米津玄師, 宇多田ヒカル Kenshi Yonezu, Hikaru Utada -  JANE DOE

米津玄師, 宇多田ヒカル Kenshi Yonezu, Hikaru Utada - JANE DOE

2025/09/23 20:00に公開 4分7秒
# Data
最高順位 1位
最低順位 4位
増加再生回数 +428802回
ランクイン日時 2025/09/23 21:30
ランク圏外日時 -
急上昇継続時間 0日03時間0分
再生回数 325237回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2025/09/23 21:30 4位 325237回
2025/09/23 22:00 1位 396448回
2025/09/24 0:30 1位 754039回
劇場版『チェンソーマン レゼ篇』エンディング・テーマ
米津玄師, 宇多田ヒカル「JANE DOE」配信中

“JANE DOE,” the ending theme for Chainsaw Man – The Movie: Reze Arc, is now available.
The cover art features Reze, newly illustrated by Kenshi Yonezu. Enjoy!

━━━━━━━━━━━━━━
米津玄師「IRIS OUT」
米津玄師, 宇多田ヒカル「JANE DOE」
━━━━━━━━━━━━━━
主題歌
米津玄師 「IRIS OUT」
https://smej.lnk.to/IRISOUT

エンディング・テーマ
米津玄師, 宇多田ヒカル 「JANE DOE」
https://smej.lnk.to/JANEDOE

16th シングル「IRIS OUT / JANE DOE」
https://reissuerecords.net/irisout_janedoe/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
KENSHI YONEZU - IRIS OUT
KENSHI YONEZU, HIKARU UTADA - JANE DOE
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Theme Song
KENSHI YONEZU - IRIS OUT
https://smej.lnk.to/IRISOUT

Ending Theme
KENSHI YONEZU, HIKARU UTADA - JANE DOE
https://smej.lnk.to/JANEDOE

Official site
https://reissuerecords.net/irisout_janedoe/

━━━━━━━━━━━━━━━━
劇場版『チェンソーマン レゼ篇』
━━━━━━━━━━━━━━━━
https://chainsawman.dog/movie_reze/

【STORY】
悪魔の心臓を持つ「チェンソーマン」となり、公安対魔特異4課に所属するデビルハンターの少年・デンジ(戸谷菊之介)。
憧れのマキマ(楠木ともり)とのデートで浮かれている中、急な雨に見舞われ、
雨宿りしていると偶然“レゼ”(上田麗奈)という少女と出会った。
近所のカフェで働いているという彼女はデンジに優しく微笑み、二人は急速に親密に。
この出会いを境に、デンジの日常は変わり始めていく……

■劇場版『チェンソーマン レゼ篇』本予告/米津玄師「IRIS OUT」
https://youtu.be/pv8A7eubPQQ

■劇場版『チェンソーマン レゼ篇』公開記念PV/Ending Theme:米津玄師, 宇多田ヒカル「JANE DOE」Chainsaw Man – The Movie: Reze Arc”
https://youtu.be/qYcU41ew_BM


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“Chainsaw Man – The Movie: Reze Arc”
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
For the first time, Chainsaw Man slashes his way onto the big screen in an epic, action-fueled adventure that continues the hugely popular anime series. Denji worked as a Devil Hunter for the yakuza, trying to pay off the debt he inherited from his parents, until the yakuza betrayed him and had him killed. As he was losing consciousness, Denji’s beloved chainsaw-powered devil-dog, Pochita, made a deal with Denji and saved his life. This fused the two together, creating the unstoppable Chainsaw Man. Now, in a brutal war between devils, hunters, and secret enemies, a mysterious girl named Reze has stepped into his world, and Denji faces his deadliest battle yet, fueled by love in a world where survival knows no rules.

