
# | Data |
---|---|
最高順位 | 6位 |
最低順位 | 39位 |
増加再生回数 | +103991回 |
ランクイン日時 | 2023/02/22 12:30 |
ランク圏外日時 | 2023/02/25 23:30 |
急上昇継続時間 | 3日11時間0分 |
再生回数 | 136355回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2023/02/22 12:30 | 6位 | 136355回 |
2023/02/22 19:30 | 7位 | 168656回 |
2023/02/22 20:00 | 8位 | 170514回 |
2023/02/22 23:15 | 10位 | 182434回 |
2023/02/22 23:45 | 11位 | 184272回 |
2023/02/23 1:15 | 12位 | 191626回 |
2023/02/23 7:00 | 11位 | 201458回 |
2023/02/23 8:30 | 10位 | 202311回 |
2023/02/23 10:00 | 11位 | 203374回 |
2023/02/23 10:30 | 22位 | 203826回 |
2023/02/23 13:45 | 21位 | 206744回 |
2023/02/23 20:30 | 22位 | 211641回 |
2023/02/23 21:30 | 23位 | 212446回 |
2023/02/23 22:00 | 24位 | 212676回 |
2023/02/23 23:45 | 25位 | 214321回 |
2023/02/24 8:00 | 24位 | 218751回 |
2023/02/24 12:00 | 25位 | 219746回 |
2023/02/24 18:30 | 27位 | 221720回 |
2023/02/24 19:15 | 38位 | 222042回 |
2023/02/25 2:00 | 39位 | 227296回 |
2023/02/25 23:30 | 39位 | 240346回 |
新日本プロレスの看板レスラーにしてIWGP世界ヘビー級王者のオカダ・カズチカが21日、東京ドームでの武藤敬司引退試合興行で、ノアのGHCヘビー級王者・清宮海斗に完勝した。
昨年からの因縁。さらに、今年に入ってからも禁断の顔面蹴りからのシングル戦要求と、清宮にとって跳び越えたい大きな壁だったが、オカダは圧力、技、存在感で圧倒。最後はレインメーカーできっちりと料理した。
取材に応じたオカダは、日本プロレス界最高峰にいる自分に対して挑んできたり、試合時間を無制限に変更を要求し実現させたりした心意気は買いつつも、「経験が違う」と堂々と若きノア王者を見下ろした。
また再戦の可能性についても「ないです」と明言。これからは新日本プロレスを盛り上げる本来の自身の役割を果たしていく考えを明かした。
#王者対決 #圧勝 #デイリースポーツの動画
★チャンネル登録お願いします→https://www.youtube.com/channel/UCSEuSqSFFghMCYGUXtQd0Sw
昨年からの因縁。さらに、今年に入ってからも禁断の顔面蹴りからのシングル戦要求と、清宮にとって跳び越えたい大きな壁だったが、オカダは圧力、技、存在感で圧倒。最後はレインメーカーできっちりと料理した。
取材に応じたオカダは、日本プロレス界最高峰にいる自分に対して挑んできたり、試合時間を無制限に変更を要求し実現させたりした心意気は買いつつも、「経験が違う」と堂々と若きノア王者を見下ろした。
また再戦の可能性についても「ないです」と明言。これからは新日本プロレスを盛り上げる本来の自身の役割を果たしていく考えを明かした。
#王者対決 #圧勝 #デイリースポーツの動画
★チャンネル登録お願いします→https://www.youtube.com/channel/UCSEuSqSFFghMCYGUXtQd0Sw
1: 白鳥上沼垂
2023/02/22 1:10
若さから来る勢いを上回る経験が、オカダにはしっかり備わっててそれが存分に発揮された試合だったかと思います。
2: ryukitty0501
2023/02/22 2:56
『ドームで何回もメインで闘っている』
一番説得力がある
一番説得力がある
3: 八百吉⁴⁶ちゃんねる
2023/02/22 2:22
単純に貶すことなく清宮選手を分析評価するオカダ選手。
オカダ選手にはTOPを譲らない新日本での飛躍を、
清宮選手には、今後のプロレスで、再戦は?に「ないです」を覆すような活躍とストーリーを期待しています!!
オカダ選手にはTOPを譲らない新日本での飛躍を、
清宮選手には、今後のプロレスで、再戦は?に「ないです」を覆すような活躍とストーリーを期待しています!!
4: ゆじんくん
2023/02/22 1:40
今のオカダと対戦できただけで良い経験。
清宮はこれからの選手だからもっと経験つんでがんばってほしい!
清宮はこれからの選手だからもっと経験つんでがんばってほしい!
