 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 7位 | 
| 最低順位 | 49位 | 
| 増加再生回数 | +110247回 | 
| ランクイン日時 | 2024/03/20 11:15 | 
| ランク圏外日時 | 2024/03/23 13:30 | 
| 急上昇継続時間 | 3日02時間15分 | 
| 再生回数 | 430909回 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2024/03/20 11:15 | 7位 | 430909回 | 
| 2024/03/20 17:45 | 8位 | 479877回 | 
| 2024/03/20 20:30 | 9位 | 488422回 | 
| 2024/03/20 23:15 | 10位 | 496317回 | 
| 2024/03/21 4:45 | 11位 | 508335回 | 
| 2024/03/21 4:59 | 10位 | 508474回 | 
| 2024/03/21 5:30 | 12位 | 508876回 | 
| 2024/03/21 12:45 | 22位 | 515863回 | 
| 2024/03/21 14:45 | 23位 | 518718回 | 
| 2024/03/21 16:30 | 24位 | 520447回 | 
| 2024/03/21 17:30 | 35位 | 521219回 | 
| 2024/03/22 0:30 | 37位 | 525602回 | 
| 2024/03/22 3:45 | 38位 | 527146回 | 
| 2024/03/22 4:30 | 39位 | 527487回 | 
| 2024/03/22 6:30 | 40位 | 527772回 | 
| 2024/03/22 7:45 | 41位 | 527935回 | 
| 2024/03/22 12:00 | 42位 | 529183回 | 
| 2024/03/22 17:30 | 47位 | 532658回 | 
| 2024/03/22 19:45 | 49位 | 534291回 | 
| 2024/03/23 13:30 | 49位 | 541156回 | 
          
            普段の配信サイトはこちら
https://www.twitch.tv/vodkavdk
現在使用しているコラボモデルのPC詳細はこちらから!
https://www.pc-koubou.jp/pc/game_riddle.php
SNSのフォローはこちらから
ツイッター:
https://twitter.com/VodkaChaso
インスタグラム
https://www.instagram.com/vodkachaso
#ボドカ
    https://www.twitch.tv/vodkavdk
現在使用しているコラボモデルのPC詳細はこちらから!
https://www.pc-koubou.jp/pc/game_riddle.php
SNSのフォローはこちらから
ツイッター:
https://twitter.com/VodkaChaso
インスタグラム
https://www.instagram.com/vodkachaso
#ボドカ
                1: @Ai-vy2to
                2024/03/19 15:09
              
              
                ちゃんと実力あって顔も出して配信してる選手だったのが不幸中の幸いだったなと思う。LCC上がりとかの選手だったら一時の非難と証明もしなきゃいけないだろうしマジで怖すぎるよね。              
            
                2: @user-jy9kb4xo8u
                2024/03/19 15:06
              
              
                この問題ってどんどん深刻化していくと、ストリーマー大会とかでも被害が出てくる可能性があるって考えると少しでも早く改善してくれることを祈ってる              
            
                3: @Naao3
                2024/03/19 14:44
              
              
                今までのチートクリップ見た時はやっばwみたいな笑い話で済まされてたけど
今回の映像は怖いって感情になったわ…ハッキングされる瞬間なんて初めて見たからだいぶショッキングだった
            今回の映像は怖いって感情になったわ…ハッキングされる瞬間なんて初めて見たからだいぶショッキングだった
                4: @user-mr7sf4vu9m
                2024/03/19 14:14
              
              
                沢山、問題はあるだろうけど、みんな不安でどうなってるのか分からないのに、公式が原因究明に努めますの一言も出さないのはどうなってるんだろう、、、              
            
                5: @egotako1318
                2024/03/19 14:09
              
              
                せっかく息吹き返してた矢先にこれはちょっと残念。              
            
                6: @user-xv8qn6vg6k
                2024/03/19 14:25
              
              
                これいっちゃん怖いのがプレイヤーのPCがハックできた場合、配信者の情報が既に抜かれてて拡散されるとかなんだよね。
そうなったら阿鼻叫喚ですわ
            そうなったら阿鼻叫喚ですわ
                7: @lm314v2324939
                2024/03/19 14:28
              
