
STUTS & 松たか子 with 3exes - Presence Remix feat. T-Pablow, Daichi Yamamoto, NENE, BIM, KID FRESINO
2021/06/23 00:00に公開
4分53秒
# | Data |
---|---|
最高順位 | 5位 |
最低順位 | 39位 |
増加再生回数 | +256674回 |
ランクイン日時 | 2021/06/23 19:00 |
ランク圏外日時 | 2021/06/25 11:00 |
急上昇継続時間 | 1日16時間0分 |
再生回数 | 199323回 |
コメント数 | 684件 |
高評価数 | 15906 |
低評価数 | 49 |
評価数合計 | 15955 |
高評価割合 | 99.69% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2021/06/23 19:00 | 18位 | 199323回 |
2021/06/23 19:59 | 15位 | 208489回 |
2021/06/23 23:30 | 11位 | 250951回 |
2021/06/24 0:00 | 10位 | 258342回 |
2021/06/24 0:15 | 9位 | 262083回 |
2021/06/24 1:15 | 8位 | 277795回 |
2021/06/24 2:15 | 7位 | 292180回 |
2021/06/24 4:30 | 6位 | 305818回 |
2021/06/24 6:30 | 5位 | 308201回 |
2021/06/24 7:30 | 6位 | 309451回 |
2021/06/24 7:59 | 8位 | 310324回 |
2021/06/24 8:59 | 12位 | 313876回 |
2021/06/24 10:15 | 15位 | 321141回 |
2021/06/24 10:30 | 20位 | 323397回 |
2021/06/24 11:30 | 25位 | 329931回 |
2021/06/24 11:45 | 27位 | 331678回 |
2021/06/24 12:30 | 26位 | 336901回 |
2021/06/24 12:59 | 27位 | 339473回 |
2021/06/24 13:15 | 26位 | 340638回 |
2021/06/24 14:00 | 27位 | 344148回 |
2021/06/24 14:30 | 35位 | 347916回 |
2021/06/24 16:15 | 34位 | 356028回 |
2021/06/24 16:45 | 36位 | 357466回 |
2021/06/24 19:30 | 39位 | 374171回 |
2021/06/24 20:15 | 38位 | 379724回 |
2021/06/24 20:45 | 37位 | 381236回 |
2021/06/24 21:30 | 36位 | 387338回 |
2021/06/24 21:45 | 37位 | 388956回 |
2021/06/24 22:15 | 36位 | 392562回 |
2021/06/24 23:45 | 35位 | 408821回 |
2021/06/25 0:00 | 34位 | 411232回 |
2021/06/25 1:00 | 33位 | 420824回 |
2021/06/25 4:30 | 32位 | 442932回 |
2021/06/25 5:15 | 33位 | 444389回 |
2021/06/25 6:30 | 34位 | 445360回 |
2021/06/25 8:00 | 36位 | 446697回 |
2021/06/25 8:30 | 35位 | 447349回 |
2021/06/25 8:45 | 37位 | 447722回 |
2021/06/25 9:15 | 36位 | 448973回 |
2021/06/25 9:45 | 38位 | 450478回 |
2021/06/25 10:15 | 32位 | 452551回 |
2021/06/25 11:00 | 32位 | 455997回 |
STUTS & 松たか子 with 3exes - Presence Remix feat. T-Pablow, Daichi Yamamoto, NENE, BIM, KID FRESINO
“Presence” is available everywhere now: (https://VA.lnk.to/M6W1VOPZAY)
カンテレ・フジテレビ系連続ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」主題歌「Presence」I〜Vにfeat参加したラッパーによるRemix。
Lyrics: T-Pablow, Daichi Yamamoto, NENE, BIM, KID FRESINO, butaji
Music: STUTS, butaji
Arranged & Produced by STUTS
Contains samples from "# mameo overture from "My Dear Exes"" by Yuta Bandoh
Project "Presence" produced by STUTS, Kentaro Fujii, Ayumi Sano, Hiroyasu Hirakawa
