 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 18位 | 
| 最低順位 | 37位 | 
| 増加再生回数 | +76401回 | 
| ランクイン日時 | 2021/11/13 19:30 | 
| ランク圏外日時 | 2021/11/15 13:30 | 
| 急上昇継続時間 | 1日18時間0分 | 
| 再生回数 | 147140回 | 
| コメント数 | 746件 | 
| 高評価数 | 2691 | 
| 低評価数 | 66 | 
| 評価数合計 | 2757 | 
| 高評価割合 | 97.61% | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2021/11/13 19:30 | 21位 | 147140回 | 
| 2021/11/13 21:15 | 22位 | 155648回 | 
| 2021/11/14 1:15 | 21位 | 177008回 | 
| 2021/11/14 2:00 | 19位 | 179418回 | 
| 2021/11/14 4:00 | 18位 | 183927回 | 
| 2021/11/14 11:00 | 22位 | 189974回 | 
| 2021/11/14 15:15 | 24位 | 195635回 | 
| 2021/11/14 19:30 | 27位 | 201434回 | 
| 2021/11/15 9:00 | 35位 | 216362回 | 
| 2021/11/15 11:30 | 37位 | 220496回 | 
| 2021/11/15 13:30 | 37位 | 223541回 | 
          
            #闘莉王 #日本代表 #アジア最終予選 #ワールドカップ #森保JAPAN #ベトナム戦
今回は闘莉王がサッカーを語るシリーズ。
テーマは11日に行われたW杯カタール大会アジア最終予選のアウエー・ベトナム戦に1-0で勝利した森保ジャパンです。
全敗でB組最下位に沈んでいる相手との一戦で辛くも勝ち点3を手にしましたが、日本サッカー界の闘将はこの試合をどう見たのか?
「形もない。ポジショニングも悪い。勢いもない」とのっけから忖度ゼロの酷評モード。改善点から森保采配の疑問点までズバズバ切っていきます。
試合内容の乏しさから「話にならない」とまで言い切った実力者は、17日のオマーン戦以降に向けた2つの光明についても指摘しています。日本サッカー界への愛の深さゆえの激おこ日本代表回、是非ご覧ください!
代打聞き手・池田徳三郎
Instagram
https://www.instagram.com/tuliotv04/
田中マルクス闘莉王 Tanaka Marcus Tulio
1981年4月24日、ブラジル・サンパウロ州生まれ。1998年に渋谷教育学園幕張高にサッカー留学するために来日。2001年にJ1サンフレッチェ広島でJリーグデビュー。浦和レッズ、名古屋グランパスでチーム初のリーグ優勝に貢献し、06年にはJリーグMVPに輝く。03年に日本国籍を取得し、04年アテネ五輪に出場。サッカー日本代表としては、10年W杯南アフリカ大会で日本の16強進出に貢献。2019年シーズンを最後に現役引退。Jリーグ通算529試合104得点。
    今回は闘莉王がサッカーを語るシリーズ。
テーマは11日に行われたW杯カタール大会アジア最終予選のアウエー・ベトナム戦に1-0で勝利した森保ジャパンです。
全敗でB組最下位に沈んでいる相手との一戦で辛くも勝ち点3を手にしましたが、日本サッカー界の闘将はこの試合をどう見たのか?
「形もない。ポジショニングも悪い。勢いもない」とのっけから忖度ゼロの酷評モード。改善点から森保采配の疑問点までズバズバ切っていきます。
試合内容の乏しさから「話にならない」とまで言い切った実力者は、17日のオマーン戦以降に向けた2つの光明についても指摘しています。日本サッカー界への愛の深さゆえの激おこ日本代表回、是非ご覧ください!
代打聞き手・池田徳三郎
https://www.instagram.com/tuliotv04/
田中マルクス闘莉王 Tanaka Marcus Tulio
1981年4月24日、ブラジル・サンパウロ州生まれ。1998年に渋谷教育学園幕張高にサッカー留学するために来日。2001年にJ1サンフレッチェ広島でJリーグデビュー。浦和レッズ、名古屋グランパスでチーム初のリーグ優勝に貢献し、06年にはJリーグMVPに輝く。03年に日本国籍を取得し、04年アテネ五輪に出場。サッカー日本代表としては、10年W杯南アフリカ大会で日本の16強進出に貢献。2019年シーズンを最後に現役引退。Jリーグ通算529試合104得点。
                1: ruisn 298
                2021/11/12 23:25
              
