
# | Data |
---|---|
最高順位 | 12位 |
最低順位 | 45位 |
増加再生回数 | +161188回 |
ランクイン日時 | 2023/07/09 18:00 |
ランク圏外日時 | 2023/07/11 17:00 |
急上昇継続時間 | 1日23時間0分 |
再生回数 | 368193回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2023/07/09 18:00 | 17位 | 368193回 |
2023/07/09 18:30 | 18位 | 373771回 |
2023/07/09 19:30 | 17位 | 380866回 |
2023/07/09 19:59 | 15位 | 381879回 |
2023/07/09 20:15 | 17位 | 383402回 |
2023/07/09 20:45 | 15位 | 387626回 |
2023/07/09 21:15 | 18位 | 392271回 |
2023/07/09 21:45 | 16位 | 396056回 |
2023/07/09 22:15 | 17位 | 399891回 |
2023/07/09 22:30 | 18位 | 401180回 |
2023/07/09 23:00 | 16位 | 404087回 |
2023/07/10 0:15 | 17位 | 418601回 |
2023/07/10 0:59 | 14位 | 424087回 |
2023/07/10 1:30 | 15位 | 430240回 |
2023/07/10 2:00 | 13位 | 434326回 |
2023/07/10 7:45 | 12位 | 452936回 |
2023/07/10 12:00 | 13位 | 461574回 |
2023/07/10 16:15 | 33位 | 471472回 |
2023/07/10 18:59 | 34位 | 476884回 |
2023/07/10 21:00 | 35位 | 482401回 |
2023/07/10 21:30 | 43位 | 484303回 |
2023/07/10 22:45 | 44位 | 489064回 |
2023/07/11 1:15 | 45位 | 500098回 |
2023/07/11 5:00 | 44位 | 512318回 |
2023/07/11 5:30 | 45位 | 513854回 |
2023/07/11 6:00 | 44位 | 514594回 |
2023/07/11 7:15 | 43位 | 515735回 |
2023/07/11 10:15 | 42位 | 520200回 |
2023/07/11 13:30 | 43位 | 524207回 |
2023/07/11 15:45 | 44位 | 527414回 |
2023/07/11 16:15 | 43位 | 527795回 |
2023/07/11 17:00 | 43位 | 529381回 |
モグラは滅多に地上には出ないのですが、不本意で出てしまう時があります。
しかし、そうなったらもうおしまいです。
餓死か天敵に連れて行かれるかの2択しかありません。
さらに運が悪いと、巣穴の上でずっと待機しているこざかしい生物がいて、速攻で連れて行かれます。地上には夢も希望もありません。
地中で安静にしていてください。
サブチャンネル
https://www.youtube.com/@tosi78sa73
・Instagram
https://www.instagram.com/allmighty_lab/
・Twitter
https://twitter.com/Tch_xyz
・Tiktok
https://www.tiktok.com/@tch78allmight...
お借りした素材
サイト
・https://stock.adobe.com/jp/
・https://www.pexels.com/ja-jp/
・https://pixabay.com/ja/videos
・https://soundeffect-lab.info/
しかし、そうなったらもうおしまいです。
餓死か天敵に連れて行かれるかの2択しかありません。
さらに運が悪いと、巣穴の上でずっと待機しているこざかしい生物がいて、速攻で連れて行かれます。地上には夢も希望もありません。
地中で安静にしていてください。
サブチャンネル
https://www.youtube.com/@tosi78sa73
https://www.instagram.com/allmighty_lab/
https://twitter.com/Tch_xyz
・Tiktok
https://www.tiktok.com/@tch78allmight...