5: プロシュート
2023/02/21 22:22
清宮と同じ歳の頃に凱旋帰国から即新日本の頂点取って11年以上最先端走ってきたオカダさんは凄いよ
6: F G
2023/02/21 23:17
ちゃんと言葉の中にエールも含まれてたし、自身の過去の経験もあって
色々思うところがあったんじゃないかな。
困ったのはGHCのベルトの価値をこれからどうするかだねぇ。
色々思うところがあったんじゃないかな。
困ったのはGHCのベルトの価値をこれからどうするかだねぇ。
7: HHDKRED
2023/02/22 3:14
最初のロックアップの直後の圧力が、新しいオカダを魅せていたと思う。
清宮もあの泣くなよ発言から、よくぞここまで来た。
清宮もあの泣くなよ発言から、よくぞここまで来た。
8: 林田勇樹
2023/02/22 10:11
いかに「レヴェルが違うんだよ」と言わんばかりの圧倒的な勝ち方でしたね
9: 桜DROPS
2023/02/22 0:58
清宮側が希望した無制限になったことで逆にオカダのここぞという時の強さが際立ってしまったかな。かなりの人が30分超えてくる試合になるんじゃないかと予想してたと思うし
10: sako
2023/02/21 22:51
オカダはプロレス界自体を底上げしていきたいと言う気持ちが感じられて、すごく気持ちがいい
オカダのやるべき事、清宮のやるべき事をしっかりとやって各団体をさらに盛り上げていって、いつかまた道が交わった時、今日の続きが観れると思うとワクワクする
オカダのやるべき事、清宮のやるべき事をしっかりとやって各団体をさらに盛り上げていって、いつかまた道が交わった時、今日の続きが観れると思うとワクワクする
11: KOUTA AKIYOSHI
2023/02/22 0:28
ここで清宮選手に優しくするか、厳しくするかで彼に対しての期待度が分かるよね😌
12: BANG BANBAN
2023/02/21 23:44
武藤選手の引退興行である事を理解して終始余計な事しなかったオカダ選手。
武藤選手の引退試合よりも自分の試合で頭いっぱいの言動で今日まできた清宮選手。
リング上の強い弱いよりプロレスラーとしての矜持が違いすぎる。
武藤選手の引退試合よりも自分の試合で頭いっぱいの言動で今日まできた清宮選手。
リング上の強い弱いよりプロレスラーとしての矜持が違いすぎる。
13: ざき氏
2023/02/22 9:19
正直オカダの試合で今までで一番かっこよくて頼もしくてすごい!って内容だった。圧勝だったしさすがの貫禄を見せつけてくれたのは本当にうれしかった。
14: 霞拳五郎
2023/02/21 23:50
オカダ選手の完全なる勝利と「王者」としての格の違いとレベルの違いを垣間見る事が出来ました。
15: 象二郎 後藤
2023/02/21 22:45
格が違ったなぁ
清宮にはこれから奮闘してまたオカダと同じ目線に立てるくらい頑張って欲しいな
清宮にはこれから奮闘してまたオカダと同じ目線に立てるくらい頑張って欲しいな
16: みぞの
2023/02/22 0:15
新日本の若い選手に噛み付く人はいないって本音が出たな
17: Hay Rosso
2023/02/21 23:39
レインメーカー一発目であえて清宮を起こしてから最近のコンボで完勝してすぐリング降りる事で宣言通りノアファンにも絶望を見せた
でもオカダなりに清宮にエールを送って評価もしてる
でもオカダなりに清宮にエールを送って評価もしてる
18: とにかく、無性に。
2023/02/22 6:22
正々堂々、真正面から、オカダ選手に挑戦出来るだけの箔をつけるのにてっとり速いのはG1クライマックスに参戦して優勝することだと思う
清宮選手の参戦お待ちしてます
清宮選手の参戦お待ちしてます
19: 1億3千万
2023/02/22 7:18
正直10年前のレインメイカーショックの再来を清宮選手に期待してた
20: おじさん ハゲ
2023/02/21 23:11
宣言通り、ノアファンに「絶望」という妙技を味わせたオカダ…
21: Shopon Rahman
2023/02/22 2:06
Okada is the perfect Japanese wrestling brand in the current wrestling world
22: りょう
2023/02/21 23:06
愛があるなぁオカダ😢
23: Yagurisu Yagurisu
2023/02/21 23:30
次はけしかけるんじゃなくて己の力で上り詰めてオカダの前に立ってほしい
24: デスティーノヴァレンティア
2023/02/22 3:26
清宮選手がオカダ選手に同レベルで戦うには(たとえ王者といえども)もっともっと経験を積むべきだと思う。
25: 新日本プロレスが好きだ
2023/02/21 22:41
喋る気力もジェイクに言い返す余裕もなかった清宮選手に対して淡々とインタビューに答えてるオカダやっぱバケモン
26: Melty Kiss
2023/02/21 22:33
清宮をけなす事もなく、しっかり評価しているオカダさすが世界一のチャンピオンだ
数年後お互いがまた成長した時に戦ってくれる事を期待しています😊
清宮はまだ若いし今回の敗戦を糧に頑張ってください
数年後お互いがまた成長した時に戦ってくれる事を期待しています😊
清宮はまだ若いし今回の敗戦を糧に頑張ってください