https://chainsawman.dog/movie_reze/


━━━━━━━━━━━━━━
米津玄師 2026 TOUR / GHOST
━━━━━━━━━━━━━━
11/ 6 (金)  長野ビッグハット
11/ 7 (土)  長野ビッグハット
11/11(水)  神奈川 K-Arena Yokohama
11/12(木)  神奈川 K-Arena Yokohama
11/18(水)  大阪城ホール
11/19(木)  大阪城ホール
11/27(金)  マリンメッセ福岡A館
11/28(土)  マリンメッセ福岡A館
12/ 3 (木)  宮城 セキスイハイムスーパーアリーナ
12/ 4 (金)  宮城 セキスイハイムスーパーアリーナ
12/ 8 (火)  ポートメッセなごや 第1展示館
12/ 9 (水)  ポートメッセなごや 第1展示館
12/16(水)  神奈川 K-Arena Yokohama
12/17(木)  神奈川 K-Arena Yokohama

チケット2次先行
Single「IRIS OUT / JANE DOE」CD封入シリアルナンバー受付(抽選)
受付期間 9月22日(月) 12:00~9月28日(日) 23:59
https://ticket.kenshiyonezu.jp/tour/2026


#米津玄師 #宇多田ヒカル #チェンソーマン
#JANEDOE

#Kenshiyonezu #HikaruUtada #chainsawman


________________________________________________________________

X     https://twitter.com/hachi_08
Instagram   https://www.instagram.com/hachi_08/
TikTok https://www.tiktok.com/@kenshiyonezu_08
YouTube https://www.youtube.com/c/KenshiYonezuHACHI/

