
# | Data |
---|---|
最高順位 | 8位 |
最低順位 | 30位 |
増加再生回数 | +143948回 |
ランクイン日時 | 2022/06/09 12:00 |
ランク圏外日時 | 2022/06/10 17:45 |
急上昇継続時間 | 1日05時間45分 |
再生回数 | 267448回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/06/09 12:00 | 8位 | 267448回 |
2022/06/09 20:00 | 9位 | 345523回 |
2022/06/10 6:00 | 8位 | 397138回 |
2022/06/10 10:30 | 9位 | 402724回 |
2022/06/10 11:15 | 10位 | 403359回 |
2022/06/10 11:45 | 12位 | 403993回 |
2022/06/10 12:45 | 13位 | 405161回 |
2022/06/10 13:59 | 21位 | 406448回 |
2022/06/10 15:45 | 27位 | 408659回 |
2022/06/10 16:00 | 28位 | 408995回 |
2022/06/10 16:30 | 27位 | 409739回 |
2022/06/10 17:30 | 30位 | 411136回 |
2022/06/10 17:45 | 30位 | 411396回 |
本日は、井上尚弥VSドネアの試合について緊急解説‼️
【竹原テレビ】
http://www.youtube.com/channel/UCQXwvYkiHyEfzV66-fols3w?sub_confirmation=1
日本人で初めてWBA世界ミドル級チャンピオンになった男。
竹原慎二が元気のない人達の為に、
全てを投げ捨てYouTubeに挑戦!何でもやります!
笑いと感動をお届けする番組。
さあ、みんな竹原に力をもらおう。
🥊【竹原テレビ】Twitter公式アカウント、じゃ。
https://twitter.com/takeharatv_ja
🥊竹原慎二オフィシャルブログ、じゃ。
https://ameblo.jp/shinji-takehara/
🥊竹原慎二のInstagramじゃ
https://instagram.com/shinji__takehara?utm_medium=copy_link
🥊竹原慎二ツイッター、じゃ。
https://twitter.com/shinji_take125
🥊問い合わせ先、じゃ。
竹原テレビに興味のある企業は下記より連絡、じゃ。
info@exceed-japan.co.jp
🥊じゃあの。
https://amzn.to/3JxCKV8
--------------------------------------------------------------------------
楽曲提供:Audiostock https://audiostock.jp/
--------------------------------------------------------------------------
#竹原慎二 #ボクシング #ボクサー #井上尚弥 #ドネア
【竹原テレビ】
http://www.youtube.com/channel/UCQXwvYkiHyEfzV66-fols3w?sub_confirmation=1
日本人で初めてWBA世界ミドル級チャンピオンになった男。
竹原慎二が元気のない人達の為に、
全てを投げ捨てYouTubeに挑戦!何でもやります!
笑いと感動をお届けする番組。
さあ、みんな竹原に力をもらおう。
🥊【竹原テレビ】Twitter公式アカウント、じゃ。
https://twitter.com/takeharatv_ja
🥊竹原慎二オフィシャルブログ、じゃ。
https://ameblo.jp/shinji-takehara/
🥊竹原慎二のInstagramじゃ
https://instagram.com/shinji__takehara?utm_medium=copy_link
🥊竹原慎二ツイッター、じゃ。
https://twitter.com/shinji_take125
🥊問い合わせ先、じゃ。
竹原テレビに興味のある企業は下記より連絡、じゃ。
info@exceed-japan.co.jp
🥊じゃあの。
https://amzn.to/3JxCKV8
--------------------------------------------------------------------------
楽曲提供:Audiostock https://audiostock.jp/
--------------------------------------------------------------------------
#竹原慎二 #ボクシング #ボクサー #井上尚弥 #ドネア
1: jOker joker
2022/06/08 22:56
