| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 16位 | 
| 最低順位 | 47位 | 
| 増加再生回数 | +187725回 | 
| ランクイン日時 | 2019/10/05 16:15 | 
| ランク圏外日時 | 2019/10/07 8:00 | 
| 急上昇継続時間 | 1日15時間45分 | 
| 再生回数 | 318089回 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2019/10/05 16:15 | 24位 | 318089回 | 
| 2019/10/05 16:30 | 16位 | 320323回 | 
| 2019/10/05 17:00 | 24位 | 326490回 | 
| 2019/10/05 17:45 | 18位 | 333916回 | 
| 2019/10/05 18:00 | 31位 | 337583回 | 
| 2019/10/05 18:15 | 30位 | 341705回 | 
| 2019/10/05 18:30 | 31位 | 341883回 | 
| 2019/10/05 19:00 | 30位 | 365814回 | 
| 2019/10/05 19:45 | 20位 | 376790回 | 
| 2019/10/05 20:00 | 31位 | 376973回 | 
| 2019/10/05 21:00 | 20位 | 383465回 | 
| 2019/10/05 21:15 | 30位 | 386741回 | 
| 2019/10/05 21:30 | 20位 | 386741回 | 
| 2019/10/05 21:45 | 30位 | 388277回 | 
| 2019/10/05 22:00 | 29位 | 390106回 | 
| 2019/10/05 22:15 | 20位 | 391876回 | 
| 2019/10/05 22:30 | 29位 | 394462回 | 
| 2019/10/05 22:45 | 19位 | 395733回 | 
| 2019/10/05 23:00 | 29位 | 398052回 | 
| 2019/10/05 23:30 | 30位 | 401887回 | 
| 2019/10/06 0:00 | 19位 | 405387回 | 
| 2019/10/06 0:15 | 31位 | 406002回 | 
| 2019/10/06 0:30 | 30位 | 406619回 | 
| 2019/10/06 1:00 | 20位 | 409929回 | 
| 2019/10/06 1:15 | 31位 | 413648回 | 
| 2019/10/06 1:45 | 21位 | 417448回 | 
| 2019/10/06 2:00 | 30位 | 417789回 | 
| 2019/10/06 2:15 | 31位 | 420615回 | 
| 2019/10/06 2:30 | 21位 | 421376回 | 
| 2019/10/06 2:45 | 30位 | 423854回 | 
| 2019/10/06 3:15 | 21位 | 427306回 | 
| 2019/10/06 3:30 | 29位 | 427626回 | 
| 2019/10/06 6:00 | 20位 | 441079回 | 
| 2019/10/06 7:15 | 28位 | 444452回 | 
| 2019/10/06 7:30 | 19位 | 444847回 | 
| 2019/10/06 8:15 | 28位 | 445856回 | 
| 2019/10/06 8:45 | 19位 | 446480回 | 
| 2019/10/06 9:00 | 28位 | 446747回 | 
| 2019/10/06 9:45 | 19位 | 447754回 | 
| 2019/10/06 10:00 | 28位 | 448182回 | 
| 2019/10/06 10:15 | 19位 | 448508回 | 
| 2019/10/06 10:30 | 28位 | 449188回 | 
| 2019/10/06 10:45 | 19位 | 449887回 | 
| 2019/10/06 11:00 | 27位 | 450514回 | 
| 2019/10/06 12:00 | 19位 | 453261回 | 
| 2019/10/06 12:15 | 27位 | 454181回 | 
| 2019/10/06 12:30 | 19位 | 454819回 | 
| 2019/10/06 13:30 | 27位 | 458208回 | 
| 2019/10/06 13:45 | 19位 | 459426回 | 
| 2019/10/06 14:00 | 26位 | 460118回 | 
| 2019/10/06 14:15 | 18位 | 460973回 | 
| 2019/10/06 14:30 | 26位 | 462340回 | 
| 2019/10/06 14:45 | 19位 | 463571回 | 
| 2019/10/06 15:30 | 28位 | 467028回 | 
| 2019/10/06 16:00 | 20位 | 467283回 | 
| 2019/10/06 16:15 | 28位 | 469018回 | 
| 2019/10/06 17:15 | 47位 | 473427回 | 
| 2019/10/06 17:45 | 42位 | 475090回 | 
| 2019/10/06 18:00 | 47位 | 476227回 | 
| 2019/10/06 19:30 | 42位 | 483641回 | 
| 2019/10/06 20:00 | 46位 | 484500回 | 
| 2019/10/07 1:45 | 47位 | 495068回 | 
| 2019/10/07 8:00 | 47位 | 505814回 | 
          