              
                APEXが人気なかったら「対策もっと頑張ってくれよ」とは言われないんだよな……
たくさんの娯楽がある現代でこれだけ期待されてるってほんとに素晴らしいことだと思うんだがなぁ(一番悪いのはもちろんチーターだけど)
            たくさんの娯楽がある現代でこれだけ期待されてるってほんとに素晴らしいことだと思うんだがなぁ(一番悪いのはもちろんチーターだけど)
                8: @user-ko4en8oi7q
                2024/03/19 15:27
              
              
                愉快犯よりも一斉退職の恨みでバックドアからやられた方がまだ救いあるな              
            
                9: @lordcheese39
                2024/03/19 14:34
              
              
                1回ガチで捕まえてちゃんと牢屋に閉じ込めるところまで報じる見せしめが必要              
            
                10: @user-kj2pw5qs5i
                2024/03/19 14:57
              
              
                マジで神ゲーになって嬉しかった矢先あれは残念
ほんとに頼むEA。直してくれ
            ほんとに頼むEA。直してくれ
                11: @user-tc2zz9em4n
                2024/03/19 14:43
              
              
                いままでみたいに対策に力いれてますの声明だけじゃどうしようもないラインになってきたなぁ              
            
                12: @user-eg1ht1gn1h
                2024/03/19 15:15
              
              
                前からランクはチーター多くてクソ、チーターの影響がないカスタムはやっても見ててもおもろい、
みたいな評価をされることが多かったから、カスタムに自粛の雰囲気が出てくるのはヤバい。
少なくともCRcupとかV最は高確率で狙われそうだし、何で開いたんだ!って主催側が叩かれるからやるメリットがなさすぎる。
            みたいな評価をされることが多かったから、カスタムに自粛の雰囲気が出てくるのはヤバい。
少なくともCRcupとかV最は高確率で狙われそうだし、何で開いたんだ!って主催側が叩かれるからやるメリットがなさすぎる。
                13: @user-of2gw8gp5w
                2024/03/19 14:45
              
              
                その中で合コンカスタムという名目でコミニティを盛り上げようとしたJapaneseCEO              
            
                14: @MJUA
                2024/03/19 15:15
              
              
                チート付与チートは10年以上前からあるけど今の時代で出来るのはすごいよな              
            
                15: @user-pd3jl6qe4n
                2024/03/19 14:47
              
              
                あの技術凄すぎるやろ。これの対応する運営が普通に可哀想だわ              
            
                16: @tatuki911
                2024/03/19 18:17
              
              
                現時点の報告見る限りEACが問題じゃないってことはなりそうなのでAPEX外には出なさそうでそこは良かったけど、APEXプレイしてたらランサムウェアくらったり個人情報抜かれる可能性があるのきついよなぁ…
APEXのコードも複雑化して直せるか怪しいし…
            APEXのコードも複雑化して直せるか怪しいし…
                17: @user-ee5jv5ry1o
                2024/03/19 14:14
              
              
                ゆきおの立ち回りがCEOのそれだった              
            
                18: @user-hs9ys7kk1f
                2024/03/19 14:45
              
              
                せっかく新シーズンでちょっと盛り返してたのになぁ…              
            
                19: @user-wv3ec3kw5t
                2024/03/19 18:32
              
              
                Easy Anti-CheatはPC上での権限が強すぎて、EAC自体がハックされた場合不味いんじゃないかとは前から言われてたんよね。。。              
            
                20: @user-rm5ds9xh1p
                2024/03/19 14:48
              
              
                これだけ狙われるEAも可哀想だと思うけど、EAの行い的に防ぎようがなかったとはいえなかったのも事実。チーターの技術力がやばいのはそうだけども。              
            
                21: @sankaku_function
                2024/03/19 15:40
              
              
                ペクスのチーターはペクス2新規で作らない限り対策なんて無理
ゲームエンジンが骨董品だからな
            ゲームエンジンが骨董品だからな
                22: @keisui4158
                2024/03/19 15:26
              
