
# | Data |
---|---|
最高順位 | 22位 |
最低順位 | 50位 |
増加再生回数 | +48830回 |
ランクイン日時 | 2022/07/26 15:15 |
ランク圏外日時 | 2022/07/28 10:15 |
急上昇継続時間 | 1日19時間0分 |
再生回数 | 138573回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/07/26 15:15 | 25位 | 138573回 |
2022/07/26 22:30 | 26位 | 157528回 |
2022/07/27 1:45 | 27位 | 162397回 |
2022/07/27 4:30 | 25位 | 166461回 |
2022/07/27 5:15 | 26位 | 166879回 |
2022/07/27 6:00 | 25位 | 167254回 |
2022/07/27 6:30 | 24位 | 167455回 |
2022/07/27 8:45 | 23位 | 168726回 |
2022/07/27 9:15 | 22位 | 169094回 |
2022/07/27 12:15 | 25位 | 171348回 |
2022/07/27 15:00 | 35位 | 173470回 |
2022/07/27 15:30 | 36位 | 174156回 |
2022/07/27 17:00 | 41位 | 175564回 |
2022/07/27 20:30 | 44位 | 178616回 |
2022/07/27 22:45 | 45位 | 179988回 |
2022/07/28 1:45 | 46位 | 182258回 |
2022/07/28 10:00 | 50位 | 187107回 |
2022/07/28 10:15 | 50位 | 187403回 |
ゲスト:宮本慎也さん 第三弾!!
来季の監督はどうなるか、ファンの皆さんも気になりますよね!
下柳剛プロフィール
長崎県出身。1990年ダイエーにドラフト4位で入団。
96年、日本ハムへ移籍。先発・中継として活躍し、60試合以上登板が4度という鉄腕ぶりを発揮した。
2000年の契約更改では日本人選手として初めて代理人交渉を行った。
03年に阪神へ移籍、黄金期の中心ピッチャーとして9年で5度の二桁勝利。
05年には史上最年長で最多勝を獲得した。体作りに早くからこだわり、総合格闘技や
メンタルトレーニングなど最先端のメニューを取り入れた先駆者でもある。
2013年に現役引退、解説者として活躍する一方で、釣りやアウトドアなど趣味をいかした番組にも多数出演。
#下柳剛 #阪神タイガース #tigers #矢野監督 #宮本慎也
来季の監督はどうなるか、ファンの皆さんも気になりますよね!
下柳剛プロフィール
長崎県出身。1990年ダイエーにドラフト4位で入団。
96年、日本ハムへ移籍。先発・中継として活躍し、60試合以上登板が4度という鉄腕ぶりを発揮した。
2000年の契約更改では日本人選手として初めて代理人交渉を行った。
03年に阪神へ移籍、黄金期の中心ピッチャーとして9年で5度の二桁勝利。
05年には史上最年長で最多勝を獲得した。体作りに早くからこだわり、総合格闘技や
メンタルトレーニングなど最先端のメニューを取り入れた先駆者でもある。
2013年に現役引退、解説者として活躍する一方で、釣りやアウトドアなど趣味をいかした番組にも多数出演。
#下柳剛 #阪神タイガース #tigers #矢野監督 #宮本慎也
1: いろはにほへと
2022/07/25 21:01
サラリーマン風に表現するなら矢野さんって史上最高の引き継ぎしてくれてると思う。次の世代の投手も含めているし捕手も高卒の楽しみな若い二人いるし間を埋める栄枝もいるもん。
2: 瑞稀
2022/07/25 19:51
監督がどうなるか分からんけど、
足を使った野球は貫いて欲しい。
阪神の走塁・盗塁は見てて楽しい
足を使った野球は貫いて欲しい。
阪神の走塁・盗塁は見てて楽しい
3: ひ孫gong
2022/07/25 20:54
贔屓無しでなんでも言うの気持ちいい、他球団のことも褒めるし阪神のことも褒めつつ課題も出してくれるし、監督になってください
4: 物申す人差し指
2022/07/25 19:57
引退してそこそこ経つのに
現役選手を「あいつ」とか言っちゃう下柳と宮本が大好きです
現役選手を「あいつ」とか言っちゃう下柳と宮本が大好きです
5: Takayukiー M
2022/07/25 22:29
金本、矢野両監督のドラフトはすごく良かったのでその流れを潰さないで
育てながら勝つ監督がいいなぁ…
育てながら勝つ監督がいいなぁ…
6: LS BB
2022/07/26 0:15
投手陣壊さないことと守備力を上げることを基調とする人に監督になってほしいなあ。
勝つためにはまず負けないことですよ。
勝つためにはまず負けないことですよ。
7: 潮乃介
2022/07/25 23:49
打撃が低調になると新井良が決まって、現役時代パッとしなかったのに何を教えれるんだと批判を浴びるけど、
調子が悪くてもずっと大山に付きっきりだった話を聞くと、案外有能なコーチなんじゃないだろうかと思ったり。
ちゃんとどのコーチが居てくれたら助かる、
居ないと困るっ、て選手の声を吸い上げてみてもいいんじゃない?