            虫眼鏡はつい先日動画でうっかり携帯電話の番号を大公表してしまいました。みんな僕の電話番号なんか知っても意味ないのにな〜と思いつつも、マジで電話が鳴り止まなかったので次の日に電話番号を変更する手続きをしたのです。
たぶんですけど、携帯電話の番号が変わるってめちゃめちゃめんどくさいことだと思うんですよね。何かを登録する=電話番号を記入してくださいとなるので、おそらくとんでもない数の手続きをこなさないといけないはずなのです。
しかし、とんでもない数のものを一つ一つ覚えているわけがありません。大事そうなものだけは変更しましたが、たぶんまだ相当な数の変更をしなくてはいけないはずでしょう。
僕は諦めました。「困ってから変更しよう」と。そもそもそういうものに電話番号を登録して、電話がかかってきたことなんてほんんどないのですから。
そして3ヶ月。全く困りません。やっぱりな。
そういうアカウントに登録する系の手続き、もう電話番号じゃなくてLINE IDとかでもいいんじゃないかなと思います。電話だと出れる出れないがありますし。
なんなら「全日本人個人情報データベース」的なものを作って、そこへのログイン番号だけを登録の際に記入するシステムはどうでしょうか。何か変更があっても、一つ一つ変更して回るんじゃなくてそのデータベースの中身だけを変更するみたいな。
でも今僕が思いついてるってことは、僕よりももっと頭がよくて力のある人も思いついていて、なんらかの問題があって実現できていないんですよね。やっぱりあきらめます。
東海オンエアの控え室へようこそ。
ぜひチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCynIYcsBwTrwBIecconPN2A
メインチャンネルはこちらの【東海オンエア】です!
https://www.youtube.com/channel/UCutJqz56653xV2wwSvut_hQ
グッズ購入はこちらから!!
https://goo.gl/YtauZW
お仕事の依頼はこちらから
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
ファンレターはこちらへ
〒106-6137 東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 37階UUUM株式会社 東海オンエア宛
【Twitterアカウント】
てつや→https://twitter.com/TO_TETSUYA
としみつ→https://twitter.com/TO_TOSHIMITSU
しばゆー→https://twitter.com/TOKAI_ONAIR
りょう→https://twitter.com/TO_RYOO
ゆめまる→https://twitter.com/TO_yumemarucas
虫眼鏡→https://twitter.com/TO_ZAWAKUN
    たぶんですけど、携帯電話の番号が変わるってめちゃめちゃめんどくさいことだと思うんですよね。何かを登録する=電話番号を記入してくださいとなるので、おそらくとんでもない数の手続きをこなさないといけないはずなのです。
しかし、とんでもない数のものを一つ一つ覚えているわけがありません。大事そうなものだけは変更しましたが、たぶんまだ相当な数の変更をしなくてはいけないはずでしょう。
僕は諦めました。「困ってから変更しよう」と。そもそもそういうものに電話番号を登録して、電話がかかってきたことなんてほんんどないのですから。
そして3ヶ月。全く困りません。やっぱりな。
そういうアカウントに登録する系の手続き、もう電話番号じゃなくてLINE IDとかでもいいんじゃないかなと思います。電話だと出れる出れないがありますし。
なんなら「全日本人個人情報データベース」的なものを作って、そこへのログイン番号だけを登録の際に記入するシステムはどうでしょうか。何か変更があっても、一つ一つ変更して回るんじゃなくてそのデータベースの中身だけを変更するみたいな。
でも今僕が思いついてるってことは、僕よりももっと頭がよくて力のある人も思いついていて、なんらかの問題があって実現できていないんですよね。やっぱりあきらめます。
東海オンエアの控え室へようこそ。
ぜひチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCynIYcsBwTrwBIecconPN2A
メインチャンネルはこちらの【東海オンエア】です!
https://www.youtube.com/channel/UCutJqz56653xV2wwSvut_hQ
グッズ購入はこちらから!!
https://goo.gl/YtauZW
お仕事の依頼はこちらから
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
ファンレターはこちらへ
〒106-6137 東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 37階UUUM株式会社 東海オンエア宛
【Twitterアカウント】
てつや→https://twitter.com/TO_TETSUYA
としみつ→https://twitter.com/TO_TOSHIMITSU
しばゆー→https://twitter.com/TOKAI_ONAIR
りょう→https://twitter.com/TO_RYOO
ゆめまる→https://twitter.com/TO_yumemarucas
虫眼鏡→https://twitter.com/TO_ZAWAKUN
                1: バナナポムポム
                2019/10/05 1:36
              
