
# | Data |
---|---|
最高順位 | 42位 |
最低順位 | 50位 |
増加再生回数 | +8661回 |
ランクイン日時 | 2025/09/09 0:45 |
ランク圏外日時 | 2025/09/09 18:30 |
急上昇継続時間 | 0日17時間45分 |
再生回数 | 8560回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2025/09/09 0:45 | 47位 | 8560回 |
2025/09/09 1:30 | 42位 | 9522回 |
2025/09/09 5:45 | 44位 | 12637回 |
2025/09/09 7:45 | 45位 | 13179回 |
2025/09/09 9:15 | 47位 | 13695回 |
2025/09/09 10:15 | 46位 | 14099回 |
2025/09/09 11:45 | 44位 | 14712回 |
2025/09/09 12:45 | 46位 | 15054回 |
2025/09/09 15:45 | 48位 | 16162回 |
2025/09/09 17:00 | 50位 | 16652回 |
2025/09/09 17:30 | 44位 | 16837回 |
2025/09/09 18:30 | 48位 | 17221回 |
2025/09/09 18:30 | 48位 | 17221回 |
https://youtu.be/TQPc2ijJqYE
------------------------------
▼アーティスト
・古山菜の花
https://nanohakoyama.ryzm.jp/
『ラブホテルで働くということ』
ホテルの窓から顔を出す
埃が外に逃げていく
凍てつく空気と交わった
風呂場の匂いが夜の匂い
君の仕事は底辺だと
笑う奴が女を買ってた
差し伸べられた手はいつも
傷だらけで指はボロボロ
僕の仕事は清掃員
快楽の後のゴミ拾い
僕の仕事は清掃員
風呂屋の女がお辞儀をする
使用済みのコンドームに
気づかず素手で握りしめた
何をしてるのか分からない
周りは立派な会社員
僕の仕事は清掃員
夜食はオバアの卵焼き
貪る僕を見て笑う
オバアの仕事も清掃員
僕の仕事は清掃員
快楽の後のゴミ拾い
煙草の匂いが消えるまで
ホテルの窓から顔を出す
-------------------------------
音楽に必要なのは何か、、、?
「技術?理論?流行?」 -否、必要なのは「誰かの心を揺さぶる力」ではないだろうか?
-------------------------------
YouTubeチャンネル「音楽深化論」ではインディーズアーティストたちにスポットライトを当て、
世の中に見つかるきっかけを作るプロジェクトを行っております。
是非高評価とチャンネル登録お願いします。
@ongakushinka-ron
【出演:審査員・MC】
・みのミュージック
YouTube: @lucaspoulshock
Instagram:https://www.instagram.com/lucaspoulshock/
X:https://x.com/lucaspoulshock
・Bose(スチャダラパー)
YouTube: @スチャダラパー
Instagram:https://www.instagram.com/bose_sdp
X:https://x.com/sdp1990official
・DJ KOO
YouTube: @kootube0808
Instagram:https://www.instagram.com/dj_koo1019/
X:https://x.com/djkoo_official
・ゆきぽよ
YouTube: @yukipoyo-channel
Instagram:https://www.instagram.com/poyo_ngy
X:https://x.com/poyo_ngy
・伊藤かりん
YouTube: @karin___ito
Instagram:https://www.instagram.com/karin___ito
X:https://x.com/karin___ito
🎯Pontaポイントが当たる!?🎯
〜本映像をご視聴の方へ、Pontaポイントが当たるキャンペーンを期間限定で実施中〜
応募条件は下記サイトにアクセスして、au IDでログインするだけ!