そうすればコーチも生き残る為に、下り目の選手にも何とかしてあげようって必死になったりもするかもしれない。
良い選手が良いコーチを育てる、面白い話ですね。
調子が悪くてもずっと大山に付きっきりだった話を聞くと、案外有能なコーチなんじゃないだろうかと思ったり。
ちゃんとどのコーチが居てくれたら助かる、
居ないと困るっ、て選手の声を吸い上げてみてもいいんじゃない?
そうすればコーチも生き残る為に、下り目の選手にも何とかしてあげようって必死になったりもするかもしれない。
良い選手が良いコーチを育てる、面白い話ですね。
8: まさやん0912
2022/07/26 0:00
名選手が名コーチを育てるっていうのはそうかもしれませんね。
これから大山佐藤が育って良太が名コーチと言われるかもしれない。
これから大山佐藤が育って良太が名コーチと言われるかもしれない。
9: ドーナツとことこ
2022/07/26 1:06
球団との距離感+人脈で藤川さんは固そうですが、間につなぎの監督を挟むかどうかですね。個人的には2003&2005のV戦士が並ぶベンチが見たいです。
10: DKROOM
2022/07/26 12:14
阪神にも巨人にも言えることだが、ベンチへの責任追及だけで物事を解決させ、親会社には影響を及ばせないように仕組まれているのが明白。
こんな状況では監督は誰もやりたがらないよ。
こんな状況では監督は誰もやりたがらないよ。
11: ryoji
2022/07/26 13:53
ほんまのこと言うと矢野監督にはもう1年続けて欲しかったな🥺
藤川、鳥谷あたりをコーチで招いて1年戦った後監督昇格の流れとか見たかったなー
藤川、鳥谷あたりをコーチで招いて1年戦った後監督昇格の流れとか見たかったなー
12: 匿名希望
2022/07/25 23:24
矢野監督の間に次期監督候補を育成出来なかったの痛いよね
13: くろがねのラガー
2022/07/26 12:56
宮本が監督やってくれよと思う。
外部から呼ぶのって難しいけどこういう人を雇ってこそレベルアップが図れる
外部から呼ぶのって難しいけどこういう人を雇ってこそレベルアップが図れる
14: かつみん
2022/07/26 1:53
阪神は得点圏の考え方とか勝負強いバッターがそこそこいればこの防御率を継続できそうだからフツーに優勝出来ると思う
15: 野村名人
2022/07/26 9:28
やはり2軍の若手も把握している熱い男、平田を監督にしてトリと球児を入閣させて欲しい。
16: ポリゴン2
2022/07/25 21:41
宮本さんがヘッドコーチになった時、誰もが次期監督だと思いましたが・・・わからないものです。
17: かき
2022/07/25 19:56
矢野監督の功績は凄いでしょう。
強力な投手力に機動力を次の監督にお土産として残した。
次の監督のやることは、佐藤を真の4番に育てることだけでしょう。
強力な投手力に機動力を次の監督にお土産として残した。
次の監督のやることは、佐藤を真の4番に育てることだけでしょう。
18: にゃったにゃった
2022/07/25 12:35
今日も楽しみにしてます☺️
これから監督人事とどこまで上にいけるか楽しみです😊
これから監督人事とどこまで上にいけるか楽しみです😊
19: tottoko
2022/07/26 8:13
後任は今岡さんだと予想します
暗黒阪神から優勝チームになるまでを選手として関わり晩年はロッテに移籍し他球団での経験もあり
引退後も阪神でコーチをした後ロッテのコーチ、2軍監督を務めていて経験は申し分無し
指導法も「今の子は僕らの若い時分のやり方では良くない、先ずは自主性に任せて聞かれたらそれに対して答えるくらいでいい」
という方針の方なので矢野監督路線を引き継いで行くのにうってつけの人物かと思います
暗黒阪神から優勝チームになるまでを選手として関わり晩年はロッテに移籍し他球団での経験もあり
引退後も阪神でコーチをした後ロッテのコーチ、2軍監督を務めていて経験は申し分無し
指導法も「今の子は僕らの若い時分のやり方では良くない、先ずは自主性に任せて聞かれたらそれに対して答えるくらいでいい」
