 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 15位 | 
| 最低順位 | 40位 | 
| 増加再生回数 | +21809回 | 
| ランクイン日時 | 2022/02/17 13:15 | 
| ランク圏外日時 | 2022/02/19 15:30 | 
| 急上昇継続時間 | 2日02時間15分 | 
| 再生回数 | 118629回 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2022/02/17 13:15 | 16位 | 118629回 | 
| 2022/02/17 13:45 | 15位 | 119087回 | 
| 2022/02/17 14:15 | 22位 | 119587回 | 
| 2022/02/17 16:30 | 23位 | 121654回 | 
| 2022/02/17 19:30 | 24位 | 124419回 | 
| 2022/02/17 19:45 | 23位 | 124700回 | 
| 2022/02/18 1:30 | 24位 | 128924回 | 
| 2022/02/18 2:30 | 25位 | 129605回 | 
| 2022/02/18 8:45 | 26位 | 131491回 | 
| 2022/02/18 10:00 | 27位 | 131837回 | 
| 2022/02/18 10:30 | 28位 | 131955回 | 
| 2022/02/18 11:15 | 29位 | 132215回 | 
| 2022/02/18 13:45 | 28位 | 132883回 | 
| 2022/02/18 15:00 | 29位 | 133266回 | 
| 2022/02/18 16:15 | 36位 | 133694回 | 
| 2022/02/18 18:00 | 38位 | 134194回 | 
| 2022/02/18 18:15 | 37位 | 134269回 | 
| 2022/02/18 19:00 | 38位 | 134610回 | 
| 2022/02/19 1:45 | 39位 | 137326回 | 
| 2022/02/19 15:15 | 40位 | 140361回 | 
| 2022/02/19 15:30 | 40位 | 140438回 | 
          
            ☆5法器の雷元素キャラクター八重神子(ヤエミコ)の解説動画となります
思ったより天賦や凸効果が元素スキルに寄っておりサブアタッカーっぽいキャラです
元素爆発追撃と元素熟知変換の仕様についても調べています
■チャプターリスト
00:00 はじめに
00:16 基礎ステータス
00:55 通常攻撃と重撃
03:01 元素スキルについて
06:46 スキルのステータス参照など検証
08:18 元素爆発について
12:32 固有天賦について
15:57 命の星座(凸効果)の説明
19:00 オススメ武器と聖遺物
21:19 総評
#原神
#げんしん
#Genshin
    思ったより天賦や凸効果が元素スキルに寄っておりサブアタッカーっぽいキャラです
元素爆発追撃と元素熟知変換の仕様についても調べています
■チャプターリスト
00:00 はじめに
00:16 基礎ステータス
00:55 通常攻撃と重撃
03:01 元素スキルについて
06:46 スキルのステータス参照など検証
08:18 元素爆発について
12:32 固有天賦について
15:57 命の星座(凸効果)の説明
19:00 オススメ武器と聖遺物
21:19 総評
#原神
#げんしん
#Genshin
                1: いたりべれった
                2022/02/16 19:39
              
              
                行秋と同じく天賦に本にまつわる能力があるとこキャラ立ってて好き              
            
                2: さくぞい
                2022/02/16 20:00
              
              
                実装初日でここまで完成度の高い動画出せるとは、そーめん兄貴は一体何者なんだ…              
            
                3: 野兎と猟犬
                2022/02/16 19:17
              
              
                ビルドをスキル寄りにするか爆発寄りにするかで運用方法が変わったり、雷関連の熟知パがかなり実用的なレベルで使えるようになったりで楽しそう。              
            
                4: 小松コウキ
                2022/02/16 17:14
              
              
                予想よりビルドが難しい
サブアタッカー運用できるかと思ったら元素爆発重すぎるしさほどダメージ出なかった。これなら九条沙羅の方がバフもできて使いやすい
雷電に慣れすぎたのかスキルも滞在時間が短いと感じる
そして元素熟知の重要度がとても低い(バフ値が低い)?
使っててちょうど良いぐらいに調整されてる気がした。
それ以上に爆発カットインがエッッッッッ!
これだけでメインパーティーに入れる。
            サブアタッカー運用できるかと思ったら元素爆発重すぎるしさほどダメージ出なかった。これなら九条沙羅の方がバフもできて使いやすい
雷電に慣れすぎたのかスキルも滞在時間が短いと感じる
そして元素熟知の重要度がとても低い(バフ値が低い)?
使っててちょうど良いぐらいに調整されてる気がした。
それ以上に爆発カットインがエッッッッッ!
これだけでメインパーティーに入れる。
                5: Aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaiaaaaaaaaaaaaaaaaa
                2022/02/16 18:55
              
