
# | Data |
---|---|
最高順位 | 4位 |
最低順位 | 32位 |
増加再生回数 | +464338回 |
ランクイン日時 | 2024/05/03 12:00 |
ランク圏外日時 | 2024/05/08 11:30 |
急上昇継続時間 | 4日23時間30分 |
再生回数 | 213927回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2024/05/03 12:00 | 4位 | 213927回 |
2024/05/03 18:45 | 5位 | 262536回 |
2024/05/04 10:15 | 4位 | 340573回 |
2024/05/04 13:45 | 13位 | 362232回 |
2024/05/04 19:45 | 12位 | 390294回 |
2024/05/05 14:15 | 19位 | 455785回 |
2024/05/06 13:00 | 26位 | 543375回 |
2024/05/07 11:45 | 29位 | 618764回 |
2024/05/07 14:45 | 32位 | 624544回 |
2024/05/08 11:30 | 32位 | 678265回 |
“30年分のパワフルを。”
「パワフルプロ野球2024-2025」(Nintendo Switch™・PlayStation®4)7月18日発売!
公式サイト: https://www.konami.com/pawa/2024-2025/
『RELAY』
もう何十回 もう何百回も 霞むソラ見上げて
辿り着いた場所が 運命のダイヤモンド
何千回 もう何万回も 涙流したきみへ
ねぇ 諦められたことはあったっけ?
「憧れ=限界」だから もういらないよ
そこに留まるなんて もったいないでしょ?
それぞれの物語 交差する瞬間を 見つめる意味は
放った夢だけ 大きな弧を描いて
はちきれそうな煌めきを
消えることなく どこまででも
世界の向こうに 届けよう
終わることのない この胸の衝動は
どうしたって どうしても
ぼくを呼んでいた だから
その先へと 走り続ける
次へ 次へ
<Music>
Vocal:藤原美慶
Lyrics:カトウチヒロ
Music & Arrangement:佐藤直之
Guitar:横山雄哉
Bass:古澤利久
Drums:渡邊紀如
Violin:高橋香織
<Video>
KOO-KI
Creative Director:白川東一
Director:生嶋就
CG Superviser:山下裕次郎
CG Director:大窪真悟
CG Creator:石井真登
CG Creator:原山大輝
一般社団法人日本野球機構承認 Konami Digital Entertainment/WBCI ©2024 SAMURAI JAPAN 日本プロ野球名球会公認
日本プロ野球OBクラブ公認 日本プロ野球外国人OB選手会公認 プロ野球フランチャイズ球場公認
ゲーム内に再現された球場内看板は、原則として2023年度プロ野球公式戦のデータを基に制作しています。
データは、Japan Baseball Data(株)が独自に収集したものであり、公式記録とは異なる場合があります。
提供情報の手段を問わず、いかなる目的であれ無断で複製、転送、販売等を行うことを固く禁じます。
All other copyrights or trademarks are the property of their respective owners and are used under license.
©Konami Digital Entertainment
「パワフルプロ野球2024-2025」(Nintendo Switch™・PlayStation®4)7月18日発売!
公式サイト: https://www.konami.com/pawa/2024-2025/
『RELAY』
もう何十回 もう何百回も 霞むソラ見上げて
辿り着いた場所が 運命のダイヤモンド
何千回 もう何万回も 涙流したきみへ
ねぇ 諦められたことはあったっけ?
「憧れ=限界」だから もういらないよ
そこに留まるなんて もったいないでしょ?
それぞれの物語 交差する瞬間を 見つめる意味は
放った夢だけ 大きな弧を描いて
はちきれそうな煌めきを
消えることなく どこまででも
世界の向こうに 届けよう
終わることのない この胸の衝動は
どうしたって どうしても
ぼくを呼んでいた だから
その先へと 走り続ける
次へ 次へ
<Music>
Vocal:藤原美慶
Lyrics:カトウチヒロ
Music & Arrangement:佐藤直之
Guitar:横山雄哉
Bass:古澤利久
Drums:渡邊紀如
Violin:高橋香織
<Video>
KOO-KI
Creative Director:白川東一
Director:生嶋就
CG Superviser:山下裕次郎
CG Director:大窪真悟
CG Creator:石井真登
CG Creator:原山大輝
一般社団法人日本野球機構承認 Konami Digital Entertainment/WBCI ©2024 SAMURAI JAPAN 日本プロ野球名球会公認
日本プロ野球OBクラブ公認 日本プロ野球外国人OB選手会公認 プロ野球フランチャイズ球場公認
ゲーム内に再現された球場内看板は、原則として2023年度プロ野球公式戦のデータを基に制作しています。
データは、Japan Baseball Data(株)が独自に収集したものであり、公式記録とは異なる場合があります。
提供情報の手段を問わず、いかなる目的であれ無断で複製、転送、販売等を行うことを固く禁じます。
All other copyrights or trademarks are the property of their respective owners and are used under license.