お借りした素材
サイト
・https://stock.adobe.com/jp/
・https://www.pexels.com/ja-jp/
・https://pixabay.com/ja/videos
・https://soundeffect-lab.info/
1: カヲル
2023/07/08 21:45
エサを奪い返すんじゃなくて奪った相手ごと食べようとするの、ちゃんとこの世のものとは思えない狂い方してて好き
2: hemi hemi
2023/07/08 21:51
当然の権利のようにイカレた仲間たちの解説に脱線するの好き
3: ゆゆ
2023/07/08 21:13
モグラとサギが運んでペリカンが決めるのいつもの流れながら最高すぎる
4: あいゆ! ちゃんそり
2023/07/08 22:21
新キャラ紹介
→それを捕食しようとするサギ
→親戚繋がりでペリカン登場
の流れが毎回華麗でバチクソ好き
→それを捕食しようとするサギ
→親戚繋がりでペリカン登場
の流れが毎回華麗でバチクソ好き
5: 柴犬
2023/07/08 21:18
ダチョウとパタスモンキーとペリカンに対して並々ならぬ想いがあるオールマイティ・ラボが好きすぎる
6: ANDtheBeatGOesOn
2023/07/08 22:27
やっぱ捕食されることを「どこかへ連れて行かれる」って表現するのめっちゃ好き
7: 星の夜空
2023/07/08 21:32
「回収」「連れて行かれる」 言葉選びが好き
8: セイントひじり
2023/07/08 21:28
このシリーズの中で唯一愚弄されずまともな紹介を受けた生き物モグラ
9: 爆散
2023/07/08 21:18
サギは様子おかしいくらいだけど、ペリカンはこの世の物とは思えない気の狂い方してるの好き
10: 歌ヘタ中年デブ改造計画
2023/07/08 21:51
無駄に長くない
展開が読めない
表現が絶妙で笑える
人は誰も傷付かない
令和と言う時代が求める最高のお笑いを備えたチャンネル、それが「オールマイティ・ラボ」です
展開が読めない
表現が絶妙で笑える
人は誰も傷付かない
令和と言う時代が求める最高のお笑いを備えたチャンネル、それが「オールマイティ・ラボ」です
11: ラッコアライグマ
2023/07/08 23:38
ラボさん「モグラは知るよしもありませんがこのサギという鳥は」
おれら「!!! ぺ……ぺ……!?」
ラボさん「生物学上あるバケモノの仲間になります。それはイカれた鳥、ペリカンです」
おれら「キタアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!」
おれら「!!! ぺ……ぺ……!?」
ラボさん「生物学上あるバケモノの仲間になります。それはイカれた鳥、ペリカンです」
おれら「キタアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!」
12: コロ
2023/07/08 22:13
相変わらず構成も解説も全てがハイクオリティ!
13: Galze
2023/07/08 22:26
1:25「生物学上あるバケモノの仲間になります」の確定演出ほんと好きw
14: すいむいうた
2023/07/08 23:04
色んな他チャンネルがこオールマイティーラボさんを意識してる動画作ってるけど、やっぱり本家のこの声、話し方、ワードセンス、BGMチョイスが圧倒的に最高なんだよなぁ。
15: ゴンゾウ
2023/07/08 21:12
なんとしてもレギュラー陣にバトンを渡そうとするモグラさんには感謝
16: えなじ〜
2023/07/08 21:34
ペリカンレギュラーだけど毎回新しい情報追加して飽きさせないの好き
17: さだ
2023/07/08 21:20
毎回捕食のことを連れて行かれるって表現してるの好き
18: 逆三▽あにがお
2023/07/08 23:33
「どこかに回収」「連れて行かれる」の表現力が大好き。
19: Takayuki Hibino
2023/07/08 21:27
モグラ取り上げていただいてありがとうございます。感謝!!これからも動画を楽しみにしております。
20: んがんが
2023/07/08 22:19
「生物学上ある化け物の仲間」 「遠く離れたサバンナ」のワードからしか得られない栄養がある
21: ライト
2023/07/08 21:29
相変わらず捕食されることを回収とか連れていかれると表現するのたまらんw
22: しろもち
2023/07/08 22:51
どんどん動物の知識が自然について興味が増えたので感謝しています
23: 暇人
2023/07/08 21:09
少ない投稿頻度だが十分満足できる内容で毎回楽しみにしてます
24: 水無月織
2023/07/08 22:13
新作動画発見見前から高評価不可避!!
動画説明欄でまで笑わせてくれるwモグラの動画なのに、この世のものとは思えない気の狂いかたをしているペリカンに、ラストをもっていかれるモグラさん…!この動画ですらも居場所がなかった…やっぱり地中で安静にしていてください!
いつも動画が面白いです!!ありがとうございます!
動画説明欄でまで笑わせてくれるwモグラの動画なのに、この世のものとは思えない気の狂いかたをしているペリカンに、ラストをもっていかれるモグラさん…!この動画ですらも居場所がなかった…やっぱり地中で安静にしていてください!
いつも動画が面白いです!!ありがとうございます!
