
# | Data |
---|---|
最高順位 | 19位 |
最低順位 | 38位 |
増加再生回数 | +11664回 |
ランクイン日時 | 2022/06/01 17:00 |
ランク圏外日時 | 2022/06/02 18:15 |
急上昇継続時間 | 1日01時間15分 |
再生回数 | 110017回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/06/01 17:00 | 21位 | 110017回 |
2022/06/01 17:30 | 20位 | 110289回 |
2022/06/01 18:00 | 19位 | 110886回 |
2022/06/01 18:30 | 22位 | 111409回 |
2022/06/01 19:59 | 23位 | 112454回 |
2022/06/01 20:45 | 24位 | 112795回 |
2022/06/02 10:45 | 35位 | 119326回 |
2022/06/02 11:15 | 36位 | 119476回 |
2022/06/02 18:00 | 38位 | 121572回 |
2022/06/02 18:15 | 38位 | 121681回 |
☆5弓の水元素キャラクター夜蘭(イエラン)の解説動画となります
元素爆発がキャラの通常攻撃に連動した追撃が可能で
更に天賦によって味方に大量のダメージバフも与えられる火力サポーターです
■チャプターリスト
00:00 はじめに
00:15 基礎ステータス
01:04 通常攻撃と重撃
03:43 元素スキルについて
06:22 元素爆発について
13:21 固有天賦について
15:30 命の星座(凸効果)の説明
20:15 オススメ武器・聖遺物
23:04 総評
メンバーシップ登録
https://www.youtube.com/channel/UC-z9BHSVtBEOJPkGBIfEPSA/join
・不定期にメンバー限定配信をしたり
・メンバー限定Discordで質問回答や動画の裏側を公開しています
Twitter
https://twitter.com/somen1922
ーーーーーーーーーーーーーー
オープンワールドRPG『原神(げんしん)』好評配信中!
◆ジャンル:オープンワールドRPG
◆対応OS:PlayStation®5/PlayStation®4/PC/iOS/Android
ーーーーーーーーーーーーーー
【原神公式サイト】
https://genshin.hoyoverse.com/ja
【原神公式Twitter】
https://twitter.com/Genshin_7
#原神
#げんしん
#Genshin
元素爆発がキャラの通常攻撃に連動した追撃が可能で
更に天賦によって味方に大量のダメージバフも与えられる火力サポーターです
■チャプターリスト
00:00 はじめに
00:15 基礎ステータス
01:04 通常攻撃と重撃
03:43 元素スキルについて
06:22 元素爆発について
13:21 固有天賦について
15:30 命の星座(凸効果)の説明
20:15 オススメ武器・聖遺物
23:04 総評
メンバーシップ登録
https://www.youtube.com/channel/UC-z9BHSVtBEOJPkGBIfEPSA/join
・不定期にメンバー限定配信をしたり
・メンバー限定Discordで質問回答や動画の裏側を公開しています
https://twitter.com/somen1922
ーーーーーーーーーーーーーー
オープンワールドRPG『原神(げんしん)』好評配信中!
◆ジャンル:オープンワールドRPG
◆対応OS:PlayStation®5/PlayStation®4/PC/iOS/Android
ーーーーーーーーーーーーーー
【原神公式サイト】
https://genshin.hoyoverse.com/ja
【原神公式Twitter】
https://twitter.com/Genshin_7
#原神
#げんしん
#Genshin
1: 疾風迅雷のバーサーカー【白狐会】
2022/05/31 16:40
突破ボーナスと合わせて会心30%以上なら、弾弓のサブOPで補給出来るのはまじで優秀ですね。
2: 凡才
2022/05/31 17:18
一番でかいのやっぱり前後半に行秋夜蘭入れれることだと思う
3: 田中
2022/05/31 16:46
爆発は短く感じるけど早柚と合わせて一生走れて楽しいからヨシ
4: あやとり
2022/05/31 22:11
小回りがきく行秋みたいな感じ
行秋のスキルは前にいる敵にしか攻撃出来ないけど夜蘭はどこにいる敵も狙えるからそこがかなり大きい
行秋のスキルは前にいる敵にしか攻撃出来ないけど夜蘭はどこにいる敵も狙えるからそこがかなり大きい
5: 底の人
2022/05/31 16:29
スキルによるダッシュと打破による鳥肉集めで探索性能高くて助かる。
ティミーの敵がまた増えた。
ティミーの敵がまた増えた。
6: ルイード
2022/05/31 16:33
早柚と違ってスキル中もスタミナ回復するの偉い
7: 黄昏じん
2022/05/31 19:25
夜蘭さんの4凸効果はディオナやトーマのHP依存シールドを補強できるのも良いですね
螺旋みたいに複数PTが必要な時はかなり心強いサポーターになりそう
螺旋みたいに複数PTが必要な時はかなり心強いサポーターになりそう
8: ルーぺおじさん
2022/05/31 16:30
早くて丁寧な解説助かります。
役割的に行秋との比較する場面が多いので、そこらへんに関しても情報入れてくれるのありがたいです。
役割的に行秋との比較する場面が多いので、そこらへんに関しても情報入れてくれるのありがたいです。
9: うぇろう烏
2022/05/31 18:05
突破が会心率でモチーフ武器が会心ダメージなのが優秀。ネタだけど行秋とイェランのダブル爆発がめっちゃ気持ちいいです。
10: 申鶴動画出してるから見てね♡
2022/05/31 17:15
見た目的な話なんですけど、終焉弓でアタッカーできるのが新鮮で気持ちよかったです。
11: ひじき
2022/05/31 16:36
ちなみに夜蘭の固有天賦のダメバフはスナップショット不可でした(動的バフ)。なので例えば香菱の元素爆発でも、発動時にバフが乗ってても香菱が裏に回ると夜蘭バフは解除されます。
12: DNA
2022/05/31 18:32
4凸のバフが25秒もあるのは驚きでした...