HP     http://reissuerecords.net
Merch    https://shop.kenshiyonezu.jp

Staff Twitter   https://twitter.com/reissuerecords
Staff Instagram https://www.instagram.com/reissue_records
1: @lemonosuke4108 2025/09/23 21:07
なんか米津さんからは必死さ、宇多田さんからは諦めの雰囲気を感じて、レゼとデンジみたいで心が苦しくなった。
黒で揃えてて、2人ともかっこいい。
2: @アダムズアッポー 2025/09/23 20:45
宇多田ヒカルはため息さえ歌の一部にしちゃうんだよな、、最高すぎる、、
3: @TomoChokorayT 2025/09/23 21:08
コラボ曲って大体相手が提供する人の歌につられて
ちょっと提供する人っぽさが出ちゃうけど
宇多田ヒカルは米津節ほぼ出てなくてすごすぎる
どんな人の曲も自分色にする圧倒的な実力…
4: @user-vx2lr3tg9o 2025/09/23 21:09
呪術廻戦0での一途と逆夢も最高だったけどそれを超えるIRIS OUTと JANE DOEという2曲構成は超えられないかもな、この沼にハマったが故にもう一回見に行きたい
5: @nama_namako 2025/09/23 20:15
特典冊子でタツキ先生が「レゼという存在が呪いとして残って欲しい」って言ってたけどまさに思惑通りになってる。宇多田ヒカルと米津玄師の歌声がそれを加速させる
6: @にこ-g3b 2025/09/23 20:59
私は数十年ラジオ1つで暮らしていました。
その間、初回で聴いて"天才"と思った歌声がAutomaticとLemonでした…
そのお二方が共演されて、震えています💓
7: @orca000 2025/09/23 20:43
歌声はこんなに混じり合うのに
背中合わせ、回転し巡り合わない位置、逆方向に進む電車
混じり合わない2人を映像でも表現してて素敵
8: @takamitsu27 2025/09/23 20:32
IRIS OUTで気分ブチ上げて、
JANE DOEで綺麗にフェードアウトしていくのが最高すぎる
9: @あいうえお-u8m5y 2025/09/23 21:08
最初の方、宇多田さん1人の時は椅子がゆっくり回ったり急に早く回ったり、モルモットとして扱われて来たレゼが自分の心情の変化に振り回されてるみたいで、米津さんが表れてから椅子が逆に回り始めて、今まで失った時間を取り戻せそうだったのに、結局最後はまた1人になって椅子も元の方向に回り始めて、諦めて横になってしまうの、本当に映画の2人の全てをこの曲に染み込ませているようで切なすぎる
10: @kottan8705 2025/09/23 20:47
熱情込め感情露わに歌う玄師さんに対して、淡々と諦観静謐を保つ宇多田さん。
歌声はこの世のモノと思えない位美しく響き合ってるのに、時が流れても戻っても、決して触れあうことなく交わらない二人…
近くて遠いその距離感めちゃくちゃ切なくて、でもなんかウェットな感じが全然なくて、スッと乾いた感じがする。
MVでレゼ編のロスをどこか拭って貰えたような、なんともいえない不思議な感覚になった…💧
11: @raina523 2025/09/23 20:05
2人がずっと背中合わせでぐるぐる回っていて、お互いを見ることができないのが切ない…
12: @TukigumoTosuzu 2025/09/23 20:45
米津さんが後ろで髪の毛をお団子にしてるの、レゼの髪型に合わせてるんじゃないかって気づいて鳥肌立ってる
13: @米厨です 2025/09/23 7:41
「JANE」はレゼが歌っていた歌に登場する女性の名前で、「JANE DOE」は“身元不明の女性”という意味。学校にも行けず育ったレゼに重なるタイトル。さらに、カフェで出会った男女が結ばれる小説『2人のティータイム』にも「ジェーン」というヒロインが登場。もしマキマに邪魔されずカフェに行けていたら、レゼとデンジもその物語のように結ばれていたのかもしれない。タイトルだけで天才すぎるだろ…
14: @havei6110 2025/09/23 20:29
宇多田ヒカルのファンです、誰かの作った歌を歌うという貴重で、新鮮なヒッキーが見れて本当に嬉しいです……オファーをしてくれた米津さんにも引き受けたヒッキーにも製作に関わられた全ての皆さんにも大感謝ですありがとうございます………………
15: @みり-o8j 2025/09/23 20:46
原作の大ファンで、特にレゼ篇がお気に入りです。
米津さんがレゼの切なさや儚さを表現するような繊細な曲を作り、宇多田さんが世界観を支えるなんて、夢のような出来事で本当に嬉しいです。
大好きな、大切な曲です。
ありがとうございます。
16: @Gs-tsumo 2025/09/23 19:19
IRIS OUTとJANE DOEを繰り返し聞く永久機関が完成しちまったなァ!!
17: @ichigoichie39639 2025/09/23 20:09
もうね、何年も前から言い続けてたの。素晴らしいシンガーはたくさんいるけど、J-popの歴史を変えたのはこの2人だって。
宇多田ヒカルは日本でR&Bがほとんど聴かれてなかった時代に現れて、その後10年間日本のミュージックシーンの中心をR&Bに変えたし、米津さんはアイドル全盛期だった時代を、実力と個性のあるシンガー中心の時代に変えた。
神と女神だよ、もう。この曲はもはや神話。
18: @たい焼きにゃんこ 2025/09/23 20:56
『何処にいるの(ここにいるよ)』なのに『そばにいてよ』でレゼが黙りになるの届くのに届かなかった2人の儚さと切なさが詰まっててレゼが少し夢を見てしまって終わるレゼ篇のEDに此処迄大正解な曲無いよ
19: @あーい-v 2025/09/23 20:25
米津さんが叫ぶように歌っているのに対して宇多田さんはどこか諦めたような表情で歌っているのが印象的。
20: @Ryufex1093 2025/09/22 23:12
「ハァッ↓……ハァッ↑……」がレゼが新幹線に乗る前に心に決めた瞬間だと思ったら泣きそうになる
21: @detectiveconan8223 2025/09/23 20:47
2:30 『お願い』に宇多田ヒカルの良さが詰まってる😭
22: @ルナン四本 2025/09/23 8:08
デ どこにいるの
レ ここにいるよ
デ 何をしているの
レ ずっとみてるよ
デレ この世を間違いで満たそう
デ 側にいてよ
レ .....
デ 遊びに行こうよ
レ .....
デ どこにいるの
レ .....
って喫茶店の目の前にいるのにレゼの思いが伝わらないの切なすぎる。
23: @束縛-x2u 2025/09/22 20:45
「JANE DOE(feat.宇多田ヒカル)」とかじゃなくて「米津玄師,宇多田ヒカル-JANE DOE」なのいい
24: @kiaratiara__bnd 2025/09/23 21:06
“硝子の上を裸足のまま歩く”
“痛むごとに血が流れて落ちていく”
タツキ先生が、レゼが爆発する時超痛いと思います!って言ってたから、肉を焼かれるような、弾けるような痛みをかつては感じていたけどその感覚が麻痺してしまう程に生まれてからずっと「モルモット」として使われてきたのかな…
自らの痛みも血もどこか俯瞰している様に思えて切なく感じたんだけど、その後で“お願い”、“会いに来て”ってレゼでもボムでもない身元不明の女の子が本音をポツリと溢せるようになっていて……それはデンジとの出会いのおかげで……助けてください😭
25: @necoha_san2583 2025/09/23 20:29
3:06 ようやく触れられそうなくらい近付けたのに「夢を見てしまっただけ」で全部巻き戻されるの非情すぎる…