コチラ👇
https://camp.auone.jp/campaign/ed34c26ae74ab1846f0b4a78?gcid=ongakushinkaron
#音楽深化論 #インディーズ #オーディション #1minchallenge
------------------------------
▼アーティスト
・古山菜の花
https://nanohakoyama.ryzm.jp/
『ラブホテルで働くということ』
ホテルの窓から顔を出す
埃が外に逃げていく
凍てつく空気と交わった
風呂場の匂いが夜の匂い
君の仕事は底辺だと
笑う奴が女を買ってた
差し伸べられた手はいつも
傷だらけで指はボロボロ
僕の仕事は清掃員
快楽の後のゴミ拾い
僕の仕事は清掃員
風呂屋の女がお辞儀をする
使用済みのコンドームに
気づかず素手で握りしめた
何をしてるのか分からない
周りは立派な会社員
僕の仕事は清掃員
夜食はオバアの卵焼き
貪る僕を見て笑う
オバアの仕事も清掃員
僕の仕事は清掃員
快楽の後のゴミ拾い
煙草の匂いが消えるまで
ホテルの窓から顔を出す
-------------------------------
音楽に必要なのは何か、、、?
「技術?理論?流行?」 -否、必要なのは「誰かの心を揺さぶる力」ではないだろうか?
-------------------------------
YouTubeチャンネル「音楽深化論」ではインディーズアーティストたちにスポットライトを当て、
世の中に見つかるきっかけを作るプロジェクトを行っております。
是非高評価とチャンネル登録お願いします。
@ongakushinka-ron
【出演:審査員・MC】
・みのミュージック
YouTube: @lucaspoulshock
Instagram:https://www.instagram.com/lucaspoulshock/
X:https://x.com/lucaspoulshock
・Bose(スチャダラパー)
YouTube: @スチャダラパー
Instagram:https://www.instagram.com/bose_sdp
X:https://x.com/sdp1990official
・DJ KOO
YouTube: @kootube0808
Instagram:https://www.instagram.com/dj_koo1019/
X:https://x.com/djkoo_official
・ゆきぽよ
YouTube: @yukipoyo-channel
Instagram:https://www.instagram.com/poyo_ngy
X:https://x.com/poyo_ngy
・伊藤かりん
YouTube: @karin___ito
Instagram:https://www.instagram.com/karin___ito
X:https://x.com/karin___ito
🎯Pontaポイントが当たる!?🎯
〜本映像をご視聴の方へ、Pontaポイントが当たるキャンペーンを期間限定で実施中〜
応募条件は下記サイトにアクセスして、au IDでログインするだけ!
コチラ👇
https://camp.auone.jp/campaign/ed34c26ae74ab1846f0b4a78?gcid=ongakushinkaron
#音楽深化論 #インディーズ #オーディション #1minchallenge
1: @loversweet7162
2025/09/08 20:57
心に響く良い歌だな~。古山菜の花さん日々の思いがよくわかる歌。「夜食は、おばあの手作り卵焼きを貪るように食べる、そしてそれを見ておばあが笑う」なんて実体験がないと出てこないフレーズでオイラ大好きだ。今まさに彼女の人生が真っ黒から真っ白に変わる瞬間を私はリアルで観れているのは鳥肌が立つくらい、うれしく思う
2: @はっさく-0
2025/09/08 21:19
昔ラブホテルの夜勤バイトしてて、早朝に外の掃き掃除してるときの空気がやたら澄んでるように感じたのを思い出した
情景が浮かんで良い歌だね
情景が浮かんで良い歌だね
3: @655hidepoo9
2025/09/09 0:06
今夜のライブでカズーの間奏が聞けました。
オバアの卵焼きくらいのいい味に仕上がってました。
オバアの卵焼きくらいのいい味に仕上がってました。
4: @Fミレーヌ
2025/09/08 21:27
詩が刺さる、「オバアの仕事も清掃員」のところで更にグサッと刺さった。
生々しい情景を淡々と歌っているのも何とも言えない感覚に襲われる。
生々しい情景を淡々と歌っているのも何とも言えない感覚に襲われる。
5: @yoshinorin.3825
2025/09/08 23:46
2分44秒あたりの「煙草の匂いが消えるまで」の歌唱力も魅力的。
6: @monochrome08
2025/09/08 22:38
「何をしてるか分からない」の所で一瞬演奏を放棄するかのようなそぶりを見せるのがいいね
7: @マロンと白玉
2025/09/08 23:00
待ってました😢
泣ける。心に沁みる。
泣ける。心に沁みる。
8: @kakkun76
2025/09/09 0:16
久々に本物を見た感
9: @高橋克知-v2i
2025/09/08 19:29
詩に嘘がないから胸を打つ。やさしい。思わず泣きそうになった。カズーも聴いてみたかった
10: @ka2mix
2025/09/08 21:22
一言一言が胸に突き刺さり、同時に救いも与えてくれる不思議な歌。ここまで情景を想像させるシンガーは本当に貴重。
最後に曲の説明でちょっと噛んでるのがオタクっぼくてかわいすぎるw
最後に曲の説明でちょっと噛んでるのがオタクっぼくてかわいすぎるw
11: @kk-ec5xw
2025/09/08 20:46
すごい、涙が出る
同じ曲なのに表情変えながら完成度上げていくのが素晴らしいです
菜の花さんのライブ行きたい!