Artwork: Isamu Gakiya
6月23日(水)発売
STUTS & 松たか子 with 3exes
「Presence」
2,750円(tax in)全10曲収録
https://va.lnk.to/w2EHwG
【収録曲】
1. Presence I (feat. KID FRESINO)
2. Presence II (feat. BIM, 岡田将生)
3. Presence III (feat. NENE, 角田晃広)
4. Best Party of My Life
5. Presence IV (feat. Daichi Yamamoto, 松田龍平)
6. Presence V (feat. T-Pablow)
7. Presence Remix (feat. T-Pablow, Daichi Yamamoto, NENE, BIM, KID FRESINO)
8. Shapes
9. Presence Reprise (feat. butaji)
10. Presence (instrumental)
[lyrics]
[T-Pablow]
忙しないTokyo
スポーツカーみたいマイライフ (マイライフ)
音楽かける車内 (車内)
TV流れる占い (流れる占い)
ラッキーアイテムはいらない (そんなのいらない)
だって自分で選んで進んだ人生
失敗後悔だって俺ので独り占め
ひとまずは今日と明日明後日
良くするために書き殴ってる
生きてて山と谷ないやつとかいないし
何度も登って降るきっと
気づくよ落ちた時本当はなにが大事
そこで気づいたものは一生
[Daichi Yamamoto]
変わらない様に
無理してたんだ
体の隅々から水漏れして
Fallon Falling Falling
Hold up
君が救ってくれたドン底から
甘えてたそんな関係に
だって
理解してくれると思ってた勝手に
Baby 待って
今更って分かってる
固まってる時計を動かしてく
たしてく色味
貸してよ筆先
言葉すっ飛ばして見せたい景色がある
この先
確かな物
確かめる為に
立ち止まるだけ
[Chorus]
流れる時に立ち止まったとしても
自分の来た道は振り返らない
隠した気持ちは
新しい朝に点てた
コーヒーの苦さ
心の中に残る後悔が
浅い眠りの中で蘇る
あの日のあなたは
とても輝いてみえた
夢はもう醒めた
[NENE]
履くハイヒール
飲み干すわビール
ずっと続いてる
人生のピーク
呼びたいなら呼べばBITCHって
自分が幸せかが肝心です
You know
たまには疲れたを言っても
いいよね?まぁねまぁねちょっと
思い出したりしてる
胸が痛いと思ったら
口内炎
1人は大変 でも安定
複雑な関係 でも満点
言い合った最低って言葉も
今じゃ笑えるね hahahaha
[BIM]
パーティの終わりにベリーのタルトを
お預けにされて 見てる何度も
(消しゴムで) 消したい過去の消しカスを
集めて捏ねて今になる
過程はどうあれ今もこうして
週2で洗濯物を干して
抱きしめてyour self
惨めなんかじゃないね
散々な目に合ったプロセス
飛ばすストレス
まるでジェットバス
浸かりじっと待つ
あっちいったりこっちきたり
過去じゃないのが過去になり
たった今
[Bridge]
街も人も思い出だって
全てが移ろっていく
誰かに出会って
そして別れて
もう一度歩いていく
[Chorus]
足跡はどこまでも伸びていく
物語の先は見えないけど
曖昧で 純粋で
私が自分で決めた
幸せの姿
心の中に残る後悔へ
大切に何度でも呼びかける
ここから始まる
新しい朝に向けて
夢はもう醒めた
[KID FRESINO]
this feeling is heavier than heavy metal
sweetest thing i puttin' on my headphone
like pretty flacko im on christian dior to see annoying men kinda see-saw
もう若くもないから無理しない、なんて思ったの嘘みたい
少し暇そうにしてる君を連れ出したい
--
[Credit]
Cast :
T-Pablow
Daichi Yamamoto
NENE
BIM
KID FRESINO
Takako Matsu
Masaki Okada
Ryuhei Matsuda
Akihiro Kakuta
Ryugo Ishida (ゆるふわギャング)
doooo (Creative Drug Store)
in-d (Creative Drug Store)
JUBEE (Creative Drug Store)
VaVa (Creative Drug Store)
Heiyuu (Creative Drug Store)
STUTS
Director : Yudai Maruyama / Yohei Haga
Cinematographer : Hiroki Yamada
Lighting Director : Michito Hokari
Stylist (Cast) : Daisuke Iga, Noriko Sugimoto
Stylist (Artist) : Mei Noda, Kentaro Kabaya (BAL), Ribbon
Hair&Make-up(Cast) : Hiroyuki Hosono, Nozomi Yamamoto, Motoko Suga
Hair&Make-up(Artist) : Ayano Funasaki, Aki
Colorist:Sota Ito (GZ-TOKYO)
