![【討論】桜国防戦略会議-沖縄・台湾・朝鮮、どうする!?令和の国防[桜R1/5/11]](https://i.ytimg.com/vi/tOgF-YwMBvI/mqdefault.jpg)
# | Data |
---|---|
最高順位 | 41位 |
最低順位 | 49位 |
増加再生回数 | +0回 |
ランクイン日時 | 2019/05/12 9:16 |
ランク圏外日時 | 2019/05/12 19:16 |
急上昇継続時間 | 0日10時間0分 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2019/05/12 9:16 | 46位 | 回 |
2019/05/12 10:16 | 43位 | 回 |
2019/05/12 12:16 | 45位 | 回 |
2019/05/12 13:16 | 44位 | 回 |
2019/05/12 14:16 | 43位 | 回 |
2019/05/12 15:16 | 42位 | 回 |
2019/05/12 16:16 | 41位 | 回 |
2019/05/12 17:16 | 49位 | 回 |
2019/05/12 18:16 | 48位 | 回 |
2019/05/12 19:16 | 49位 | 回 |
2019/05/12 19:16 | 49位 | 回 |
◆桜国防戦略会議-沖縄・台湾・朝鮮、どうする!?令和の国防
パネリスト:
河添恵子(ノンフィクション作家)
川村純彦(川村研究所代表・元海将補)
古森義久(産経新聞ワシントン駐在客員特派員・麗澤大学特別教授)
篠原常一郎(軍事評論家・元日本共産党国会議員秘書)
惠隆之介(ジャーナリスト)
本村久郎(元航空自衛隊幹部学校教育部長 空将補)
矢野一樹(元海上自衛隊潜水艦隊司令官 海将)
司会:水島総
※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/579.html
◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/
パネリスト:
河添恵子(ノンフィクション作家)
川村純彦(川村研究所代表・元海将補)
古森義久(産経新聞ワシントン駐在客員特派員・麗澤大学特別教授)
篠原常一郎(軍事評論家・元日本共産党国会議員秘書)
惠隆之介(ジャーナリスト)
本村久郎(元航空自衛隊幹部学校教育部長 空将補)
矢野一樹(元海上自衛隊潜水艦隊司令官 海将)
司会:水島総
※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/579.html
◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/
1: FZ-2
2019/05/12 2:12
河添さん、篠原さん、ご自分で命がけで調べられていて頭がさがります。
古森さんもっと勉強したほうがいいみたい。
古森さんもっと勉強したほうがいいみたい。
2: おれんじぷりん
2019/05/12 0:16
そもそも日中友好なんてどこにもなかったのに、中国の戦略にまんまと引っかかってしまいましたね。
3: zumasg4807
2019/05/12 1:21
こう言う討論になると本当に日本はもう土壇場だなと思います。
是非若い人達に見てもらい話題にしていただきたい。
日本の政治はもうガラガラポンしないと本当に滅亡しかありません。
今度の選挙はぜひ自分の将来をかけて真剣に検討していただきたい。
是非若い人達に見てもらい話題にしていただきたい。
日本の政治はもうガラガラポンしないと本当に滅亡しかありません。
今度の選挙はぜひ自分の将来をかけて真剣に検討していただきたい。
4: 克己
2019/05/12 4:48
沖縄県民です。恵先生、頑張ってください!
知らない話が多い。
知らない話が多い。
5: chiたましい
2019/05/12 7:23
もはや国民一人一人立ち上がらないと日本は潰される
6: tmaxrabo
2019/05/12 5:52
男女共同参画の予算8兆円を国防費に回せ。そもそも、男女共同参画って必要なの?日本はそんなに差別社会ですか?
7: Kent’s K.
2019/05/12 8:55
もっと多くの元自衛官に国政に出ていただき国を変えてほしい。
さらに、スパイ活動防止法を成立させない限り、何をしても効果は薄いと思う。
さらに、スパイ活動防止法を成立させない限り、何をしても効果は薄いと思う。
8: To To
2019/05/12 13:37
学校の授業でこういうの流して討論させるのあっていいと思う
9: Chiko Mizu
2019/05/11 21:32
河添さんの現状危機感を正論持って語る姿勢に感心します❗️皆さん諸先生方の日本を思う心大切です❗️
10: 景虎
2019/05/12 12:10
河添さんは具体的な話をされて大変分かりやすいです