
# | Data |
---|---|
最高順位 | 3位 |
最低順位 | 46位 |
増加再生回数 | +1566002回 |
ランクイン日時 | 2024/02/13 12:59 |
ランク圏外日時 | 2024/02/17 18:15 |
急上昇継続時間 | 4日05時間16分 |
再生回数 | 456589回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2024/02/13 12:59 | 3位 | 456589回 |
2024/02/13 14:15 | 4位 | 483071回 |
2024/02/13 23:00 | 3位 | 690948回 |
2024/02/14 11:59 | 10位 | 905846回 |
2024/02/14 14:30 | 14位 | 942929回 |
2024/02/14 17:30 | 15位 | 978448回 |
2024/02/14 21:15 | 16位 | 1034151回 |
2024/02/14 22:45 | 15位 | 1062094回 |
2024/02/15 12:45 | 14位 | 1216317回 |
2024/02/15 15:30 | 26位 | 1244292回 |
2024/02/15 15:59 | 27位 | 1249436回 |
2024/02/15 16:30 | 26位 | 1256249回 |
2024/02/15 21:15 | 25位 | 1336613回 |
2024/02/16 11:30 | 34位 | 1552997回 |
2024/02/16 12:15 | 35位 | 1565578回 |
2024/02/16 16:15 | 46位 | 1624447回 |
2024/02/17 18:00 | 45位 | 2020379回 |
2024/02/17 18:15 | 45位 | 2022591回 |
宇多田ヒカル「何色でもない花」
(フジテレビ月9ドラマ『君が心をくれたから』主題歌)
https://erj.lnk.to/cuMtiu
Music Video Cedits
Director:
Tomokazu Yamada
Cinematographer:
Keisuke Imamura
Choreographer:
Aoi Yamada
Stylist :
Kyohei Ogawa
Hair & Make-up Artist:
Ryoji Inagaki
1st Camera Assistant:
Hiroshi Shono
2nd Camera Assistants:
Rin Hamamoto / Tomoki Kitahara
DIT:
Kazuyoshi Noda
Stunt Coordinator:
Tomoaki Kawasumi
Stunt Assistants:
Masafumi Oishi / Keiko Fujita
SFX:
Kazuki Taguchi / Yuzuna Takahashi
Drone Operator:
Michito Tanaka
Location Coordinator:
Yusuke Sato
Drivers:
Kazu Sawamura / Junichiro Kubota / Kohei Obara
Kiyohiko Inumaru / Heihachiro Saga / Takamoto Ono / Hitoshi Ichikura
Colorist:
Toshiki Kamei
Offline Editor:
Atsushi Yamamoto
VFX Studio:
jitto inc.
Online Editor :
Akio Sakamaki
Lead Compositor:
Kana Sanada
Compositor:
Mitsunori Mae / Kentaro Kawamoto / Yoshifumi Hashimoto / Hisako Fujii / Koki Takahashi
Technical Director:
Satoru Tokoi
CG Director:
Takeshi Yoong
Lead CG Artist:
Kodai Takiguchi
CG Artist:
Hikaru Kashima / Tomohiro Nagasawa / Tomomi Yoshida / Kaigwa Tweli Gichuhi / Anji Ushio
VFX Producer:
Natsumi Maki / Tokihiko Tsukamoto
VFX Studio:
Zinou Pharmaceutics,Inc.
CG Producer / Director:
Koichi Nobuta
CG Animator:
Haruka Kikuchi / Sae Yamaguchi / Masanori Tadayasu / Kayo Yamamoto
Rigging Artist:
Chihiro Taguchi
VFX Studio: Rudiez
Producer:
Masayoshi Saito
Editor:
Le Xuan Ha / Tran Dinh Hoi / Hoang Ngoc Quy / Nguyen Tran Tuan Binh / Tran Le Phuong
Production:
TYO MONSTER
Producer:
Iwao Noritomi
Production Manager:
Tomoya Oka
Production Assistants:
Takumi Kinoshita / Masahiro Yoshida / Akio Sasaki / Saiko Imamura
Agency:
en one tokyo
Agency Producer:
Yuma Okubo
#宇多田ヒカル #HikaruUtada #何色でもない花
(フジテレビ月9ドラマ『君が心をくれたから』主題歌)
https://erj.lnk.to/cuMtiu
Music Video Cedits
Director:
Tomokazu Yamada
Cinematographer:
Keisuke Imamura
Choreographer:
Aoi Yamada
Stylist :
Kyohei Ogawa
Hair & Make-up Artist:
Ryoji Inagaki
1st Camera Assistant:
Hiroshi Shono
2nd Camera Assistants:
Rin Hamamoto / Tomoki Kitahara
DIT:
Kazuyoshi Noda
Stunt Coordinator:
Tomoaki Kawasumi
Stunt Assistants:
Masafumi Oishi / Keiko Fujita
SFX:
Kazuki Taguchi / Yuzuna Takahashi
Drone Operator:
Michito Tanaka
Location Coordinator:
Yusuke Sato
Drivers:
Kazu Sawamura / Junichiro Kubota / Kohei Obara
Kiyohiko Inumaru / Heihachiro Saga / Takamoto Ono / Hitoshi Ichikura
Colorist:
Toshiki Kamei
Offline Editor:
Atsushi Yamamoto
VFX Studio:
jitto inc.