胡桃+夜蘭+アルベド+鍾離のパーティだとアルベド以外の三人がHP参照するので恩恵が凄まじいですね...!
胡桃+夜蘭+アルベド+鍾離のパーティだとアルベド以外の三人がHP参照するので恩恵が凄まじいですね...!
13: あん
2022/05/31 17:12
武器が星3のリカーブボウや序盤に確定入手の西風弓でいい点を考慮すると、行秋完凸目指すよりコスパいいかも?
14: メシ氏
2022/05/31 18:54
ソーメンさんの解説はしっかり最初の伏線回収がされるから腹落ちします、仕事早くて助かります!ありがとうございます😭
15: 手書吉良吉影
2022/05/31 19:55
突破が率なのマジで神すぎる
16: どシコりけい
2022/05/31 17:29
爆発がメイン火力なのは事前情報でわかってたけど、使ってみると重撃とスキルも強かった(というか楽しかった)
全部を強くしたい…
全部を強くしたい…
17: mn
2022/05/31 20:59
水遊びパシャパシャするつもりで行秋夜蘭一緒に編成したらなんか水圧すごくて良かった…
18: Hamster
2022/05/31 20:30
6凸の性能は凄まじいよ、甘雨の完凸以上の瞬間火力になる。
そして弾弓効果が乗れば、もう星5並みの重撃火力かも。
そして弾弓効果が乗れば、もう星5並みの重撃火力かも。
19: もやし
2022/05/31 16:17
爆発の重さに関してですが行秋は80チャージですが完凸で元素チャージ能力が上がっていた気がします。
20: K M
2022/05/31 16:19
13:57 与ダメージバフが強すぎない?最大50%まで上がっていくってことで平均25%って考えても破格な気がする
21: 如月エリ
2022/05/31 17:39
いつも分かりやすい解説、凄く助かります
私は無凸ですが、完凸効果は恐らく、元素爆発の発動後に通常攻撃が5回、打破の矢に変化して、その通常攻撃の打破の矢は重撃と見なされ、さらに通常の打破の矢の156%のダメージが出るという事だと思います
戦闘解除で溜まる打破よりも強力な打破の矢が5回放てるという事ですかね?
私は無凸ですが、完凸効果は恐らく、元素爆発の発動後に通常攻撃が5回、打破の矢に変化して、その通常攻撃の打破の矢は重撃と見なされ、さらに通常の打破の矢の156%のダメージが出るという事だと思います
戦闘解除で溜まる打破よりも強力な打破の矢が5回放てるという事ですかね?
22: 73 yuga
2022/05/31 16:22
行秋と互換性はあるものの、どちらが上、という感じではなくどちらにも強みがあってよいですね。ダメバフが不足しがちな胡桃PTや、岩3ノエルPTに差し込むのが強いと感じます。
23: Ricky
2022/05/31 16:56
エウルア雷電に入れても強かった。
24: ク_
2022/05/31 16:13
2:26
戦闘状態か否かは、ペットの仙霊を付けると分かりやすいですよ~
戦闘状態か否かは、ペットの仙霊を付けると分かりやすいですよ~
25: みいな
2022/05/31 19:16
スキルの移動が早いから探索にも使える()
26: nao king_is
2022/05/31 18:01
無凸確保したの正解っぽくて嬉しみ
27: Anyan
2022/05/31 21:28
使ってみた感じ、元チャをあまり盛れないなら1凸して使用回数を増やすか、将軍と合わせないと爆発回すのが少し大変って印象
満遍なく火力出したいなら沈淪千岩、爆発特化でスキルはある程度で良いなら絶縁4ってイメージ
満遍なく火力出したいなら沈淪千岩、爆発特化でスキルはある程度で良いなら絶縁4ってイメージ
28: みりおん
2022/05/31 18:00
今20連引いたら風元素の夜蘭が出ました!敵を吸い寄せられるし回復もできるし引いて良かったと思ってます!
