬーよ
2022/09/09 18:25
ワクワクする楽しさと
ウナさんの面白さが
伝わって楽しかったです😊
ウナさんの面白さが
伝わって楽しかったです😊
43: ロックラックよ永遠に
2022/09/08 18:22
走りに関してはこれ以上ないほどベタ褒めですね笑
欲しくなりました
欲しくなりました
44: けい
2022/09/09 1:56
トヨタさんこのくらい内装造り凝って欲しいなぁ
45: カッパーキング
2022/09/08 20:12
外車みたい。本田のSUVもここまできたか❗って感じ。
46: 文鳥ツボ
2022/09/09 6:56
他の大物ユーチューバーさんは基本的に見ないので、うな丼さんの車紹介が大事です!
いつも楽しみにしてまーす!
いつも楽しみにしてまーす!
47: FKZK
2022/09/09 13:04
パワーゲートのドリフのくだりめちゃくちゃおもしろいです笑
48: stiga1997
2022/09/08 12:40
群サイでやるってことは、、狙ってますね
49: 牛丼並盛
2022/09/08 14:42
ウナ丼さん、充分、ジャーナリストですよ。
50: Satoru Srixon
2022/09/09 8:03
大YouTuberに配慮する、
UNA丼さん好きだわ(笑)
UNA丼さん好きだわ(笑)