
# | Data |
---|---|
最高順位 | 1位 |
最低順位 | 49位 |
増加再生回数 | +331218回 |
ランクイン日時 | 2025/02/19 15:00 |
ランク圏外日時 | 2025/02/23 13:45 |
急上昇継続時間 | 3日22時間45分 |
再生回数 | 303820回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2025/02/19 15:00 | 1位 | 303820回 |
2025/02/20 10:45 | 6位 | 436570回 |
2025/02/20 13:00 | 16位 | 444747回 |
2025/02/20 15:15 | 18位 | 452588回 |
2025/02/20 16:30 | 19位 | 457984回 |
2025/02/21 10:00 | 20位 | 529895回 |
2025/02/21 13:15 | 22位 | 535973回 |
2025/02/21 14:45 | 32位 | 541021回 |
2025/02/21 15:15 | 39位 | 542395回 |
2025/02/21 16:15 | 41位 | 545156回 |
2025/02/22 9:00 | 40位 | 586520回 |
2025/02/22 11:30 | 41位 | 591805回 |
2025/02/22 13:15 | 48位 | 595682回 |
2025/02/22 15:00 | 49位 | 600091回 |
2025/02/22 20:00 | 48位 | 611006回 |
2025/02/22 20:15 | 49位 | 611392回 |
2025/02/22 20:45 | 48位 | 612455回 |
2025/02/23 13:45 | 48位 | 635038回 |
しみけんさんが新潟県の古アパート投資をするも、トラブルになっている件について、緊急で話を伺いました。購入したアパートの入居者が一斉に退去したことは業者に落ち度がある一方、Gメンは白紙解約ができるかどうかは微妙との見解。その理由は…?
■しみけんさんのチャンネルはこちら
@avshimiken69
しみけんさんが語るトラブルの概要
https://youtu.be/WLJiwZMvmuU?si=autQ1WhaqDKfhKU3
■不動産Gメン滝島 オンラインサロンご加入はこちら
(月1の生配信ほか様々な特典があります)
https://lounge.dmm.com/detail/6295
■Gメン滝島への不動産売買・賃貸・お悩み相談などのお問い合わせフォーム
https://forms.office.com/r/3B92QgTy4j
■ 不動産Gメン滝島初の著書『初めての不動産投資 必勝ルール 誰でも儲かる、わけがない 罠を見抜いてお金を増やす』(KADOKAWA 1650円)発売中!
https://amzn.asia/d/dcbQxGB
■滝島が原作を務める不動産漫画「SWEET DEAL(スウィートディール) 」第2巻 発売中!
https://amzn.asia/d/aI5i4CD
https://pash-up.jp/information/sd2_0415
制作:テレビ朝日映像 αrCH
https://arch.tv-asahipro.co.jp/
#不動産Gメン
#しみけん
#不動産投資
■しみけんさんのチャンネルはこちら
@avshimiken69
しみけんさんが語るトラブルの概要
https://youtu.be/WLJiwZMvmuU?si=autQ1WhaqDKfhKU3
■不動産Gメン滝島 オンラインサロンご加入はこちら
(月1の生配信ほか様々な特典があります)
https://lounge.dmm.com/detail/6295
■Gメン滝島への不動産売買・賃貸・お悩み相談などのお問い合わせフォーム
https://forms.office.com/r/3B92QgTy4j
■ 不動産Gメン滝島初の著書『初めての不動産投資 必勝ルール 誰でも儲かる、わけがない 罠を見抜いてお金を増やす』(KADOKAWA 1650円)発売中!
https://amzn.asia/d/dcbQxGB
■滝島が原作を務める不動産漫画「SWEET DEAL(スウィートディール) 」第2巻 発売中!
https://amzn.asia/d/aI5i4CD
https://pash-up.jp/information/sd2_0415
制作:テレビ朝日映像 αrCH
https://arch.tv-asahipro.co.jp/
#不動産Gメン
#しみけん
#不動産投資
1: @SG-th2np
2025/02/18 19:19
この事件、滝島さんが1番適任だなと思ってたから繋がって良かった。
2: @zonnba
2025/02/18 19:03
需要をご理解されてるな滝島さん
3: @おかき-l4b
2025/02/18 19:35
田舎のリスクが高い物件だと利回りがかなり高くないと見合わないんだと勉強になりましたし、しみけんさんがこんな真面目に話してるところを初めて見れて新鮮でした。
4: @mantanwa
2025/02/18 19:50
しみけんの話ってたまたま表に出ただけで、実際は裏に屍が沢山いるんだよな
5: @asaba512
2025/02/18 19:13
これ、ニュース見た時に絶対このチャンネルで話題にするだろうなとは思っていたw
まさか本人が来るとは思わなかったけど。
まさか本人が来るとは思わなかったけど。
6: @0000hira
2025/02/18 21:04
ありがとうございます!
