
# | Data |
---|---|
最高順位 | 18位 |
最低順位 | 38位 |
増加再生回数 | +16702回 |
ランクイン日時 | 2022/09/25 17:00 |
ランク圏外日時 | 2022/09/26 14:45 |
急上昇継続時間 | 0日21時間45分 |
再生回数 | 171335回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/09/25 17:00 | 18位 | 171335回 |
2022/09/25 17:30 | 19位 | 171580回 |
2022/09/25 18:30 | 21位 | 172571回 |
2022/09/25 19:00 | 22位 | 173239回 |
2022/09/25 20:15 | 23位 | 174622回 |
2022/09/25 21:30 | 25位 | 175962回 |
2022/09/26 1:30 | 26位 | 180682回 |
2022/09/26 7:00 | 27位 | 185881回 |
2022/09/26 10:45 | 33位 | 186864回 |
2022/09/26 11:00 | 34位 | 186924回 |
2022/09/26 11:30 | 37位 | 187038回 |
2022/09/26 12:45 | 38位 | 187408回 |
2022/09/26 14:45 | 38位 | 188037回 |
静岡朝日テレビ ニュース&ブログサイト「LOOK」 URL:https://look.satv.co.jp
静岡朝日テレビニュースTwitter URL:https://twitter.com/news_satv
#静岡県のニュース#静岡朝日テレビ
静岡朝日テレビニュースTwitter URL:https://twitter.com/news_satv
#静岡県のニュース#静岡朝日テレビ
1: kei hana
2022/09/24 18:13
鉄塔の送電を切り替えて停電が解消って何気に凄いなw
2: ڡカェイト
2022/09/24 19:03
氾濫とかすごい危惧されてたけど山が多い市の被害もすごいねぇ
3: まさひろ
2022/09/24 17:54
自然災害程怖いものは無いね!想定外な事が起こるので怖い😢😂😅
4: 高山茂夫
2022/09/24 17:20
こんなに酷くなってるの!
お気をつけて下さい😎
お気をつけて下さい😎
5: よこちん
2022/09/24 17:37
0:49 油山温泉の辺りも大変なことになってんな…
6: しびっくのにゃんちゃんねる【毎日配信】
2022/09/24 17:57
今日、国道1号を車で走ってたけど清水は浸水で被害を受けてて、お店休業してたな。信号も停電していて事故になりそうだった。バスも走ってなかった。
7: 大谷泰之
2022/09/24 18:08
酷い被害!15の爪跡!早期の復興を!お願いします。!頑張れニッポン!
8: smilelab
2022/09/24 18:20
なんという急斜面に鉄塔が立っているんだ・・・
9: 珍国際
2022/09/24 17:20
鉄塔が倒れるなんて珍しいな
10: レンホワイトキャット
2022/09/24 17:29
温帯低気圧が一番怖い
11: hiro. H
2022/09/24 18:09
停電になると水道ポンプが動かなくなる。
その為、断水する可能性が高くなる。
ポリタンク持ってるのに準備してない人が
多すぎませんか?
その為、断水する可能性が高くなる。
ポリタンク持ってるのに準備してない人が
多すぎませんか?
12: 一颯
2022/09/24 18:01
今日買い物するのにスーパーの駐車場入ったんだけどタイヤ止め?見えないぐらい水溜まり凄くて親タイヤ止めに乗り上げてめっちゃびっくりしたどこが道路かわからんから危ないな
13: yukiri hamu
2022/09/24 20:07
床上、下浸水の作業の為全然ニュース見れなかったからYouTube助かりました!
14: gibbon mix
2022/09/25 3:48
色んな種類の植物をバランス良く
育てれば土砂崩れしにくい
育てれば土砂崩れしにくい
15: サガカイ
2022/09/24 18:22
土木設備の手直しが沢山あるな、中部と西部は
16: 黒猫
2022/09/25 0:13
被害箇所が限定的すぎるのか、同じ地区なのに全く被害を感じない一日だった。
17: ナミ平
2022/09/24 19:16
先日の930haの台風より温帯低気圧の方が被害が出るとかわからんなw
18: おたんこなすび
2022/09/24 23:11
大変だのー
関東以南の人に「雪降るところとか絶対すみたくない」などと言われる県在住だが、これなら雪降ってる方がマシだわ
台風もここまで来る頃にはショボくなってるし
関東以南の人に「雪降るところとか絶対すみたくない」などと言われる県在住だが、これなら雪降ってる方がマシだわ
台風もここまで来る頃にはショボくなってるし
19: SPiCA8823
2022/09/24 21:34
窓開けると凄い泥臭くて安倍川氾濫しないかビクビクして1夜過ごしました。
停電も14時には復旧しててほんと凄い!暑かったから余計嬉しかった☺️
停電も14時には復旧しててほんと凄い!暑かったから余計嬉しかった☺️
20: 言動には責任を伴う
2022/09/24 19:25
最近、冠水が珍しくなくなったな。
良く見かけるようになった。
良く見かけるようになった。
21: いなんくる
2022/09/25 0:02
最近の台風はサイズや強さに関わらず深刻な被害出すやつが多い気がする
来るたび気苦労が絶えないのが辛いわ
来るたび気苦労が絶えないのが辛いわ
22: pinoy ako sa Japan
2022/09/25 9:09
これからのはもし水が出なくなった場合はとなりの市に水を運んでそして公園でタンクを置いていたほうがいいかも。たくさんのお年寄り1人暮らしがいるので近くの公園でタンクを置くとお年寄りの人たちがとても便利だと思います。
23: ひろひろ
2022/09/25 11:50
気象庁が事前に大騒ぎしているときは大したことない!