              
                電話かけてくれた方が非通知だったことに色々言ってる人いるけど、紙が貼られてたことを伝えたいけど本当にてつや本人が出るか分からないしイタズラだった場合怖いから自分の身を守るために非通知だったのでは?と思った。              
            
                2: 清水琢也
                2019/10/05 0:02
              
              
                電話して教えてくれた人は100悪くない              
            
                3: ONCEジヒョペン
                2019/10/05 0:22
              
              
                他の人も言ってるけど、てつやの住所&電話番号がトイレに貼り散らかされてるっていう事実が本人の耳に入ったのは大きいと思う              
            
                4: HTM
                2019/10/05 0:03
              
              
                私の主観だけど、てつやが捨てといて下さいって伝えたら『分かりました、では失礼しまーす』って感じで自ら切ろうとしてたから電話したくて掛けたんじゃなくて、本当に心配して掛けてくれた親切さんなんだなって感じた!              
            
                5: toka tsuki
                2019/10/05 0:02
              
              
                電話かけてくれた人絶対良い人。口調も丁寧だし興味本位とかじゃなくて真剣に警察とかに届ける可能性も考慮して電話かけてくれたんだと思う。              
            
                6: ヌオーヌオヌオ
                2019/10/05 0:04
              
              
                電話かけた人は警察に相談したいから捨てないでください。ってなるかもしれないから勝手には捨てれないでしょ。              
            
                7: 早乙女ファクト
                2019/10/05 0:04
              
              
                悪いのは紙貼った人でしょ?
コメント欄なんで電話の人が悪いみたいになってんの??謎
            コメント欄なんで電話の人が悪いみたいになってんの??謎
                8: ゆき ♡*
                2019/10/05 0:06
              
              
                電話相手、悪い人じゃないでしょ。わざわざ電話してくれて、「住所と電話番号が書いた紙が貼られてますよ。」って教えてくれたんでしょ?これ教えて貰えてなかったら、自分の個人情報が知らないところで勝手に晒されてるって事に気付かないまま生活する所だったよ、きっと。              
            
                9: ななせ
                2019/10/05 6:10
              
              
                としみつの発言ちゃんと電話してくれた人の気持ち考えてて泣きそうになった
貼り紙に対して怒るのも当たり前だしこういう類のは1番としみつの考えがしっかりしてるイメージがある、、、
            貼り紙に対して怒るのも当たり前だしこういう類のは1番としみつの考えがしっかりしてるイメージがある、、、
                10: S. A
                2019/10/05 9:13
              
              
                遊びでかけてきたら、なかなか切ろうとしないと思う、けど、かけて来た人は用件を言ったら、失礼しますと言ってすぐに切った、とても親切な人だと思う。              
            
                  -              
    