29: 櫻井聡
2022/05/31 17:41
★5キャラ爆発の元素付与運用だとカットインがテンポ損なうので行秋に軍配
そうゆう意味でも雷電は素晴らしかった
あとキャラチェンジの先行入力を受け付けるキャラとそうでないキャラがいるのも使い心地に影響ありますよね
そうゆう意味でも雷電は素晴らしかった
あとキャラチェンジの先行入力を受け付けるキャラとそうでないキャラがいるのも使い心地に影響ありますよね
30: はいじ
2022/05/31 22:17
まぁ行秋が増えたと考えれば優秀なんよなぁ
31: フリージア
2022/05/31 16:12
すぐにまとめて解説してくれるの本当に助かる ありがてぇ
32: キョウノセカイ
2022/05/31 16:47
無凸の時点で完凸の行秋よりDPSが16%も多くダメージが出る"ぶっ壊れ"ですね。
さらに元素スキルが高性能、かつ普段使い最高で楽しい。凸効果はどれもめちゃくちゃ優秀。
星3武器でも十分強い。終焉も持てて、西風・祭礼もお手の物。今回の配布武器とも相性良い。
ぶっちゃけ、万葉鍾離雷電の3大ぶっ壊れに迫るレベルの強キャラだと思います。
さらに元素スキルが高性能、かつ普段使い最高で楽しい。凸効果はどれもめちゃくちゃ優秀。
星3武器でも十分強い。終焉も持てて、西風・祭礼もお手の物。今回の配布武器とも相性良い。
ぶっちゃけ、万葉鍾離雷電の3大ぶっ壊れに迫るレベルの強キャラだと思います。
33: umichan
2022/05/31 17:58
武器は選択肢が多そうですね☆5だと 天空とかも結構いけそう。アタッカー運用なら冬極がすごく良さそうな気がします
34: house 2 earth
2022/05/31 19:06
完凸イェランとフータオの相性良すぎでしょ。行秋みたいな回復しないし、HP上がるし、ニートタイムに攻撃できるし。パーティーでショウリとあと一人どうするか問題あるけど、集敵目的でウェンティとか、天賦捨ててアルベドで良いのかな?
まあ、完凸出来ないんですけどw
まあ、完凸出来ないんですけどw
35: 勇猛ちわわ
2022/05/31 17:15
スキル爆発固有天賦と全て強い…
36: 惨 留確
2022/05/31 18:01
紀行弓使いこなせる数少ないキャラかも
まぁ終焉やその他星4使った方がいいかもしれんが
まぁ終焉やその他星4使った方がいいかもしれんが
37: ちいなっちゃん
2022/05/31 17:39
性能解説ならソーメンさんやっぱ最強。しかも情報が早いです。
38: nomadic luxury
2022/05/31 22:32
ディオナ、夜蘭、フータオ、申鶴
結構強い
結構強い
39: カモンベールチーズ
2022/05/31 18:57
元素スキルの火力がやばい
40: mirai 777
2022/05/31 17:58
打破は肉集めに使えそうでたすかるw
41: はく
2022/05/31 22:06
綾人 行秋 夜蘭で敵に水ぶっかけるの楽しすぎるw
42: ベアシマ
2022/05/31 17:37
いつも分かりやすい解説助かります‼︎
43: シンクライト:sinklight
2022/05/31 16:55
スキルもHP基準だから低レア武器でも問題なく、聖遺物残ってたHP系流用できる
チャージもりもりで、蒸発、感電、凍結なんでもござれ
スキルも爽快感あるしホントいいキャラクターです
チャージもりもりで、蒸発、感電、凍結なんでもござれ
スキルも爽快感あるしホントいいキャラクターです
44: O2cat
2022/06/01 2:14
地味だけど、行秋だとスキル使った時に凍結状態になることあるけど、夜蘭はならないのがストレスフリーでいいと思った。
45: Pyongchiyyy
2022/05/31 17:55
無凸で胡桃と組む場合、胡桃側で蒸発が起きないパターンがあるみたいなのでちょっと困りました🙃
46: にんじん
2022/06/01 8:16
行秋が既に攻撃型サポートな件
つまり攻撃型攻撃サポート
つまり攻撃型攻撃サポート
47: 獅子線香
2022/05/31 17:59
レベル80の絶弦R5とリカーブボウR5で
1ヒットのダメージが300くらいリカーブボウが低いだけだった
総ダメージだともっと離れるけど、やるじゃんリカーブってなりました
1ヒットのダメージが300くらいリカーブボウが低いだけだった
総ダメージだともっと離れるけど、やるじゃんリカーブってなりました
48: アカイロはぷりか
2022/05/31 19:44
重撃バッファー水元素だったら確実に確保したんだけどな…(メインアタッカー煙緋)
49: 丸黒
2022/05/31 19:01
元素スキルを使う毎に脳内で「虚空に入るわ」が再生される
50: おつゆ
2022/05/31 17:12
凸効果が優秀すぎて2凸狙うか武器引くか迷うな