©Konami Digital Entertainment
1: @yamada_books
2024/05/02 15:56
1:56
野村「なあ翔平、晩飯は何にするんや。ワシはな、一平ちゃんや」
野村「なあ翔平、晩飯は何にするんや。ワシはな、一平ちゃんや」
2: @satao9962
2024/05/02 18:12
0:00 いきなりダイヤモンドヘッドのアレンジとか最高すぎやろ節目感すごい
3: @okata1225
2024/05/02 20:54
1:04 「憧れは限界だから もういらないよ そこに留まるなんてもったいないでしょ?」
未だ鮮烈に覚えてるWBC2023決勝戦で残した大谷選手の名台詞オマージュしてるの熱すぎて鳥肌立った
未だ鮮烈に覚えてるWBC2023決勝戦で残した大谷選手の名台詞オマージュしてるの熱すぎて鳥肌立った
4: @user-hp7vc4bw8g
2024/05/02 17:33
ノムさんだけあえて控えめな演出なのが逆にあの方の生き様を示しててカッコ良すぎる
そして現役、次代への大谷へと繋いでいく感じ最高や
そして現役、次代への大谷へと繋いでいく感じ最高や
5: @user-fn5gq8wd8v
2024/05/02 18:18
しっかりとプロ野球の試合がない日にアップするの好き
6: @sukoeku3261
2024/05/02 20:52
月夜を背景にしたイチローの孤高の天才打者感堪らん
7: @teilblue4584
2024/05/02 17:19
大谷がパワプロ2014のopで投手と野手で分裂して出てきてから10年ってマジ?
8: @user-wy6or8qu2h
2024/05/02 19:43
「パワプロ」の歴史はもちろんだけど、それ以上に『プロ野球』という長く重い歴史を感じられたな
9: @WadaAkiko315
2024/05/02 17:45
1:05 大谷の「憧れるのをやめましょう」オマージュですき
10: @user-kz9xw8ln1x
2024/05/02 16:08
ノムさんパワプロで帰ってくるのがまず泣ける。
ノムさんがキャッチャーのポジションに戻る時大号泣よね
ノムさんがキャッチャーのポジションに戻る時大号泣よね
11: @user-td8op1uv5h
2024/05/02 16:01
1:44 ここから南海の緑のオーラ纏いながら出てくるノムさん鳥肌通り越して涙出たわ。今の大谷の活躍をノムさんに見て欲しかったなぁ。でもきっと天国で応援してくれてるよね
12: @ao7784
2024/05/02 21:52
球界再編のために野球人生を賭けて戦った古田と東北楽天初代エースの岩隈にバッテリー組ませるのは流石の一言
13: @user-gh1xi4vk9o
2024/05/02 15:41
バース左投になってたの3時間で直すKONAMI有能
14: @px3134
2024/05/03 2:29
青波→今のオリックスを応援してるファンです。いてまえ、青波、勇者とここまでの前身球団がようやくパワプロにオフィシャルな形で揃う日が来て胸が熱くなりました。
このオープニングを仲の良い観戦仲間(大阪近鉄→今オリックスファン)と観て、「これめっちゃ嬉しいな!出たら一緒に買おな!」「オンライン対戦でBu対Bw飽きるまでやろや!」とアラサー2人して早速盛り上がれました。
リリースされたらお酒を入れつつ、2人でこの30年弱のお互いのもともとの贔屓球団のことを振り返って語らいながら一緒にプレイしようと思います。
このオープニングを仲の良い観戦仲間(大阪近鉄→今オリックスファン)と観て、「これめっちゃ嬉しいな!出たら一緒に買おな!」「オンライン対戦でBu対Bw飽きるまでやろや!」とアラサー2人して早速盛り上がれました。
リリースされたらお酒を入れつつ、2人でこの30年弱のお互いのもともとの贔屓球団のことを振り返って語らいながら一緒にプレイしようと思います。
15: @user-SHUuuMAY
2024/05/02 16:04
ノムさん大谷になんか話しかけてるのエモすぎて泣きそう😭
16: @user-bx3qv9zf7p
2024/05/02 17:47
お!パワプロOP出てんじゃん!!