Online Editor :
Akio Sakamaki
Lead Compositor:
Kana Sanada
Compositor:
Mitsunori Mae / Kentaro Kawamoto / Yoshifumi Hashimoto / Hisako Fujii / Koki Takahashi
Technical Director:
Satoru Tokoi
CG Director:
Takeshi Yoong
Lead CG Artist:
Kodai Takiguchi
CG Artist:
Hikaru Kashima / Tomohiro Nagasawa / Tomomi Yoshida / Kaigwa Tweli Gichuhi / Anji Ushio
VFX Producer:
Natsumi Maki / Tokihiko Tsukamoto
VFX Studio:
Zinou Pharmaceutics,Inc.
CG Producer / Director:
Koichi Nobuta
CG Animator:
Haruka Kikuchi / Sae Yamaguchi / Masanori Tadayasu / Kayo Yamamoto
Rigging Artist:
Chihiro Taguchi
VFX Studio: Rudiez
Producer:
Masayoshi Saito
Editor:
Le Xuan Ha / Tran Dinh Hoi / Hoang Ngoc Quy / Nguyen Tran Tuan Binh / Tran Le Phuong
Production:
TYO MONSTER
Producer:
Iwao Noritomi
Production Manager:
Tomoya Oka
Production Assistants:
Takumi Kinoshita / Masahiro Yoshida / Akio Sasaki / Saiko Imamura
Agency:
en one tokyo
Agency Producer:
Yuma Okubo
#宇多田ヒカル #HikaruUtada #何色でもない花
1: @hikki
2024/02/12 22:35
※English lyrics are below
何色でもない花
Written by Hikaru Utada
Produced by Hikaru Utada and A. G. Cook
君がくれたのは
何色でもない花
ああ そんなに遠くない未来
僕らはもうここにいないけど
ずっと
I’m in love with you
In it with you
In it with you
In love with you
In it with you
In it with you
朝日が昇るのは
誰かと約束したから
ああ 名高い学者によると
僕らは幻らしいけど
今日も
I’m in love with you
In it with you
In it with you
In love with you
In it with you
In it with you
だけど
自分を信じられなきゃ
何も信じらんない
存在しないに同義
確かめようのない事実しか
真実とは呼ばない
私たちの心の中身は誰にも奪えない
そんなに守らないでも平気
だけど
自分を信じられなきゃ
何も信じらんない
----------
A Flower of No Color
Written by Hikaru Utada
Produced by Hikaru Utada and A. G. Cook
What you gave me is
A flower of no color
In the not so distant future
We will no longer be here
But for always,
I’m in love with you
In it with you
In it with you
In love with you
In it with you
In it with you
The sun rises because
It promised someone it would
According to renowned scholars
We are just illusions
But today, as always,
I’m in love with you
In it with you
In it with you
In love with you
In it with you
In it with you
But if I can’t believe in myself
I can’t believe in anything
That’s synonymous with not existing
Only the facts that can’t be proven
Are called truths
No one can take away what’s inside our hearts
There’s no need to protect it so much
But if we can’t believe in ourselves
We can’t believe in anything