マジで負ける姿が想像できん
顔腫れてるのも血を流してるのもほぼ見ない
ここまで差が出来たかってレベル差でしたね、、
ドネアも歴戦のレジェンド。
それがボコボコにされる姿が悲しくもあり、井上尚弥の異次元な強さに圧倒されつつもあり、
衝撃的な試合でした
顔腫れてるのも血を流してるのもほぼ見ない
ここまで差が出来たかってレベル差でしたね、、
ドネアも歴戦のレジェンド。
それがボコボコにされる姿が悲しくもあり、井上尚弥の異次元な強さに圧倒されつつもあり、
衝撃的な試合でした
2: まるこめ
2022/06/08 22:25
完全に素人だけど。。
腰が入るって言うのもプロの見方なんだろうけど、
素人から見て撃ち終わり後のガードの戻る速さに驚いた。ドネアも打ち終わり狙ってたもんね。
両者ともに一発入ればって空気凄かった。試合時間短くても超濃厚な2Rだったな。
腰が入るって言うのもプロの見方なんだろうけど、
素人から見て撃ち終わり後のガードの戻る速さに驚いた。ドネアも打ち終わり狙ってたもんね。
両者ともに一発入ればって空気凄かった。試合時間短くても超濃厚な2Rだったな。
3: Gk Yg
2022/06/08 22:39
井上選手の練習や努力もあるのは当然だけど
時間は皆平等に24時間って考えると素質ってあるんだなって思う
時間は皆平等に24時間って考えると素質ってあるんだなって思う
4: Pejic tera
2022/06/08 22:17
どんな競技、スポーツでもセンスのある人天才肌の人っているんですが
畑山さんはそっちの人なんだと思います。感覚のセンス(アンテナ)が飛びぬけてる
だから予想も当たるのかなと(もちろん畑山さんも根性とか練習はしてましたけど)
ドネア選手もこれまで偉大な実績で尊敬してます
そしてそれを倒した井上尚弥に乾杯!💛
畑山さんはそっちの人なんだと思います。感覚のセンス(アンテナ)が飛びぬけてる
だから予想も当たるのかなと(もちろん畑山さんも根性とか練習はしてましたけど)
ドネア選手もこれまで偉大な実績で尊敬してます
そしてそれを倒した井上尚弥に乾杯!💛
5: attackontitan
2022/06/08 21:49
次の試合の警備配信待ってます!
井上尚弥選手が安心して試合ができます様に!
井上尚弥選手が安心して試合ができます様に!
6: Dolk
2022/06/08 22:26
井上尚弥さんが取材で「今何したいですか」と聞かれて「練習」と答えたのに震えたわ
心からボクシング好きなんだろうね。夢中になることは努力をも上回る
心からボクシング好きなんだろうね。夢中になることは努力をも上回る
7: rui costa
2022/06/08 23:02
自宅のディフェンスはノーガードだったのか。ドン引きするほど圧勝した日に空き巣とか、どこまで話題を振り撒くのか。
ほんとに唯一無二のスーパースターです。
ほんとに唯一無二のスーパースターです。
8: Man Jyon
2022/06/08 22:10
内山さんの正確なパンチ、具志堅さんの様なスピード、珠玉の最高峰の日本ボクサーの良いところを集めたのが井上選手の様な気がします!
9: チャオビクター
2022/06/09 0:23
自分が敬愛する各世代の名チャンピオン達全員が今回の勝利にはしゃいでる姿が可愛くて微笑ましい。夢を託せるファイターなんだよなぁ。今後も絶対に負けて欲しくない。
10: おっさん名も無き
2022/06/08 22:24
S B級の猛者達との試合が実現したらかなり盛り上がりるし、ボクシングがこれ程騒がれるの本当凄い。
11: K K
2022/06/09 2:59
今回の試合でテクニカルで一番すごいのは、超接近距離でのあの凄まじいスピードとキレとあの角度のパンチを何度も正確に打てる井上は神だと思う。
12: 佐野晋
2022/06/08 22:57
井上チャンピオンは大口は叩かない。有言実行のみどっかの奴らは虚勢ばかり張って実力伴わず王道を進んで欲しい
13: ひろぴろ
2022/06/08 22:06
井上選手の話目当てだったのに、竹原さんの警備員話に全て持っていかれた🤣
14: 銘菓ひよこちゃん
2022/06/08 23:36
全てが超一流ですが、井上選手の今回驚いたところは身体の返しの速さと体幹が強く安定した状態で、強打を打てない筈のタイミングで2発目3発目を素早く強いコンパクトなパンチが打てる事ですね。
個人的にはロイジョーンズやパッキャオが何故飛び込んで打ってたか?を進化させたスタイルで過去見た事が無いほどのレベルだと驚きました。
そういった事を日頃からの積み重ねでナチュラルまで持っていってる恐ろしさを痛感しています。
個人的にはロイジョーンズやパッキャオが何故飛び込んで打ってたか?を進化させたスタイルで過去見た事が無いほどのレベルだと驚きました。
そういった事を日頃からの積み重ねでナチュラルまで持っていってる恐ろしさを痛感しています。
15: Gula_壱
2022/06/08 22:49
井上選手の試合がチャンピオン達に火をつけるって何か熱くてカッコいいですねー😄
ホントに圧倒的で凄かった、何度も見返してしまう