Online Editor : Kei Yamauchi (GZ-TOKYO)
Title Design:TSUNE (NOZLE GRAPHICS)
1st Camera Assistant : Tomoya Iwade, Yoshiki Nakajima, Hitomi Sema
2nd Camera Assistant : Kentaro Iwashita, Mizuho Matsuda
3rd Camera Assistant : Joji Tsuchida, Kazuki Onodera, Mahiro Asanuma
Chief Light Assistant : Ninja-Kono
Light Assistant : Mitsuru Sakamoto, Shigeto Mukumoto, Takeharu Nakashima, Akira Nishimoto, Taka Nakamoto, Ryo Maeda
Transporter : Masatoshi Ishikawa, Kawai Kota (BONDS), Takashita Kazuhiko (TST), Hiromi Furuhashi
Location Coordinator : Kyohei Kitamura (LONDON)
Production Manager : Kanako Azami
Production Assistant : Yuki Saka, Shoichi Hirose, Yuna Mogami, Fuka Taji, TATSUWALLY, Ryotaro Matsuura, Patryckyuto Satohshimizu
Producer : Koki Takei, Keita Watanabe (isai)
Production : isai Inc.
--
Follow STUTS:
Instagram: https://www.instagram.com/stuts_atik/
Twitter: https://twitter.com/STUTS_atik
Apple Music: https://music.apple.com/jp/artist/stuts/404966565
Spotify: https://open.spotify.com/artist/0qC4CNzOUtgdmdVzRqCa1d
Website: https://stutsbeats.com/
#大豆田とわ子と三人の元夫 #松たか子 #STUTS #KIDFRESINO #BIM #NENE #DaichiYamamoto #TPablow #まめ夫
“Presence” is available everywhere now: (https://VA.lnk.to/M6W1VOPZAY)
カンテレ・フジテレビ系連続ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」主題歌「Presence」I〜Vにfeat参加したラッパーによるRemix。
Lyrics: T-Pablow, Daichi Yamamoto, NENE, BIM, KID FRESINO, butaji
Music: STUTS, butaji
Arranged & Produced by STUTS
Contains samples from "# mameo overture from "My Dear Exes"" by Yuta Bandoh
Project "Presence" produced by STUTS, Kentaro Fujii, Ayumi Sano, Hiroyasu Hirakawa
Artwork: Isamu Gakiya
6月23日(水)発売
STUTS & 松たか子 with 3exes
「Presence」
2,750円(tax in)全10曲収録
https://va.lnk.to/w2EHwG
【収録曲】
1. Presence I (feat. KID FRESINO)
2. Presence II (feat. BIM, 岡田将生)
3. Presence III (feat. NENE, 角田晃広)
4. Best Party of My Life
5. Presence IV (feat. Daichi Yamamoto, 松田龍平)
6. Presence V (feat. T-Pablow)
7. Presence Remix (feat. T-Pablow, Daichi Yamamoto, NENE, BIM, KID FRESINO)
8. Shapes
9. Presence Reprise (feat. butaji)
10. Presence (instrumental)
[lyrics]
[T-Pablow]
忙しないTokyo
スポーツカーみたいマイライフ (マイライフ)
音楽かける車内 (車内)
TV流れる占い (流れる占い)
ラッキーアイテムはいらない (そんなのいらない)
だって自分で選んで進んだ人生
失敗後悔だって俺ので独り占め
ひとまずは今日と明日明後日
良くするために書き殴ってる
生きてて山と谷ないやつとかいないし
何度も登って降るきっと
気づくよ落ちた時本当はなにが大事
そこで気づいたものは一生
[Daichi Yamamoto]
変わらない様に
無理してたんだ
体の隅々から水漏れして
Fallon Falling Falling
Hold up
君が救ってくれたドン底から
甘えてたそんな関係に
だって
