
# | Data |
---|---|
最高順位 | 30位 |
最低順位 | 50位 |
増加再生回数 | +553684回 |
ランクイン日時 | 2019/09/14 18:00 |
ランク圏外日時 | 2019/09/16 16:45 |
急上昇継続時間 | 1日22時間45分 |
再生回数 | 770005回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2019/09/14 18:00 | 30位 | 770005回 |
2019/09/14 19:15 | 31位 | 803841回 |
2019/09/14 19:30 | 33位 | 813533回 |
2019/09/14 20:30 | 34位 | 829620回 |
2019/09/15 8:00 | 35位 | 1012174回 |
2019/09/15 11:00 | 41位 | 1032002回 |
2019/09/15 13:45 | 42位 | 1074176回 |
2019/09/15 16:30 | 47位 | 1106850回 |
2019/09/15 16:45 | 42位 | 1111473回 |
2019/09/15 17:00 | 47位 | 1114759回 |
2019/09/15 18:45 | 46位 | 1142159回 |
2019/09/15 22:45 | 45位 | 1194159回 |
2019/09/16 11:00 | 50位 | 1304041回 |
2019/09/16 13:45 | 39位 | 1312912回 |
2019/09/16 16:00 | 40位 | 1319932回 |
2019/09/16 16:45 | 40位 | 1323689回 |
女『声が..出ない・・』
【漫画】場面緘黙症になるとどんな生活になるのか?【マンガ動画】
脚本/原作:フェルミ研究所@denran1031
イラストレーター:葵山わさび@ahowasa86
〜音楽〜
甘茶の音楽工房
http://amachamusic.chagasi.com
【漫画】場面緘黙症になるとどんな生活になるのか?【マンガ動画】
脚本/原作:フェルミ研究所@denran1031
イラストレーター:葵山わさび@ahowasa86
〜音楽〜
甘茶の音楽工房
http://amachamusic.chagasi.com
1: こと
2019/09/15 18:55
いや、喋らないのにずっと一緒にいてくれる友達まじいい子。
2: mei mei
2019/09/25 2:53
この病気低学年のうちに学校で教えるべきじゃない…?
3: 東あずま
2019/09/24 20:28
場面緘黙症は最強の聞き上手
4: 鈴森咲
2019/09/21 10:41
面識あるのに、ちゃんと会話したこと無い人と急に話すより初対面の人の方が喋りやすいのなんか分かるなあ
5: りのの。
2019/09/25 17:38
私も場面緘黙症です。
幼稚園の頃からずっと喋れませんでした。親やクラスメイトからはずっとなんで喋らないの?と言われ、とても辛かったです。小学校の頃、先生に教科書を読んでと言われたけど、声が出ず、怒られたこともありました。早くみんなに場面緘黙症を知ってもらいたいです。
幼稚園の頃からずっと喋れませんでした。親やクラスメイトからはずっとなんで喋らないの?と言われ、とても辛かったです。小学校の頃、先生に教科書を読んでと言われたけど、声が出ず、怒られたこともありました。早くみんなに場面緘黙症を知ってもらいたいです。
6: ヒロンズ!
2019/09/13 21:39
友達が優しすぎる。これが本当の友達か。
7: てゃんみるく
2019/09/17 20:01
場面緘黙症の人とかそういう人クラスにいたって人が、先生に怒られてたってコメ多い。先生ひどすぎ。先生とか上の立場の人に知ってもらいたい。
8: 餅焼き餠
2019/09/23 23:28
自分が場面緘黙症だったかは分からんけど、見知らぬ人の方が話せたの凄い分かる
9: ひー坊
2019/09/23 11:18
ちずちゃんが頑張って喋れた時、
お友達喜んで泣いてくれてたね。
優しい。
お友達喜んで泣いてくれてたね。
優しい。
10: Lio
2019/09/17 20:27
500人に1人って
多いよね……。
こんな思いしてる人がいっぱいいると思うと、理解が広まればいいなって思う……。
多いよね……。
こんな思いしてる人がいっぱいいると思うと、理解が広まればいいなって思う……。