 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 6位 | 
| 最低順位 | 50位 | 
| 増加再生回数 | +225434回 | 
| ランクイン日時 | 2023/05/29 20:00 | 
| ランク圏外日時 | 2023/06/02 12:15 | 
| 急上昇継続時間 | 3日16時間15分 | 
| 再生回数 | 142883回 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2023/05/29 20:00 | 7位 | 142883回 | 
| 2023/05/29 21:00 | 9位 | 152529回 | 
| 2023/05/29 21:30 | 8位 | 161857回 | 
| 2023/05/29 21:59 | 7位 | 165504回 | 
| 2023/05/30 9:30 | 6位 | 232487回 | 
| 2023/05/30 13:15 | 19位 | 249319回 | 
| 2023/05/30 14:00 | 21位 | 251306回 | 
| 2023/05/30 17:15 | 29位 | 258489回 | 
| 2023/05/30 17:45 | 28位 | 259433回 | 
| 2023/05/30 20:00 | 29位 | 264395回 | 
| 2023/05/30 21:30 | 30位 | 268696回 | 
| 2023/05/30 22:45 | 31位 | 273571回 | 
| 2023/05/31 0:30 | 30位 | 280709回 | 
| 2023/05/31 1:30 | 29位 | 283951回 | 
| 2023/05/31 2:30 | 28位 | 287040回 | 
| 2023/05/31 4:15 | 27位 | 289696回 | 
| 2023/05/31 5:30 | 26位 | 290782回 | 
| 2023/05/31 10:45 | 27位 | 301520回 | 
| 2023/05/31 11:15 | 30位 | 303520回 | 
| 2023/05/31 13:30 | 27位 | 307313回 | 
| 2023/05/31 14:30 | 33位 | 308977回 | 
| 2023/05/31 17:45 | 41位 | 313696回 | 
| 2023/05/31 18:30 | 42位 | 314792回 | 
| 2023/05/31 19:00 | 41位 | 315560回 | 
| 2023/05/31 19:30 | 42位 | 315808回 | 
| 2023/05/31 22:45 | 41位 | 323439回 | 
| 2023/05/31 23:30 | 42位 | 324881回 | 
| 2023/06/01 0:15 | 41位 | 327008回 | 
| 2023/06/01 4:00 | 40位 | 334611回 | 
| 2023/06/01 5:00 | 39位 | 335127回 | 
| 2023/06/01 11:45 | 44位 | 343068回 | 
| 2023/06/01 12:15 | 43位 | 343603回 | 
| 2023/06/01 12:45 | 44位 | 344149回 | 
| 2023/06/01 13:15 | 47位 | 344782回 | 
| 2023/06/01 13:45 | 46位 | 345050回 | 
| 2023/06/01 13:59 | 47位 | 345348回 | 
| 2023/06/01 15:00 | 50位 | 346120回 | 
| 2023/06/01 15:45 | 49位 | 347237回 | 
| 2023/06/01 19:30 | 50位 | 350570回 | 
| 2023/06/02 1:30 | 49位 | 358494回 | 
| 2023/06/02 9:15 | 48位 | 364134回 | 
| 2023/06/02 10:00 | 47位 | 365623回 | 
| 2023/06/02 10:30 | 48位 | 366418回 | 
| 2023/06/02 12:00 | 50位 | 368168回 | 
| 2023/06/02 12:15 | 50位 | 368317回 | 
          
