能登半島地震 その時外国人旅行者は…「地震の経験なく…怖かった」(abnステーション 2024.01.05)

能登半島地震 その時外国人旅行者は…「地震の経験なく…怖かった」(abnステーション 2024.01.05)

2024/01/06 11:03に公開 3分2秒
# Data
最高順位 14位
最低順位 31位
増加再生回数 +80123回
ランクイン日時 2024/01/07 16:30
ランク圏外日時 2024/01/09 16:15
急上昇継続時間 1日23時間45分
再生回数 403383回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2024/01/07 16:30 14位 403383回
2024/01/07 16:45 15位 403881回
2024/01/07 19:00 16位 409396回
2024/01/07 20:15 17位 412372回
2024/01/07 21:15 18位 414936回
2024/01/08 1:15 19位 422644回
2024/01/08 1:45 18位 423937回
2024/01/08 2:30 19位 425639回
2024/01/08 2:45 18位 426079回
2024/01/08 3:30 20位 427469回
2024/01/08 3:45 19位 427734回
2024/01/08 11:30 18位 436653回
2024/01/08 12:00 19位 437322回
2024/01/08 12:15 28位 438196回
2024/01/08 12:45 27位 439927回
2024/01/08 13:00 28位 440958回
2024/01/08 22:00 30位 463778回
2024/01/09 0:00 31位 468012回
2024/01/09 1:30 30位 470902回
2024/01/09 16:15 30位 483506回
https://www.abn-tv.co.jp/news-abn/

元日に起きた能登半島地震。この時期、多くの外国人観光客が信州を訪れています。災害時にどう対応するのか、長野駅の案内所は外国人で混雑しました。

■オーストラリアから(地震発生当時は白馬に滞在)
「地震を経験したことが今までになかったからとても怖かったよ。ホステルの2段ベッドの上にいたのだけれどかなり揺れた物がたくさん落ちてきた。結果的には大丈夫だったけれど…」
1日の地震で、長野市などで震度5弱、多くの外国人が滞在する白馬村では震度4を観測しました。

■オーストラリアから(地震発生当時は白馬に滞在)
「僕は他の人たちとバスに乗って移動中だったんだ。そしたら携帯電話のバイブレーションが始まって。それが緊急地震速報だった。とても動揺したよ」

■オーストラリアから(地震発生当時は白馬に滞在)
「私はホテルの部屋にいたの。揺れを感じたし地震を知らせるサイレンが鳴り出して「外に出て」と言われたので、急いで出た…とても驚いたわ。地震を経験したことはあるけれどこれほど大きい揺れは初めてだったから」

■オーストラリアから(地震発生当時は白馬に滞在)
「ただ今回日本がどれほど地震発生時のノウハウや対応力があるかを気づかされたよ」

この時期は、一日100人~150人の外国人観光客が訪れるというJR長野駅の観光情報センター。発災時は営業時間外でしたが、翌2日の朝、多くの人が状況把握のために訪ねて来たといいます。

■長野市観光情報センター・小柳仁彦 所長
「今回、年末年始の一番の繁忙期に起きたというのが一番大きな影響だと思う。ここらへんは400人以上あふれて4,500人は滞留していたという話なので…無用な心配を海外の人に与えてしまったのは否めない」

地震の影響で北陸新幹線などが運転を見合わせ、手配済みのチケットをどうすれば良いのか困惑した人が多かったといいます。スタッフ全員が英語で説明をしましたが、対応しきれる人数ではありませんでした。

■長野市観光情報センター・小柳仁彦 所長
「圧倒的に英語による情報提供が少ない。東西の連絡通路の所にもサイネージがあるのでそういったものを活用して多国語で出せるとか。今後インバウンドがかなり増えている状況の中では対応として考えていかなければいけない」

