![[超速報]井上尚弥vsフルトン戦を見て](https://i.ytimg.com/vi/qShp53RmdsA/mqdefault.jpg)
# | Data |
---|---|
最高順位 | 9位 |
最低順位 | 49位 |
増加再生回数 | +77996回 |
ランクイン日時 | 2023/07/26 14:45 |
ランク圏外日時 | 2023/07/29 21:45 |
急上昇継続時間 | 3日07時間0分 |
再生回数 | 256650回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2023/07/26 14:45 | 10位 | 256650回 |
2023/07/26 18:45 | 11位 | 271712回 |
2023/07/26 23:45 | 10位 | 290415回 |
2023/07/27 4:00 | 9位 | 299141回 |
2023/07/27 11:15 | 11位 | 306462回 |
2023/07/27 11:45 | 13位 | 306934回 |
2023/07/27 14:30 | 18位 | 309603回 |
2023/07/27 16:15 | 19位 | 311190回 |
2023/07/27 16:45 | 18位 | 311686回 |
2023/07/27 17:45 | 19位 | 312529回 |
2023/07/27 18:00 | 20位 | 312687回 |
2023/07/27 22:45 | 21位 | 318363回 |
2023/07/27 23:15 | 22位 | 319032回 |
2023/07/28 1:15 | 21位 | 321861回 |
2023/07/28 11:00 | 24位 | 325517回 |
2023/07/28 12:30 | 33位 | 326023回 |
2023/07/28 13:45 | 34位 | 326428回 |
2023/07/28 15:00 | 42位 | 327011回 |
2023/07/28 15:30 | 44位 | 327227回 |
2023/07/28 17:15 | 46位 | 327902回 |
2023/07/29 17:15 | 49位 | 333824回 |
2023/07/29 21:45 | 49位 | 334646回 |
1: ノース2号
2023/07/25 23:32
両選手ほんとすごかったけどやっぱボクシングってほんとに凄い
偉大な先人たちに感謝
偉大な先人たちに感謝
2: ROCK kimura
2023/07/25 23:18
もちろんモンスターは凄かったけど、フルトンもすごかった。まさに美しき敗者。
退場時に観客が惜しみない拍手を送っていたのも納得。
退場時に観客が惜しみない拍手を送っていたのも納得。
3: フジ
2023/07/25 23:30
日本にまできてくれたフルトンに感謝しかない。
4: 熊吾郎
2023/07/25 23:04
ジャブの差し合いで勝っちゃうのすごすぎ
5: 白白白雨
2023/07/25 23:36
フルトン、負けん気が強いばっかりに、ダウンしかけたところを立ち上がって追撃をもらってしまいましたね……
個人的には、試合に至るまでのストーリー込みでフルトンが好きになる試合でした
個人的には、試合に至るまでのストーリー込みでフルトンが好きになる試合でした
6: kan sake
2023/07/25 23:16
Sバンタムの井上選手速ぇ!ってのが本当まさしくでしたね。パンチ力だけならフィゲロアだって井上選手に負けないぐらいあった。フィゲロア選手に無かったのはこの速さと巧さと、倒しに行くための作戦とそれを遂行できるメンタル。
あと右でぐらつかせてからの左の件。ふらついて動きながら離れてった相手の頭に追いついて一発でクリーンヒットさせるあの当て感が本当すごかったですねw
あと右でぐらつかせてからの左の件。ふらついて動きながら離れてった相手の頭に追いついて一発でクリーンヒットさせるあの当て感が本当すごかったですねw
7: ディランウェイツ
2023/07/26 0:05
赤穂選手など日本のチャンピオンクラスの人達がスパーして来たからこそ、今の井上選手の強さがあると思うと、他のボクサーにも感謝ですね
8: ViLi ViLi
2023/07/26 1:35
フルトンがスタンス広く取って、左足をぶつけるようにして、入ってこさせないようにしてましたが、左ボディジャブとストレートで攻略するのマジで天才だと思いました。笑
スウェーとバックステップ使いなのでアタマは遠いけど、ボディなら踏み込みの距離も短くて済むし、自分の頭も沈ませて打ち下ろし以外は安全圏にあるし、特に序盤の元気でスピードある時のポイント合戦では、スーパー有効でしたね。
序盤以降も引き続き、左ボディジャブを多用してるのと、フルトンが慣れてきたの観て、『あっ 左ボディジャブにフルトンがカウンター合わせてくるだろうから、それに右クロスをオーバーで被せる余地あるな』って思いましたけど、『いやそんな漫画みたいなやり方あんのかよ』と思ったら、試合前から狙ってたようですね笑
井上チャンプが試合前に『どう攻略するのか度肝を抜く』って言ってましたけど、理にかないすぎてて笑ってしまいました
てか、フルトンがめちゃ良い選手で強かった!気持ちも強いし、テクニックもあるし、ディフェンスもステップもカウンターのタイミングも素晴らしかった!