              
                対軍でスクロースとの組み合わせめっちゃ強い。マジで強い。スキルダメージえぐいし爆発もすごいことなる(語彙力)              
            
                6: Shingo Toda
                2022/02/16 18:22
              
              
                綾華みたいに誰が使っても即強い、というのではなく、研究が進んでから真価を発揮しそうな玄人向けのキャラですね。              
            
                7: mjq777
                2022/02/16 17:26
              
              
                スキルが
見た目よりだいぶ射程が長くて機関棋譚の雷ユニットみたいで面白いですね。
雷単一パで粒子作りまくって爆発撃ちまくれば強いのかとも思いましたが、爆発のクールタイムが22秒もあって残念
            見た目よりだいぶ射程が長くて機関棋譚の雷ユニットみたいで面白いですね。
雷単一パで粒子作りまくって爆発撃ちまくれば強いのかとも思いましたが、爆発のクールタイムが22秒もあって残念
                8: あむ
                2022/02/16 17:46
              
              
                雷電は汎用性高過ぎるから将軍と影に分かれて螺旋の表裏で雷電使えるようにして欲しい              
            
                9: Mertora Koro
                2022/02/16 17:21
              
              
                昼に実装されたばかりでこの動画のクオリティすご
画像・映像付き、他キャとの比較
わかり易さしかない
ありがとう
            画像・映像付き、他キャとの比較
わかり易さしかない
ありがとう
                10: Anyan
                2022/02/16 19:09
              
              
                神楽が引けないって場合は、紀行の法器が結構相性良いんじゃないかなと思います
通常挟まないといけない手間はありますが安定してダメージ出そう
            通常挟まないといけない手間はありますが安定してダメージ出そう
                11: ナノメートル
                2022/02/16 19:41
              
              
                ウェンティで吸い上げて場所固定した状態で元素爆発うったら気持ちよさそう
雷電とかエウルアみたいな大きく印象づけるダメージの出し方と言うより全体的にアベレージの高いダメージを出すって印象だなあ
            雷電とかエウルアみたいな大きく印象づけるダメージの出し方と言うより全体的にアベレージの高いダメージを出すって印象だなあ
                12: アサヒスーパードライ
                2022/02/16 16:27
              
              
                実際に引いて使ってみた感じフィッシュルと同じ感じで使えばいいのかと思ったら案外忙しい              
            
                13: m
                2022/02/16 16:42
              
              
                お試しやってみた感じ凄い強いっていう印象はなかったけど海染みたいにこれから出てくる聖遺物で化けそう              
            
                14: yuyu
                2022/02/16 16:52
              
              
                熟知でのバフはサブで偶々ついた熟知参照だけでも、神楽持ってればダメバフ大体100いくからおまけ程度で考えるといいのかなって思った。
そうすると足りない爆発バフ盛るために絶縁もありに思える。
            そうすると足りない爆発バフ盛るために絶縁もありに思える。
                15: 如月
                2022/02/16 16:54
              
              
                正直まだここみんのように本領を発揮できてないイメージが強い…新聖遺物でもっと強化されることを願ってます              
            
                16: 防音珠
                2022/02/16 17:55
              
              
                やっぱりスナップショットは無かったですか···となると流浪楽章を八重神子に持たせるとしたら爆発を撃ちまくるサブアタッカーとかがいいのかもしれませんね。
動き見た感じだとかなり忙しそうなキャラなのでアタッカーで場に出し続けて10秒で爆発を最大火力に持っていくには難しそうですね。
            動き見た感じだとかなり忙しそうなキャラなのでアタッカーで場に出し続けて10秒で爆発を最大火力に持っていくには難しそうですね。
                17: 雨傘
                2022/02/16 18:41
              