という方針の方なので矢野監督路線を引き継いで行くのにうってつけの人物かと思います
20: いとうとも
2022/07/26 6:27
監督の重要なところは、引き連れてくるコーチ陣の質です。球団が推すコーチは全部断って、自分の意見を通せる監督がベストなんだけど
そういう監督は球団からは嫌われるし、結局球団が動かしやすい監督になる。
で、オートでコーチも球団からの指示で決まる。
で、チームは落ちてゆく。
そういう監督は球団からは嫌われるし、結局球団が動かしやすい監督になる。
で、オートでコーチも球団からの指示で決まる。
で、チームは落ちてゆく。
21: 0零式
2022/07/26 3:33
2.3年金本でいいと思うけどな。
ドラフトの眼は素晴らしいと思う。
それで育てて交代。
ドラフトの眼は素晴らしいと思う。
それで育てて交代。
22: NOSUKE
2022/07/25 23:21
名選手が名コーチを育てる。
結果出てから後に評価される。
結果出てから後に評価される。
23: 2号 だいちゃん
2022/07/25 22:39
自分はヤクルトファンですが、【サンズ】いなくなったのは嬉しかったです。ヤクルト戦には滅法強かったから笑
スアレスもですよ。あのストレートは打てない。息を吹き返して来た今の阪神は怖い。
スアレスもですよ。あのストレートは打てない。息を吹き返して来た今の阪神は怖い。
24: サンドリヨン
2022/07/26 9:02
矢野さんは阪神史上最高に安定した監督になりそうですよね、就任以来ずっとAクラス(´∀`)
今年もBクラスは無さそうな気がしてます(≧∀≦)
今年もBクラスは無さそうな気がしてます(≧∀≦)
25: o m
2022/07/26 1:58
大阪出身ですし、宮本さん、阪神に来てほしいな
26: 真島
2022/07/25 22:52
個人的な監督予想は
平田さんか今岡じゃね?
藤川と鳥はコーチなりそう
ただ筒井コーチと
金村ブルペンコーチは残して欲しいわな🐯
平田さんか今岡じゃね?
藤川と鳥はコーチなりそう
ただ筒井コーチと
金村ブルペンコーチは残して欲しいわな🐯
27: nobuo hasimoto
2022/07/26 0:21
タイガースは監督候補多くていいですな 前任の方現職の方の同級生の人がいると思うんですがその方は駄目ですかね
28: 麻婆豆腐
2022/07/26 8:08
監督候補は、OBからなら今岡さん。外様なら元中日谷繁さんか元広島監督緒方さん。無理な話やけど古田さんが1番なって欲しい。
29: 緑猫
2022/07/26 0:24
緒方さんにオファーしてもらいたい。広島での若手中心の機動力野球の実績もあるし。もう20年近く優勝してない球団が外様どうこうとか言ってられない。
30: 脳筋
2022/07/25 22:25
下柳さんが監督にしよう笑
バッティングコーチが鳥谷さん
投手コーチが藤川さんになれば
また面白い野球が期待できる笑
バッティングコーチが鳥谷さん
投手コーチが藤川さんになれば
また面白い野球が期待できる笑
31: NOSUKE
2022/07/25 23:19
藤川と鳥谷の監督はない。
今岡は見てみたい
今岡は見てみたい
32: ポークビーフ
2022/07/26 2:24
今年の打てる外国人の少なさ
を見ると打てる外国人選手を取ること自体難しくなってるのかも
最終的にホームラン20本行く外国人選手果たして何人いるのだろうか
ほぼ確実に20本以上はいく外国人選手は今のところはウォーカーのみ
あとはギリギリ行くかいかないくらいが何人かいる程度
を見ると打てる外国人選手を取ること自体難しくなってるのかも
最終的にホームラン20本行く外国人選手果たして何人いるのだろうか
ほぼ確実に20本以上はいく外国人選手は今のところはウォーカーのみ
あとはギリギリ行くかいかないくらいが何人かいる程度
33: kongourikisi
2022/07/26 14:46
チームの雰囲気や流れから金本再登板がスムーズに引き継げるかなと思います。コーチ陣もそんなに入れ換えしなくていいし。下さんでもいいけどチームの毛色が変わりそう。
34: アルフォンス
2022/07/26 8:10
今岡監督に鳥谷コーチでロッテ人脈欲しい