スウェーとバックステップ使いなのでアタマは遠いけど、ボディなら踏み込みの距離も短くて済むし、自分の頭も沈ませて打ち下ろし以外は安全圏にあるし、特に序盤の元気でスピードある時のポイント合戦では、スーパー有効でしたね。
序盤以降も引き続き、左ボディジャブを多用してるのと、フルトンが慣れてきたの観て、『あっ 左ボディジャブにフルトンがカウンター合わせてくるだろうから、それに右クロスをオーバーで被せる余地あるな』って思いましたけど、『いやそんな漫画みたいなやり方あんのかよ』と思ったら、試合前から狙ってたようですね笑
井上チャンプが試合前に『どう攻略するのか度肝を抜く』って言ってましたけど、理にかないすぎてて笑ってしまいました
てか、フルトンがめちゃ良い選手で強かった!気持ちも強いし、テクニックもあるし、ディフェンスもステップもカウンターのタイミングも素晴らしかった!
9: 吉村健一
2023/07/25 23:19
1ラウンドから井上選手がデトロイトスタイルの構えた瞬間に予想を超えてきた❤
10: 木村拓哉
2023/07/25 23:56
試合後会見で井上本人が言ってたけど4ラウンドまでは点取らせない様に試合作ってあとは手数減らして相手が前に出るの待ってたって言ってたからフルトンが井上の動きに慣れたんじゃなく井上のシナリオ通りだったって事だな…
11: 醍醐 大惨事
2023/07/25 23:22
井上尚弥の試合後の会見で4ラウンドあたりから敢えてペース落としてフルトンに合わせたといっていたので、井上尚弥が全てを支配してましたね。
12: mami rinrin
2023/07/26 1:29
赤穂さんは井上さんを年下でもリスペクトして、呼び捨てせずに「井上選手」って言ってるのが素敵だと思います♫
13: むち美
2023/07/26 8:13
フルトンが立て直したんではなく攻めさせた井上尚弥は異常
14: umzk75
2023/07/25 23:07
フルトンに「良い試合をありがとう!」と言いたい試合でした。
15: 冴島鋼牙
2023/07/25 22:59
フルトンも一流だったがそれ以上にモンスターが凄かった
16: Zack
2023/07/25 23:42
フルトンがみんなの予想を超えてきて、尚弥がそれをまた超えてきたから、結果、尚弥はいつものようにみんなの予想を超えました😁
17: ゆるもこ
2023/07/25 23:51
井上尚弥相手では塩試合したくてもできないんだね。思ってた10倍面白かった。フルトンも手数あって良かった。
18: Chandler
2023/07/25 23:17
終始尚弥がコントロールしてた。ペース上げたり落としてフルトンの攻撃待ったりして。6も7も8も含めて全部井上尚弥主導だった。
19: たのた
2023/07/25 23:54
間合いが、バンタムの時より、遠く感じたのに、それを遠く感じさせない速さ。すごいわ
20: ポケ
2023/07/25 23:19
ボディージャブと言う種を蒔いて右ストレートで刈り取った感じですね。
全て作戦、井上尚弥のインテリジェンスの高さです。
全て作戦、井上尚弥のインテリジェンスの高さです。
21: wing red
2023/07/25 23:33
同じボクサーがこれだけ興奮してしまう、それだけで凄さが伝わる
22: ふらっとmomoチャンネル
2023/07/25 23:18
インタビューで言っていましたけど
1-4は取らせないそうすれば中盤からフルトンは出てくる😮全ては手の中
1-4は取らせないそうすれば中盤からフルトンは出てくる😮全ては手の中
23: icloud
2023/07/25 23:20
スーパーバンダム級でもう最強になってしまった
井上尚弥👑
井上尚弥👑
24: Hino Arashi
2023/07/26 2:46
井上尚弥がわざとフルトンに合わせに言ったのはエグいよね!畑山さんだけは見抜いてたのも凄い!
25: 上泉信綱
2023/07/25 22:53
教訓:試合前に井上チャンプを怒らせてはいけない
26: poke kuma
2023/07/26 0:01
フルトン選手非常に技術が高く、反応速度もすごいんだけど、井上選手がそれを完全に上回ってたのがまさに【MONSTER】って感じでした
27: れとろ
2023/07/25 23:22
井上のコメント見てるとそういう戦術だったみたいですね。5Rからちょっとペース落としたと言ってます。予定通りという感じ。
28: malu0917
2023/07/26 0:59
まぁでも 井上はいつも通り強かったが その井上相手にちゃんとボクシングの試合を成立させるパフォーマンスを出したフルトンすげぇな と思いました
29: にわとり
2023/07/25 23:04
赤穂さんの速報が何より好きかも
30: c s
2023/07/25 23:46
確かに階級とかではなく、フルトンの技術でしょうね。それをものともしない井上新チャンピオン。素晴らしい!