理解してくれると思ってた勝手に
Baby 待って
今更って分かってる
固まってる時計を動かしてく
たしてく色味
貸してよ筆先
言葉すっ飛ばして見せたい景色がある
この先
確かな物
確かめる為に
立ち止まるだけ
[Chorus]
流れる時に立ち止まったとしても
自分の来た道は振り返らない
隠した気持ちは
新しい朝に点てた
コーヒーの苦さ
心の中に残る後悔が
浅い眠りの中で蘇る
あの日のあなたは
とても輝いてみえた
夢はもう醒めた
[NENE]
履くハイヒール
飲み干すわビール
ずっと続いてる
人生のピーク
呼びたいなら呼べばBITCHって
自分が幸せかが肝心です
You know
たまには疲れたを言っても
いいよね?まぁねまぁねちょっと
思い出したりしてる
胸が痛いと思ったら
口内炎
1人は大変 でも安定
複雑な関係 でも満点
言い合った最低って言葉も
今じゃ笑えるね hahahaha
[BIM]
パーティの終わりにベリーのタルトを
お預けにされて 見てる何度も
(消しゴムで) 消したい過去の消しカスを
集めて捏ねて今になる
過程はどうあれ今もこうして
週2で洗濯物を干して
抱きしめてyour self
惨めなんかじゃないね
散々な目に合ったプロセス
飛ばすストレス
まるでジェットバス
浸かりじっと待つ
あっちいったりこっちきたり
過去じゃないのが過去になり
たった今
[Bridge]
街も人も思い出だって
全てが移ろっていく
誰かに出会って
そして別れて
もう一度歩いていく
[Chorus]
足跡はどこまでも伸びていく
物語の先は見えないけど
曖昧で 純粋で
私が自分で決めた
幸せの姿
心の中に残る後悔へ
大切に何度でも呼びかける
ここから始まる
新しい朝に向けて
夢はもう醒めた
[KID FRESINO]
this feeling is heavier than heavy metal
sweetest thing i puttin' on my headphone
like pretty flacko im on christian dior to see annoying men kinda see-saw
もう若くもないから無理しない、なんて思ったの嘘みたい
少し暇そうにしてる君を連れ出したい
--
[Credit]
Cast :
T-Pablow
Daichi Yamamoto
NENE
BIM
KID FRESINO
Takako Matsu
Masaki Okada
Ryuhei Matsuda
Akihiro Kakuta
Ryugo Ishida (ゆるふわギャング)
doooo (Creative Drug Store)
in-d (Creative Drug Store)
JUBEE (Creative Drug Store)
VaVa (Creative Drug Store)
Heiyuu (Creative Drug Store)
STUTS
Director : Yudai Maruyama / Yohei Haga
Cinematographer : Hiroki Yamada
Lighting Director : Michito Hokari
Stylist (Cast) : Daisuke Iga, Noriko Sugimoto
Stylist (Artist) : Mei Noda, Kentaro Kabaya (BAL), Ribbon
Hair&Make-up(Cast) : Hiroyuki Hosono, Nozomi Yamamoto, Motoko Suga
Hair&Make-up(Artist) : Ayano Funasaki, Aki
Colorist:Sota Ito (GZ-TOKYO)
Online Editor : Kei Yamauchi (GZ-TOKYO)
Title Design:TSUNE (NOZLE GRAPHICS)
1st Camera Assistant : Tomoya Iwade, Yoshiki Nakajima, Hitomi Sema
2nd Camera Assistant : Kentaro Iwashita, Mizuho Matsuda
3rd Camera Assistant : Joji Tsuchida, Kazuki Onodera, Mahiro Asanuma
Chief Light Assistant : Ninja-Kono
Light Assistant : Mitsuru Sakamoto, Shigeto Mukumoto, Takeharu Nakashima, Akira Nishimoto, Taka Nakamoto, Ryo Maeda
Transporter : Masatoshi Ishikawa, Kawai Kota (BONDS), Takashita Kazuhiko (TST), Hiromi Furuhashi
Location Coordinator : Kyohei Kitamura (LONDON)
Production Manager : Kanako Azami
Production Assistant : Yuki Saka, Shoichi Hirose, Yuna Mogami, Fuka Taji, TATSUWALLY, Ryotaro Matsuura, Patryckyuto Satohshimizu
Producer : Koki Takei, Keita Watanabe (isai)
Production : isai Inc.