            ▼おすすめの住宅ローン選びの総合サイト【モゲチェック】
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZW7HP+834ZLE+3SUE+5YJRM
・サービス利用者130,000人突破の「オンライン住宅ローンサービス」
・No.1金利(利用者が借りられるローンのうち、最も安い金利)での借入・借り換えが可能
(モゲチェックに対する手数料は無料)
・住宅ローンの専門家のサポートも「無料」で受けられる
---------------------------------------
00:00 intro
00:14 今日の話題:【貯金が増える】学長が選ぶ「お得」「トレンド」お金のニュースBest10
01:04 └①「どんな商品に投資? 分からない」 確定拠出年金を利用するZ世代に聞いた
04:13 └②上位1%の金持ち、資産16億円でも入れない国と800万円弱で入れる国
06:22 └③保険料・税負担、20年で1.4倍 昨年度家計調査
08:24 └④楽天グループ 約3300億円の資金調達を発表
11:28 └⑤SBI・VシリーズとSBI・iシェアーズ・シリーズのインデックス型ファンド拡充に向けた公募11ファンドの募集・設定のお知らせ
13:39 └⑥【2023年】税金をお得に支払う方法まとめ 注目は楽天ペイ、国税ならAmazon Payがおすすめ
15:12 └⑦インド、株式市場でも中国超え? 人口世界一で
17:20 └⑧ドコモと三菱UFJがエグい値上げ決行!「IT弱者切り捨て型」本格到来の必然
19:43 └⑨NTT、株式を25分割 1万円台から投資可能に
22:33 └⑩住宅ローン金利、地域差大きく 利息で数百万円の差に
25:38 まとめ:2023年5月のお金のニュースを振り返ろう
について解説しています。
---------------------------------------
▼オンラインコミュニティ『リベシティ』
https://site.libecity.com/join
◆個別ケースの税務相談や顧問契約も対応可能
【リベ大税理士法人】
https://site.libecity.com/content/libe-tax
◆お金で失敗しない家造り
【リベ大工務店】
https://libe-home.com/
◆お部屋を借りるなら
【リベ大不動産】
https://libe-estate.com/
★リベ大が本になりました!
Amazon
https://amzn.to/2VztyaF
楽天
https://books.rakuten.co.jp/rb/16310040/
---------------------------------------
【関連資料】
「「どんな商品に投資? 分からない」確定拠出年金を利用するZ世代に聞いた」(ITmediaビジネスONLiNE)
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2305/08/news055.html
「上位1%の金持ち、資産16億円でも入れない国と800万円弱で入れる国」(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-17/RUS59JT0G1KW01#:~:text=%E6%97%A5%E6%9C%AC-,%E4%B8%8A%E4%BD%8D%EF%BC%91%EF%BC%85%E3%81%AE%E9%87%91%E6%8C%81%E3%81%A1%E3%80%81%E8%B3%87%E7%94%A316%E5%84%84%E5%86%86%E3%81%A7%E3%82%82,%E5%86%86%E5%BC%B1%E3%81%A7%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%82%8B%E5%9B%BD&text=%E3%83%A2%E3%83%8A%E3%82%B3%E3%81%A7%E4%B8%8A%E4%BD%8D%EF%BC%91%EF%BC%85,%E3%81%97%E3%81%9F%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%81%A7%E5%88%86%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
「保険料・税負担、20年で1.4倍 昨年度家計調査」(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70834900Z00C23A5EP0000/
「楽天グループ 約3300億円の資金調達を発表」(テレ朝news)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000299499.html
「新プラン「Rakuten最強プラン」と「Rakuten UN-LIMIT VII」の違いはなんですか?」(楽天モバイル)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/10000789/
「2023年度決算短信・説明会資料」(楽天グループ株式会社)
https://corp.rakuten.co.jp/investors/documents/results/
「楽天証券、証券単体で国内最多!証券総合口座数 900万口座達成のお知らせ」(楽天グループ株式会社)
https://corp.rakuten.co.jp/news/update/2023/0508_02.html
「SBI・VシリーズとSBI・iシェアーズ・シリーズのインデックス型ファンド拡充に向けた公募11ファンドの募集・設定のお知らせ」(SBIグローバルアセットマネジメント株式会社 プレスリリース)
https://www.sbigroup.co.jp/news/pr/2023/0509_13790.html
「【2023年】税金をお得に支払う方法まとめ注目は楽天ペイ、国税ならAmazon Payがおすすめ」(マネーの達人)
https://manetatsu.com/2023/05/437101/
「地方税統一QRコード(eL-QR)の活用による地方税の電子納付について」(マネーの達人)
https://www.soumu.go.jp/main_content/000872819.pdf
「インド、株式市場でも中国超え?人口世界一で」(THE WALL STREET JOURNAL)
https://jp.wsj.com/articles/as-india-overtakes-china-in-population-will-its-stock-market-too-29944b39
「ドコモと三菱UFJがエグい値上げ決行!「IT弱者切り捨て型」本格到来の必然」(DIAMOND online)
https://diamond.jp/articles/-/322757
「NTT、株式を25分割 1万円台から投資可能に」(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC124400S3A510C2000000/
「住宅ローン金利、地域差大きく 利息で数百万円の差に」(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD127MW0S3A510C2000000/
「イチローの「28年間」が変えた日本人の野球観」(東洋経済オンライン)
https://toyokeizai.net/articles/-/273241