              
                こういう風に影響力ある人がズバズバ言ってくれた方が気持ちいい              
            
                2: レナ
                2021/11/12 23:48
              
              
                松井大輔さんの発言が1番盛り上がった爆弾プレーだった              
            
                3: ビー玉姉さん
                2021/11/13 0:29
              
              
                松木さんも、闘莉王さんも、城さんも、解説の松井大輔さんも怒ってるって相当やばい戦いをポイチさんしてるってことよね。              
            
                4: グティエルナンデス
                2021/11/13 0:09
              
              
                森保監督も田嶋会長も日本サッカーの未来を潰していることを自覚せず、このまま責任も取れない、日本サッカーにとってこれほどの損害は無いだろうな。              
            
                5: 〆GRASS
                2021/11/13 2:52
              
              
                大迫シュート0はえぐいよな、数字が物語ってる              
            
                6: vim muu
                2021/11/13 2:27
              
              
                トゥーリオさんの分析 わかりやすかったです ありがとう。何がやりたいのか全然わからない試合でした              
            
                7: to sinh
                2021/11/13 0:54
              
              
                一番変えなきゃいけないのは、田嶋幸三
オリンピックでなでしこ惨敗の責任も今回の予選の体たらくも何も責任を取らない責任者
            オリンピックでなでしこ惨敗の責任も今回の予選の体たらくも何も責任を取らない責任者
                8: K K
                2021/11/12 23:43
              
              
                やっぱり選手やOBからも厳しい意見をどんどん言ってほしい、解説では松井が厳し目にコメントした時にうっちーに軽く叩かれてたけど、正直協会や森保に気を使う必要は全くない              
            
                9: にょむ
                2021/11/12 23:08
              
              
                中国戦もベトナム戦もそうでしたが、伊東がいなければどちらも分けかも知れないって思うとゾッとする。              
            
                10: 河内山桃内
                2021/11/12 23:16
              
              
                周りが批判するほど、田嶋が意地になっている。こいつの意固地のために日本サッカーが終わりになる。もう、周りが見えないんだね。              
            
                11: きゃねたっく元ykkA
                2021/11/13 0:13
              
              
                日本を代表していた選手達が揃って公に監督の解任、辞任を促すなんて前代未聞。これ以上何を意固地になってるのか分からない協会、監督本人              
            
                12: ミツ子
                2021/11/13 0:07
              
              
                もう久保戻ってくるまでは伊東ゲーでいいから勝ち続けてほしい。予選敗退だけはシャレにならん。              
            
                13: にょむ
                2021/11/12 23:27
              
              
                闘莉王さんも他の元代表選手も森保を遠回しに酷すぎるって言ってるけど、ファンはずっと言って来たからこう言ってくれるのは本当に嬉しいです              
            
                14: 西田俊輔
                2021/11/12 23:38
              
              
                やっぱり森保は代えるべきだよなぁ。どういう考えで指揮してるのか分からないんだよなぁ。このままいったらカタールW杯出れそうにないなと感じてしまう。              
            
                15: 設定師が語るパチンコ業界の裏話
                2021/11/13 0:07
              
              
                森保はファンが見たいサッカーを絶対にしないという強い意志を感じる。              
            
                16: S
                2021/11/13 8:41
              
              
                遠藤選手と守田選手の動きが被るってのは闘莉王さんの素晴らしい気付きですね
2人とも好きな選手で、ついついひいき目で見てしまうので勉強になります
            2人とも好きな選手で、ついついひいき目で見てしまうので勉強になります
                17: mana1129 nait
                2021/11/12 22:12
              