ホントに圧倒的で凄かった、何度も見返してしまう
16: こうせい
2022/06/08 23:09
自分も井上選手はスーパーフェザーまでは行くんじゃないかと思います。
チャンピオン育成も期待してます。プロテストを目指すんじゃなくて、初めから目標が高い選手達なのできっと高く羽ばたいていくと思いますよ
チャンピオン育成も期待してます。プロテストを目指すんじゃなくて、初めから目標が高い選手達なのできっと高く羽ばたいていくと思いますよ
17: 田口雷音
2022/06/08 22:18
完璧なモンスター、スペシャルな才能
井上がステファン・フルトンをぶっ倒すのが待ちきれねえぜ
井上とフューリー。地球上で最高の2人のパウンドフォーパウンドボクサー
井上がステファン・フルトンをぶっ倒すのが待ちきれねえぜ
井上とフューリー。地球上で最高の2人のパウンドフォーパウンドボクサー
18: 如月離雲
2022/06/09 4:46
大先輩方のこのような解説が聴けるとは良い時代になったものです。というか政治や社会で参政党以外にあまり良い話題のない時代にあって、
スポーツでこのような聖なる場面がどれほど世の中を励ますか、計り知れないものがあると思います。
スポーツでこのような聖なる場面がどれほど世の中を励ますか、計り知れないものがあると思います。
19: 焼肉焼肉
2022/06/08 21:46
井上尚弥選手はパンチは脚で打って言ってましたね
20: 山田次郎
2022/06/08 22:00
バンタムとSバンタムで統一チャンピになってもらいたい
21: yu tabe
2022/06/08 22:04
リアルスーパーサイヤ人だったな。
22: 夏みかん
2022/06/08 21:58
井上尚弥と戦って無かったらドネアを
好きになる事はなかった
井上尚弥強すぎて鳥肌立った…
凄いドラマでした
好きになる事はなかった
井上尚弥強すぎて鳥肌立った…
凄いドラマでした
23: ソクラテスくん
2022/06/08 23:24
井上選手のお父さんも、父親ではなく戦士としてあの場にいたんですかね…
だから尊敬するドネア選手が前のめりの、危険なダウンをした瞬間、息子を置いて駆け寄ったのかも
だから尊敬するドネア選手が前のめりの、危険なダウンをした瞬間、息子を置いて駆け寄ったのかも
24: 鳥捕りトマホーク
2022/06/09 4:37
「モンスター」というあだ名すらスケールが小さく感じる日本史上最高傑作の井上尚弥が、いつか世界最強の男になります様に。
25: 凛
2022/06/08 22:13
元世界チャンプの皆さんの予想を超える圧勝。スピードに特化しながらパンチも重い。試合をする相手は対戦するまでは
録画等で確認し対策は練ると思うがそれを井上選手は相手の良さを出させないまま勝つから恐怖しかないと思う。
竹原さん、あまり熱くなりすぎて体調壊さないでくださいね。
録画等で確認し対策は練ると思うがそれを井上選手は相手の良さを出させないまま勝つから恐怖しかないと思う。
竹原さん、あまり熱くなりすぎて体調壊さないでくださいね。
26: 佐藤栄
2022/06/08 22:33
大場政夫と具志堅用高と堀口恒男を合わせたようなキングオブキングス 井上尚弥スーパーグランド世界チャンピオン
27: 首相撲
2022/06/08 22:37
ドネア選手のダメージを気にして試合終わって真っ先にドネア選手に駆け寄ったのが井上選手の父親 素晴らしいです
28: kazu nakamura
2022/06/08 23:03
打った後の戻しがスゲー早いと感じました。
ガードに戻すスピード。機械みたいに。
ガードに戻すスピード。機械みたいに。
29: M-S E-J
2022/06/08 22:24
竹原さんも血が滾っちゃってんだろうな。もう公式試合やりたくてしょうがない感じで。
30: アメチョコオレンジジュース
2022/06/09 5:48
井上尚弥選手日本の誇りですが、竹原さんのミドル級タイトル獲得の時の衝撃の方が凄かったです。
世界一層の厚いミドルで日本人が獲れるわけないと皆思ってたから勝った時のその衝撃は凄まじかったです。
竹原さんお疲れ様でした。
世界一層の厚いミドルで日本人が獲れるわけないと皆思ってたから勝った時のその衝撃は凄まじかったです。
竹原さんお疲れ様でした。
31: ぴすたねっと
2022/06/08 22:27
youtubeで見るたびに人柄の良さを感じるな~
32: fujitora
2022/06/08 21:59
信じられない程強い 日本の宝
33: 蒲焼三太郎
2022/06/09 2:44
試合よりも苦しいと言われる減量すら楽しむ男ですからね
心技体の全てが底なしの強靭さ
心技体の全てが底なしの強靭さ
34: 三浦秋介
2022/06/09 7:49
5:40 これは言語学的には「空き巣(akis)」と「秋っス(akiss)」の音が同じであることを利用して視聴者の心をくすぐることを目的とした高等テクニックだと思う。さすがはミドル級世界チャンプだ。
35: とものり
2022/06/08 22:31
わかりやすい解説、ありがとうございます!
