【原神】舞台裏の物語「ナド・クライの話をしよう」

【原神】舞台裏の物語「ナド・クライの話をしよう」

2025/04/30 21:24に公開 22分24秒
# Data
最高順位 16位
最低順位 25位
増加再生回数 +17691回
ランクイン日時 2025/05/01 17:00
ランク圏外日時 -
急上昇継続時間 0日14時間45分
再生回数 282252回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2025/05/01 17:00 16位 282252回
2025/05/01 18:00 17位 283791回
2025/05/01 18:45 18位 285062回
2025/05/01 19:15 17位 286186回
2025/05/01 19:45 18位 287046回
2025/05/01 20:15 17位 288235回
2025/05/01 20:45 18位 289336回
2025/05/01 21:15 17位 290498回
2025/05/01 21:45 19位 291380回
2025/05/01 22:15 18位 292630回
2025/05/01 22:45 20位 293552回
2025/05/01 23:45 21位 295298回
2025/05/02 3:00 22位 299136回
2025/05/02 6:45 24位 299712回
2025/05/02 7:45 25位 299943回
2025/05/02 7:45 25位 299943回
『原神』舞台裏の物語「ナド・クライの話をしよう」は、4月30日(水) 21:00(JST)から配信されます。

公式チャンネルをフォローして、配信通知を受け取りましょう!

▼原石交換コード:
FATUI
FROSTMOONSCIONS
LIGHTKEEPERS
THEWILDHUNT
VOYNICHGUILD
NODKRAI0910
交換コードの有効期限は5月3日 13:00 (JST) です。お早めに交換してください。

交換はこちら:https://genshin.hoyoverse.com/gift

※交換コードを使用すると、ゲーム内メールに報酬が届きます。メールの有効期限は30日です。受け取り忘れのないようご注意ください。

ーーーーーーーーーーーーーー
オープンワールドRPG『原神(げんしん)』好評配信中!
◆ジャンル:オープンワールドRPG
◆対応OS:PlayStation®5/PlayStation®4/PC/iOS/Android
◆対応予定OS:Nintendo Switch™
ーーーーーーーーーーーーーー
▼ダウンロードはこちらから
【PlayStation®4/PlayStation®5】
https://www.playstation.com/games/genshin-impact