見てみよ。
軽い気持ちで電車の中で見て泣きそうになったやんけ。
ずるいわ。
世代だもん、しょうがないじゃん!
同じ94生まれだもん
サクセス無くなったから出番の無くなったスカウトさん出すの本当好き、大好き。
見てみよ。
軽い気持ちで電車の中で見て泣きそうになったやんけ。
ずるいわ。
世代だもん、しょうがないじゃん!
同じ94生まれだもん
サクセス無くなったから出番の無くなったスカウトさん出すの本当好き、大好き。
17: @user-yx2no7dk5h
2024/05/02 18:03
大谷が打席に入った時にノムさんが大谷の方を見て微笑むのが最高すぎる。
最初は二刀流に否定的だったけど、その考えを改めさせた存在がここまで大きくなってるのをノムさんが見たら、きっとこんな感じに微笑むのかなって思ってまた目頭が熱くなりました。
最初は二刀流に否定的だったけど、その考えを改めさせた存在がここまで大きくなってるのをノムさんが見たら、きっとこんな感じに微笑むのかなって思ってまた目頭が熱くなりました。
18: @birudoginiasu9734
2024/05/02 15:53
歴代選手のバトンリレーがアツすぎる件
0:44
中村紀(近鉄)
↓
0:46
福本(阪急)
↓
0:49
バース(阪神)
↓
0:52
イチロー(オリックス)
↓
0:56
衣笠(広島)
↓
0:59
落合(ロッテ)
↓
1:29
佐々木(横浜)
↓
1:31
城島(ソフトバンク)
↓
1:33
王、長嶋(巨人)
↓
1:35
岩隈(楽天)
↓
1:37
古田(ヤクルト)
↓
1:39
松坂(西武)
↓
1:42
星野(中日)
↓
1:43
小笠原(日本ハム)
↓
1:45
野村克(南海)
※個人的に1番心に刺さった。
↓
1:53
大谷(日本ハム→エンゼルス→侍ジャパン、現ドジャース)
2:02
大集合
0:44
中村紀(近鉄)
↓
0:46
福本(阪急)
↓
0:49
バース(阪神)
↓
0:52
イチロー(オリックス)
↓
0:56
衣笠(広島)
↓
0:59
落合(ロッテ)
↓
1:29
佐々木(横浜)
↓
1:31
城島(ソフトバンク)
↓
1:33
王、長嶋(巨人)
↓
1:35
岩隈(楽天)
↓
1:37
古田(ヤクルト)
↓
1:39
松坂(西武)
↓
1:42
星野(中日)
↓
1:43
小笠原(日本ハム)
↓
1:45
野村克(南海)
※個人的に1番心に刺さった。
↓
1:53
大谷(日本ハム→エンゼルス→侍ジャパン、現ドジャース)
2:02
大集合
19: @user-nm8jr4rm4n
2024/05/02 16:23
1:56 のやっぱ野村さんの大谷に微笑む所が1番好き
20: @user-nw3jp4zh4i
2024/05/02 18:06
今は亡き星野さん、ノムさん、衣笠さんたちが出てるだけで泣けてくる...