【関連動画】
第2回 【倒産はありえる?】「楽天証券の現状」と「証券会社の倒産時にお金を守る方法」について解説【守る編】
https://youtu.be/VTS9naxJT9k
【超お得】住宅ローンに関する「よくある質問20」にすべてお答えします【貯める編】:(アニメ動画)第181回
https://youtu.be/7R-x1nK0wyk
----------------------------------------
▼動画資料作成ツール「MindMeister(マインドマイスター)」
https://www.mindmeister.com/?r=571381
----------------------------------------
▼リベ大おすすめサービス一覧
https://liberaluni.com/recommended-services
▼リベ大おすすめ書籍一覧
https://liberaluni.com/recommended-books
----------------------------------------
◆twitter
https://twitter.com/freelife_blog
◆インスタグラム
http://instagram.com/freelife_blog
◆両学長LINE公式アカウント
https://lin.ee/gsTRDUv
◆公式ブログ
https://liberaluni.com/
----------------------------------------
~まずはこのリストの動画からチェック~
お金の勉強初級編-初めての方はここから-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-jSHTx8hArrxyUqmLgm1opb
----------------------------------------
~お金持ちになるために必要な5つの力~
【貯める】-支出を減らす力を育てよう
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-jfHYqAOGhKM-pzIQh2fSdA
【稼ぐ】-収入を増やす力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-in1wtIJTbVgDvrFDNJFwpo
【増やす】-資産を増やす力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-iOTvsdRXy1hcbQSeAKxUuU
【守る】-資産を減らさない力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-j7u8WKXmo-h0FsJ4IY3HBt
【使う】-満足感が高まることにお金を使う力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-gITrm7Fsil7odutlOjXLIH
----------------------------------------
◆学長プロフィール
・高校生の時に起業し、起業歴20年以上。
・現在は経済的自由を達成し、友人向けにYouTube・SNSで「お金の知識」を発信スタート。
▼学長へのご意見・ご質問はこちらから
https://forms.gle/LcZ4cJGb9ii3VaWL6
※Amazonのアソシエイトとして、両学長 リベラルアーツ大学は適格販売により収入を得ています。
----------------------------------------
#両学長
#リベ大
#リベラルアーツ大学
#お金
#お金のニュース
    https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZW7HP+834ZLE+3SUE+5YJRM
・サービス利用者130,000人突破の「オンライン住宅ローンサービス」
・No.1金利(利用者が借りられるローンのうち、最も安い金利)での借入・借り換えが可能
(モゲチェックに対する手数料は無料)
・住宅ローンの専門家のサポートも「無料」で受けられる
---------------------------------------
00:00 intro
00:14 今日の話題:【貯金が増える】学長が選ぶ「お得」「トレンド」お金のニュースBest10
01:04 └①「どんな商品に投資? 分からない」 確定拠出年金を利用するZ世代に聞いた
04:13 └②上位1%の金持ち、資産16億円でも入れない国と800万円弱で入れる国
06:22 └③保険料・税負担、20年で1.4倍 昨年度家計調査
08:24 └④楽天グループ 約3300億円の資金調達を発表
11:28 └⑤SBI・VシリーズとSBI・iシェアーズ・シリーズのインデックス型ファンド拡充に向けた公募11ファンドの募集・設定のお知らせ
13:39 └⑥【2023年】税金をお得に支払う方法まとめ 注目は楽天ペイ、国税ならAmazon Payがおすすめ
15:12 └⑦インド、株式市場でも中国超え? 人口世界一で
17:20 └⑧ドコモと三菱UFJがエグい値上げ決行!「IT弱者切り捨て型」本格到来の必然
19:43 └⑨NTT、株式を25分割 1万円台から投資可能に
22:33 └⑩住宅ローン金利、地域差大きく 利息で数百万円の差に
25:38 まとめ:2023年5月のお金のニュースを振り返ろう
について解説しています。
---------------------------------------
▼オンラインコミュニティ『リベシティ』
https://site.libecity.com/join
◆個別ケースの税務相談や顧問契約も対応可能
【リベ大税理士法人】
https://site.libecity.com/content/libe-tax
◆お金で失敗しない家造り
【リベ大工務店】
https://libe-home.com/
◆お部屋を借りるなら
【リベ大不動産】
https://libe-estate.com/
★リベ大が本になりました!
Amazon
https://amzn.to/2VztyaF
楽天
https://books.rakuten.co.jp/rb/16310040/
---------------------------------------
【関連資料】
「「どんな商品に投資? 分からない」確定拠出年金を利用するZ世代に聞いた」(ITmediaビジネスONLiNE)
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2305/08/news055.html
「上位1%の金持ち、資産16億円でも入れない国と800万円弱で入れる国」(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-17/RUS59JT0G1KW01#:~:text=%E6%97%A5%E6%9C%AC-,%E4%B8%8A%E4%BD%8D%EF%BC%91%EF%BC%85%E3%81%AE%E9%87%91%E6%8C%81%E3%81%A1%E3%80%81%E8%B3%87%E7%94%A316%E5%84%84%E5%86%86%E3%81%A7%E3%82%82,%E5%86%86%E5%BC%B1%E3%81%A7%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%82%8B%E5%9B%BD&text=%E3%83%A2%E3%83%8A%E3%82%B3%E3%81%A7%E4%B8%8A%E4%BD%8D%EF%BC%91%EF%BC%85,%E3%81%97%E3%81%9F%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%81%A7%E5%88%86%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