7: @こぐれ-x8j
2025/02/18 22:00
しみけんさんの相槌の仕方が典型的なわかってるつもりのカモなんだよなあ
8: @akirayamada3464
2025/02/18 19:18
知り合いが地方の一棟買いで成功してるっていうのがもうあやしい。不動産で儲かってるアピールする人は実は大して儲かってないのに儲かってるフリしてるイメージがある。
9: @dysk012
2025/02/18 20:16
農地転用許可申請は、必要書類を揃えて農業委員会に提出し、審査を受ける必要があります。審査には一定の期間がかかるため、3日間で農地転用を完了させることは通常不可能です。
10: @マルシェS
2025/02/18 22:26
新潟大学近隣木造アパートの状況について、ここ5年以上前ほどから首都圏の大手業者がRC造りの大型学生専門のマンションをいくつか建てました。賃料は4万前後食堂完備それにより本来、地元アパート経営者の賃貸に全く人が入らなくなっています。私の知人が5年ほど前に16部屋木造2階建てのアパートを購入。当時、家賃50,000円、現在家賃20,000円それでも空室は常に3割以上、特に大学生の場合は、卒業は3月末までの契約とし、その後の1年間の募集が非常に大変です。現在、地元の不動産屋でも大学付近のアパート経営に関しては手がつけられない状態です。
11: @むるむる-t7q
2025/02/18 19:41
不動産投資ってやっぱり難しいんだねぇ
12: @総務-m6g
2025/02/18 22:05
農地転用の許可に携わる人間でした。申請して3日後は書類はまだ庁舎の中ですね。
仮許可後、現地確認、審議
土日挟む。2週間でもまず無理です。
仮許可後、現地確認、審議
土日挟む。2週間でもまず無理です。
13: @engineerlife6783
2025/02/18 19:19
すごいタイムリー。映像ではハメるの得意だったけど、物件ではハメられたかもしれない…。
14: @zipdipsanpasu
2025/02/18 19:02
しみけんさん、まさかのゲストすぎる!
15: @鬼レモン-b9u
2025/02/18 19:04
これは完全に滝島さん案件だろと思ってたらほんとに出演した😂
16: @moonwoo8005
2025/02/18 21:25
なに、この凄い展開。
この動画で参考にすべきことは、しみけん氏がプロではないにしても十分に詳しくて経験もあり、司法書士も噛ませてやったのに怪しげな物件を
つかまされてしまうということですね。
どれだけ詳しくても『俺だったら騙されないぞ』ということが通用しないかもしれない、ということを学ぶために良い動画なのではないかと。
この動画で参考にすべきことは、しみけん氏がプロではないにしても十分に詳しくて経験もあり、司法書士も噛ませてやったのに怪しげな物件を
つかまされてしまうということですね。
どれだけ詳しくても『俺だったら騙されないぞ』ということが通用しないかもしれない、ということを学ぶために良い動画なのではないかと。
17: @mtysprm2993
2025/02/18 19:02
Xでしみけんさんの事件知りました!まさか本当に実現するとは😂
18: @kazuoka1143
2025/02/18 20:12
しみけんさん本人は既に5件の投資経験があって法人化までしているので、
初心者ではないのでしょうが、初心者でもプロでもハメられるのが不動産業界なのでしょう。
知らない土地で、社歴の浅い知らない不動産会社に頼ったのが、ミスをした原因なのかなと思います。
築古物件を買うのに、修繕履歴もあまり見ていないのも、油断した感がありますね。
1800万円を現金買い出来る時点で致命傷を負うわけではないと思いますが、
騙されたまま言いなりに買うというのは、感情的に収まらないだろうなと思います。
退去・修繕費用と空室期間分の補填の減額請求で妥協できればいいですね。
初心者ではないのでしょうが、初心者でもプロでもハメられるのが不動産業界なのでしょう。
知らない土地で、社歴の浅い知らない不動産会社に頼ったのが、ミスをした原因なのかなと思います。
築古物件を買うのに、修繕履歴もあまり見ていないのも、油断した感がありますね。
1800万円を現金買い出来る時点で致命傷を負うわけではないと思いますが、
騙されたまま言いなりに買うというのは、感情的に収まらないだろうなと思います。