レゼのほんの少しの夢さえ叶わない……
26: @五条るるる最強で可愛くてかっ 2025/09/22 23:05
この曲って2人で歌ってるからいくらでもハモらせる事ができるのにずっとそれぞれ別に歌ってて、本当にさりげない一瞬しか歌声が重ならないの、なんかデンジとレゼみたいでもうマジで最高に切ない(語彙力)
27: @nanten.10 2025/09/23 21:06
曲を作っている米津さん、それに対して歌ってくれた宇多田さん、それを更に引き出すようなMVを作ってくれた監督さん、その他の携わっている方々を考えていると、とても憧れと同時に暖かさを感じ取れました。
28: @TK-hq8vm 2025/09/22 20:41
IRIS OUT「今この世で君だけ大正解」
JANE DOE「この世を間違いで満たそう」
対比が美しすぎる
29: @アルミン-s8b 2025/09/23 20:25
2:08同じ側の椅子に座ってるときだけ速く回ってるのは、デンジとレゼが一緒にいるときの2人の時間がものすごくはやく感じるほど楽しくも儚いものだったっていうのを表現してるのかなと思うと深すぎて泣けてきた
30: @Mugi-yz4ht 2025/09/23 21:02
2025年って音楽界で不作の年って言われてて、代表作のようなものがないってわたしも思ってたけど、ようやくきた。米津さんのiris outしかり、Jane doeは2025年の代表作です。
31: @uxxu315 2025/09/23 20:08
デンジはレゼがカフェに来ようとしてくれていたこと知らずに振られたって思ってるのつらすぎる…
32: @あーあ-r1j 2025/09/23 20:06
カフェにいるデンジ「どこにいるの」
カフェ手前のレゼ「ここにいるよ」
その後のデンジの「そばにいてよ」から返事がないのが映画の結末を考えると泣ける。
同時に、米津さんの映画を歌詞に落とし込む能力の高さに脱帽
33: @トラ-l7r 2025/09/23 21:10
宇多田ヒカル(レゼ)がひとりぼっちなところから始まって、最後もひとりだけになるの、全私が泣く
34: @obbbelltree6547 2025/09/22 20:16
ポチタ… 好きなアーティストが2人出来ちまったよ。誰だと思う…?
35: @last_rust.BOUNTY 2025/09/23 20:27
3:08 「少し夢を見てしまっただけ」

これの後に時計回りだったベンチが反時計回りに巻き戻されていて、とても虚しくなった。
36: @nakayubi3 2025/09/23 20:44
宇多田ヒカルに「会いにきて」と歌わせた米津玄師は天才。
37: @チーズ蒸しパン-h4f 2025/09/22 20:10
映画館のエンディングでこの曲が流れて、デンジとレゼの物語はここでこれで終わりなんだなって再認識させられた
原作読んで展開わかってたはずなのに、この曲流れてすごい感動と切なさが両方一気に来て見に行って良かったって感じました。。。
IRIS OUTも良かったし、素敵な曲を作ってくれて、歌ってくれて、ありがとうございます。
38: @MaHa-wk9cy 2025/09/23 9:03
「まるでこの世界で二人だけみたいだね」
「なんて少しだけ夢を見てしまっただけ」