「保険料・税負担、20年で1.4倍 昨年度家計調査」(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70834900Z00C23A5EP0000/
「楽天グループ 約3300億円の資金調達を発表」(テレ朝news)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000299499.html
「新プラン「Rakuten最強プラン」と「Rakuten UN-LIMIT VII」の違いはなんですか?」(楽天モバイル)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/10000789/
「2023年度決算短信・説明会資料」(楽天グループ株式会社)
https://corp.rakuten.co.jp/investors/documents/results/
「楽天証券、証券単体で国内最多!証券総合口座数 900万口座達成のお知らせ」(楽天グループ株式会社)
https://corp.rakuten.co.jp/news/update/2023/0508_02.html
「SBI・VシリーズとSBI・iシェアーズ・シリーズのインデックス型ファンド拡充に向けた公募11ファンドの募集・設定のお知らせ」(SBIグローバルアセットマネジメント株式会社 プレスリリース)
https://www.sbigroup.co.jp/news/pr/2023/0509_13790.html
「【2023年】税金をお得に支払う方法まとめ注目は楽天ペイ、国税ならAmazon Payがおすすめ」(マネーの達人)
https://manetatsu.com/2023/05/437101/
「地方税統一QRコード(eL-QR)の活用による地方税の電子納付について」(マネーの達人)
https://www.soumu.go.jp/main_content/000872819.pdf
「インド、株式市場でも中国超え?人口世界一で」(THE WALL STREET JOURNAL)
https://jp.wsj.com/articles/as-india-overtakes-china-in-population-will-its-stock-market-too-29944b39
「ドコモと三菱UFJがエグい値上げ決行!「IT弱者切り捨て型」本格到来の必然」(DIAMOND online)
https://diamond.jp/articles/-/322757
「NTT、株式を25分割 1万円台から投資可能に」(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC124400S3A510C2000000/
「住宅ローン金利、地域差大きく 利息で数百万円の差に」(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD127MW0S3A510C2000000/
「イチローの「28年間」が変えた日本人の野球観」(東洋経済オンライン)
https://toyokeizai.net/articles/-/273241
【関連動画】
第2回 【倒産はありえる?】「楽天証券の現状」と「証券会社の倒産時にお金を守る方法」について解説【守る編】
https://youtu.be/VTS9naxJT9k
【超お得】住宅ローンに関する「よくある質問20」にすべてお答えします【貯める編】:(アニメ動画)第181回
https://youtu.be/7R-x1nK0wyk
----------------------------------------
▼動画資料作成ツール「MindMeister(マインドマイスター)」
https://www.mindmeister.com/?r=571381
----------------------------------------
▼リベ大おすすめサービス一覧
https://liberaluni.com/recommended-services
▼リベ大おすすめ書籍一覧
https://liberaluni.com/recommended-books
----------------------------------------
https://twitter.com/freelife_blog
◆インスタグラム
http://instagram.com/freelife_blog
◆両学長LINE公式アカウント
https://lin.ee/gsTRDUv
◆公式ブログ
https://liberaluni.com/
----------------------------------------
~まずはこのリストの動画からチェック~
お金の勉強初級編-初めての方はここから-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-jSHTx8hArrxyUqmLgm1opb
----------------------------------------
~お金持ちになるために必要な5つの力~
【貯める】-支出を減らす力を育てよう
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-jfHYqAOGhKM-pzIQh2fSdA
【稼ぐ】-収入を増やす力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-in1wtIJTbVgDvrFDNJFwpo
【増やす】-資産を増やす力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-iOTvsdRXy1hcbQSeAKxUuU
【守る】-資産を減らさない力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-j7u8WKXmo-h0FsJ4IY3HBt
【使う】-満足感が高まることにお金を使う力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-gITrm7Fsil7odutlOjXLIH
----------------------------------------
◆学長プロフィール
・高校生の時に起業し、起業歴20年以上。
・現在は経済的自由を達成し、友人向けにYouTube・SNSで「お金の知識」を発信スタート。
▼学長へのご意見・ご質問はこちらから
https://forms.gle/LcZ4cJGb9ii3VaWL6
※Amazonのアソシエイトとして、両学長 リベラルアーツ大学は適格販売により収入を得ています。
----------------------------------------
#両学長
#リベ大
#リベラルアーツ大学
#お金
#お金のニュース
                1: ダギールス
                2023/05/29 11:12
              