24: m
2022/09/24 17:48
14号よりやべえやんw
25: 1 fran
2022/09/24 20:22
暴風圏があった台風14号の時よりも被害が大きな。
26: 961フォックス
2022/09/24 23:13
あまり言いたくないが、これから
もっと被害が増えると思う。まだ台風シーズンは終わってないから土砂崩れが各地で発生する。
もっと被害が増えると思う。まだ台風シーズンは終わってないから土砂崩れが各地で発生する。
27: rastaman
2022/09/24 17:49
何でこんなことが起こるんだ。平和なんて見えて来ないな
28: M K
2022/09/24 22:09
日本は水が溢れ、ヨーロッパと中国では渇水状況
29: 温泉大好き
2022/09/24 20:08
台風が来ない地域のインフラが貧弱過ぎるんだよ
30: ノリノリ
2022/09/24 23:11
送電線どうやって直すの?不思議だ!
31: ボルトC
2022/09/24 20:06
こんな密集した杉林じゃそうなるわな、せめて鉄塔の周囲だけでもちゃんと間引きして根を張らせなきゃ 細すぎやん
32: ペダルくるくるちゃんねる
2022/09/24 20:26
約50年前の七夕豪雨以上の雨量なのに、被害は当時と比べるとかなり抑えられているように思う。
大谷川放水路をはじめとする治水事業は間違ってないよ。
大谷川放水路をはじめとする治水事業は間違ってないよ。
33: sleepy E
2022/09/24 23:48
🙏🏼
34: メトロ
2022/09/24 20:19
まずは命を守る行動を。全国から応援します。
35: ひでぶ
2022/09/24 17:31
自衛隊派遣するレベルになってると思うんだけど
政府は何もしないのかな
政府は何もしないのかな
36: Tosh Nakano
2022/09/25 16:30
これは困る
37: 名も無きエルの子
2022/09/25 4:39
鉄塔の倒壊修理って、国の補助もあるんだよね? 中電だけで修理では気の毒だが? 電気代が上がってとばっちりが回らない様に、民営でも公共的な問題は国も支援して貰いたいね。どうなっているのか庶民は知らない。
38: おおきに
2022/09/24 23:16
浜松は先日も馬込川氾濫して、被害受けたよな
20年住んでいた市だけど、こんな豪雨はなかったな。
寧ろ今住んでる群馬の方が豪雨が多い。
20年住んでいた市だけど、こんな豪雨はなかったな。
寧ろ今住んでる群馬の方が豪雨が多い。
39: 元戸
2022/09/24 19:07
インフラ壊れて被災地への物資輸送が必要なら自衛隊動かした方がいいんじゃない?
断水世帯が多いのも問題
断水世帯が多いのも問題
40: シロクマ
2022/09/24 17:52
道路見えないじゃん
41: 小林美和子
2022/09/24 18:11
よその自家発電機が流れて来たら怖い。
42: ゴリスターお得チャンネル(ゴリ得)
2022/09/24 22:21
関西は何もなってないしなー
43: Bruno
2022/09/24 17:45
ソーラーパネルは大丈夫だったね
44: 小山雅之
2022/09/24 23:04
静岡、う〜んっ、
(コロナ禍だし、あと、蝗害💦)
知事いっ‼️
(コロナ禍だし、あと、蝗害💦)
知事いっ‼️
45: 123456789dhl
2022/09/24 21:51
東京から早期の復旧をお祈りいたします。
静岡県民さん、今後増えるであろうソーラーパネルで山の保水力を破壊し続ける今の知事で本当に大丈夫ですか?
静岡県民さん、今後増えるであろうソーラーパネルで山の保水力を破壊し続ける今の知事で本当に大丈夫ですか?
46: なおなお
2022/09/24 21:04
国葬無駄金こっちに回すべきやろ。
47: 青野武
2022/09/24 20:03
楽天は声明無し?
48: 神의방패
2022/09/24 19:16
🐚
49: ブイ ブイ
2022/09/24 17:54
🔱🌀👺⚡️🔱
台風神
「また、いつでも呼んでね❤️」
台風神
「また、いつでも呼んでね❤️」