              
                取り敢えず天賦オール6それ以外育成終わらせた感想(無凸)
スキル
・率/ダメ 69/224 攻撃 2444 で大体スキルの火力は1発1万くらいで天賦6の時点では申し分ないかと
・フィッシュル同様シールドにも攻撃してくれるので雷電とかアルベドよりもシールド割りに貢献できる(シールド割に関しては雷元素なのも優秀)スキル付与ctが結構長めなのでそんなに割れるってわけでもない。
・スキル発生の後隙(?)みたいのが思ったよりあって癖があり慣れが必要かなと
スキルに無敵があるわけでもなさそうなので八重神子のPVのように回避しながらスキル設置出来る訳でもないので敵の攻撃を見てスキル後の方向指定をした方がいいかと
・スキルの継続時間終わる少し前にクールタイムが上がるような感じなので結構忙しい九条バフ、雷電爆発、翠緑発動とかさせてたらスキル終わってる事が多々ありました…難しい
爆発
・ダメージは大体1ヒット3万くらい(天賦6)
動画にある通りスキルのおいた場所に爆発が出る訳でもないので思ったより使いやすいのかな?(自分は勘違いしててスキル置く場所とかも考えなきゃいけないのかorzみたいな感じになってました笑)
・ダメージ発生がやや遅めなのと範囲もそこまで広い訳じゃないのでフィールドの斧持った中型ヒルチャールとかには走って避けられちゃいました打つタイミングとか考えるか対大きいボスとかに使う感じですかね
・コメント欄で爆発の付与ct0秒と言ってる方もいたので何か悪さ出来そうで楽しみ
総評 フィッシュルより火力を出しやすい代わりに癖が強い&スキル回しが難しいって感じです長文失礼しました〜
            スキル
・率/ダメ 69/224 攻撃 2444 で大体スキルの火力は1発1万くらいで天賦6の時点では申し分ないかと
・フィッシュル同様シールドにも攻撃してくれるので雷電とかアルベドよりもシールド割りに貢献できる(シールド割に関しては雷元素なのも優秀)スキル付与ctが結構長めなのでそんなに割れるってわけでもない。
・スキル発生の後隙(?)みたいのが思ったよりあって癖があり慣れが必要かなと
スキルに無敵があるわけでもなさそうなので八重神子のPVのように回避しながらスキル設置出来る訳でもないので敵の攻撃を見てスキル後の方向指定をした方がいいかと
・スキルの継続時間終わる少し前にクールタイムが上がるような感じなので結構忙しい九条バフ、雷電爆発、翠緑発動とかさせてたらスキル終わってる事が多々ありました…難しい
爆発
・ダメージは大体1ヒット3万くらい(天賦6)
動画にある通りスキルのおいた場所に爆発が出る訳でもないので思ったより使いやすいのかな?(自分は勘違いしててスキル置く場所とかも考えなきゃいけないのかorzみたいな感じになってました笑)
・ダメージ発生がやや遅めなのと範囲もそこまで広い訳じゃないのでフィールドの斧持った中型ヒルチャールとかには走って避けられちゃいました打つタイミングとか考えるか対大きいボスとかに使う感じですかね
・コメント欄で爆発の付与ct0秒と言ってる方もいたので何か悪さ出来そうで楽しみ
総評 フィッシュルより火力を出しやすい代わりに癖が強い&スキル回しが難しいって感じです長文失礼しました〜
                18: おぼちょ
                2022/02/16 16:31
              
              
                まだ最適な活用法が分かりにくいし、今後より適した聖遺物が出てくる可能性も高そう。現時点での評価は難しいですね。心海パターンかな。              
            
                19: zanacys
                2022/02/16 18:17
              
              
                やはり、聖遺物のメイン効果が結構悩みますね…とりあえず、冠と杯は会心率と雷バフで良さげですが、時計を攻撃力にするか元素熟知にするかはかなり悩みそうです(今は元素熟知で仮組み中)…この辺は検証予定と言う事で期待しております。              
            
                20: 73 yuga
                2022/02/16 16:35
              
              
                やはりスキルはスナップショットしなかったので流浪は相性最高、とまではならなかったですね。それでも星4武器では最強格な気はしますが。爆発のICDがないみたいなので、4連過負荷を狙うのも面白そうかなと思いました。              
            