              
                お金のニュースは今回のを含めて全て視聴してます。少しでも内容が頭に残ってればお得、自己防衛になりますし、YouTubeで確認まで出来る。本当に学長には足向けて寝れません。今日もありがとうございました!              
            
                2: かおりーな
                2023/05/29 9:53
              
              
                先日勇気を出して初めてオフィスに行きました。気持ち良く受け入れて下さり、先を歩いていらっしゃる方々のアドバイスも沢山聞けました。学長の「早よ人に会いや」の大切さを痛感しました。今日も重要ニュースをまとめて下さりありがとうございます!いつかお会いしたいです💓              
            
                3: Orionmusic
                2023/05/29 11:25
              
              
                情報もそうだけど学長の話し方が
好きでそれ込みで見にきています!
いつも有益な情報もありがとうございます😊
            好きでそれ込みで見にきています!
いつも有益な情報もありがとうございます😊
                4: ばくちゃんせどらー
                2023/05/29 7:52
              
              
                学長、おはようございます!!知ってるか知らないかで損をしてることは多いので、これからも学長動画で色々と学ばせてもらいます!!今日も動画ありがとうございました!!              
            
                5: nobu
                2023/05/29 11:48
              
              
                常日頃から情報のアップデートを心がけることはホント大事!!
要点を纏めて頂けるのはホント感謝感謝です!!
            要点を纏めて頂けるのはホント感謝感謝です!!
                6: ライフサプリメント【お金情報チャンネル】
                2023/05/29 12:17
              
              
                お金のニュースは毎回見逃さずに見ています。今後も継続していただけると非常にありがたいです!              
            
                7: 涼ちゃん
                2023/05/29 9:48
              
              
                毎月のニュース、楽しみにしています。
まだまだ難しく感じていますが自分のペースで勉強していきますね。
            まだまだ難しく感じていますが自分のペースで勉強していきますね。
                8: さっちん
                2023/05/29 9:14
              
              
                今月もためになる動画をありがとうございました😊。「IT苦手」で逃げられないと感じ、少しずつ挑戦しています。この努力が少子化で少なくなった働き手を人間がやるべき仕事に回せ、私も世の中もハッピーになると頑張ってました。お金もセーブできるならさらに頑張れそうです😁。              
            
                9: Jan
                2023/05/29 7:04
              
              
                学長おはようございます!いつも有益な情報ありがとうございます✨今日もしっかり学ばせていただきます🙇♂️              
            
                10: ぬいこはん👚ソ―イング
                2023/05/29 9:33
              
              
                無知で ずいぶん 今まで損をしていたなぁ と 
時間がたつと 気にとめなくなったりして
改めて また いろいろと 見直ししていかないと と気づけて良かったです。
            時間がたつと 気にとめなくなったりして
改めて また いろいろと 見直ししていかないと と気づけて良かったです。
                11: Sky Bule
                2023/05/29 11:10
              
              
                このシリーズ毎月楽しみにしてます!ありがとうございます!              
            
                12: うめはな
                2023/05/29 7:25
              
              
                学長のお金のニュースを見るのが毎月の習慣になってます!
SBI証券の新しいファンドについて、もっと詳しい話を聞きたいと思いました。ご検討よろしくお願いします🙏
今日もありがとうございました😃
            SBI証券の新しいファンドについて、もっと詳しい話を聞きたいと思いました。ご検討よろしくお願いします🙏
今日もありがとうございました😃
                13: ユラユラ整体師バルカ
                2023/05/29 7:18
              
              
                今月もお金のニュースありがとうございます。
これを聞かないと月末を迎えた気がしなくなりました😃
今後もしっかりアンテナ張っていきます📡
            これを聞かないと月末を迎えた気がしなくなりました😃
今後もしっかりアンテナ張っていきます📡
                14: ぴね氏の日常 (ぴねちゃんねる)
                2023/05/29 8:14
              
              
                今月もニュースを見て、勉強できました!ありがとうございます!              
            
                15: りんご
                2023/05/29 10:22
              
              
                両学長いつも貴重な情報ありがとうございます☺️              
            
                16: mari
                2023/05/29 9:24
              
              
                いつもタメになる動画ありがとうございます。ぜひ新しい商品の詳しい解説をお願いします🙇              
            
                17: けんぞーism
                2023/05/29 8:15
              
              
                本日もありがとうございます!
かなり勉強になっており、マネーリテラシー上がっております😁
SBIシリーズの解説をぜひお願いします🙇
            かなり勉強になっており、マネーリテラシー上がっております😁
SBIシリーズの解説をぜひお願いします🙇
                18: 無限界【mugenkai】
                2023/05/29 7:21
              
              
                今月もお金のニュースありがとうございます!
知ることで、自分の取るべき選択を考えることができる。
スタート地点に立つことができますので、日々お金の勉強を少しずつでも続け、より良い人生を目指して行きます!!
            知ることで、自分の取るべき選択を考えることができる。
スタート地点に立つことができますので、日々お金の勉強を少しずつでも続け、より良い人生を目指して行きます!!
                19: kohito
                2023/05/29 12:20
              