              
                感想聞きたかったのでうれしいです。
本当に眠くなりました。でも一点差だから安心できずいつも眠れない(笑)
            本当に眠くなりました。でも一点差だから安心できずいつも眠れない(笑)
                18: 独奏歌ーアリアー
                2021/11/13 0:18
              
              
                そうだよ闘莉王!DAZNでも呼ばれて同じこと言ってくれ!日本を助けてくれ!
名古屋に帰ってくれた時嬉しかったぞ(落ちちゃったけど)
            名古屋に帰ってくれた時嬉しかったぞ(落ちちゃったけど)
                19: いわ
                2021/11/12 23:13
              
              
                正直今アジア相手に辛勝し続けて延命したとしてもW杯で決勝トーナメント進出する未来ない              
            
                20: Takayuki Ishiguro
                2021/11/12 23:23
              
              
                腐ったミカン騒動がかわいく見えるレベルの惨状              
            
                21: N
                2021/11/13 1:02
              
              
                川崎フロンターレ+αの方が絶対強い              
            
                22: 座布団一枚
                2021/11/13 7:15
              
              
                壁に塗ったペンキが乾くのを眺めてたほうがまだ楽しめましたね🤙笑              
            
                23: Van Deeb
                2021/11/13 8:14
              
              
                森保と田嶋が癒着しあってる間は緊張感も選手には伝わないわ。
組織ってトップの影響をもろに受けるものだからね。
            組織ってトップの影響をもろに受けるものだからね。
                24: ぼり
                2021/11/12 22:50
              
              
                素人目から見ても、凄い心配。勝ったけど、ん?って感じでちょっと、得点がここまで取れなくてびっくりしている( °_° )              
            
                25: Na_Ru
                2021/11/13 1:54
              
              
                社会人でもそうだけど、人は良いのに無能って最悪なんだよな。言いにくい空気感にもなるけど、経験のある方がズバッと言ってくれるのは見守る事しか出来ない立場としては本当に有難い。              
            
                26: N
                2021/11/12 22:17
              
              
                DAZNでは松井さんにディスられ
YouTubeでは城さんや闘莉王さんに批判され
こんなんに凄い人らに批判されてるんだからもう変えた方がいいかもしれへんなとおもった。
            YouTubeでは城さんや闘莉王さんに批判され
こんなんに凄い人らに批判されてるんだからもう変えた方がいいかもしれへんなとおもった。
                27: 9160空太郎
                2021/11/12 22:41
              
              
                元選手や代表OBの他に、技術委員長の反町さんも試合後
渋い顔してたし、関係者みんな内心やばいと思ってるんだろうな。
ただ一人、田嶋会長を除いて。
            渋い顔してたし、関係者みんな内心やばいと思ってるんだろうな。
ただ一人、田嶋会長を除いて。
                28: どこにでもいるサッカー部
                2021/11/12 23:16
              
              
                早く監督変えないとガチでW杯という国民の夢が終わる              
            
                29: つじ健太郎
                2021/11/12 23:00
              
              
                ドイツはリヒテンシュタインに9点取ってますよ。              
            
                30: aerts
                2021/11/13 1:17
              
              
                まじで、解任した後でいいから1回あのメモ帳の中身見せて欲しい              
            
                31: lf you can
                2021/11/13 0:22
              
              
                あのタレント力であの結果はヤバいでしょ              
            
                32: TEKA
                2021/11/13 0:10
              
              
                今の日本のクオリティでW杯出場するより、南米予選6位(現在)のウルグアイに行ってもらった方がよっぽどいい試合が見れる              
            
                33: 7Gナヲエスタ
                2021/11/12 23:09
              
              
                交代の遅さはオリンピックの時から心配でした。過密日程でも交代を有効に使わないのはなぜ??              
            