【PC / App Store / Google Play】
https://hoyo.link/cP8hFCAL

▼関連サイト
【原神公式サイト】
https://hoyo.link/0bSCBYAd

【原神公式Twitter】
https://hoyo.link/b5SCBDBd

【原神公式HoYoLAB】
https://hoyo.link/52uYBBAd

【チャンネル登録】はこちら→https://hoyo.link/9cSCBeAd

©COGNOSPHERE
※「PlayStation」、「PS5」および「PS4」は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
※Nintendo Switchは任天堂の商標です。
1: @Kinudohu 2025/05/01 0:29
なんだかんだ書籍やらで語られるあれだけの情報量を全てちゃんと一つの世界の歴史として整えられてるのは恐れ入る
考えるだけで途方もない作業だと思う
2: @starsstars9964 2025/04/30 21:44
世界設定に関しては細かく読みこんでる人とでかなりの情報格差があったからなあ
それがメインストーリー終盤で影響しそうだったしこの方針は納得だ
3: @purple-cat.3 2025/04/30 22:30
18:38 のんびり旅行記をまた体験したいし今度は荒瀧や八重と話したい
4: @mu373min2.8manba 2025/04/30 23:49
これまでもこれからも皆さんが作ってくださる広大で美しい風景、深みのある物語を楽しみにしています!
5: @羊がいっぴき 2025/04/30 22:01
ナド・クライは足跡にも登場してない本当に「新しい」目的地
凄く静かな場所のように感じるけれど荘厳さだけでなんだかわくわくする
6: @Flame-206 2025/04/30 21:29
【タイムスタンプ】
0:00 新バージョンについて
3:38 「空月の歌」について
6:14 ナド・クライでの出会い
11:22 新エリアは現実世界がモデル?
15:55 今後の展望
21:25 原石コード【5/3(土)・13時まで】
7: @yutoringame 2025/04/30 21:59
ファルカにアリスにファデュイ執行官集合+他勢力登場って原神ずっとやってきたけどワクワクが過去一半端ないぜ
8: @miutakizawa4533 2025/05/01 10:42
開発者さんの日本ゲームに対するリスペクトも聞けて良かったわ。ナドクライへの期待が高まってます。
9: @JA-ow7yr 2025/04/30 21:37
ケルトモチーフは普通に楽しみだから期待する😢
10: @user-milkystar710 2025/04/30 21:54
楽しみすぎて胃が痛い。
賛否両論あるけど、私個人はこういう…
『制作秘話』とか
『舞台裏設定』みたいなのが大好物だから、今後もちょくちょく小出しにして欲しい…
11: @QUARTZ_SiO2 2025/04/30 21:24
まさか公式から元ネタ解説を聞ける日が来るとは…ありがてぇ!
12: @UNpi-x7d 2025/04/30 23:07
のんびり旅行記ほんと良かった……!是非とも続けて欲しいです。
13: @ayachita. 2025/04/30 21:31
ソニー系列のゲームに対して先輩方って言っている辺り、応援したい気持ちが強まる。
誰がなんと言おうとキャラデザとか世界観とか諸々好きだからこれからも楽しみにしてます
14: @海の生物-m4d 2025/04/30 22:30
タペストリーを編む。はみ出た糸は大切な物語の一部。繋ぎ合わせていかないと。こんな素敵な文章を異国の言葉で話されたらワクワクしてしまう。こんな世界嫌いな人いないじゃない!是非その素敵な世界の壮大のな物語の終着点を旅をする私たちに見せて。
15: @dau-2525 2025/04/30 22:27
まじで楽しみすぎる!!1年間やってくれるとかほんとに神ですよ…
16: @Kappa-y8o 2025/04/30 22:01
タペストリーを編む…
中国古典の偉大な7つ、或いは9つの本である経書と、それらに注釈等を加えた解釈本、緯書というものがある。まるで経緯(織物の縦糸と横糸)のように、互いに揃って完璧になるものとして、そう名付けられた書籍群…
もしかするとホヨバースはナドクライを通じて、原神の歴史だけでなく、ゲーム史に残る偉大な事を成そうとしているのもしれない…
織物といえば、運命の織機やウォーベンも思い浮かびますね…
17: @らむね-t5h 2025/04/30 21:39
竹林月夜とか公式で名前出てくるのアツすぎる
18: @さしす-q8i 2025/04/30 21:48
北欧とかケルトとかマジで自分好みのモチーフだから楽しみ
19: @いつのまにか死んだ哲平を忘れない 2025/05/01 4:12
最近モチベが極下がりしてたけど、情報あると爆上がりする。
やっぱ俺このゲーム好きなんやなぁ
20: @にろケらす 2025/04/30 22:10
ナドクライおもろそー!それぞれの伏線が一気につながってくるパターン大好きだから楽しみすぎる。
鶴見とかドラスパとか書籍も今から復習しておこう
21: @白黒のパンダ-h3p 2025/04/30 21:57
軌跡シリーズのクロスベルが例えに出てくるとは‥なるほど、集合地点ね。面白くなりそう。
22: @ルプルギスダコータ紅縞瑪瑙 2025/04/30 21:25
クソ面白そうやんけ、楽しみすぎるわ。
新しい元素的なの来たら嬉しぃなぁ
23: @mtt-mt 2025/04/30 23:46
ここまで考察が楽しいのってすごい
24: @Silence_Blue 2025/05/01 1:49
原神開発は日本のゲームへのリスペクトをめちゃくちゃ感じるから好感持てる
25: @shal-1024 2025/04/30 21:23
気合いの入り具合がヤバいから覚悟しとけよ、ってことか
26: @白亜-s4g 2025/04/30 21:24