I’m in love with you
In it with you
In it with you
In love with you
In it with you
In it with you
何色でもない花
Written by Hikaru Utada
Produced by Hikaru Utada and A. G. Cook
君がくれたのは
何色でもない花
ああ そんなに遠くない未来
僕らはもうここにいないけど
ずっと
I’m in love with you
In it with you
In it with you
In love with you
In it with you
In it with you
朝日が昇るのは
誰かと約束したから
ああ 名高い学者によると
僕らは幻らしいけど
今日も
I’m in love with you
In it with you
In it with you
In love with you
In it with you
In it with you
だけど
自分を信じられなきゃ
何も信じらんない
存在しないに同義
確かめようのない事実しか
真実とは呼ばない
私たちの心の中身は誰にも奪えない
そんなに守らないでも平気
だけど
自分を信じられなきゃ
何も信じらんない
----------
A Flower of No Color
Written by Hikaru Utada
Produced by Hikaru Utada and A. G. Cook
What you gave me is
A flower of no color
In the not so distant future
We will no longer be here
But for always,
I’m in love with you
In it with you
In it with you
In love with you
In it with you
In it with you
The sun rises because
It promised someone it would
According to renowned scholars
We are just illusions
But today, as always,
I’m in love with you
In it with you
In it with you
In love with you
In it with you
In it with you
But if I can’t believe in myself
I can’t believe in anything
That’s synonymous with not existing
Only the facts that can’t be proven
Are called truths
No one can take away what’s inside our hearts
There’s no need to protect it so much
But if we can’t believe in ourselves
We can’t believe in anything
I’m in love with you
In it with you
In it with you
In love with you
In it with you
In it with you
2: @kaedes5521
2024/02/13 0:21
「私たちの心の中身は誰にも奪えない
そんなに守らないでも平気」
というフレーズがとくに好きです
時々ぐさっとくるような直接的なことも歌っているのに、年々澄み切った雰囲気に磨きがかかるのが不思議
そんなに守らないでも平気」
というフレーズがとくに好きです
時々ぐさっとくるような直接的なことも歌っているのに、年々澄み切った雰囲気に磨きがかかるのが不思議
3: @user-db2np2bj1f
2024/02/12 22:15
とても寒い場所なのに、温かさを感じる
4: @user-monchan0124
2024/02/12 23:24
派手なMVも無い、流行りのトラックゴリゴリでも無い、tik tok受け狙ってない、CD特典盛り盛りじゃない、踊ってみたでも無い、プロモーションすら殆ど無い
それでもフラっと新曲出しては日本の音楽業界でトップになって世間を虜にする
真の平成の歌姫
それでもフラっと新曲出しては日本の音楽業界でトップになって世間を虜にする
真の平成の歌姫
5: @alllid
2024/02/12 22:21
「自分を信じられなきゃ 何も信じられない」
本当にその通りだなと痛感してる
自分を信じて、向き合うべきものと人と向き合えるようになりたい
本当にその通りだなと痛感してる
自分を信じて、向き合うべきものと人と向き合えるようになりたい
6: @user-my3nj8dh7i
2024/02/12 22:36
どうして宇多田ヒカルさんの歌はこんなにも心の琴線に触れるんだろう
繊細で切なくて儚いのに
優しくて、強い
彼女の生き様としか思えない
繊細で切なくて儚いのに
優しくて、強い
彼女の生き様としか思えない
7: @kotamino
2024/02/12 0:04
わくわく(#^.^#)
8: @kmyk_