--
Follow STUTS:
Instagram: https://www.instagram.com/stuts_atik/
Twitter: https://twitter.com/STUTS_atik
Apple Music: https://music.apple.com/jp/artist/stuts/404966565
Spotify: https://open.spotify.com/artist/0qC4CNzOUtgdmdVzRqCa1d
Website: https://stutsbeats.com/
#大豆田とわ子と三人の元夫 #松たか子 #STUTS #KIDFRESINO #BIM #NENE #DaichiYamamoto #TPablow #まめ夫
1: Reeeo
2021/06/23 0:21
坂元裕二の脚本、STUTSの音楽と最高なラッパーたち、マッチしすぎてる松たか子の歌声、藤井健太郎のプロデュース
素敵すぎるドラマでした
素敵すぎるドラマでした
2: まっちゃプリン
2021/06/23 0:42
まだ夢のない高校生だけど、将来はPresenceやまめ夫の空気感が似合う大人になりたいな。
苦い思い出も後悔も振り返らない強さと、それでも時々寂しくなる弱さも含めて魅力的な素敵な大人。
苦い思い出も後悔も振り返らない強さと、それでも時々寂しくなる弱さも含めて魅力的な素敵な大人。
3: 中山あいな
2021/06/22 18:40
ドラマが終わって火曜が来てもワクワクしないと思っていたけどまだまだワクワクさせてくれるのか!!曲も含めてドラマが大好きだったから嬉しい😆
4: タッツー
2021/06/23 0:10
このメンツが揃って1つの曲で歌ってる奇跡、、、
ドラマ自体は最終回を迎えたけど、まだまだ大豆田とわ子の人生は続いていくことを感じさせる最高の曲をありがとうございます🙇♂️
ドラマ自体は最終回を迎えたけど、まだまだ大豆田とわ子の人生は続いていくことを感じさせる最高の曲をありがとうございます🙇♂️
5: KO T
2021/06/23 1:54
1週間後にこれはマジで度肝抜かれました。サプライズって我慢なんですね、、僕ならこんな神曲できたら即リリースしちゃいます
関わった人みんな天才です
関わった人みんな天才です
6: 若反社 ひ
2021/06/23 0:10
短いバースの中にDaichi Yamamotoの良さ詰まってる
7: STUTS
2021/06/23 1:50
🙏✨✨✨✨✨
8: たちみ
2021/06/23 0:14
これだとパブロウ浮くかもなあってメンツを見た時思ったけど作品へのリスペクト溢れてるし全然そんなことなかった
最高です
最高です
9: a.k.a waka 顔面崩壊中w
2021/06/23 0:10
先週終わって大豆田ロスに入ってるタイミングでもオールスターでもう1つ出してくれるのはずるい…
もう1回見てくるしかない…
もう1回見てくるしかない…
10: notsimple0000
2021/06/22 13:11
聴く前からもうやばい。元気が出た。
11: Hikaru u
2021/06/23 1:31
NENEの「呼びたいなら呼べばbitchって、自分が幸せかが肝心です」ってリリックとても好き
12: a.y.a555
2021/06/23 0:10
エンディングのラッパーの順番と真逆に登場してくるセンス!!!!!