31: Zilch
2023/07/25 23:20
井上選手速い強いで技術もあってでちょっとチキン肌が収まらないっすね
フルトンも上手かったし今回は負けたけど次の試合待ってるぞ!
フルトンも上手かったし今回は負けたけど次の試合待ってるぞ!
32: 8bit m9
2023/07/26 0:00
フルトンは口だけじゃなくて本当に強い漢だった!
33: K K
2023/07/25 23:29
井上は1〜4R自分のペースにもっていって、中盤にフルトンが振らないといけない状況作ってそこで勝負するつもりだったとのことでした
フルトン攻略お見事でした!
フルトン攻略お見事でした!
34: ビーグル。
2023/07/25 22:55
バンタムのときと体の見た目が変わらなかった気がしました。あと何試合かすると徐々にスーパーバンタムの体になっていって、より手がつけられなくなるんだろうなと思いますね😂😂😂
35: †〆虎徹〆†
2023/07/25 23:19
5R目からフルトンに合わせてペースを意図的に落としたとインタビューで聞いてまさに怪物と再確認しました😂
36: バルジョーバルジョー
2023/07/25 23:10
すごいのがフルトンも充分スペシャルなボクサーってところ
そのフルトンを遥かに上回った井上は怪物だわ
そのフルトンを遥かに上回った井上は怪物だわ
37: YOU TUBE
2023/07/26 1:27
もうフェザーでの試合見たいっすわ。尚弥なら絶対やれる
38: ヒロ
2023/07/25 23:33
4ラウンドあたりから井上選手がフルトンに合わせたと言っていたから、プロから見ても井上選手がペースダウンしたのってわからないんですね!そんな微妙な駆け引きをしながら戦っている井上尚弥本当にすごい…
年内にスーパー統一、来年フェザーかな
年内にスーパー統一、来年フェザーかな
39: 荘哉
2023/07/25 23:19
去年ドネアが倒された時にもう周りに敵は誰もいないと思ったけどやっぱりその通りだった。
40: real20121201
2023/07/25 23:26
バレンさんよりも赤穂さんの方が的確です。ラウンド毎のポイントもオフィシャルと同じ。
ちなみに井上尚弥選手の試合後のコメントでは、4ラウンド以降はフルトンに前に来させるように仕向けていただけらいですよ!
ちなみに井上尚弥選手の試合後のコメントでは、4ラウンド以降はフルトンに前に来させるように仕向けていただけらいですよ!
41: 多趣味ーマン(たまねぎ)
2023/07/26 1:01
会場で観ました。
最高でした
最高でした
42: 空母瑞穂
2023/07/25 23:03
私はフルトンが井上から逃げないで打ち合った勇気を評価します。井上が被弾してのけ反るのはドネアⅠ依頼です。
43: 山鳥居都梨須
2023/07/25 22:59
やっぱり井上選手にはベルトがお似合いだと思いました。
44: 王子あすなっち
2023/07/25 23:19
3Rは慣れたんじゃなくて、井上が相手に合わせたらしいですよ
フルトンがポイント取りに来るって分かったから後半で仕留めたらしいです
フルトンがポイント取りに来るって分かったから後半で仕留めたらしいです
45: 轟木貴文
2023/07/25 23:35
2発目の直撃が😂凄まじいアテカン😮
46: 林虎
2023/07/25 23:41
やはり赤穂の話し、感想は面白い
発信有り難う
発信有り難う
47: GR77CMC17
2023/07/26 0:56
クリンチさせないのがやばい
48: ピロピロ
2023/07/25 23:29
まじで早くてパワーもすごかったな。
フルトンが慣れてきたと思ったら井上尚弥がフルトンに合わせてたっていうね。
プロも慣れてきたと思ってるっていうね。
フルトンが慣れてきたと思ったら井上尚弥がフルトンに合わせてたっていうね。
プロも慣れてきたと思ってるっていうね。
49: cozy
2023/07/25 23:54
「井上に左ボディへのフックを打たせない動きをすれば、カウンターを避けられる自分はポイントアウトできる」そりゃ甘かったね、フルトン君。井上はボディとカウンターだけの選手じゃない。
50: t tocn
2023/07/25 23:40
慣れたんじゃなくて井上が圧をゆるめただけだったてのがヤバすぎた笑笑
-