普通に世界観の作り込みなら群を抜いてる気がする…武器ストーリーや聖遺物ストーリー、書物にここまで伏線載せてるゲームないて…
27: @kankan_0314 2025/04/30 21:34
8:18
これジンさんだよね!?
次のバージョンでも出てくるし、何かあるのかな...最推しだからまじで怖い...w
28: @かしわ天-u2x 2025/04/30 21:28
伏線多すぎる分回収できたら伝説になるぞ
29: @coffee_swamp 2025/04/30 22:51
ナドクライで1バージョン使うのか
今までの物語が集約されて横に繋がるのかと思うとこれはめっちゃ期待しちゃう
本当原神やり始めて良かったなと思えるなぁ
30: @500youtuber7 2025/04/30 21:24
いざナドクライ!!
像が七神じゃないのホント別物感あってゾクゾク!!
31: @tarutarupeshi 2025/04/30 21:43
製作陣の口から竹林月夜でてきてウワァぁ!!!ってなった…過去一楽しみだけど不安もあってもうやばい!!!
32: @テレサ-t8e 2025/04/30 22:34
やっとこさのスネージナヤなのに、国に入って2.3バージョンストーリーやって終わりです、はなんか違うなって思ってたから楽しみだわ。実質スネージナヤ前編だろ
33: @yuki22- 2025/04/30 21:23
めっちゃ楽しみだけど、
FFとかゼノブレイドとか例えにあげちゃったらハードル爆上がりだからね!
期待してます!
34: @mushizuki_niki 2025/04/30 21:29
コメ欄民度終わってて見るの辛かった……
それはそうとナドクライが楽しみになる素敵な配信でした!原神のストーリーにおいてかなりキーになりそうな場所な気がする
35: @XKAU12 2025/04/30 21:28
霜月の子のモデルはギリシャ文明辺りがモチーフだと思ってたけどまさかのケルトがモチーフとは、ナド・クライが更に楽しみになった。
36: @Silence_Blue 2025/05/01 1:24
まさか原神開発の口から「クロスベル自治州」のワードが出るとは思わなかった😂
軌跡シリーズもプレイ済みなのかこの人たち…(歓喜)
37: @yuu_risky 2025/04/30 21:23
マジでアツすぎる
めちゃくちゃ楽しみ
38: @マグマネイル 2025/04/30 21:28
ナドクライ綺麗✨
ファルカとドットーレ実装して欲しい
39: @rrrrrrr-g1u 2025/04/30 21:38
ほんとに楽しみ、あーだこーだ言う人いっぱいいるけど気にせず思う存分世界創り上げて欲しい
40: @ようかん12個 2025/04/30 21:27
期待値爆上げしてもいいんだなミホヨ
頼むぞミホヨ
41: @tainai_kaiki 2025/05/01 9:11
のんびり旅行記は楽しかったなぁ。原神はキャラゲーでもあるはずだから、キャラの掘り下げや、他のキャラとの交流を見るのは楽しい
42: @プラスチック-r7d 2025/04/30 21:24
期待大!ナド・クライ楽しみー!!
受験は来年にします
43: @フズ-j1s 2025/05/01 6:50
要約すると、「せっかくゲーム内書籍やイベストで複雑な世界設定を散りばめていたのに、旅人さん達が全然真面目に読んでくれなかったせいで運営側と旅人さんの世界設定の認識レベルに差ができてしまったので、予定を変更してナド・クライという調整バージョンを入れて皆さんに1年かけてしっかり世界設定を教えてあげることにしました」ってことでいい?
44: @Nhsiwvd 2025/05/01 5:56
1:52 情報量に差があっても、それもそれで考察がいがありますよ!!!!!
45: @JURI_T 2025/05/01 1:04
書籍や聖遺物、武器にあるストーリーをもとにした考察大好きだからその辺の回収が楽しみです
46: @納豆-l6s 2025/04/30 21:24
めっちゃ楽しみです!ありがとう!原神運営!
47: @agasa810 2025/05/01 0:19
初期イベのストーリーも読めるようになるといいなあ
48: @mm-mi7eb 2025/04/30 21:42
ワクワクする内容、あと日本のゲーム制作者の方々の話もありがとうございました!👏
49: @森野熊-y3k 2025/05/01 0:42
この動画の中で、しゃべっていた、伝説任務を探索に溶け込ませたっていうのは
ヴァレサの見聞任務で実際に試みているので
今後この感じになるのかなといったところ。
これの問題は、キャラクターに接近することでストーリーが始まってしまうので
まだ探索だけしたいというユーザーからは微妙だということくらいかな。


各勢力が集まることで、このゲームに欠如していたテイワットの説明をやっとする気になったのはいいかなと思う。
ナタのメインストーリーがあまりにも微妙だったのに対して世界任務は非常に良かったので
この方向に舵を切ったのは正解だと思う。

問題はこれまでに公開されている情報があまりにも膨大なので
解説動画を先に見ないで大量の情報をぶつけられても、理解できるのか分からないということなんだよね。
あとは、イベント限定のストーリーで重要な情報をちりばめすぎてしまったがゆえに
体験していないユーザーは置いてけぼりにされてしまうことは留意してほしい・・・。

あとは根本的なユーザー目線を運営がバージョン5を見ていてあまり進捗が無いということ
やってくれてうれしいけど、それはもっと前にするべきだったというものが多すぎるということで
今後ユーザーから、こうあった方がいいという意見に対して解決策を見出せるのかが大事かな。
これが解決できない限り、いくらストーリーや演出が改善したとしても好評という評価にはならないと思う。
50: @okanegahoshisaifu 2025/04/30 21:55
5:02 これでもう月パス女神は月の女神イスタロトって確定した
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=qsioAGkiOYs

急上昇動画ランキング