同じ曲なのに表情変えながら完成度上げていくのが素晴らしいです
菜の花さんのライブ行きたい!
12: @ifpops
2025/09/08 19:24
ギターなら負けねえとか、勝手に対抗心を抱いてたけど、鍵盤も上手いとか。
才能だけじゃく努力の人なんだなと、垣間見える。
素晴らしい!
才能だけじゃく努力の人なんだなと、垣間見える。
素晴らしい!
13: @deepbreathfl
2025/09/08 22:54
カズーが聴きたかったなー!
14: @fukudama0721da
2025/09/08 21:49
ブルースにしっかりブルースを落とし込んでる感じ
現代の女性アーティストでは貴重だな
現代の女性アーティストでは貴重だな
15: @kazu8905
2025/09/08 19:08
ここまで情景が目に浮かぶ曲は聞いたことがないです。きっと表現力がずば抜けているからだと思います。
16: @booosuke
2025/09/08 19:56
本当に名曲。何度みてもこのパフォーマンスは泣ける。
17: @もょえ
2025/09/08 22:30
内心すごく腹を立ててるのが伝わった…
静かで美しい怒りって感じ
静かで美しい怒りって感じ
18: @らいあー-c5t
2025/09/08 19:46
古山さんのYouTubeに上がっているソロ曲やAho-Electronicsの曲も一通り聞いてみたけど、とにかく振り幅が凄い上にどれも完成度が高くてすべて同じ人間が作っているとは信じがたい。
実は古山菜の花1号、2号、3号くらいまでいるんじゃないのかと思ってしまうほどにとんでもない才能を感じる。
実は古山菜の花1号、2号、3号くらいまでいるんじゃないのかと思ってしまうほどにとんでもない才能を感じる。
19: @やみいしゃ-b9t
2025/09/08 19:48
菜の花さんファーストステージでハマってこの歌は先に元の動画のほうで聴いてた。
間奏も好きだったので省略はちょっと残念。
ゴム風船に歌詞を変えたのはむしろ想像力を掻き立てられる表現で…逆に生々しさ、可愛いらしさ、切なさが増していて素晴らしい。
間奏も好きだったので省略はちょっと残念。
ゴム風船に歌詞を変えたのはむしろ想像力を掻き立てられる表現で…逆に生々しさ、可愛いらしさ、切なさが増していて素晴らしい。
20: @_arisa_izqnqi
2025/09/08 19:19
そのひとのそのひとらしさがくっきり落とし込まれた作品としても普通に享受するものとしてもまじでめちゃくちゃよすぎる
21: @9999-b2x
2025/09/08 19:07
この動画を待ちわびすぎて、聴く前からイイネしてしまった!
22: @なゆはまやまな
2025/09/08 19:19
ノンフィクションなのがいいよね
23: @to9251
2025/09/08 19:12
ホテルの清掃員の仕事もとても立派だと思うけど、古山さんが良い意味でそうじゃなくなる世界線を期待している人🙋♂️
24: @syusyusyu910
2025/09/08 20:03
実は江戸っ子のおじさんが「君の仕事はてぇへん(大変)だ」と笑顔で労ってくれていたのかも知れない
25: @YoshinobuOzaki
2025/09/08 19:41
泣けます。久しぶりに素晴らしいミュージシャンに出会えました!彼女、天才。
高評価しましたが、なぜに運営は間奏のカズーソロをカットしたのか?!