最初のフレーズの憧れと次のフレーズの諦観を歌と表現力で魅せる宇多田ヒカルの技術

曲全体を覆うガラスのような繊細さと儚さを生み出すには確かに「宇多田ヒカルしかありえない」と、米津氏の采配が見事に的中した曲だと思う
39: @sasanohara 2025/09/23 21:06
全身鳥肌が立った…!20年以上ヒッキーのファンだけど米津玄師への感謝の気持ちがめちゃくちゃ大きい!ヒッキーがコメントしてたみたいにお互いの音楽観?を擦り合わせるのは大変だったと思うけど、自分の曲じゃない歌でこんなにヒッキーの良さが出せるなんて…ありがとう、米津玄師!!
40: @おにぎり-w4j 2025/09/23 6:08
米津玄師と宇多田ヒカルって、、まずはありがとう
41: @user-yh1he2kf3p 2025/09/23 20:45
1回目(宇多田ヒカル)
まるでこの世界で2人だけみたいだね
なんて少しだけ夢を見てしまっただけ
→レゼは初めからこの想いが実ることはないと分かっていたし、いざとなればスパイとして徹底して仕事をこなす気でいた

2回目
(米津玄師)
まるでこの世界で2人だけみたいだね
→デンジは本当にレゼに恋していた。本気で一緒に逃げたいと思っていた。来てくれると思っていた。自分と同じ気持ちだと思っていた。

(宇多田ヒカル)
なんて少しだけ夢を見てしまっただけ
→宇多田さんのみの歌唱。
デンジは彼女がカフェに来たことも知らず、彼の初恋はひと夏の夢となった。
この恋は夢だと分かっていてもカフェに来てしまった彼女は散ってしまった。夢だと気づかなければもう少しだけ長く、夢を見れたかもしれないのに。

MVで2人が背中合わせなのもこの恋の結末が交わることがないのを表してるようで。
42: @たぴ-y1l 2025/09/23 20:37
マジでレゼ編の締めくくりとして完璧な歌だと思う もうこの歌聴くだけで涙出る体質になってしまった
43: @wktk-08 2025/09/23 20:10
0:56
何気にこんな音の止まり方するの米津の曲で初めてな気がする
お互い反対の位置に座っていて近いのに遠い、うまく近づけないって感じがして切ないし宇多田ヒカルキャスティングしたの正解すぎる
44: @maharo.c 2025/09/23 20:21
1:54 米津さん(デンジ)と宇多田さん(レゼ)が会話するかのようにテンポよく返すけど、途中から宇多田さんからの返事が無くなって息が絶えたかのような表現が映画のワンシーンを描いているかのようで切ない。
45: @bluespring3077 2025/09/23 20:55
0:15 2:51 「まるでこの世界で二人だけみたいだね」
最初はレゼ自身の願いで、二度目はデンジにも同じ気持ちを抱いてほしいというレゼの想いの表れに見えて切ない
レゼ視点なMVで解釈深まる…
46: @JohnSmith0217 2025/09/23 20:07
米津の座ってる後ろ姿がカフェで待っているデンジと重なって、這いつくばっている宇多田が必死で路地裏からカフェに向かおうとしているレゼのように見えた。
47: @粗品阻止-b6j 2025/09/22 20:17
米津玄師が「まるでこの世界で2人だけみたいね」、宇多田ヒカルが「なんて少しだけ夢を見てしまっただけ」って歌うのよりを戻そうとするデンジを突き放そうとするレゼを想起させられて切ない
48: @きんきん-i2x 2025/09/23 21:00
このレゼ編のやるせなさや虚しさを表現できるのって、宇多田ヒカルさんだといいなー。って個人的に叶わない願いを持ってたのですが、
米津玄師さんと宇多田ヒカルさんって、完璧すぎる。チェンソーマンという作品で2人が関われた事、それに携わってくれた人たちに感謝しかありません。ありがとう!
49: @yada2084 2025/09/22 23:12
IRIS OUTのデンジの気持ちドバドバな曲に対して、JANE DOEはレゼの気持ちをそれよりもずっと大人に表現している。2人の視点や考え方までも音楽にできる米津玄師はやっぱりすごいよ。ノーベル賞だよ。
50: @mo_na_ko 2025/09/23 20:29
EDが誰の曲か知らずに映画を見に行って、ラストシーンでこの曲が流れて衝撃が走りました。こんなにも鮮明にデンジとレゼの切ない恋を詩にできる米津さんは本当に天才だし、宇多田さんにオファーをかけたのも大正解すぎて、、ここ数日間、ずっとリピートしてます。
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=sPLqsLsooJY

急上昇動画ランキング

最近見た動画