2024/02/12 22:28
どんな分厚い本や長い映画よりもワンフレーズで心を動かしてくる宇多田ヒカルはただただすごい
9: @keikamikawa5874
2024/02/12 22:17
Forevermoreから身体を使った表現が増えて、歌声だけではなく身体の奥底からの感情が伝わる。新PVの出だしから見入ってしまった。
10: @user-hn8ji2nl9j
2024/02/12 23:33
たまに初期のゴリゴリR&Bとかgroovyな感じが恋しくなるけど、宇多田ヒカルという一人の人間から生まれる曲で宇多田ヒカルの人生を感じられるのがたまんねーんだよな
宇多田ヒカルが一貫してテーマにしてるのは孤独だと勝手に解釈してるんだけど、バラードだと余計年季の重さとか詰まってるように感じる
宇多田ヒカルが一貫してテーマにしてるのは孤独だと勝手に解釈してるんだけど、バラードだと余計年季の重さとか詰まってるように感じる
11: @chouko330
2024/02/13 9:25
「涙色の花束」から「何色でもない花」で、ヒッキーにしか表現出来ない世界観確立がエグい…。ただただ美しい…。
12: @user-tj1yx6hg3n
2024/02/12 22:38
宇多田ヒカルさんの
歌詞、楽曲、PV、なんだろ
一言では何とも言えないこの感情本当に素敵だと思います。
歌詞、楽曲、PV、なんだろ
一言では何とも言えないこの感情本当に素敵だと思います。
13: @user-kq2lr2qf1q
2024/02/12 22:11
宇多田ヒカルと同じ時代を生きられることが本当に幸せです
14: @ciarahershey943
2024/02/12 22:21
すぐにヒッキーの曲だとわかる、なのにいままでの曲とは全然違う。ヒッキーの色が音ににじみ出ている。好き。
15: @user-vz8xy3pw7v
2024/02/12 22:48
宇多田ヒカルは本当に哲学者。
自分たちの存在さえ確かなことなんて1つもない、そんな不確かさに溢れた世界の中であっても、人を好きになり、何かに美しさを感じ、自分の心を探し出す、そんな儚く美しく生きる人間について歌っているように僕は聴こえました。耳が良くなりそう。
自分たちの存在さえ確かなことなんて1つもない、そんな不確かさに溢れた世界の中であっても、人を好きになり、何かに美しさを感じ、自分の心を探し出す、そんな儚く美しく生きる人間について歌っているように僕は聴こえました。耳が良くなりそう。
16: @satty3780
2024/02/12 23:13
いつだって、美しく、悲しく、強く、それが宇多田ヒカル。あーー大好きです。
17: @user-os8ry8qd1h
2024/02/12 22:19
あなたの音楽に何度も救われてる。
18: @user-os9yc8fb5m
2024/02/12 22:36
イントロ聴くと「これだけで十分過ぎるほど綺麗」と思うのに、この人の声が聴こえると、声が綺麗すぎてさらに曲を美しくさせる
ひたすら美しい
ひたすら美しい
19: @user-hq7px6wk1w
2024/02/12 22:14
ヒッキー1人が映ると魅力的なMVが完成する感じ流石としか言えない
20: @user-sc3vi6qk3w
2024/02/12 22:22
ヒカルさんは低音の声もほんと素敵だよなぁ。空気量多くて弦楽器みたいだよな。コーラスの低音とベース低音来る瞬間がやばすぎるのよ…
てか十勝のこんな強風吹きっ晒しで氷の上を粉雪が吹くの、道民からしたらほんと寒いけど水が流れてるように見えるなんて思った事もなかった!
てか十勝のこんな強風吹きっ晒しで氷の上を粉雪が吹くの、道民からしたらほんと寒いけど水が流れてるように見えるなんて思った事もなかった!
21: @me-dp1cc
2024/02/13 8:56
何故こんなに身体に染み込んでくる歌を創れるんだろう。
宇宙まで感じる。地球の美しさを
生きている間に沢山味わいたいと思わずにいられない。
ありがとうございます😊
宇宙まで感じる。地球の美しさを
生きている間に沢山味わいたいと思わずにいられない。
ありがとうございます😊
22: @kaich7877
2024/02/12 22:18
過去一番不思議な映像。どうやって撮ったんだろう?曲より映像に見いってしまう。バーチャルインサニティを
思い起こさせる。このアイデアに脱帽
思い起こさせる。このアイデアに脱帽
23: @girlnalukuma8580
2024/02/12 22:27
ぐっさり、刺さりますね、この歌は。讃美歌みたいなかんじもあるけど、なんというかひとすじの愛だな。
24: @user-jm3hj5rd2y
2024/02/12 23:29
20年以上前から、変わる事なく新曲が出る度に天才だと思える唯一の人
25: @user-jy6dc8cn5l
2024/02/12 22:08
改めてだけどヒッキーの歌はどの時代においても新鮮に感じるし、何より美しいよね…
26: @fly-4218
2024/02/12 22:15
うわ〜凄くいいですね。ライブで聴きたい。
27: @serineZ
2024/02/12 22:16
幻想的で不思議、綺麗
28: @loveyourneibour_toturnthew1690
2024/02/12 22:28
Her voice my medicine.