                21: bitter
                2022/02/16 21:02
              
              
                いつもとても詳しく解説してくれるので参考にしてます。動画制作頑張ってください。              
            
                22: 水樹悠
                2022/02/16 19:31
              
              
                重撃、直前どころかスタミナが減り始めた瞬間くらいにはキャンセルできます。そして通常は上下に判定が広く、上から水路や池の水を感電させ、水場では自分が感電するという。              
            
                23: 争いが起こると鳴きたくなるレイにゃんこ
                2022/02/16 18:01
              
              
                スキルが強いけど雷電や他雷元素キャラが居ないと爆発を回しづらそう..今後実装されるであろう適正聖遺物に期待              
            
                24: 枸杞
                2022/02/16 17:45
              
              
                知りたかった細かい仕様が解説されててありがたい              
            
                25: 無色のニーサン
                2022/02/16 16:30
              
              
                螺旋目線で、今のところわざわざ編成するほどの強みが見えん
心海みたいに評価できる場面が発見されることを期待するわ
            心海みたいに評価できる場面が発見されることを期待するわ
                26: フォーマルハウト
                2022/02/16 16:35
              
              
                元素スキルは攻撃参照で、熟知を持ってバフがかかるとしても聖遺物が結構難しい…
流浪ガチャで熟知引くことを期待して、時計も杯も攻撃%にするしかないような気もする
            流浪ガチャで熟知引くことを期待して、時計も杯も攻撃%にするしかないような気もする
                27: テルミットK
                2022/02/16 21:32
              
              
                元素反応というより倍率の高さで殴る感じなのでエウルア雷電パに雑にぶち込むのが良さそうですね              
            
                28: Kalm
                2022/02/17 11:58
              
              
                元素スキルが範囲ダメージで、甘雨+ウェンティみたいに集めてダメージ出すのが強いかなと思いました
しかし、ウェンティに限らず集める系は継続時間
            しかし、ウェンティに限らず集める系は継続時間
                29: dotoドト
                2022/02/16 17:11
              
              
                単発ダメージがでかいキャラじゃなくて、継続ダメージが大きく・間隔が短く・広範囲に届くから元素反応を起こしやすいと思った
ただ、まだ八重に合う聖遺物がないからまだ強くなりそう笑
            ただ、まだ八重に合う聖遺物がないからまだ強くなりそう笑
                30: 柊
                2022/02/16 18:12
              
              
                最近実装されるキャラ、クセが強くて判断が難しいなぁ
雰囲気的には宵宮心海が実装された時と似てる気がする。ガチャ終わる前までに良い編成が見つかると良いのだけど…
            雰囲気的には宵宮心海が実装された時と似てる気がする。ガチャ終わる前までに良い編成が見つかると良いのだけど…
                31: お紅茶大好きムサンコシュナイザー
                2022/02/16 18:22
              
              
                お狐置いた後に胡桃みたいに継続的に炎で攻撃できるキャラに変えるとめちゃくちゃに元素反応起きまくって楽しい              
            
                32: pokkar
                2022/02/16 17:02
              
              
                重撃はかなり大きめのボスには2ヒットしますね              
            
                33: コロハンク
                2022/02/16 19:06
              
              
                性能発表されたとき、元素スキルの桜を3つ設置したときに形成される三角形の中に、敵が存在するとダメージが上がるんやろなぁ...🥸 と予想していたけど、違ったw              
            
                34: Lion16Destiny
                2022/02/16 23:53
              
              
                戦い方が他とは違うし、場に設置物ある数だけ強くなるような聖遺物とか出て心海みたいに評価上がりそうだから2.6まで待ちます              
            
                35: みさか
                2022/02/16 20:55
              
              
                熟知での上がり幅かなり低かったですね。
熟知より純粋に攻撃力を伸ばした方が良かったです
            熟知より純粋に攻撃力を伸ばした方が良かったです
                36: king kazu
                2022/02/16 19:02
              