退去・修繕費用と空室期間分の補填の減額請求で妥協できればいいですね。
19: @akihikofukasawa5115
2025/02/18 19:45
農用外白地なら、農業委員会許可でなく、届出なので即日OKになります。農用青地なら1年以上かかかります。
20: @けい-x6g
2025/02/19 4:25
しみけんさんの相槌が気になっちゃう
21: @kinrokansha
2025/02/18 20:29
実はしみけんさんが全然詳しくないことだけはよく分かってしまいました。
22: @おっくんおっくん-u1l
2025/02/18 20:35
滝島さんって人の話を聞くのが上手い
ですよね。
相談者も細かい事まで喋ってしまうところがあるので
取引の流れがわかりやすいです。
ですよね。
相談者も細かい事まで喋ってしまうところがあるので
取引の流れがわかりやすいです。
23: @ばない-k3h
2025/02/18 20:24
絶対やめた方がいいよな
怖いよ、こんな物件
怖いよ、こんな物件
24: @sensa.9290
2025/02/18 21:33
滝島さん、ここ半年位でとても身体が大きくなったようにお見受けします。ただでさえお忙しいところ忙しさに拍車がかかっているのかもしれませんが、どうかご自愛ください。
25: @takeshi6811
2025/02/18 23:30
何でもそうだけど表面だけ知ってるような人間が1番騙しやすいんだよね
26: @ADMK-t6o
2025/02/18 19:50
すげーコラボときたもんだ
滝島さんずっと見てきたからなんか感動してる
滝島さんずっと見てきたからなんか感動してる
27: @orangePE
2025/02/18 22:19
不動産屋です。
プロでも中々田舎の高利回り物件には手は出しません。
長期保有するのならありとあらゆる所を徹底して聞きます。
基本、短期売買で利益上げますし『銀行が融資しない』ここがポイントです。
銀行がお金を出さない不動産というのは、そういうことです。
それでも買うならリフォームまでしてバリューアップまでできるのか。売り抜けるかまで想定する必要ありますね。
プロでも中々田舎の高利回り物件には手は出しません。
長期保有するのならありとあらゆる所を徹底して聞きます。
基本、短期売買で利益上げますし『銀行が融資しない』ここがポイントです。
銀行がお金を出さない不動産というのは、そういうことです。
それでも買うならリフォームまでしてバリューアップまでできるのか。売り抜けるかまで想定する必要ありますね。
28: @久保和行商会の車紹介チ
2025/02/18 21:31
修繕履歴を「見てない」って言ってしまうのにかなりびっくりしました。
特に戸数が少ない物件だから一部屋のダメージ大きいのに…。
まぁ報道は素人が見ると
何千万円も騙された!というような感じだけど
賃貸なんで実際の損害賠は空室分だけですよね…。
特に戸数が少ない物件だから一部屋のダメージ大きいのに…。
まぁ報道は素人が見ると
何千万円も騙された!というような感じだけど
賃貸なんで実際の損害賠は空室分だけですよね…。
29: @かわでかずのり
2025/02/18 19:57
右の人の うん うん って言うのが気になりました
30: @minelsonryu2550
2025/02/18 19:11
滝島さんが男優になったのかと思ってしまい、慌てて再生してしまいました申し訳ございません😢
31: @阪神タイガース球団事務所
2025/02/18 19:01
まさに話題の人だ❗️
32: @japanad
2025/02/18 20:11
しみけんの仕草を見てると、やはり普通の社会人としての経験が無い人間だなってのがわかる
33: @加藤聡-s9k
2025/02/18 19:02
超新鮮で、みんな待望だったコラボwwww
34: @daitanaka3735
2025/02/18 19:30
事務所の壁に、しみけんさんの色紙が飾られるか気になります
35: @neptai
2025/02/19 6:10
「うん、うん」やめてほしい...。
36: @リソリソーン
2025/02/18 19:32
ホントに緊急なの初めて見た
37: @abcboy3483
2025/02/18 19:54
コラボまでの動きがトランプ並みに速い!