21: @user-bg6ji7me1x
2024/05/02 15:39
色んな時代のOBが出てくるの「時を超えたお祭り」感があって良いなぁ
22: @141_dx
2024/05/02 16:15
巨人ONのどっち出るのかと思ってたら両方出てくる神演出で鳥肌立った
23: @user-qm1vy4ke8y
2024/05/02 18:51
1:50 ノムさんが「遅いで、とっとと投げんかい」とボヤいてる気がしてジーンときたしそのあと大谷がバッターボックスに立った瞬間、「お前スゴい選手になったな」と言っている気がして涙が出てきた。
24: @carp_suki_jaken
2024/05/02 15:55
1:16
「夢を与えるプロになる」をテーマにして、夢を与えてきたレジェンドから今 夢を与えてくれてる大谷翔平へのバトン 最高に熱いよな
「夢を与えるプロになる」をテーマにして、夢を与えてきたレジェンドから今 夢を与えてくれてる大谷翔平へのバトン 最高に熱いよな
25: @IIHI-KANITAMA
2024/05/02 17:18
このイチローは210安打を放った
1994年のイチローだからヒゲがない
※2022のイチローは(再現年2000年)の
専用パワターにはヒゲがあった
1994年のイチローだからヒゲがない
※2022のイチローは(再現年2000年)の
専用パワターにはヒゲがあった
26: @yu-ki1711
2024/05/02 15:40
大谷を見るノムさんの優しい目🦄
最初は二刀流を否定していたが「お前はとんでもない選手になりよったなぁ〜」と囁いてるとかなら熱過ぎる⚾️
最初は二刀流を否定していたが「お前はとんでもない選手になりよったなぁ〜」と囁いてるとかなら熱過ぎる⚾️
27: @sei-yk1fi
2024/05/02 16:55
WBCで、大谷が言ってた
「憧れるのをやめましょう」
みたいなニュアンスの歌詞あるの好き
(今書いてる時点でコメ多すぎて追えないから被ってたらスマソ)
「憧れるのをやめましょう」
みたいなニュアンスの歌詞あるの好き
(今書いてる時点でコメ多すぎて追えないから被ってたらスマソ)
28: @user-hf3ks8zz3h
2024/05/02 21:38
先にONを目立たせてノムさんを後に登場させるの、「月見草」を意識してるんかな
にしても全ての演出が良過ぎる
にしても全ての演出が良過ぎる
29: @dadadwawdada
2024/05/02 16:23
大谷とノムさんはバッテリーじゃないんだよな。あくまで打者と捕手、敵同士の駆け引き。来たか若モンって感じ、そこがいい。
30: @user-wf9pp9fn9o
2024/05/02 18:01
錚々たるレジェンドメンバー登場の演出でプロ野球の華々しさと歴史の奥深さを感じさせてワクワク感を煽ったところで、最終的にはKONAMIと大谷さんからの「野球しようぜ!」の純粋なメッセージに帰結するの良すぎる
31: @user-cf1sv3sj8w
2024/05/02 21:55
0:51
「何千回も何万回も涙流した君が」世界一ヒットを打っているイチローさんですら10000打席近くはヒットじゃなかったところに重なって響くものがある
「何千回も何万回も涙流した君が」世界一ヒットを打っているイチローさんですら10000打席近くはヒットじゃなかったところに重なって響くものがある
32: @456mansyukenshi
2024/05/02 16:12
1:48 パワプロくんにボールを投げて「さあ!行こうか!」ってノムさんが言ってるような感じがして涙出てきた。
33: @RAKUTO_official
2024/05/02 16:54
10年ぶりのキャッチャーに持っていかれるOP 1:44
34: @AzukI3916
2024/05/02 17:06
前の動画でも言ったけどノムさんが一瞬だけ大谷を見て優しそうな目をするシーンがめっちゃいい!!
35: @JT-xl4lf
2024/05/02 21:32
レジェンドはONにノムさんに福本、星野、衣笠
80年代のスターにバース、落合
90年代の古田、中村ノリに佐々木、城島、イチロー
00年代の小笠原、岩隈、松坂
そして、大谷翔平
こんなに非の打ち所がない選出、ある??
キャスティングした人、凄いよ 凄すぎる
80年代のスターにバース、落合
90年代の古田、中村ノリに佐々木、城島、イチロー
00年代の小笠原、岩隈、松坂
そして、大谷翔平
こんなに非の打ち所がない選出、ある??