いつも楽しくは意見させてもらってます。
いつも楽しくは意見させてもらってます。
36: 龍
2022/06/09 7:06
あのジャブの威力は想像を絶していましたね。
完全に脳が揺れて建て直しの時間を与えない攻撃。
現役時代の竹原さんが陥落させられた相手並みの勝ち方。
階級とは違うとは言えあそこまでの達成感は凄かったですね。
完全に脳が揺れて建て直しの時間を与えない攻撃。
現役時代の竹原さんが陥落させられた相手並みの勝ち方。
階級とは違うとは言えあそこまでの達成感は凄かったですね。
37: 鬼塚敬司
2022/06/08 21:50
井上選手の気迫は凄かった💦ドネア選手、強打に屈指てしまいましたね😅
38: RoRoロロトロロ
2022/06/09 10:43
昔はチャンピオンで負けたら引退って流れだったから仕方ないかなぁ、、、
井上の強さは世界が唖然だわ!
井上の強さは世界が唖然だわ!
39: 太田大介
2022/06/09 1:23
正直井上チャンピオンには、前人未到のウェルター級のチャンピオンを目指して欲しいです。
ドネアが「今までで1番井上のパンチが凄かった。」って言ってたから、フェザー級迄は、問題ないかなぁと。
ライト級とウェルター級は、ハッキリ言って期待も込めてだけど、期待せずにはいられない。
骨格的にどうかなぁ!❓
ドネアが「今までで1番井上のパンチが凄かった。」って言ってたから、フェザー級迄は、問題ないかなぁと。
ライト級とウェルター級は、ハッキリ言って期待も込めてだけど、期待せずにはいられない。
骨格的にどうかなぁ!❓
40: leon4684t
2022/06/09 11:15
竹原元チャンピオンがそれだけ奮い立出されるくらい熱くエキサイティングな試合でした!
これを見て未来の子供達に頑張ってほしい‼️
これを見て未来の子供達に頑張ってほしい‼️
41: kouyo ken
2022/06/08 22:23
ドネア氏は勝ちに来てたし、又それ故にカウンターで井上の強打を受けたと思う。ひとつ前の戦いに比べて、見ていて井上&ドネア両者ともに戦っていた見て取れた。
ひとつ前は対戦者が逃げ腰に見えた。今回の世界戦は対戦者がドネア氏故にこの様な素晴らしい対戦が生まれたと思う。
将来、井上もこの様な戦いで締めくくって欲しいと思う。流石はドネア、井上もドネアに続いて経歴でも追い越して欲しいと思います。
ひとつ前は対戦者が逃げ腰に見えた。今回の世界戦は対戦者がドネア氏故にこの様な素晴らしい対戦が生まれたと思う。
将来、井上もこの様な戦いで締めくくって欲しいと思う。流石はドネア、井上もドネアに続いて経歴でも追い越して欲しいと思います。
42: Mno Moka
2022/06/08 22:36
竹原さん登録者数伸び続けて凄いです
43: gg
2022/06/08 22:11
「空き巣は秋っスよ」の時に反射的に高評価ボタンをポチッてしまいました😅
44: ゆーき
2022/06/08 22:01
冗談抜きで試合当日とかは警備員二人くらい付けといた方がいいと思う。警備会社には入ってても来るまでに逃げられたら意味ないし。後で捕まっても大概モノは戻らないからね。
45: k f
2022/06/09 7:45
生配信、拝見しましたがレジェンド達がまるで少年のように興奮している姿を見て、あらためてモンスターの凄さを実感しました。
46: Yakaar
2022/06/08 22:16
最強のガードマン
47: m m
2022/06/09 2:17
ボクシング本当に好きなんだなぁっていうのがわかるテンションw
48: セック須藤
2022/06/09 6:13
ここまで強い日本人ボクサーはいなかったし、これからも出てくる事はないに等しいだろう。その偉大なるボクサーを自分が生きてる間に見れた事が何より嬉しい
49: ゆるくしばって真っ二つ
2022/06/08 21:32
ドネア選手と比べて筋肉つけやすい体質なので5階級以上ねらえるかもですね。
50: ぼんじん
2022/06/08 23:08
世界戦のセコンドで竹さんが涙してるのをいつか実現してほしい。
遠い夢のようですが、始めなきゃ夢のまま。
第一歩がここでありますように。
遠い夢のようですが、始めなきゃ夢のまま。
第一歩がここでありますように。