              
                公式声明出てないのがほんまに1ゲーム運営として終わってる              
            
                23: @user-sx6zv3fl3f
                2024/03/19 14:06
              
              
                スキンとか出すのはいいけど新しいマップとか出すよりも対策してほしい難しいかもしれないけど頑張ってくれよ~              
            
                24: @user-mv2sw9lc3e
                2024/03/19 14:34
              
              
                折角盛り上がったAPEX ……このまま終わってほしく無いっす              
            
                25: @kuma5192
                2024/03/19 14:36
              
              
                一応EACが公式声明で自分たちの落ち度否定してたね
人のゲームクライアントにチートインストールさせる≒任意コード実行までできちゃうのはかなり異常な脆弱性で、レイオフされたRespawn社員がゲーム側にバックドア仕掛けてたまで疑ったほうがいい
            人のゲームクライアントにチートインストールさせる≒任意コード実行までできちゃうのはかなり異常な脆弱性で、レイオフされたRespawn社員がゲーム側にバックドア仕掛けてたまで疑ったほうがいい
                26: @user-lx4mr6xd3u
                2024/03/19 17:59
              
              
                同じこと思った。
ここで対策をしないとチート側はやりたい放題なんだなと言われてるのと同じだからね。
APEXが完全に終わる可能性がある事件だね。
            ここで対策をしないとチート側はやりたい放題なんだなと言われてるのと同じだからね。
APEXが完全に終わる可能性がある事件だね。
                27: @yesterday4651
                2024/03/19 17:59
              
              
                7:08 Designfullのディスコ芸に騙されてる人いて草              
            
                28: @kimkuyung-skz
                2024/03/19 15:22
              
              
                ディスコの脅迫のヤツあれDezignだよww              
            
                29: @btm_yuki9488
                2024/03/19 15:00
              
              
                pcの個人情報抜かれ始めたらやばいな、、、              
            
                30: @user-li4qs6cj8e
                2024/03/19 22:55
              
              
                やっぱりAPEXは過去最低シーズンを更新し続けられる神ゲー              
            
                31: @CattleyaSR10
                2024/03/19 18:34
              
              
                正味、ボドが話してるリスポーンの裏話も知ってたから頑張ってくれしか言えんのよなぁ              
            
                32: @user-tr2ud3wn9v
                2024/03/19 19:15
              
              
                さすがEA。期待を裏切ってくれない              
            
                33: @TSMFTX_NaoyaFPS
                2024/03/19 14:04
              
              
                チートばかりに注目されてるけど、一番ヤバいのはapexのサーバー経由で個人のpcを遠隔操作したんじゃないか説がある
サーバーにマルウェア仕掛けられてたらやばいし、個人情報抜かれまくりや
            サーバーにマルウェア仕掛けられてたらやばいし、個人情報抜かれまくりや
                34: @user-rx4sw7ko1d
                2024/03/19 20:41
              
              
                1番やばいのはこれに対して運営が何の声明も出さない事
この時点でこのゲームに未来はないし終わってる
            この時点でこのゲームに未来はないし終わってる
                35: @MEM833
                2024/03/19 14:18
              
              
                チート付与が流行っちゃったら普通のチーターとの区別出来なくなりそう              
            
                36: @user-qm2cd7kw3g
                2024/03/19 15:35
              
              
                現職プログラマからすると、すごいスキルなんだよなぁ、、使い道が残念ではあるけど              
            
                37: @ao_rin5219
                2024/03/19 14:47
              
              
                チートを付与だけにとどまらず個人情報とかまで手を出されたらまじ怖いよな              
            
                38: @user-ho3zs3wf2v
                2024/03/19 14:42
              
              
                HalやGenのPC自体がハッキングされてたんならApexの開発ではどうしようもないのよね
流石に鯖側のモジュールにチートツールが入っていることは内部犯がいない限りないと思う
プレイヤーのチーム側で侵入経路をちゃんと調べた方がいい
            流石に鯖側のモジュールにチートツールが入っていることは内部犯がいない限りないと思う
プレイヤーのチーム側で侵入経路をちゃんと調べた方がいい
                39: @amata7732
                2024/03/19 16:33
              