38: @百さん-x6v
2025/02/18 19:43
毎回勉強になります。こういう客を探したいと思います。
39: @たいまん36
2025/02/18 20:42
しみけんが不動産投資素人だったっていうオチ
40: @ebisen4862
2025/02/18 19:09
マジか😂😂😂
いずれにせよ、不動産投資は慎重にしなければならないですね!!
悲しいですが、勉強代かな…
いずれにせよ、不動産投資は慎重にしなければならないですね!!
悲しいですが、勉強代かな…
41: @user-pf3ur3gm1v
2025/02/18 19:10
少子化傾向で地方の大学の近辺狙いというのも、それなりのリスクを感じる
42: @YosukeTAKAYAMA
2025/02/19 12:51
しみけん、この動画だけでコミュニケーション能力の高さがはっきりわかる。話し手の目から絶対そらさない。やっぱり一流になる人は違うね。
43: @kchanel6520
2025/02/19 1:06
最後の「また相談事があればいってください」とのしみけんさんの言葉から察するに、今回はしみけんさんのご好意でこのように不動産の歪みがあらわになったと思われる。
こういう不動産の歪みを広く周知したという意味では非常に意義深い動画で感謝しなくてはいけない。
しみけんさん、ありがとう。
不動産Gメンたきしまさん、ありがとう。
こういう不動産の歪みを広く周知したという意味では非常に意義深い動画で感謝しなくてはいけない。
しみけんさん、ありがとう。
不動産Gメンたきしまさん、ありがとう。
44: @user-takuan333
2025/02/18 20:27
滝島さん&しみけんさん、大変お世話になっております。
45: @t-mochi-san
2025/02/18 21:44
いやぁほんとすごい、現状とアドバイスがあまりに的確すぎて。
たられば言っても仕方ないですが、しみけんさんが購入する前に、Gメンに相談してたらとおもうと・・・。
自分も金払ってでも不動産投資することになったらGメンに相談しちゃいたいですよw
たられば言っても仕方ないですが、しみけんさんが購入する前に、Gメンに相談してたらとおもうと・・・。
自分も金払ってでも不動産投資することになったらGメンに相談しちゃいたいですよw
46: @vitamintarou09
2025/02/18 21:08
しみけんさんの不動産問題を解説くらいしてくれるかなぁって期待してたら
まさか本人が登場とはw
まさか本人が登場とはw
47: @aramogu
2025/02/18 19:14
不動産投資は怖い。。。というか、不動産業界にはあまり関わりたくない。
土地から購入して注文住宅を建てましたが、その経験を踏まえても本当にそう思います。
滝島さんは好きだけど。。。私はREITで十分ですw
土地から購入して注文住宅を建てましたが、その経験を踏まえても本当にそう思います。
滝島さんは好きだけど。。。私はREITで十分ですw
48: @元絵描きで元新聞屋
2025/02/18 23:34
耐用年数過ぎた物件は(土地値-解体費用)で買えないと旨みないと思います。今回で言うと利回り20〜30%なおかつ場所がいい前提。
5年持って売却なら償却費もとれて、場所が良ければ建て直しても利益取れると先輩大家から教わりました
5年持って売却なら償却費もとれて、場所が良ければ建て直しても利益取れると先輩大家から教わりました
49: @FONOOB
2025/02/18 20:40
無意識なんだろうけど、友達とか部下ではない人に対して、ましてや教わってる立場の人が"うん"て相槌をうつのはやめた方がいい。
"はい"と言ってるときも僅かにあるから癖になってるのだろうけど、年齢的にもキツイからやめた方がいいかも。
他のコメントにもあるけど、相槌の多さとボリュームが大きすぎて話しが入ってこない。
"はい"と言ってるときも僅かにあるから癖になってるのだろうけど、年齢的にもキツイからやめた方がいいかも。
他のコメントにもあるけど、相槌の多さとボリュームが大きすぎて話しが入ってこない。
50: @masara9180
2025/02/18 22:31
農地転用届け出は地方だどすぐおりますよ。許可なら1ヶ月程度かかりますが
-