              
                動画ありがとうございます😊
こういう有益なお金に特化したニュースってTVでは絶対にやらないので本当ありがたいです😢
少しずつ知識付けて自由を掴み取ります!
            こういう有益なお金に特化したニュースってTVでは絶対にやらないので本当ありがたいです😢
少しずつ知識付けて自由を掴み取ります!
                20: ちるとも @転職ブロガー
                2023/05/29 14:42
              
              
                学長、今日も素敵な動画発信ありがとうございました!!😊
普段の日経新聞でインプットした情報以外にも大切なニュースを紹介していただき、毎月非常に勉強になっています!🙇♂
これからもリベ大ノックを毎月受け続けていきます!⚾
            普段の日経新聞でインプットした情報以外にも大切なニュースを紹介していただき、毎月非常に勉強になっています!🙇♂
これからもリベ大ノックを毎月受け続けていきます!⚾
                21: ミヤビ
                2023/05/29 8:03
              
              
                ATM手数料の値上げ・住宅ローン金利・納税方法などは、ちょっとした対策で変わりますね😊🌟
何においても、これだけ有益な情報が溢れる時代に情報を捕りにいかない手はないです。
「IT弱者切り捨て型」となかなか辛辣な内容もありましたが、今後加速していきそうですね。
いつも楽しく学ばせていただいております✨学長・スタッフの皆様、素晴らしい動画をありがとうございます!
            何においても、これだけ有益な情報が溢れる時代に情報を捕りにいかない手はないです。
「IT弱者切り捨て型」となかなか辛辣な内容もありましたが、今後加速していきそうですね。
いつも楽しく学ばせていただいております✨学長・スタッフの皆様、素晴らしい動画をありがとうございます!
                22: protein traveler
                2023/05/29 7:17
              
              
                3:33 投資マニアの話。ここめっちゃ好き。              
            
                23: けすけ
                2023/05/29 8:52
              
              
                学長いつもありがとうございます!              
            
                24: かん
                2023/05/29 8:06
              
              
                4:52
をみて、UAEと日本が同じくらいで驚きました!
UAEと言えばお金持ちのイメージがありましたが、意外と認識が間違っていて、まだまだ勉強することって多いと改めて感じます。
            をみて、UAEと日本が同じくらいで驚きました!
UAEと言えばお金持ちのイメージがありましたが、意外と認識が間違っていて、まだまだ勉強することって多いと改めて感じます。
                25: ギーニャス
                2023/05/29 10:18
              
              
                学長いつもありがとうございます。
毎月の動画で金融リテラシーが上がっているのが実感できます。我が家のインフレ率は2%弱ですが、賃上げは1%でした。これでは生活が厳しくなるので住宅ローンの見直しと転職活動中です。
            毎月の動画で金融リテラシーが上がっているのが実感できます。我が家のインフレ率は2%弱ですが、賃上げは1%でした。これでは生活が厳しくなるので住宅ローンの見直しと転職活動中です。
                26: KS
                2023/05/29 10:12
              
              
                何時も有益な動画有難うございます。IT弱者は切り捨ては、ひびきました😂              
            
                27: まひろ
                2023/05/29 8:25
              
              
                学長、おはようございます☀️
今日も、分かりやすい解説、ありがとうございます!
日々、学びを続けて大きな成果を出していきたいです❗️
            今日も、分かりやすい解説、ありがとうございます!
日々、学びを続けて大きな成果を出していきたいです❗️
                28: まめから
                2023/05/29 7:48
              
              
                今回もお金のニュースを紹介して下さりありがとうございます♪
取り入れられるもの、やっていきたいと思います。
            取り入れられるもの、やっていきたいと思います。
                29: ポリゴン2世
                2023/05/29 10:11
              
              
                学長!おはようございます!
今日も宜しくお願い致します🙇
勉強になりました!ありがとうございます🙇
            今日も宜しくお願い致します🙇
勉強になりました!ありがとうございます🙇
                30: まさお
                2023/05/29 7:22
              
              
                おはようございます!
学長のノック今月も受けました!
エラーがなくなるように日々練習ですね😊
            学長のノック今月も受けました!
エラーがなくなるように日々練習ですね😊
                31: クロ
                2023/05/29 10:13
              
              
                昨年度家計調査が特に印象に残りました✨
税金・社会保険料に加えてインフレも考えると、家計への圧迫がじわじわと進んでいるのが数字で見ると明確ですね🤔
貯金・節約のみの対策では個人消費も減ってしまうので、まさに悪循環なのかなと思いました。
大きな変数は稼ぐ力なので、まずはここを目標にコツコツ頑張りたいと思います✊
            税金・社会保険料に加えてインフレも考えると、家計への圧迫がじわじわと進んでいるのが数字で見ると明確ですね🤔
貯金・節約のみの対策では個人消費も減ってしまうので、まさに悪循環なのかなと思いました。
大きな変数は稼ぐ力なので、まずはここを目標にコツコツ頑張りたいと思います✊
                32: 野郎ねこ
                2023/05/29 8:43
              