              
                フィッシュルと一緒に使うと敵が勝手に倒れていって楽しい              
            
                37: 逆巻
                2022/02/16 16:40
              
              
                通常の倍率低いけど片手剣感覚でブンブン振って複数の敵に当てれるから密集してる相手だと実数値以上にダメージ効率がいい
四風で表に出っぱなしでスキルおいて通常ブンブンしながら雷共鳴+感電反応でダメ稼ぎ粒子生成原爆ループしてダメ稼ぎながらまたブンブンに戻るのがなかなか強かった(神楽は出なかった…)
元素熟知バフはパーティー構成次第でダメバフ+元素反応ダメージの兼ね合いがあるから人によってビルドがすごく変わりそう
八重様の欠点として水辺で通常ブンブンすると足元が常時感電しっぱなしになるんでスリップダメージが非常に痛かったです
            四風で表に出っぱなしでスキルおいて通常ブンブンしながら雷共鳴+感電反応でダメ稼ぎ粒子生成原爆ループしてダメ稼ぎながらまたブンブンに戻るのがなかなか強かった(神楽は出なかった…)
元素熟知バフはパーティー構成次第でダメバフ+元素反応ダメージの兼ね合いがあるから人によってビルドがすごく変わりそう
八重様の欠点として水辺で通常ブンブンすると足元が常時感電しっぱなしになるんでスリップダメージが非常に痛かったです
                38: 三富寄角 [よせかど]
                2022/02/16 18:00
              
              
                突破ステが率なら四風持たせれば率の厳選を完全にサボる事が出来てしまう・・・その分サブOPに熟知や元チャ付いた遺物使ってもよさそうですね              
            
                39: a4
                2022/02/16 17:13
              
              
                今後新聖遺物来てスキルが更に強くなったら怖いからモチーフも欲しいけど、今のところ自分の運用としては流浪絶縁4サブアタッカーに収まりそう。でも無凸だと爆発回転キツそう…              
            
                40: 節句寿司太陽
                2022/02/16 19:31
              
              
                万葉雷電も実装当日の評価は微妙だったし今後の研究に期待って感じだな。
個人的には重撃後のコンコンポーズが可愛いからオススメだぞ()
            個人的には重撃後のコンコンポーズが可愛いからオススメだぞ()
                41: p a
                2022/02/16 19:50
              
              
                現段階では評価されないけど、後々環境が変わったり研究が進んだりして強キャラになるタイプ。無微なら急いで引く必要はないから雷電万葉に備えよう              
            
                42: 渚楓
                2022/02/16 16:57
              
              
                性能云々より、重撃後モーションと爆発カットインだけで引く価値あります。(真顔              
            
                43: Aroroma
                2022/02/17 6:23
              
              
                終焉の熟知がダメバフになるなら
集めるのとかも含めて
万葉よりウェンティのほうが良さそう
            集めるのとかも含めて
万葉よりウェンティのほうが良さそう
                44: wはます
                2022/02/16 19:10
              
              
                完凸の防御無視は狐がある間なら元素反応にも乗るので色々悪さ出来そうです笑              
            
                45: 爆速モナの素
                2022/02/16 16:44
              
              
                八重神子の攻撃モーションめっちゃ好みだった。確保できないけど…              
            
                46: パヌポルト
                2022/02/16 16:48
              
              
                雷電パに入ってきそうだと思うけどなぁ…
単体ボス相手でも雷電の爆発が溜まるように雷元素バッテリー兼火力役になれそう
            単体ボス相手でも雷電の爆発が溜まるように雷元素バッテリー兼火力役になれそう
                47: colon
                2022/02/16 21:47
              
              
                フィッシュルよりダメ出てたからフィッシュルの上位交換のつもりで引いたら設置→控えサポ運用よりメインアタッカーにした方が使いやすくて行秋と組み合わせることにw行秋万能すぎるw              
            
                48: 邪神クトゥルフ
                2022/02/16 17:23
              
              
                熟知150で会心率とダメージに聖遺物寄せてるけど、全然強いからわざわざ会心系を下げてまで熟知は盛らなくて良さそう              
            
                49: kuu
                2022/02/16 16:34
              
              
                UPお疲れ様です
スキルが主力といいつつロマン砲型でもあるあたり...神
次回も楽しみにしてますー
            スキルが主力といいつつロマン砲型でもあるあたり...神
次回も楽しみにしてますー
                50: お茶
                2022/02/16 16:56
              
              
                これは運営さん調整うまいわ              
            