                34: KKK
                2021/11/13 1:02
              
              
                かなりの数のサムライブルーOBから厳しい意見が寄せられてますね、
中田英寿さんの見解が知りたいところです
            中田英寿さんの見解が知りたいところです
                35: にょむ
                2021/11/12 22:53
              
              
                日本ってアジアで層一番レベル高いのに、ここまで弱くできる無能監督は世界にもそんなにいないんじゃ無いかなwもはや才能              
            
                36: meya0413
                2021/11/13 11:23
              
              
                闘さんがここまで深刻な表情で懸念材料をあげまくってるのが今の代表がいかに酷いかを物語ってる。マジでW杯いけないぞ。              
            
                37: gacky.33
                2021/11/12 23:51
              
              
                闘莉王さんが代表の監督している所もみたいですね!闘莉王さんならいいチームになりそうです              
            
                38: YO YO
                2021/11/13 0:23
              
              
                もうみんな呆れはてているじゃないか。ここまでの代表は初めてだ。              
            
                39: めぐりサウナ
                2021/11/12 22:49
              
              
                闘莉王さん監督やった方が全然いいほうが、、              
            
                40: paz paz
                2021/11/12 23:41
              
              
                3年間の長期政権森保監督の集大成がアジア最終予選なんだよねぇ😢😓あのメモ帳はなんだったんだ🤔🙄
点をとらなきゃならない試合も1ー0で勝とうとする監督の采配と絶不調の大迫と長友を使い続けた結果が最下位のベトナムでも1点しか取れない、現在の日本代表の総得点は4点で最下位ベトナムと同じだよ😭😱
これだけで森保監督解任の理由には成る。
ブラジル、サンパウロ州ソロカバ市で日本代表の事を心配している日本人です。
            点をとらなきゃならない試合も1ー0で勝とうとする監督の采配と絶不調の大迫と長友を使い続けた結果が最下位のベトナムでも1点しか取れない、現在の日本代表の総得点は4点で最下位ベトナムと同じだよ😭😱
これだけで森保監督解任の理由には成る。
ブラジル、サンパウロ州ソロカバ市で日本代表の事を心配している日本人です。
                41: 後藤裕
                2021/11/13 15:12
              
              
                全くの同感です!闘莉王さんが監督をやってください!もし次のオマーン戦で勝てなかったら日本サッカー協会に乗り込んでください!期待しています!!              
            
                42: 2oo523956778d100
                2021/11/12 23:30
              
              
                結論:森保と田嶋がクソ              
            
                43: zs aohane
                2021/11/13 0:15
              
              
                正直元プロ選手ですしS級ライセンスとって指揮してほしいとこですね‥立ち位置気づいて言ってくれるだけでも間違ってたとしても何もアクションしない今よりいいと思います。              
            
                44: オフグラウンド西陸
                2021/11/13 1:33
              
              
                闘莉王フォワードやってくれ
クロスからの得点の匂いがしなすぎる
            クロスからの得点の匂いがしなすぎる
                45: 420 is
                2021/11/12 23:51
              
              
                今の日本に必要なのは監督闘莉王なのかもしれない。              
            
                46: つじ健太郎
                2021/11/12 22:56
              
              
                もっと前からハイプレスかけてガンガン行こうぜ              
            
                47: mon
                2021/11/13 0:43
              
              
                大迫OUT→古橋 大迫呼ぶ理由が分からん wwww              
            
                48: ツームストンパイルドライバー
                2021/11/12 23:38
              
              
                このサッカーで、次は深夜の1時から本当に寝ちゃうよw              
            
                49: 近松門左衛門
                2021/11/12 23:56
              
              
                正直監督変える他ない
古橋がセンターフォワード、南野は真ん中とかはその後
            古橋がセンターフォワード、南野は真ん中とかはその後
                50: walknation
                2021/11/12 23:43
              
              
                五輪で森保さんじゃだめなんだとはっきりわかった。うまく行ってもたまたま              
            