高評価しましたが、なぜに運営は間奏のカズーソロをカットしたのか?!
26: @ginryoso
2025/09/08 21:59
いいな
27: @pmkgtwx
2025/09/08 20:41
僕の仕事は清掃員。
夜食はオバアの玉子焼き。
貪る僕を見て笑うオバアの仕事も清掃員。
ここ凄く好き。
夜食はオバアの玉子焼き。
貪る僕を見て笑うオバアの仕事も清掃員。
ここ凄く好き。
28: @hal5083
2025/09/08 19:30
『快楽の後のゴミ拾い』のパンチラインが強すぎる。
29: @りん-i3d4d
2025/09/08 22:38
「周りは立派な会社員」の歌詞に焦燥感と劣等感を感じる、底辺では決して無いよ…
30: @かさ-n6k
2025/09/08 19:14
てかピアノうっま
31: @imomu_shipan
2025/09/08 20:59
やばい泣いちゃう何回聞いても沁みる
32: @よわよわ頭の受験生
2025/09/08 21:13
歌い方は優しいのにどこか寂しさを感じる
33: @ばち-g5h
2025/09/08 19:48
かわいい❤
34: @niche_jp
2025/09/08 20:03
泣ける
35: @アダムピアーズ
2025/09/08 19:15
鼻濁音の発音が好きすぎる。勉強してるのかなあ。
36: @boshiboshi321
2025/09/08 21:52
凄い、令和の憂歌団、おそうじオバチャン
37: @ginryoso
2025/09/08 22:01
書いてはいけない歌詞を書くやつは嫌いじゃない。
38: @yroi07
2025/09/08 20:36
カズーの間奏を期待してしまった。
けど良かった!!!
けど良かった!!!
39: @いさけん
2025/09/08 22:05
人間の魂を感じる、現代の「おそうじオバチャン」やな(小並感
40: @たた-b9r
2025/09/08 21:51
みんなの歌に出てきそう
41: @よよよさささ
2025/09/08 19:10
歌詞を噛み締めながら
これからもワンナイトラブに利用します🥹
これからもワンナイトラブに利用します🥹
42: @niya1968
2025/09/08 19:09
天晴
43: @spacegrounddance
2025/09/08 19:55
ラブホの清掃員バイトをしてる方が
歌に昇華させるエネルギーが溜まって輝けるのかな
いざ、バイトやめて歌だけでやっていくプロになったら
おどろおどろしい表現が枯渇したりして
バイト生活に戻りたくなるのかな
昔はプロになるためにいかにバイトをやめるかだったけど
でも、今の時代ってなんでもありだから、
片桐はいりみたいにたまに地元の映画館でチケットもぎりしたり
YOUみたいに今からバイトしてみたり
自分の人間として表現のバランスを取るための選択肢は広いよね
アートのための副業活動
歌に昇華させるエネルギーが溜まって輝けるのかな
いざ、バイトやめて歌だけでやっていくプロになったら
おどろおどろしい表現が枯渇したりして
バイト生活に戻りたくなるのかな
昔はプロになるためにいかにバイトをやめるかだったけど
でも、今の時代ってなんでもありだから、
片桐はいりみたいにたまに地元の映画館でチケットもぎりしたり
YOUみたいに今からバイトしてみたり
自分の人間として表現のバランスを取るための選択肢は広いよね
アートのための副業活動
44: @シャインマスカット-q6m
2025/09/08 20:27
気品あるモダンな曲風からオバァへのリスペクトを感じる
45: @らっとぅ
2025/09/08 22:34
歌詞ちょっと変えてるんだね
46: @名もなき詩-j9v
2025/09/08 23:44
森山直太朗が作りそうな歌
47: @aayy1134
2025/09/08 19:16
間奏カットされてる?
48: @横山哲也-q1e
2025/09/08 19:16
やっぱ間奏はカット!ショック!
49: @ugiwamoto
2025/09/08 20:20
他人のことを底辺とかいうヤツがだいたい人間として底辺だったりする
50: @はまやねん-y6j
2025/09/08 20:42
同僚の、おばあも喜んでるね