キャスティングした人、凄いよ 凄すぎる
36: @neo4592
2024/05/02 16:56
応援席で若者も老人も一緒に熱狂してる光景もいい……
37: @KaNa-sm3ln
2024/05/02 15:46
パワプロの歴史がそのまま球界の歴史とリンクしていってる流れ
名選手達のラストを飾るのが今は亡き名捕手ノムさん、そして投手パワプロが迎える相手は
幼い頃からパワプロを遊んで育った世界最高の選手、大谷…。
2016も好きだったけどそれに匹敵するかっこいいオープニングだ❤
名選手達のラストを飾るのが今は亡き名捕手ノムさん、そして投手パワプロが迎える相手は
幼い頃からパワプロを遊んで育った世界最高の選手、大谷…。
2016も好きだったけどそれに匹敵するかっこいいオープニングだ❤
38: @user-fg6td3qr9p
2024/05/02 16:53
キャッチャー野村
バッター大谷はヤバいでしょ😭
大谷が打席入ったときノムサンが観察してるのもいい。
バッター大谷はヤバいでしょ😭
大谷が打席入ったときノムサンが観察してるのもいい。
39: @user-yx2no7dk5h
2024/05/02 17:57
最近のパワプロはオープニング出るたびに
「今回のパワプロやばそう」(いい意味で)って思ってたけど、ちょっと今回はやばすぎる。別格。
たくさんの偉大な先人達が紡いできた球史を垣間見れるのがアツすぎる
特にON砲、ノムさん、日本を背負う大谷の登場シーンでうるっときてしまった。
「今回のパワプロやばそう」(いい意味で)って思ってたけど、ちょっと今回はやばすぎる。別格。
たくさんの偉大な先人達が紡いできた球史を垣間見れるのがアツすぎる
特にON砲、ノムさん、日本を背負う大谷の登場シーンでうるっときてしまった。
40: @user-pc8qq2jq5z
2024/05/02 17:58
これだけ豪華な過去のレジェンドが並んだ後に、たった一人で現在と未来のプロ野球を象徴してしまう大谷の存在は本当に大きい。ありがとう大谷。
41: @user-lp3bc6pj6h
2024/05/02 19:25
0:44
このノリさんのシーン、あのサヨナラHRを再現してるのか...。
なんというか、コナミってすごい。(語彙力)
このノリさんのシーン、あのサヨナラHRを再現してるのか...。
なんというか、コナミってすごい。(語彙力)
42: @soh8153
2024/05/02 16:07
ノムさんと大谷出てきたところで普通に泣いちゃった😭
43: @user-yf1nm7ty2e
2024/05/02 16:25
見れば見るほど好きなシーンが増えていく不思議な映像。「ねえ諦められたことはあったっけ?」って歌詞好き!王さん長嶋さんがセットなの好き。サビでカメラが一度引いて球場と花火を映し出すの好き。選手のオーラもカッコいい。パワプロ君にボールを投げているのがノムさんなのも、グローブ叩くのと一緒に名前出てくるのも本当好き。こちらに背を向けるのも含めて。
44: @user-pq6ds7sz8b
2024/05/02 16:03
照明のせいなのかもしれないけど、ノムさんが守備に戻るとき暗がりに向かってるように見えて「あぁ、もうこの世にノムさんはいないんだなぁ、、」って勝手にしみじみしてた。演出だとしても良い意味でズルい
45: @chercatch
2024/05/02 21:55
大谷がグローブを送った子供たちへのセリフとリンクさせた演出だと思うけど、ここ十数年使ってた「野球しようよ」からパラプロ初期の「野球しようぜ!」に戻ってるのがとても好き。
46: @hayao-seimeinitaisurubujyoku
2024/05/02 22:57
ノムさんの演出すごい
キャッチャー的に当たり前の動きだけど、アングル的に遠くにいってしまった感がすごい出てる
泣かしてくるね
キャッチャー的に当たり前の動きだけど、アングル的に遠くにいってしまった感がすごい出てる
泣かしてくるね
47: @dadadwawdada
2024/05/02 16:06
ハリさんはハムで出なかったんじゃなくて東映ユニの復刻まで待機してるんだよね ガッツが東京時代なのもいい
48: @user-fw5eb2qq6f
2024/05/02 15:44
バースから小笠原まで去年の順位順に並んでるだけなのになんか上手いこと繋がってる(うまく言えない)。
49: @user-pnn
2024/05/02 15:48
パワフル“プロ野球”の30周年作品でプロ野球の歴史を創ってきたOBに力入れてくれたのがとても嬉しい
50: @onijistpan
2024/05/02 15:49
爆速バース修正サンキュー
ダイヤモンドヘッドスタートからのノムさん大谷で締めるの激アツなのよ
ダイヤモンドヘッドスタートからのノムさん大谷で締めるの激アツなのよ