              
                両学長おはようございます🦁
いつもありがとうございます!
僕も、学長のお友達と殆ど同じようなリスクの考え方で投資を続けたいです。
細かく言うとリスクは基本的にはその投資商品の標準偏差の2倍で考える。
さらに標準偏差もあくまで長期的な目安にすぎないことを理解する。
長期運用するので↑を超えた大暴落を何度か経験する事は想定して、暴落時に狼狽売りしないように生活防衛資金を持つ。
そもそも株式市場が短期間には標準偏差で考えるとあり得ない動きをするものなので、
そこは頭でっかちにならずに現実を見て暴騰、暴落はちょくちょくあると理解する。
期待リターンと過去の実績のリターンを混同して、それを元に将来設計したりしない。
例えばこの40年で平均年利10%上昇してる事と、今後の期待リターンが10%であるかは本質的に全然話が違うという事を理解しておく。
とかですかね。。
最初は学長がオススメしてたの買ってただけでしたが、
今は目論見書とか運用報告書も分からないなりに一応目を通すようにしてます。
やっぱり色々考えると、結局物事に絶対というのはなくて、
あくまで現金のまま置いておくよりも、余ってるお金は株式にして運用した方が確率的には理にかなってるよね?というだけの話なのかなと感じてます。
そしてその最適解の一つはやはり分散投資なのかなと。
ちゃんと自分が投資してるもののリスクを把握して、それがどういう商品でどういう欠陥があるのか?現金のままにしておく事とどう違いがあるのか?
くらいをざっくり理解しておきたいなと思います。
            いつもありがとうございます!
僕も、学長のお友達と殆ど同じようなリスクの考え方で投資を続けたいです。
細かく言うとリスクは基本的にはその投資商品の標準偏差の2倍で考える。
さらに標準偏差もあくまで長期的な目安にすぎないことを理解する。
長期運用するので↑を超えた大暴落を何度か経験する事は想定して、暴落時に狼狽売りしないように生活防衛資金を持つ。
そもそも株式市場が短期間には標準偏差で考えるとあり得ない動きをするものなので、
そこは頭でっかちにならずに現実を見て暴騰、暴落はちょくちょくあると理解する。
期待リターンと過去の実績のリターンを混同して、それを元に将来設計したりしない。
例えばこの40年で平均年利10%上昇してる事と、今後の期待リターンが10%であるかは本質的に全然話が違うという事を理解しておく。
とかですかね。。
最初は学長がオススメしてたの買ってただけでしたが、
今は目論見書とか運用報告書も分からないなりに一応目を通すようにしてます。
やっぱり色々考えると、結局物事に絶対というのはなくて、
あくまで現金のまま置いておくよりも、余ってるお金は株式にして運用した方が確率的には理にかなってるよね?というだけの話なのかなと感じてます。
そしてその最適解の一つはやはり分散投資なのかなと。
ちゃんと自分が投資してるもののリスクを把握して、それがどういう商品でどういう欠陥があるのか?現金のままにしておく事とどう違いがあるのか?
くらいをざっくり理解しておきたいなと思います。
                33: たたりん
                2023/05/29 8:24
              
              
                今月もありがとうございました。
自分が投資しているものがわからないというのは危険だと思っているので気をつけていきたいです。
            自分が投資しているものがわからないというのは危険だと思っているので気をつけていきたいです。
                34: たいほう
                2023/05/29 11:01
              
              
                最近、新NISAでS&P500を今まで通り投資するか、全世界株に変えるかめちゃくちゃ迷ってます。
今回のインドの件を聞いても、超長期投資目線で行くと、全世界株に投資していく方が優位性がある気がします。
学長からもそのような動画を作ってくれたら嬉しいです!
            今回のインドの件を聞いても、超長期投資目線で行くと、全世界株に投資していく方が優位性がある気がします。
学長からもそのような動画を作ってくれたら嬉しいです!
                35: けん名古屋の内装屋
                2023/05/29 7:20
              
              
                いつも参考になる動画ありがとうございます😊              
            
                36: さくらこ🌸お花のアクセサリー編んでます
                2023/05/29 10:06
              
              
                学長😊おはようございます🌸リベ大動画やリベシティで学んでいるおかげで、家族や義母からも積立NISAのこと教えて🥺と頼ってもらっています🥺私も嬉しいし、みんなも嬉しいし、いい事ばかりです🥰これからも学び続けたいと思います🥰いつもありがとうございます☺️🍓🌸✨              
            