27: 憂 須貝
2023/02/22 11:54
試合は見てないけどプロレスってやっぱキャリアが大事だからね
大きな会場でどれだけ場数踏んでるかっていうのもあるし、若い選手はその時の勢いで何とかするしかないからね
大きな会場でどれだけ場数踏んでるかっていうのもあるし、若い選手はその時の勢いで何とかするしかないからね
28: 【ゆまちる】ハム2博士
2023/02/21 23:57
サンノゼでタイトルマッチをやった後での試合だったのに完勝…そりゃ清宮選手に少しは敬意を示すような口調でしたけど、やっぱり常に上から目線でしたね〜。それにしてもこの短いスパンでタイトルマッチやシングルマッチを行えるオカダ選手のタフさはさすがの一言ですね。
29: 喬兮兮
2023/02/21 22:35
あんまり新日本の中ではオカダさん好きっちゃ好きくらいやけどやっぱ他団体と対抗戦って言ったらやっぱ安心する
30: 47 king
2023/02/22 1:18
まぁノアの興行だったからね。オカダに喧嘩売るしかこのカード実現しなかったからね。全て解っていて武藤に礼を尽くしたオカダは真のチャンピォンという証。清宮はいろんな意味でまだまだ青いが将来に期待。ありがとう、オカダ選手。
31: えすま
2023/02/21 22:42
レベルの違いを見せつけたって感じだね
32: ちはやふる
2023/02/21 23:53
どちらも応援してたけど、オカダが勝つんだろうなとみてました。序盤の場外での硬い部分でのDDTがずっと効いてたような。清宮のチャンスでの間の取り過ぎは考えないと何度でもやられる。現状では善戦は出来ても勝てる気がしない。
33: ナオユキ
2023/02/22 0:57
懐が深いなオカダ
34: 木村哲也
2023/02/21 23:22
やっぱりレインメーカーオカダカズチカ選手は本当に強いです!そして本当に強いIWGP世界ヘビー級チャンピオンです!
35: にっしやんO
2023/02/21 23:21
清宮選手僅か1年後の再戦で勝ちブックが貰えるわけなど無い、当たり前の貫禄勝ちだね、オカダ選手
36: まりゅまりゅ
2023/02/21 22:40
これが業界トップのチャンピオン
37: 佐藤
2023/02/21 22:54
全てにおいて、オカダ選手がLEVELが違うんだよ〜って外道が出て来そう。
38: 霧万次郎
2023/02/22 0:50
チャンピオンだからこそ、同じチャンピオンの立場の辛さも理解してるんだろうなぁ。
絶望の底に、少し希望の光を感じるコメント、まさにパンドラの箱でした。
絶望の底に、少し希望の光を感じるコメント、まさにパンドラの箱でした。
39: 木彫りの熊
2023/02/22 6:59
思ったよりあっさり終わってしまった。場外戦から腕攻めやったけど、痛そうな表情をしていたけど、辛そうな顔ではなかった。
40: アーニャ好き
2023/02/22 0:28
ノアの三沢さんと同じレベルの人がチャンピオンにいないと苦しい。
41: 藤本清
2023/02/21 22:57
さすがIWGPチャンピオンオカダ、大人のコメントですね
42: Chai Maxx
2023/02/22 10:39
ちょっと格が違いすぎたな。ハードスケジュールながらも、さすがIWGPチャンピオンの試合!清宮はまだまだこれからの選手だろうし、いつかオカダにリベンジして欲しいね。
43: hirox03
2023/02/21 22:49
DDT竹下、今回のオカダ、思い人には振り向いてもらえない清宮
ただアピールするだけではなくちゃんと戦いで相手に振りむいてもらわないと
ただアピールするだけではなくちゃんと戦いで相手に振りむいてもらわないと
44: Koya
2023/02/22 7:34
清宮さんも素晴らしい選手だとは思うけど、ノアは稲村さんを推してほしいな。
45: SaKaI MaSaTaKa
2023/02/21 23:50
お互い団体の意向で団体のエースに急に成り上がっていった形の2人がこうしてお互いチャンピオンでぶつかり合う試合で興行の主催の団体の王者の方が先に入場するなんてオカダ選手への敬意でもあるんだろうけど自団体のエースに対する自信のなさにも見えてしまってなんか少し残念だった。
清宮選手の方が後に入場してそれに対してまたオカダ選手が「なんで俺の方が先に入場なんだよ!」ってブチギレるくらいの展開は見たかったなって印象。
清宮選手の方が後に入場してそれに対してまたオカダ選手が「なんで俺の方が先に入場なんだよ!」ってブチギレるくらいの展開は見たかったなって印象。
46: Rio Tachibana
2023/02/22 7:44
ちゃんと相手をたたえて素晴らしい。
良い試合だった。
良い試合だった。
47: たか
2023/02/22 11:19
もう泣くなよで懐の深さを感じた。
48: たる
2023/02/21 23:02
THE 大人の対応(コメント)。ってヤツだね。
さすが経験を積んでるだけあって解ってらっしゃる。
さすが経験を積んでるだけあって解ってらっしゃる。
49: M
2023/02/22 0:09
もう1回海外遠征行って経験値上げるか、G1に参戦でもいい修行になるかもね!
50: コントラバス。
2023/02/22 6:26
確かに新日内にオカダに噛みつく若手はいないから新鮮ではあった