25: かめ大福@Web制作&国内旅行
2023/07/08 21:15
頭のおかしいレギュラー陣に出番も蹂躙されるモグラさんが気の毒でならない
26: Qrye
2023/07/08 21:21
ちゃんと様子がおかしいサギの動画が示されるの感動する
27: 釈近謀遠
2023/07/08 21:49
久しぶりの動画編集嬉しいです。
最近他の動物紹介チャンネルでも、こちらをパクった内容が増えて来てますが、
声といい説明といいオールマイティ・ラボさんが一番好きです。
お忙しいでしょうが、今後も動画を楽しみにしています。
最近他の動物紹介チャンネルでも、こちらをパクった内容が増えて来てますが、
声といい説明といいオールマイティ・ラボさんが一番好きです。
お忙しいでしょうが、今後も動画を楽しみにしています。
28: あや
2023/07/08 21:33
今日は連れて行かれるではなく、回収されるという新たな表現に立ち会えた気がして光栄です
29: 桐生チャン
2023/07/08 21:17
過去作主人公が格の違いを見せつける展開好き
30: サファイアアイズ・リントヴルム
2023/07/09 1:28
なんにでも噛みつく異常性を別の切り口でお送りしてくれるの最高
31: ほそだ
2023/07/08 21:14
1:26
横顔と羽根の靡き方に強キャラの風格を感じる
横顔と羽根の靡き方に強キャラの風格を感じる
32: ぽん
2023/07/08 21:29
回収されるとか連れて行かれるとか表現がすこだし、何かもう当たり前のようにしれっとペリカンが主役に切り替わってるの草すぎる
33: lemonjet
2023/07/08 21:38
このチャンネルさ、物凄い期待値高くなってんじゃん。
かなりプレッシャーだと思うんだよね。
このクオリティを維持できるかっていう。
なのにちゃんと面白いから凄いよ。
ゆっくりでいいので、応援してますよ。
かなりプレッシャーだと思うんだよね。
このクオリティを維持できるかっていう。
なのにちゃんと面白いから凄いよ。
ゆっくりでいいので、応援してますよ。
34: サクラモチ。
2023/07/08 21:58
様子がおかしい→気の狂った
期待通りの流れが好きすぎる。
そしてモグラさんカワイイわ〜♪
期待通りの流れが好きすぎる。
そしてモグラさんカワイイわ〜♪
35: ヒロト_気仙沼をよろしくね
2023/07/08 21:28
鳥になった瞬間ペリカンディスるのに即シフトするスタイルほんと好き
36: すずきまち
2023/07/08 21:56
小さい頃から川にいるサギを、美しい鳥として、親から教わってきたので、この動画で知識が覆されました。😂ペリカンと同等なんて!!
37: H M
2023/07/08 21:16
こちらのラボで脳改造を受けた視聴者は皆、「あるバケモノ」というワードが出てきた瞬間にペリカンだと分かるらしい😂
38: しずえさん
2023/07/08 21:21
パターンは決まってるのにいつも面白いのほんとに凄いわ
39: Kakoros
2023/07/08 21:43
1:36 このズームからルーズでペリカンの異常行動表れて来る最高に好き
40: Treat
2023/07/09 0:57
この世のものとは思えない気の狂い方をしているペリカンが同類にいるお陰で「様子がおかしい」で済んでるサギくんは一回ペリカンくんに菓子折り持っていって菓子折りごと飲み込まれるべき
41: tattvasamgraha
2023/07/08 21:14
1:05〜
必死に地面を掘るモグちゃんかわいい😆💕
必死に地面を掘るモグちゃんかわいい😆💕
42: shima k
2023/07/08 21:30
久しぶりの投稿感謝感激
43: ワムウ
2023/07/08 21:10
毎回少なくとも一匹は一緒にディスられるの好き
44: ancoroもち
2023/07/08 21:16
生き物のデフォを「様子がおかしい」といいきるの好き
45: 野菜漬物
2023/07/08 21:29
モグラの解説に加えて別の動物の説明を聞けるのはオールマイティ・ラボの醍醐味👍
46: MASSAL M
2023/07/08 21:31
毎回楽しみにしています。モグラが北半球にしかいないってのは知らなかった。
47: ag mj
2023/07/08 21:15
サギのくだりで「生物学上あるバケモノの仲間になります」ってナレーション来た瞬間マジで「ペリカン来るー!」ってブチ上がったw
48: kinako
2023/07/08 22:59
1:17 サギが目かっ開いて口の中暴れさせてんの面白過ぎるww
49: な。
2023/07/08 21:12
目がキマってるサギの喉の動きツボすぎるし安定のイカレ鳥で最高
50: 佐藤健人
2023/07/08 21:14
サギからペリカンへの流れは最早芸術