                37: ハイカラニャンコ
                2023/05/29 10:07
              
              
                学長ありがとうございます😊
今日の動画の楽天モバイルの情報は、まさに今悩んでいることに刺さりました。
田舎暮らしの人間が、ワイモバから楽天に切り替えたら、繋がらない施設ばかりで後悔の連続。ワイモバに戻そうかと思っていたところでしたが、期待して待つことにしました。
            今日の動画の楽天モバイルの情報は、まさに今悩んでいることに刺さりました。
田舎暮らしの人間が、ワイモバから楽天に切り替えたら、繋がらない施設ばかりで後悔の連続。ワイモバに戻そうかと思っていたところでしたが、期待して待つことにしました。
                38: ヒロぽん
                2023/05/29 12:46
              
              
                学長、こんにちは。
今月もお金のニュース、ありがとうございました。
毎月見ているおかげで、少しずつ金融リテラシーが上がっているのを実感しています。
            今月もお金のニュース、ありがとうございました。
毎月見ているおかげで、少しずつ金融リテラシーが上がっているのを実感しています。
                39: ケイセイ
                2023/05/29 19:29
              
              
                学長~、今月も最新の話題をピックアップし、わかりやすく解説してくれてありがとうございます☺
社会保険料・直接税が20年で1.4倍ですか~💦少子化で国の成長も(たぶん?)それほど期待は出来なさそうかな~と🤔
これからも世相に関心を持って、個人で対応出来ることをコツコツとやっていきたいと思います!
            社会保険料・直接税が20年で1.4倍ですか~💦少子化で国の成長も(たぶん?)それほど期待は出来なさそうかな~と🤔
これからも世相に関心を持って、個人で対応出来ることをコツコツとやっていきたいと思います!
                40: ルナコ
                2023/05/29 9:25
              
              
                ♡学長♡
今月もお金のニュースありがとうございます!
難しいお金のニュースをとても分かりやすく伝えて頂き本当に感謝です♡
私の資産も少しずつ増えています☆これからも勉強して行動して進んでいきたいと思います!
            今月もお金のニュースありがとうございます!
難しいお金のニュースをとても分かりやすく伝えて頂き本当に感謝です♡
私の資産も少しずつ増えています☆これからも勉強して行動して進んでいきたいと思います!
                41: あかさたなはまやらわ
                2023/05/29 11:42
              
              
                NTTの分割は楽しみですね👍️沢山の人が参入出来るから盛り上がりそうですね✋私は、分割前に購入して値上がりしたら切り崩す、値下がりしたら買い増す事をしてみようと思います👍️              
            
                42: うらやすのゾノ
                2023/05/29 7:01
              
              
                両学長、リベクリエイターの皆さま本日もどうが配信ありがとうございました!
リベ大ノック受けて、本日も勉強になりました!😊
            リベ大ノック受けて、本日も勉強になりました!😊
                43: cRom game
                2023/05/29 12:50
              
              
                米国債務上限引き上げ合意
景気交代懸念は拭えないけど先ずはデフォルト回避して良かった😊
            景気交代懸念は拭えないけど先ずはデフォルト回避して良かった😊
                44: 肥満1984
                2023/05/29 13:15
              
              
                学長本日もありがとうございました。
SBI証券の新しいファンドについて、後日解説していただけたらうれしいです!
よろしくお願いいたします🙇♂️
            SBI証券の新しいファンドについて、後日解説していただけたらうれしいです!
よろしくお願いいたします🙇♂️
                45: ゆる旅
                2023/05/29 9:01
              
              
                今月のお金もとても勉強になりました。ありがとうございました〜              
            
                46: もんちゃんだもんプチフェスでマドレーヌ販売
                2023/05/29 10:57
              
              
                学長有料級動画を配信頂きありがとうございます。コロナ禍、戦争により資産が25%減になった時、株価の変動は想定内である、と自分の心を落ち着かせることができたのは、日頃から、学長の有料級動画を見てお金の勉強をしていたのと、専門家からの意見を頂いたからです。最近資産価値が戻りました。これからもしっかりお金の勉強をして子供たちにも伝えていこうと思います。ありがとうございました。              
            
                47: ORF SMN
                2023/05/29 16:11
              
              
                おはようございます!🦁
いつもありがとうございます!
毎月、こちらのシリーズを参考に、行動しながら勉強させてもらってます。
今後ともお身体に気をつけて頑張ってください。
ではまた!🦁
            いつもありがとうございます!
毎月、こちらのシリーズを参考に、行動しながら勉強させてもらってます。
今後ともお身体に気をつけて頑張ってください。
ではまた!🦁
                48: Yusuke
                2023/05/29 7:30
              
              
                勉強になります😊              
            
                49: Y H
                2023/05/29 8:23
              
              
                今日もありがとうございます😊              
            
                50: イモちゃん
                2023/05/29 14:19
              
              
                SBI証券の新しいVシリーズとiシェアーズシリーズの投資信託を詳しく説明して欲しいです。
学長の意見も聞きたいです。
            学長の意見も聞きたいです。