13: Yukiyama
2021/06/22 14:48
「少し暇そうにしてる君を連れ出したい」は tofubeats「no.1」の引用で、「大豆田とわ子は最高」ってことか…
14: Kanako Naoi
2021/06/23 0:08
ドラマが終わってからラッパー全員揃った新曲が聴けるだなんて神かよ!
15: bo co
2021/06/23 0:16
ドラマに対してこんなに愛おしいと思ったのはじめて。
大豆田とわ子最高!!!
大豆田とわ子最高!!!
16: yama yama
2021/06/22 21:34
ドラマが終わってもこんな形で楽しませてくれる製作者さんには感謝しかない、、
17: paperplaneswish
2021/06/23 0:11
the order is reversed i got it. the series started with fresino, now the song closed with fresino. the cycle is complete. how to move on, this is so cool.
18: Y T
2021/06/23 0:18
お手本みたいなHIPHOPの広め方。
広めることよりも広め方。最高👏
広めることよりも広め方。最高👏
19: telephone elephant
2021/06/22 22:36
これがきっかけでまた新たなラッパー同士の繋がりが生まれたように思う。まさかSTUTSのビート上にパブロが乗るなんて考えられなかったもん。
20: 後藤希望
2021/06/23 0:11
松田龍平さんと角田晃広さんと岡田将生さんと松たか子さんの表情や雰囲気が好き☺️
21: DAN
2021/06/22 21:05
I've been listening to all of its parts on spotify for a while now and I'm just wondering is this a project to promote up and coming japanese rappers? Cus' if it is then thats really cool, and also the way they invited a 2000's Japanese artist to perform with such young artists that performs a way different genre from her traditional songs is so badass
22: madamPanda
2021/06/22 23:53
FODでぐるぐるリピートしてます。楽しかったなぁ、GyaOチェーンストーリーの続きも知りたい…余韻がたっぷりです✨
23: ONGR-公式-
2021/06/23 1:27
STUTSさんの背中から始まる演出に、STUTSさんへの最大限のリスペクトを感じられてとても好き。
ほんとに、最高な作品を生み出してくれてありがとうございました。
ほんとに、最高な作品を生み出してくれてありがとうございました。
24: お薬手帳
2021/06/23 0:18
この先一生人生の味方をしてくれてそうな音楽とドラマを作ってくれた制作陣とカンテレに圧倒的感謝
25: はるさんぽ
2021/06/22 23:06
とわ子に会いたいと叫んでいたのがバレたのかと思った
嬉しい〜〜〜!
嬉しい〜〜〜!
26: はるまき
2021/06/23 0:38
社会人1年目で辛い大人って大変って思ってたけど大豆田とわこをみてから大人って最高に素敵でかっこいいって思えたんだよ〜
27: イボ痔君
2021/06/23 0:17
クオリティが凄すぎる
このプロジェクト企画してくださった方、キャスト、ラッパー、STUTSありがとう
このプロジェクト企画してくださった方、キャスト、ラッパー、STUTSありがとう
28: Taiyaka タイヤカ【コマ撮り動画】
2021/06/22 14:43
ここに来ての完全新作はヤバい…感極まる
ありがとうSTUTSさん、客演の皆さん、そしてまめ夫…✨
ありがとうSTUTSさん、客演の皆さん、そしてまめ夫…✨
29: Lem0nade
2021/06/22 14:09
I got this randomly on my page and I ain't dissapointed
30: Rin Nao
2021/06/22 17:54
アルバム聴く前に配信嬉しすぎます😆
アルバム買ったらしばらくエンドレスでリピートすると思います😁
まめ夫を思い出すな、きっと😌
アルバム買ったらしばらくエンドレスでリピートすると思います😁
まめ夫を思い出すな、きっと😌
31: 0211yawara
2021/06/23 3:22
めちゃくちゃ手酷い失恋中なので、夜もよく眠れない日々ですが、このドラマと曲達に救われて、何度もリピートして生きてます。なかったらどうなってたんだろう。本当にありがとう!