              
                EAに頑張れは無理難題、期待するだけ無駄              
            
                40: @Ruroi_Monk
                2024/03/19 16:01
              
              
                新キャラとか新マップとかそういうのは一旦いいからとりあえず楽しく普通にゲームさせてくれい。自分はcsだからチートとは関係ないけど東京鯖めちゃくちゃラグいし、好きか配信者たちがまたapexし始めて嬉しいからまじで運営頼む              
            
                41: @r-0226
                2024/03/19 16:28
              
              
                これハッキングとかチートとかCSの人は直接問題は無いのかもしれないけど、PCが終われば配信者が配信出来なくなって人口軽減→結果的にはゲームも流行らなくて終了の可能性も全然あると思う              
            
                42: @masunch3561
                2024/03/19 15:06
              
              
                ディスコでハル脅迫してたのってDesignがボイチェン使ってただけじゃなかったっけ?              
            
                43: @N12260
                2024/03/19 14:29
              
              
                MW2、空中からの
グレポン祭りを思い出した
            グレポン祭りを思い出した
                44: @user-dg8bj9bm6u
                2024/03/19 16:28
              
              
                これプロの公式試合で配信されてたからおそらくban解除されるだろうけど、一般プレイヤーが被害に遭っても多分解除されないよな…              
            
                45: @user-pj2tu6kr6n
                2024/03/19 14:54
              
              
                えぐいよなぁ
個人情報抜かれるとかまだマシで最悪不正アクセスの中継に使われて変な犯罪に巻き込まれるとかあったら怖い
            個人情報抜かれるとかまだマシで最悪不正アクセスの中継に使われて変な犯罪に巻き込まれるとかあったら怖い
                46: @user-ms2jr9gp5s
                2024/03/19 14:30
              
              
                一般人にチート付与とか意味ないし何騒いでんの?みたいな人結構見かけたけど、気になるのはそっちじゃない。
PCハックされてクレカ情報やら個人情報抜ける事が実は可能ならもっと悪意のあるハッカーが模倣し始めたら終わりだから警戒してるんだよ。
            PCハックされてクレカ情報やら個人情報抜ける事が実は可能ならもっと悪意のあるハッカーが模倣し始めたら終わりだから警戒してるんだよ。
                47: @user-ss6dg5hq6t
                2024/03/19 19:42
              
              
                今めちゃくちゃユーザーも戻ってきてて息を吹き返そうとしてるところにこれは痛すぎる
APEXが今後どうなるかはEAの今後の対応次第だね
            APEXが今後どうなるかはEAの今後の対応次第だね
                48: @user-mr7tq9hd9c
                2024/03/19 15:57
              
              
                これゲームの大会で済んだからいいけど、この技術力が医療機関などにも手が伸びる可能性を考えるとかなりえぐい              
            
                49: @shout_poor2492
                2024/03/19 21:17
              
              
                今回はゲームチートの範疇を超えて、PCそのものを脅かす脆弱性なんで、流石に対策するんじゃないかな。でないとSteamから追い出されることになる              
            
                50: @Michael_ad5
                2024/03/19 14:06
              
              
                1番やばいのがチート付与されたHalがbanされてそのbanが解除されず、EAがまだ声明を出していないという事。              
            




![[SUB] 마라맛 아니고 순한맛 그 자체 │ 재친구 Ep.19 │ 에이티즈 김재중](https://i.ytimg.com/vi/rBDBC82UmKo/mqdefault.jpg)