35: じん
2022/07/26 1:46
阪神色出すなら今岡が有力だと思う。
36: 江戸華
2022/07/26 1:19
他球団の宮本氏がわかるほどだからそうゆうことよな
阪神がもっと上がるには、フロントやその他もろもろがもっとしっかりせな
星野さんくらい睨みが効く人が入らんと…
阪神がもっと上がるには、フロントやその他もろもろがもっとしっかりせな
星野さんくらい睨みが効く人が入らんと…
37: トラ浦
2022/07/25 19:43
金本さん、矢野さんの路線が
いいと思います
いいと思います
38: M K
2022/07/25 21:08
解説を聴いていると、赤星さん、藤川さん、宮本さんにしてほしいです^_^
39: tora kurou
2022/07/26 6:43
実務的に平田さんになって欲しい
今二軍に居る選手の中でも良い選手って居るだろうしどんどん抜擢して欲しい
今二軍に居る選手の中でも良い選手って居るだろうしどんどん抜擢して欲しい
40: little トゥースO
2022/07/25 21:30
◎ 今岡
○平田
△緒方
▲鳥谷
✖️藤川
個人的には監督経験のある緒方に引き継いでもらいたが…岡田、掛布は今後も年齢的に無さそう
○平田
△緒方
▲鳥谷
✖️藤川
個人的には監督経験のある緒方に引き継いでもらいたが…岡田、掛布は今後も年齢的に無さそう
41: ながたただあき
2022/07/25 22:52
今岡1択。
気づく能力、胆力、慧眼、公平な競争原理に基づく選手起用、優秀な腹心を配下に置く組織力。
何より、徹底的なアンチ野村という事が相当優秀な指揮官に成れる証左。
気づく能力、胆力、慧眼、公平な競争原理に基づく選手起用、優秀な腹心を配下に置く組織力。
何より、徹底的なアンチ野村という事が相当優秀な指揮官に成れる証左。
42: そんぶんやたん
2022/07/25 20:23
名選手が名(迷)コーチを作るのか!なるほどなぁ・・・😂
43: k c
2022/07/26 8:28
宮本さんは阪神を長い目で見てくれているのがわかって良かった。
同じヤクルトOBでも真中さんは阪神の調子の良し悪しで言う事コロコロ変わるし
セの2球団経験してる谷繁さんでも阪神が序盤つまづいた時は嬉々として動画上げた癖に中盤盛り返した途端ダンマリだもんなあ
同じヤクルトOBでも真中さんは阪神の調子の良し悪しで言う事コロコロ変わるし
セの2球団経験してる谷繁さんでも阪神が序盤つまづいた時は嬉々として動画上げた癖に中盤盛り返した途端ダンマリだもんなあ
44: ニクニク
2022/07/26 12:26
やっぱり次期監督としてやってほしいのは落合さんかな!
あれだけ徹底してマスコミに情報を漏らさなかったし、それくらいの人じゃないと変わらないような気がする
あれだけ徹底してマスコミに情報を漏らさなかったし、それくらいの人じゃないと変わらないような気がする
45: しっばーん24
2022/07/25 22:45
2人の話を聞いて、今岡だと思った。
46: tyanpu7
2022/07/25 20:47
9:45
ヤクルト段違いに強いで宮本さん固まるの草
ヤクルト段違いに強いで宮本さん固まるの草
47: 伊藤班長
2022/07/25 22:00
緒方監督あたりなら機動力野球
引き継げそうなんだけどね
引き継げそうなんだけどね
48: yyy oh
2022/07/26 9:34
下柳さんと宮本さんの組み合わせ
面白いですね。
宮本さんの
「名前言いたいくらい」を繰り返して言ってるところが笑えたのと、それくらい、こりゃダメだと思ったんでしょうね。
名選手が名コーチを作る
すでに言われてることかもしれませんが、名言ですよ。
面白いですね。
宮本さんの
「名前言いたいくらい」を繰り返して言ってるところが笑えたのと、それくらい、こりゃダメだと思ったんでしょうね。
名選手が名コーチを作る
すでに言われてることかもしれませんが、名言ですよ。
49: 鹿鳴館たかし
2022/07/25 20:57
阪神のこと結構好きそうやし緒方さんやってくれへんかなぁ
50: RYUJI
2022/07/26 9:36
外国人よりもう1人自前大砲!井上頑張れ!
-