29: @user-oo1fr8ei3u
2024/02/12 22:34
BADモードもそうだけど、その時代の背景にある悶々とした不安とその中にある希望を音楽で表現し、歌で言語化してくれる天才が宇多田ヒカルだと思う。
また素敵な曲を世に出してくれて、ありがとう。
また素敵な曲を世に出してくれて、ありがとう。
30: @ruu5547
2024/02/13 1:42
ついに、自分を愛せと歌い始める人が。
友人が一昨年の秋、がんを告知され、去年の梅雨に寛解。
また会える喜び。
いつ終わるとも分からない自分の、誰かの命。
自分を愛して、世界に愛されて生きよう。
私にはこの曲がそんなふうに聞こえます。
好きなテンポ。好きなメロディライン。
エンドレスで聴きたい曲は久しぶりです。
ヒカルさん、ありがとう💗
友人が一昨年の秋、がんを告知され、去年の梅雨に寛解。
また会える喜び。
いつ終わるとも分からない自分の、誰かの命。
自分を愛して、世界に愛されて生きよう。
私にはこの曲がそんなふうに聞こえます。
好きなテンポ。好きなメロディライン。
エンドレスで聴きたい曲は久しぶりです。
ヒカルさん、ありがとう💗
31: @Yumi-oj4ed
2024/02/12 22:08
どうかどうか念願のライブツアーで生で聴けますように…🙏🏻
32: @user-zh1tl8be6j
2024/02/13 1:56
様変わりする後半のパート、久々にR & Bを感じられて嬉しかったです
毎回、新しい試みをする姿勢がほんと素敵です
毎回、新しい試みをする姿勢がほんと素敵です
33: @user-tc9ig1xg3g
2024/02/13 10:16
北海道住みとしては、この曲を北海道の景色で表現してくれたことがとても嬉しい
美しい曲と美しいPVをありがとう
美しい曲と美しいPVをありがとう
34: @icebluesolar2741
2024/02/13 11:58
なんか心が透明になりました。その声とヒッキーだけで満たされました。
35: @user-bm3wx8bv7k
2024/02/12 23:21
彼女が10代の頃にアルバムセール最多記録を塗り替えてから今日まで色あせる事なくいる事が凄い☺️その間も才能豊かなアーティストが出てきたが彼女はホント唯一無二だと思う。大好きです🎵
36: @pandananda0407
2024/02/13 11:33
タメだけどずっと精神が大人な子だなって感じてた
達観してるというか悟ってるというかとにかく自分の偉業にあぐらをかかない自然体
今も変わらない印象いい意味で力が抜けてる素敵な女性だと思う
達観してるというか悟ってるというかとにかく自分の偉業にあぐらをかかない自然体
今も変わらない印象いい意味で力が抜けてる素敵な女性だと思う
37: @oeisnhr9468
2024/02/12 22:07
真っ黒の衣装やのに、この透明感!!
38: @GladysRose
2024/02/12 22:29
I'm crying 😢 this was beautiful
39: @divinelymoowah6104
2024/02/13 11:34
すてきなうた♪〜💖
40: @latehi
2024/02/12 22:16
ありがたや...
今からも変わる事なく...
今からも変わる事なく...
41: @user-mo4dm1be1v
2024/02/12 23:45
君が心をくれたからで毎回良いところで流れて、イントロから大好きです。
最高👍
最高👍
42: @oa9436
2024/02/13 0:01
ふつくしい...
宇多田ヒカルさんの事が大好きでデビュー曲から聴いてますが、いまでも新曲を聞けたりmvを見れて本当に幸せですし、元気と勇気もたくさん貰ってます。今回も素敵な曲をありがとう。
宇多田ヒカルさんの事が大好きでデビュー曲から聴いてますが、いまでも新曲を聞けたりmvを見れて本当に幸せですし、元気と勇気もたくさん貰ってます。今回も素敵な曲をありがとう。
43: @rima5378
2024/02/12 22:11
感情が止まったり遅くなったり速くなったりすることってよくあるからなんかそんなところまでリアルな感じで凍りついて見ていました。素晴らしいです、感動しました。
44: @user-fy1mv2kx8n
2024/02/13 1:02
ヒッキーの歌声がとてもとても切ない。
どんなに切なくても、なぜか不思議と希望を感じる。
どんなに切なくても、なぜか不思議と希望を感じる。
45: @kimachanYouTube
2024/02/13 10:01
宇多田ヒカルの一番の魅力は歌声だと思っていたけれど、実は唯一無二の感性なのではないかと最近考え始めた。
なんでこんな楽曲つくれるん?
なんでこんな楽曲つくれるん?
46: @user-ln2sz3ft3p
2024/02/13 11:51
肌綺麗すぎて眩し
47: @Llicakk
2024/02/13 11:53
水の様で氷の様、スケートの様でバレエの様、強くも優しくも聴こえる、、
札幌で育ったせいか寒さがよく伝わって来ました
札幌で育ったせいか寒さがよく伝わって来ました
48: @wnnbaae6206
2024/02/13 10:02
晴れた日の雨みたいな優しい曲だね
49: @mumumu30303
2024/02/12 21:13
言語化できない感情を、言語化してくれる天才。
50: @ypccc629
2024/02/12 22:15
02:13から、ヤバい。
心が痺れる。めっちゃ鳥肌だ。
心が痺れる。めっちゃ鳥肌だ。