32: megumi megumi
2021/06/23 0:12
やばいやばいやばい。。この時間にこの曲聞いて、こんな興奮しちゃあ眠れりゃしない
33: ダニ
2021/06/23 6:53
ラッパーをギャグキャラみたいに扱うセンスないドラマばっかりだったのに、エンディングのサプライズ感、曲のクオリティ、最終回のあとのサプライズ、もうかっこよすぎます。これよこれ。
34: 鼠と兎
2021/06/23 9:06
松さんが声で視線で世界全体を包んでいる。その説得力と安心感。
これだけ個性豊かなラッパーの皆さんと俳優の皆さんが一つに融合している。こんな曲初めて聴きました。
最高です。
これだけ個性豊かなラッパーの皆さんと俳優の皆さんが一つに融合している。こんな曲初めて聴きました。
最高です。
35: Paulo Dybala
2021/06/23 0:23
1人1人の個性が尖りまくってるマイクリレー
聞き応え、ネームバリュー共に過去に類を見ないものになるかもしれない…
聞き応え、ネームバリュー共に過去に類を見ないものになるかもしれない…
36: Neko26
2021/06/22 16:28
Awesome
37: Yuro
2021/06/22 19:08
嬉しい切ない松さんのサムネ。
まめ夫に心掴まれて、もうずっと離してくれないんですけども。
ちゃんとアルバム買いましたよ!
まめ夫に心掴まれて、もうずっと離してくれないんですけども。
ちゃんとアルバム買いましたよ!
38: くんとり
2021/06/23 0:32
お母さんが見てて、横で見てたらこの曲が流れて
hiphopを聞かないお母さんが初めて この曲かっこいいねって言ってた。
ラップかっこいいよねーこの人ねーって話したら、声もだけど裏の音(ビート)がかっこいいって言ってて
まさかの返しすぎてめっちゃにやにやしてウズウズしたw
ちなみに1番お気に入りはBIMだそうです
音楽は世代を分けない😊😊
hiphopを聞かないお母さんが初めて この曲かっこいいねって言ってた。
ラップかっこいいよねーこの人ねーって話したら、声もだけど裏の音(ビート)がかっこいいって言ってて
まさかの返しすぎてめっちゃにやにやしてウズウズしたw
ちなみに1番お気に入りはBIMだそうです
音楽は世代を分けない😊😊
39: YOSHITO S
2021/06/23 0:17
BIM君の、THE OTOGIBANASHI'Sのスタジャン最高にかっけぇすね。
40: ZZZ
2021/06/23 0:11
新作か〜!今までのバースを合わせたやつだと思ってたからびっくりした。どっちにしても最高!!
41: Ishi Kyo
2021/06/23 0:16
この曲がとわ子と元夫たちとかごめと唄ちゃんがいたことを忘れないでいさせてくれる。
42: KNK KN
2021/06/23 0:04
日本のHIPHOPシーンに残る、大きな意義を持つマイクリレーになりそうだね
43: ぴぴこ
2021/06/23 0:09
鳥肌立った…とわ子と3人の元夫に会いたい😭
胸が苦しくなる…。
胸が苦しくなる…。
44: IRON DJ
2021/06/23 0:19
全員feat verではドラマの登場と逆の順番になってる。また1に戻ってドラマを見返そう、ってことだ。
45: SRN S
2021/06/23 0:44
この曲を聞き終わって、やっとわたしの中の「大豆田とわ子と三人の元夫」が終わった。最高のドラマです。
46: しーさ
2021/06/23 12:47
松たか子なんだけど、大豆田とわ子で歌ってるのが最高。
47: ThisCannotBeLove
2021/06/23 0:43
ドラマが終わって1週間後に新作をリリースするだなんて粋だよ。すばらしく、すばらしい。
48: 珍棒バカく星人
2021/06/23 2:05
あんまり言われてないと思うんだけど、この曲のtofuのno.1の歌詞だったり、"pretty flacko"だったり、フレシノはサンプリングが上手すぎる。文脈に合ってるしすっと入ってくる。
49: hu
2021/06/23 0:12
松たか子の画、全部アングルよすぎw
50: 海
2021/06/23 0:13
これでみんな一緒に紅白出られる