見えてきた課題の解決策を模索します。
1: @Djl472 2024/01/07 4:41
I’m from Taiwan so we are used to earthquakes. But I can understand it is different in another country where you cannot get timely information when disaster strikes. From my experience in Japan though, we almost always had very kind young local people who would help us in English in times of need. They really warmed our hearts and made the trips special. There’s always a risk no matter where you go. In general I still think Japan is a safe place regardless.
2: @user-sv9jc3rw5h 2024/01/06 17:54
安全だった地域にとっては インバウンドの対応の良い教訓になったと思う。直被害を受けられた方々の復興と、お亡くなりになった方のご冥福をお祈り申し上げます。
3: @roseblue7167 2024/01/06 13:50
東日本大震災の時、茨城のマンションで被災したんだけど、タイ人の女の子たちが抱き合って泣き叫んでたの未だに思い出す 日本人も皆、あんなの初で動揺してたんだけど、外国人の恐怖は尋常じゃなかったんだろうなあ
別々の場所に避難するしかなかったんだけど、皆、彼女たちには「地震初めてでこれじゃ怖いよね」「日本人で地震県の私らだって初めてだもんね、このレベルは」と同情してたし、私もカイロ幾つか渡して「頑張って。何かあったら周りの人にすぐ聞いて」って言って別れた。すぐ国に帰ったかな。
4: @user-dc7hj1ir5b 2024/01/06 21:53
緊急時に英語や多言語に対応出来る講師に協力(対価報酬はあり)してもらえる登録システムがあるといいですね。駅員全員が英語を話せてもオーバーワークしないためにも人員が必要かと思う
5: @MD-jk3ol 2024/01/06 13:35
海外で被災したら恐ろしいだろうな
6: @WindAL012 2024/01/06 15:06
「結果的には大丈夫だったけど」って言葉、日本では地震に対して建築だとか予測だとか事前に準備してあるけど、海外にはそう言うのがない場合が多い訳で、もし別の国で地震にあったら「日本では大丈夫だったから」って慢心しないでね。外国に行く日本人もだぞ。地震を想定して無い建築ばかりですぐ崩れるぞ。
7: @user-ci7el1wi7b 2024/01/06 14:23
😮外国人旅行者は日本国で旅行する場合大きい地震を体験するかもと教育受けるべき時代が来たかも知れない
8: @user-iy5vo4wt8f 2024/01/06 16:36
知らない土地で災害に遭うって怖いよな。地元の人でも怖いのに
9: @Souji722 2024/01/07 13:15
富山県の震源地にわりと近い地域に住んでて、震度5強を体感しました。海に近いこともあり、大津波警報が出て、知り合いのALTの方が「tsunamiくる、どこに逃げたらいい?」と連絡が来て一緒に避難しました。逃げる中、旅行者の方にも助けを求められ、みんなが安心して避難できるようなハザードマップや案内の重要性を感じました。
10: @user-rz3qw5ys5h 2024/01/06 16:24
地震の経験のない外国人観光客はある意味いい経験したし怖かったと思う。
11: @user-kt3qg8rn8j 2024/01/06 15:08
長周期振動も今回は検出されてた
あまり長い揺れが続くと高層ビルも途中でポキっと折れます
12: @kodaiyamaoka1870 2024/01/06 14:32
日本って地震に関しては世界から一番信頼されてる国だよな
13: @yhh8278 2024/01/06 14:44
経験あっても怖かったよねあれは
ビルの構造かな、震度3とは思えない凄い横揺れだった
14: @user-ow1hb2qg7m 2024/01/06 14:09
ニシキヘビが人飲み込んだり庭にワニが出たりオーストラリアも中々ハードな国だよね
15: @maria7813 2024/01/06 19:40
自分だったら外国で災害にあうなんてすごい怖いと思う。この人たち冷静ですごい。
16: @tomoko1467 2024/01/06 17:41
海外の方は地震の経験がほとんどない方が大きいのでとても気になっていました。海外の方を受け入れるからには英語等の外国語を強化しないといけません。インバウンドと言うからにはきちんとした災害時の対策を取って下さい。
17: @user-wp5dn4jj8x 2024/01/06 17:08
地震体験車という車に乗り込んで、震度7を体験した。正直大したことないと思った。
地震の恐ろしいのはその規模の大きさ。トラック一台揺れるのと、地域まるごと揺れるのはけた違いに別物。
18: @user-ys6jg7xi3d 2024/01/06 14:41
能登半島にも、外国人観光客がいたの
ではないかな
その人達は、安否不明者数にはカウントされていないと思います
19: @user-sl6yt4xh3c 2024/01/07 16:01
海外からの観光客の人々の事、気になってました。皆さん不安でしょうね‥
無事に帰国される事を祈っています🙏
20: @user-pv3vv1zm5h 2024/01/06 18:08
今回は地震に慣れてる日本人でも悲鳴が出るレベルだし、慣れていない人たちはもっと怖かったんじゃなかろうか…
21: @tomomk2728 2024/01/06 14:02
0:52 
へぇー。海外simでも速報がくる仕組みだったんだ。
作ってくれた人に感謝。
22: @user-se8wy3it5s 2024/01/06 20:19
海外の人からしたら絶対恐怖極まりない経験だったのだろうね
23: @Konata_0528 2024/01/06 23:24
日本に来るならある程度災害に合うリスクを覚悟するべき
24: @user-pe8vu8kp9f 2024/01/06 15:51
雪崩も気をつけないとね
後、ソーラーパネル土石流も警戒した方がいい
25: @TheNAPSince2005 2024/01/06 17:59
地震が殆どない国の人達にとっては、日本人の感覚からすると「実際の震度+2」くらいに感じるそうですね。(例:震度3→5、震度4→6)
26: @user-trt07RF11km0 2024/01/06 18:40
外国人観光客が多くなってるのにこういう時の為に対応する準備がなされてなかったのはよろしくない。日本人でも不安になるのに日本語のわからない外国人なら尚更。
27: @user-yc2er7vh9f 2024/01/06 18:03
外国人に限らず慣れてない人にはとても怖かったろう
自分は東京だけど兵庫県から来てた知り合いの母親は阪神淡路の時にはもう “ この世界の終わり ” くらいに思えてビビったらしい(そのお母さんは無事)
28: @user-td5lq3un8s 2024/01/06 13:33
オーストラリア地震ないんだぁ羨ましいな~
29: @merrymerry8908 2024/01/06 14:46
築20年くらいのマンション12階で震度4だったけどこの世の終わり状態だったわ
中途半端な耐震マンションの10階以上に住むべきじゃないなと
30: @user-cy8bt4gm2u 2024/01/07 1:43
東日本大震災の時はちょうど国立大学の入試前日で、受験生たちが本当にかわいそうだった。外国人旅行者もきっとそんな感じだろうし、言葉が分からんなら尚更だ。「それでも日本に旅行して良かった」と思ってもらえたらいいね。
31: @user-gj7ze6ri5m 2024/01/06 14:27
外国人じゃなくてもあれは怖い
32: @user-vq6zn1pd9c 2024/01/06 20:07
海外の人たちもそうだけど、宿泊の説明の時に非常口や階段の場所等を一緒に説明したらいいかと思います。
33: @user-km3sd8sd3c 2024/01/06 17:38
災害も国々によって違うよね。日本だけじゃない
34: @fohzora 2024/01/06 13:21
感謝しきり! 政府へ ヘリ空母、せめて一隻でも被災地沖に派遣、海上の援助起点にしてほしいです。
35: @yale7116 2024/01/07 10:56
外国人への対応なんて、他のどの国も同じ。いくらでも、もっと酷いとこある。
36: @shoteocha6557 2024/01/06 17:53
今回の地震の動画は、日本人は撮影してるけど、外国人が撮影した動画は探した限り一つもなかったんだよな。つまり、日本人の中にはこれくらいの地震の最中でも動画撮影する心のゆとりがある人がいるけど、日本に滞在してた外国人は一人も動画撮影する心のゆとりがなかったってことだ。それくらい外国人にとって今回の地震は怖かったってことだよね。
37: @doppel_ 2024/01/06 15:29
もし海外で災害に巻き込まれたら、俺だったら泣いちゃうね
38: @user-bv2qk4jd4s 2024/01/06 15:50
地震の原因が自分になかったとしても、
「海外からの旅行客の方々に無用な心配を与えてしまって申し訳ない…😥」と謝罪できる国民性ひとつ取っても、世界に誇れるものだと思います。👍
39: @user-qb7mk8id1y 2024/01/06 19:07
災害リスクの高い日本によく観光に来る事が出来るな、といつも思う。災害リスクの小さい国は他にもあるのに
40: @ux-ss6ds 2024/01/06 13:56
長野駅のコンコースは2階にあるのに更に途中に高低差があるから使いづらい
駅の高架化してくれ
41: @sakurakozo8526 2024/01/07 7:25
もし自分が被災したら 外国人観光客のことなど、かまっていられない
42: @sp8700 2024/01/07 10:19
スマホ持ってたら翻訳できたり状況が分かったりするから緊急時には通信できる状態を作るのが大事だね。公共の状況掲示板(デジタル&紙)があったらいいな。
43: @NM-ge3iw 2024/01/06 13:07
外国人の方は大変でしょう。周りの日本人に遠慮なく質問して助けを求めてください。
44: @mimomo8109 2024/01/06 14:12
まぁまだ英語で対応できる場所があるだけマシよな。日本人からすれば海外でこんな目に遭えば英語出来ないと日本語出来る人の割合なんて少なすぎて余計恐怖と不安に襲われるし。
45: @flowerflower1154 2024/01/07 9:01
アメリカに留学の時その土地で25年ぶりに震度2くらいの揺れがあったんだけど、周りがこの世の終わりみたいなリアクションしてる中ポテチ食ってたら、友達にめっちゃ怒られたの思い出した
46: @Bee-ve7om 2024/01/06 15:20
ขอให้คนญี่ปุ่นปลอดภัย นับจากวันนี้ไป ขอให้พบแต่เรื่องดี
47: @akaidensya2000 2024/01/06 14:00
最低限の知識を持って来日して欲しいよね。
外国人観光客にまで気を使ってる場合ではないから。
48: @user-yr8us8vg3r 2024/01/07 4:44
がんばれ日本
49: @capersville 2024/01/06 18:19
東日本大震災のときホームセンターで買い物していたんだが、地震後に緊急閉店しますってアナウンスがながれた。そこで待ち合わせしてた風の外国人女性が訳が分からず途方に暮れていたのを思い出した。電話が通じず、困り果ててたけど、どうしたのかな・・・
50: @exjayhawk1978 2024/01/06 19:27
シンガポールの友達の友達が旅行中で金沢で地震に遭遇し、電車の中で待機させられていたが、日本語ができないので、アナウンスが英語でされなく、どうしたら良いのかわからないので、助けてとメッセージが届いた。遠方にいるので、現地で対応できないが、できるか限りの助言を伝えてと何度なくメッセージを交換し説明した。かなり時間がかかったようだが、なんとか金沢から大阪へ戻れたようでホッとさせられた。こういった非常時に外国人観光客のためにも少なくとも英語での経過報告が安全対策の指示は必要不可欠である。
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=sC8jHBzLYKM

急上昇動画ランキング